ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
ダイハツ、天津一汽夏利汽車向け4速ATの供給開始 15/06/09
近鉄エクス、タイ東部で越境輸送対応の新倉庫稼働 15/06/08
レカム、ミャンマーで初のBPO案件受託 15/06/08
カタール・ドーハ港、新ルール適用でトレーラー不足 15/06/08
釜山港、1-4月のコンテナ7.1%伸長、TS貨物下支え 15/06/08
STS、ミシガン州立大の包装学実践セミナーに参加 15/06/08
タイコンなど3社、インドネシアに賃貸倉庫・工場会社を設立 15/06/05
TNT、ティラノサウルスの頭骨化石を輸送 15/06/05
味の素、生産体制再編、4工程のうち2工程を海外移転 15/06/05
味の素、冷凍パンでインドネシアパン市場に参入 15/06/05
JMU、フィリピン沿岸警備隊向け船舶10隻を受注 15/06/05
東京計器、ベトナム中部で油圧機器の新工場竣工 15/06/05
コニカミノルタ、米社買収しハイブリッド型販売体制強化 15/06/05
日通、日赤のネパール支援物資輸送を一貫サポート 15/06/04
神戸製鋼、タイで線材の合弁圧延・販売拠点を検討 15/06/04
日通、韓国・釜山新港FTZに1.8万m2の自社倉庫建設 15/06/04
JAL、ネパール地震支援でソーラーライト200台 15/06/04
SITC、青島港国際と協定、コンテナ優先拠点化に合意 15/06/04
川崎汽船、ベトナムの冷蔵倉庫事業で認可取得 15/06/03
日通、キハチ青山本店でファッション物流イベント 15/06/03
プロロジス、米で7080億円相当の物流施設群を取得完了 15/06/03
内外トランス、韓国で合弁物流会社の設立を完了 15/06/03
三菱UFJリース、中国・上海でファクタリング事業開始 15/06/03
石原産業、シンガポールの借地権を物流会社に譲渡 15/06/03
マースク、1.9万TEU積みの大型コンテナ船11隻発注 15/06/03
日通、メキシコ8拠点の輸送・通関手配を新拠点に集約 15/06/03
鈴与、フィリピンに合弁物流会社を設立 15/06/03
日通、韓国で植林活動 15/06/03
京東集団、越境ECプラットフォームで日本館開設 15/06/01
住友商事、ベトナム・ハノイ北方で第3の工業団地開発 15/06/01
SG佐川ベトナム、現地イオンモールで冷食宅配開始 15/06/01
UPS、地震被害のネパールに50万ドル支援 15/06/01
竹本容器、インド法人設立中止、現行体制維持 15/06/01
CRE、ASEAN統合にらみロジスティクスシンポジウム 15/06/01
GLP、米国・インカム・パートナーズIに3機関が参加 15/05/29
高砂熱学工業、メキシコ現地法人が稼働開始 15/05/29
関西電力、BPシンガポールとLNG船運用で協力検討 15/05/29
住友化学、欧州で豪ニューファーム社と販売提携強化 15/05/29
住友商事、印チェンナイ近郊で工業団地開発 15/05/29
IEC、米ロサンゼルス駐在事務所を移転 15/05/29
日本郵便、豪トールHDの全株式取得を完了 15/05/28
三菱ふそう、高出力エンジン搭載の大型トラック発表 15/05/28
東芝、バングラデシュに事務所、インフラ事業機会期待 15/05/28
住商、ミャンマーに商用車サービスステーションを開設 15/05/27
アフリカの省庁研修生、生協の農産物物流拠点を見学 15/05/27
横浜ゴム、メキシコにホースアッセンブリー工場開設 15/05/27
大同特殊鋼、タイにトランスミッション用鍛造部品拠点 15/05/27
三菱電機、蘭鉄道向け新造車両404両分の電機品受注 15/05/27
アマゾン、米国の物流施設で6000人以上フルタイム雇用 15/05/27
山九、ベトナムに2棟目の倉庫竣工、保税・流通加工対応 15/05/26
クボタ、米国でUV新工場、既存拠点も増強 15/05/26
日本船主協会、第20次海賊対処隊の帰港に謝意 15/05/26
タキヒヨー、中国・大連に品質管理センター 15/05/25
キユーピー、インドネシアで調味料の製造開始 15/05/25
チッソ、台湾に被覆肥料の生産工場を建設 15/05/25
日立造船、米で核燃料集中貯蔵施設の運営支援 15/05/25
トレーディア、中国物流会社の出資持分を売却 15/05/22
物流連、11月にラオス・カンボジアで越境輸送を調査 15/05/22
東電、タイ発電公社とLNGバリューチェーンの協働で覚書 15/05/21
三菱重工、インドM&M社と農機分野で協業 15/05/21
ミスミG本社、MTO供給強化へベトナムに新拠点 15/05/21
UPS、ミャンマーで宅配・倉庫サービスを開始 15/05/21
クリヤマHD、ライム・グロー社買収し米州事業強化 15/05/21
住江織物、米国で自動車内装材メーカーを買収 15/05/21
AIT、中国華南から国内主要港向けで最大6日短縮 15/05/21
近鉄エクス、海外航空輸出、米州・東南アが増加 15/05/21
ドイツポストDHL、ネパール支援活動を延長 15/05/21
川崎汽船、英国向け鉄道の海上輸送を受託 15/05/20
郵船ロジ、マレーシアでハラル認証を取得 15/05/20
「物流は自社の弱み」日本企業の国際競争力調査 15/05/20
西濃、釜山物流センターを活用した実例を紹介 15/05/20
アリババ、物流強化へ上海YTOエクスプレスに出資 15/05/19
小売業のCEO、9割がオムニチャネルで輸送・物流重視 15/05/19
商船三井、アジア・南米東南コンテナ航路を改編 15/05/19
タイ政府、9月にバンコクでロジスティクス展示会 15/05/19
7&iHD、米マサチューセッツ州でコンビニ182店舗取得 15/05/19
日本電産、伊発電機・モーターメーカーを買収 15/05/19
DTZ、インドネシア進出をテーマにセミナー 15/05/19
イーロジット、米国流通と物流をテーマにセミナー 15/05/19
ヤマトアジア、ベトナムに第2の拠点開設 15/05/18
不二製油、フィリピンに販売会社を設立 15/05/18
ユニキャリア、独で屋内物流機器部門賞受賞 15/05/15
三菱商事と三菱電機、インドに昇降機の新工場 15/05/14
4月の米国向けコンテナ輸送、中国発の減少際立つ 15/05/14
SGHD、タイ法人の新社名「SGサガワ・タイランド」に 15/05/14
川崎重工、マレーシア向け天然ガス圧縮機受注 15/05/13
豪トールが株主総会、日本郵便の買収提案を承認 15/05/13
日通、メキシコ中央高原ダイレクト混載を開始 15/05/13
商船三井、パラグアイ向け車椅子輸送に無償協力 15/05/13
米アマゾン、ニュージャージー州に新物流拠点を計画 15/05/13
コマツ、インド・チェンナイで油圧ショベル工場開設 15/05/13
スズキ、インド四輪子会社の累計生産台数1500万台に 15/05/13
ユアサ商事、米サウスカロライナ州に支店開設 15/05/12
サトーHD、ベトナム北部に販売会社の事務所開設 15/05/12
東芝、シンガポール・ポストに自動処理システム納入 15/05/12
カネカ、マレーシアに新拠点、120億円投資 15/05/12
三菱化学、トルコに機能性樹脂事業の拠点開設 15/05/12
山九、台湾・昭安国際の物流子会社の株式7割取得 15/05/11
三井倉庫HD、北欧・香港の物流会社を買収 15/05/11
郵船ロジ、カンボジア貧困地域支援で食品無償輸送 15/05/11
NKKスイッチズ、フィリピンに製造子会社設立 15/05/11
TBK、タイに新工場建設、16年前半に稼働開始 15/05/11
SITC、台湾で1800TEU型新造船の命名式 15/05/11
安田倉庫、中国フォワーディング子会社の資本増強 15/05/08
ハイアールアジアと東芝ロジがフィリピンで共配 15/05/08
コニカミノルタ、マレーシアで自動在庫の新工場稼働 15/05/08
米LB、LA港でコンテナ船の混雑解消、LB港湾局調べ 15/05/08
北陸電、マレーシアから新発電所向けLNGを調達 15/05/08
東洋建設、カンボジア主力港の多目的化工事に着工 15/05/08
三菱ふそう、タイで大型ミキサー車発売、大型部門強化 15/05/08
独ダイムラー、米国で自動運転トラックの道路使用許可 15/05/07
花王、中国・上海で化学品工場竣工、3拠点目 15/05/07
ニプロ、ベトナム医薬品工場が商業生産開始 15/05/07
DHL、ネパール地震支援で災害対策チーム派遣 15/05/07
川崎汽船、ネパール地震で義捐金200万円 15/05/07
北九州港、釜山・上海と結ぶ新コンテナ航路開設 15/05/07
デルタ航空、4月の貨物輸送量1.7%減少 15/05/07
サンリツ、中国で包装資材販売から撤退、子会社株売却 15/04/30
日本貨物航空、ネパール支援へ無償輸送協力 15/04/30
レンゴー、ベトナムで段ボール原紙生産を増強 15/04/30
日本郵船、ネパール地震支援へ募金、輸送協力も準備 15/04/30
WFP、ネパール支援へトリブバン空港で物流拠点運営 15/04/30
三菱重工、ベトナム高速道路向けETC5万台分受注 15/04/28
ヤマハ発動機、パキスタンの二輪車工場が完成 15/04/28
東海理化、メキシコに自動車部品工場を開設 15/04/28
三井物産、メキシコ鉱山機械販売会社を再編 15/04/28
常石造船、中国で209隻目のカムサマックスバルカー引渡し 15/04/28
住友倉庫、ベトナム・ハノイに新支店開設 15/04/27
GLP、中国でカルフールと物流施設4.8万m2の契約 15/04/27
トピー工業、メキシコに工業用ファスナー工場 15/04/27
岩谷産業、ミャンマーで工業ガス事業を展開 15/04/27
釜山港、ヤードトラクターの燃料をLNGへ転換 15/04/27
双日、インド、インドネシアに自動車物流拠点開設 15/04/27
上海国際集団、上海錦江航運の株式譲渡を検討 15/04/27
UPS、災害時のドローン活用研究に参加 15/04/27
信越化学、米国に塩ビ工場を建設 15/04/27
日本郵便、内戦続くイエメン宛て郵便の引受停止 15/04/27
ジーテクト、独ミュンヘンに子会社設立 15/04/27
セイノーHD、釜山新港で2か所目の物流拠点稼働 15/04/23
プロロジス、1−3月期の賃貸実績360万m2に 15/04/23
米UPS、モバイルアプリの提供を16か国へ拡大 15/04/23
チャイナエア、成田発台北向け貨物便を増便 15/04/23
SGHD、ベトナムに100%出資会社設立、5月から稼働 15/04/22
那覇港管理組合、台湾港務と物流分野で連携 15/04/22
JFEエンジ、スマートプラントで生産したトマトを出荷 15/04/22
川崎汽船、エルサルバドルへの消防車輸送に協力 15/04/22
商船三井、シンガポール海事港湾庁から表彰 15/04/22
日立建機、中国で保守部品の物流拠点を集約 15/04/21
日立物流、上海に日立建機向けの新拠点開設 15/04/21
イーランド、マンハッタンのEC向けSCM製品を導入 15/04/21