ロジスティクス
佐川急便(京都市南区)は27日、宅配便の運賃を2023年4月1日から平均8%引き上げると発表した。値上げは2017年11月以来、5年半ぶり。燃料価格の高騰や労働コストの上昇、…
ロジスティクス
西武ホールディングス(HD)は26日、オンラインで注文したさまざまな商品を、西武鉄道の駅構内や商業施設に設置した高機能の「スマートロッカー」で、自分が指定した時間…
関東運輸局、14者の貨物自動車運送業を許可 23/01/13
九州運輸局、12社の貨物自動車運送業を許可 23/01/12
中国運輸局、9社の貨物自動車運送業を許可 23/01/12
阪急阪神エクス、バングラデシュに新事務所|短報 22/10/27
Gaussyなど7社の貨物利用運送事業登録、関東 22/10/20
6社を貨物利用運送事業登録、関東運輸局 22/09/01
3社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 22/08/26
JR貨物、滋賀県の企業限定の貨物駅見学会を実施 22/03/31
ギークプラスが貨物利用運送事業登録、関東運輸局 22/03/03
関東運輸局が7者の貨物自動車運送業を許可、1/6付 22/02/18
10者に貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 22/02/04
神姫バスが貨客混載本格化、コロナ客減補う狙いも 21/05/28
極洋、定款変更し「貨物利用運送事業」追加 21/05/17
清水建設など19社の貨物利用運送事業を登録、関東 21/05/13
関東運輸局、13社の貨物自動車運送事業を許可 21/05/06
タクシー3社含む6社に貨物運送事業許可、関東 21/04/30
ステムセル研、超低温臨床検体の輸送・保管サービス 21/04/23
5者に貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 21/04/22
関東で9社が貨物自動車運送事業に参入 21/04/15
近畿運輸局、15社に貨物自動車運送事業を新規許可 21/03/31
中部で16社が貨物自動車運送業の許可取得 21/03/16
関東でタクシー11社含む35社が貨物運送参入 21/03/11
タクシー9社の貨物運送事業経営を許可、中国運輸局 21/03/05
新たに10社に貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 21/02/25
タクシー3社を含む9社の貨物運送業を許可、関東 21/02/18
1月は4社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 21/02/15
東北運輸局、タクシー22社含む26社に貨物運送許可 21/02/12
関東運輸局、5社の貨物自動車運送事業を許可 21/01/28
国内航空貨物・12月、宅配便過去3年で最大に 21/01/26
中部で8社が貨物運送許可取得、14社利用運送に 21/01/21
ヤマトD&Mなど8社を利用運送事業登録、関東運輸局 21/01/14
関東で10社が利用運送登録、3社が貨物運送許可取得 21/01/07
7社の貨物運送事業経営を許可、中国運輸局 21/01/06
ヤマダHDグループ会社など8社が利用運送登録 20/12/24
中部で9社が貨物自動車運送事業の許可取得 20/12/22
山村ロジが関西地盤の運送2社買収、21年9月実行 20/12/17
東北で日通など2社が倉庫登録、6社陸運参入 20/12/14
関東運輸局、4社の貨物自動車運送事業を許可 20/12/10
関東で20者が貨物自動車運送・利用運送に参入 20/12/03
近畿で18社が貨物自動車運送許可を取得 20/12/03
大和物流の東南ア進出本格化、ベトナムに現地法人 20/12/02
現地で検証、アライプロバンス賃貸開発第1弾の強み 20/10/29
需要の偏りと中国混乱が荷主・物流に影響、JILS調べ 20/03/19
配送に影響は?五輪開会式想定の交通対策テスト 19/08/16
第一種利用運送に5社登録、関東運輸局 19/06/10
サンリツ、NVOCC事業の社内取り込みへ新組織 19/05/31
東北で8社に新規運送許可 18/07/11
中国地方で8社に新規運送事業許可 18/07/05
利用運送のゼスト神戸が倒産 18/07/04
利用運送も「待機料金」明示、標準約款改正 17/10/31
新規運送許可・利用登録8社、関東・9月 17/09/25
関東で4社に新規運送許可・利用登録2社 17/07/27
JPビルマネジメントなど利用登録6社・新規運送許可9社 17/07/20
関東で8社を新規運送許可・利用登録5社 17/07/13
東北で13社に新規運送許可・利用登録3社 17/07/11
関東で13社に新規許可・利用登録2社 17/07/06
九州で23社に新規運送許可・利用登録2社 17/07/05
関東で9社に新規許可・利用登録6社 17/06/29
関東でセイノーエコトレーディングなど11社を利用登録 17/06/22
中国地方で5社に許認可・登録 17/06/06
関東で10社を利用登録・新規許可3社 17/06/01
関東で吉祥寺総合物流など2社を利用登録・新規許可12社 17/05/25
関東で三井住友建設など9社を利用運送登録 17/05/18
関東・北陸・東北で31社が新規運送許可 17/05/12
九州運輸局、23社が新規運送許可、利用登録8社 17/05/08
関東で高崎市農協など8者を利用登録、新規許可2社 17/04/27
関東運輸局、7社に新規運送許可・利用登録3社 17/04/20
中国地方で新規運送許可5社、利用登録2社 17/04/14
中国運輸局、7社の事業廃止届を受理 17/04/14
関東運輸局、4社に新規運送許可・利用登録1社 17/04/13
東北で新規運送許可15社・利用運送7社 17/04/11
関東運輸局、9社に新規運送許可・利用登録5社 17/04/06
九州運輸局、5社を利用運送登録 17/04/03
関東運輸局、5社に新規運送許可・利用登録7社 17/03/30
関東で千葉宇徳など6社を利用登録・新規運送許可8社 17/03/16
東北で10社に新規運送許可・利用運送1社 17/03/14
九州で18社が新規運送許可、利用登録3社 17/03/10
ECMSジャパンなど5社を利用登録・新規運送許可3社 17/03/09
中国地方で9社に許認可・登録、5社の事業廃止届受理 17/03/07
関東で5社に新規運送許可・神田海運の利用運送登録 17/02/16
東北で10社に新規運送許可・利用運送4社 17/02/14
関東で高島など2社を利用登録・新規運送許可5社 17/02/10
中国運輸局、10社の事業廃止届を受理 17/02/09
関東運輸局、5社の新規運送許可・利用登録3社 17/02/02
九州で2社が新規運送許可、利用登録5社 17/01/27
関東運輸局、トレジャーリンク(栃木)を利用運送登録 17/01/26
関東で6社に新規運送許可・利用登録5社 17/01/19
NTTデータ・カスタマサービスなど2社が利用運送登録 17/01/12
東北で10社に新規運送許可・利用運送3社 17/01/11
関東で7社に新規運送許可・利用登録13社 17/01/05
関東運輸局、利用登録2社・新規運送許可5社 16/12/22
関東運輸局が2社を利用登録、新規運送許可1社 16/12/01
ナガシマ物流サービス、ナガシマTSを合併 16/11/29
関東で利用登録6社、新規運送許可4社 16/11/24
九州運輸局、3社を利用運送登録 16/11/24
関東運輸局、利用登録9社、新規運送許可4社 16/11/17
東北で新規運送許可10社・利用運送3社 16/11/14
JPサンキュウ、利用運送仕立地に小松・鹿児島発追加 16/11/11
日刊スポーツ印刷社など7社の利用登録、新規許可7社 16/11/11
中国地方で17社に許認可・登録、4社の事業廃止届受理 16/11/08
関東運輸局、利用登録4社、新規運送許可1社 16/11/04
九州で16社が新規運送許可、利用登録4社 16/11/02
フォークレンタルのPCSが利用運送登録、3社が許可 16/10/20
関東運輸局、3社に新規運送許可、利用登録1社 16/10/13
東北で新規運送許可8社・利用運送7社 16/10/11
中国運輸局、2社に許可・登録、2社の事業廃止届受理 16/10/07
関東運輸局、4社に新規運送許可、利用登録1社 16/10/06
九州運輸局、2社が新規運送許可、利用登録6社 16/10/05
関東運輸局、5社に新規運送許可、利用登録8社 16/09/23
関東運輸局、9社に新規運送許可、利用登録3社 16/09/15
東北運輸局、新規運送許可8社・利用運送2社 16/09/12
中国運輸局、11社に新規運送など許可・利用登録2社 16/09/09
オリコミPRなど6社に利用登録、新規運送許可4社 16/09/08
四国貨物配送センター、ジョブサポート四国を合併 16/09/05
関東運輸局、近海郵船を利用運送登録 16/08/25
関東で中央フーズなど11社を利用登録、運送許可3社 16/08/18
東北で新規運送許可10社、利用登録2社 16/08/12
関東運輸局、8社を利用登録、新規運送許可3社 16/08/12
中国運輸局、4社に許可・登録、6社の事業廃止届受理 16/08/04
関東運輸局、2社に新規運送許可、利用登録7社 16/08/04
関東でスリーエスライン流通など3社に新規許可、利用登録3社 16/07/28
関東運輸局、5社に新規運送許可、利用登録4社 16/07/21
関東運輸局、3社に新規運送許可、利用登録4社 16/07/14
東北運輸局、12社に新規運送許可、利用登録2社 16/07/12
九州運輸局、14社が新規運送許可、利用登録3社 16/07/05
関東運輸局、4社が新規運送許可、利用登録5社 16/06/30
関東運輸局、3社に新規運送許可、利用登録5社 16/06/23
関東運輸局、19日付でトラック運送3社に経営許可 16/05/26
関東運輸局、全農エネなど利用登録3社、運送許可5社 16/05/19
東北運輸局、2社に新規運送許可、利用登録2社 16/05/11
中国運輸局、JR貨物・山陽ロジなど9社の許可・登録 16/05/10
関東運輸局、14社に新規運送許可、利用登録6社 16/05/09
関東運輸局、クォーターライフなど運送許可3社、利用登録2社 16/04/21
関東運輸局、ケミカルロジテックなど利用登録4社、運送許可5社 16/04/14
九州運輸局、九州ヤマサンなど7社を利用運送登録 16/04/13
関東運輸局、ニッコンムービングなど利用登録5社、運送許可5社 16/04/07
中国運輸局、山陽運輸倉庫など15社の許可・登録 16/04/07
中国運輸局、8社の事業廃止届けを受理 16/04/07
関東運輸局、タケエイなど運送許可8社、利用登録3社 16/03/31
関東運輸局、運送許可7社、ロジ・ネットなど利用登録2社 16/03/24
関東運輸局、8社に新規運送許可、利用登録5社 16/03/17
15社が新規運送許可取得、東北 16/03/11
関東で10社が新規運送許可、利用登録6社 16/03/10
中国運輸局、7社の事業廃止届を受理 16/03/08
中国運輸局、2社を利用運送登録 16/03/08
中国運輸局、承継1件を受理 16/03/08
関東運輸局、ノハラスチールなど6社を利用運送登録 16/03/03
九州運輸局、ワイエス物流など4社を利用運送登録 16/03/02
関東運輸局、はせがわなど4社を利用運送登録 16/02/25
関東運輸局、ユーピーアールなど3社に利用運送登録 16/02/18