ロジスティクス
全日本トラック協会(全ト協)は10日、都内で第226回常任理事会・第212回理事会合同会議を開催した。寺岡洋一新会長体制のもと、トラック適正化二法(トラック新法)に対…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10日、グループ会社の日本通運が九州旅客鉄道(JR九州)と連携し、新幹線を活用した貨物輸送サービス「NXスーパーエクスプレス…
話題
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは単なるデジタルツールの導入ではなく、デジタル技術を活用して経営そのものを変革することである。しかし運送事業者、特に物…
話題
国内の物流業界が深刻なドライバー不足に直面するなか、新たな人材供給の選択肢として「特定技能外国人ドライバー」の存在が注目されている。特に、技能と意欲を兼ね備え…
日本梱包運輸倉庫、AEO管理室新設など組織変更 17/12/20
神奈川県厚木市で平屋・290坪など2物件 17/12/20
墺ams、追跡機能付き使い捨て温度ロガーを量産 17/12/19
楽天とビック、合弁会社設立し物流共同化 17/12/19
眼球の動きで事故防止、東京海上日動が新コンサル開始 17/12/19
NTTドコモ、配送回数削減へ東京・新砂に新物流拠点 17/12/19
ヤマト、ベトナムで小口保冷配送の国際規格認証取得 17/12/19
オークネットTVオーク、10位以内にトラック3車種 17/12/19
住商、クラウド収納「サマリーポケット」共同展開 17/12/19
ANA、国際貨物サーチャージ5-7円引き上げ 17/12/19
パルシステム、配送連携強化するサービスセンターシステム稼働 17/12/19
アマゾン、ダッシュボタンの取扱いブランド100種超え 17/12/19
メガネスーパー、ウェアラブル端末の量産デザイン公開 17/12/19
JBCC×サトー×セイノー情報、物流現場総合支援サービス 17/12/19
商船三井、横浜港で小学生65人に社会科見学 17/12/19
住友ゴム、ライフ性能20%向上したトラック用タイヤ発売 17/12/19
日本郵船、新造省エネ船「LNG SAKURA」に命名 17/12/19
日通傘下の備後通運、AEO認定書取得 17/12/19
日本ロジテム、ベトナムで旅客運送事業強化 17/12/19
11月の名古屋港、輸出入とも2ケタ超の伸び 17/12/19
小規模道路貨物業12月売上DI、プラスに転じる見通し 17/12/19
横浜港取扱貨物量、6か月連続増 17/12/19
積水フーラー、物流費高騰で接着剤製品値上げ 17/12/19
10月の主要ドライ貨物、鋼材輸出10.3%減 17/12/19
主要コンテナ航路、北米往航で8か月連続プラス 17/12/19
東邦チタニウム、北九州市でニッケル粉新工場が完成 17/12/19
内航主要60社の貨物船輸送量4%減 17/12/19
愛商物流(東京)、愛商ホールディングスを吸収合併 17/12/19
ミサキ物流(静岡)、破産手続き開始 17/12/19
エステー、栃木市にカイロ製品の新生産工場建設 17/12/19
アサヒグローバルロジスティックスに通関許可、大阪税関 17/12/19
川崎市川崎区、常温・冷蔵5000坪 17/12/19
大和ハウス、埼玉・坂戸に5.4万坪物流施設着工 17/12/18
ONE所属のザ・アライアンス、来春からのサービス決定 17/12/18
大臣折衝、財務省が15年ぶりに自賠責へ返済合意 17/12/18
全ト協女性部会発足、初代部会長に東京・原玲子氏 17/12/18
東京倉庫、千葉県習志野市で物流施設着工 17/12/18
豊田自動織機、タイ・バンコクに販売統括会社 17/12/18
圏央道・東環道など物流網整備の加速合意、大臣折衝 17/12/18
セコムがホームセキュリティ連携の宅配ボックス発売 17/12/18
6か月連続貿易黒字、対中輸出が過去最大 17/12/18
成田空港、輸出入とも2ケタの伸び 17/12/18
8割が再配達依頼、内閣府世論調査 17/12/18
国交省、運賃・料金の別建て収受状況ヒアリング 17/12/18
日野、埼玉県川口市に製造・販売拠点 17/12/18
国交省、海運モーダルシフト推進へ20日にWG 17/12/18
日本郵船東京コンテナターミナル、行政への協力で表彰 17/12/18
SBSホールディングスが創業30周年 17/12/18
日新千葉支店ほか14か所の保税許可更新 17/12/18
羽田空港の輸入額15か月ぶり減少 17/12/18
日通NECロジ、「見える化サービス」特設ページ公開 17/12/18
全ト協青年部会、香川・坂出工業高校へトラック寄贈 17/12/18
竹本容器、岡山に倉庫機能持つ生産棟増設 17/12/18
関西空港の輸入額14.9%増、11月 17/12/18
ケイラインロジ、静岡出張所を移転 17/12/18
那覇空港の輸入4か月連続増、米・中が増加 17/12/18
ヨコウンをAEO通関業者に認定、函館税関 17/12/18
東京港の輸入額1兆355億円、11月最大に 17/12/18
エクスプレスインターナショナル(神奈川)が解散 17/12/18
日本コーンスターチ、茨城県神栖市に新工場 17/12/18
11月の大阪港、輸出額が35.8%増加 17/12/18
全国定期便・不定期便運送業務の情報提供依頼 17/12/18
年金、「お知らせ」の作成・発送準備、予定数量19万件 17/12/18
埼玉県三芳町、低床・2階建て2202坪 17/12/18
アスクル上期営業益36%減、倉庫火災で28億円減益 17/12/15
フォーシーズ、ロボネコヤマトでピザ宅配 17/12/15
JR貨物、中長距離強化しトラックからの転換促す 17/12/15
インドネシア配車アプリ最大手、決済機能強化 17/12/15
川崎市で国内最大8.9万坪の物流施設着工、3社共同開発 17/12/15
インクリメントPと富士通交通、物流効率化に向け協業 17/12/15
佐川フィナンシャル、ライフワークバランス認定企業に選定 17/12/15
UDトラックス、オーストラリアで新型クオン販売開始 17/12/15
杉田エース、持ち運びやすいコンパクト宅配ボックス発売 17/12/15
NEXCO西、50トン超トレーラー通行させた運送会社告発 17/12/15
20日から圏央道八王子JCTで2車線運用開始 17/12/15
石井国交相、日本郵船歴史博物館を視察 17/12/15
JILS、物流技術管理士資格認定講座の受講者募集開始 17/12/15
横浜冷凍、環境優良事業者大臣表彰を受賞 17/12/15
G-FACTORY、UberEATS活用し北千住・錦糸町で鰻宅配 17/12/15
新明和工業、パッカーコンテナ305台にリコール 17/12/15
ミルク宅配便(茨城)が解散 17/12/15
9月の内航船舶輸送量2917万トン、2%減 17/12/15
阪急阪神エクス、中国・大連支店を移転 17/12/15
JAL、18年1月の国際貨物サーチャージ3-6円引上げ 17/12/15
住友電気工業、超硬インサート生産体制強化 17/12/15
国交省、インドネシア・フィリピン政府と物流政策対話 17/12/15
18年度運用開始へ3回目船舶管理会社活用検討会 17/12/15
福島県泉崎村の除染土壌、19日から6700m3輸送 17/12/15
三菱重工の保税許可承継 17/12/15
古河電気の日光事業所ほか4か所の保税失効 17/12/15
旭食品の倉庫を登録、九州運輸局 17/12/15
ポーラ・オルビスHD、18年1月1日付物流関連人事 17/12/15
年金、本部拠点間連絡荷物の配送業務 17/12/15
定期便の作成・発送準備業務2件 17/12/15
日通、タイの日系集積エリアに新倉庫 17/12/14
DHL、エアホンコンと新たな15年契約締結 17/12/14
近鉄エクス、タイ・プラチンブリ倉庫を拡張 17/12/14
住商、米カーシェア用自動運転EVメーカーに出資 17/12/14
アクティブファーマ、富山市で研究・倉庫設備拡張 17/12/14
トヨタL&F、新型電動フォークなど一挙3製品発売 17/12/14
佐川急便、トラック1000台のナンバープレートを特別仕様に 17/12/14
住友重機械とNEC、産業機械の故障予兆にAI活用 17/12/14
ヤマト、ビジネス向けAPI提供サイト開設 17/12/14
全ト協、Gマーク制度で新たに6497事業所認定 17/12/14
寺田倉庫、建築模型専用のクラウド保管開始 17/12/14
オムロン、ドライバーの居眠り運転防止する新車載センサー 17/12/14
全ト協、トラック年間死亡事故252件で目標達成ペース 17/12/14
三菱ふそう、電気小型トラック「eキャンター」欧州初投入 17/12/14
連続6万時間照度保つ倉庫向けLED照明発売 17/12/14
いすゞとUDトラックスがリコール、ギガ・クオン対象 17/12/14
Aコープ九州・佐賀が合併、新業態店舗出店へ 17/12/14
日本郵船、新造LNG船「パシフィックミモザ」に命名 17/12/14
DHLジャパン、リーダーオブザイヤー4年連続受賞 17/12/14
SGH財団、17年度のがん研究助成対象決定 17/12/14
アピリッツ、BtoB向けECサイトにキーエンスのハンディ連動 17/12/14
佐川、関東→九州の鉄道輸送に1日以上の遅れ 17/12/14
日本軽金属、物流費上昇などで凝集剤製品値上げ 17/12/14
レンゴー、マレーシア段ボール子会社の全株式取得完了 17/12/14
日発運輸2拠点をAEO通関業者に認定、横浜税関 17/12/14
運輸職系バイト時給1138円、3.1%増 17/12/14
SBSジーエフなど14社の運送許認可 17/12/14
日通、ビール2社の共同輸送で国土交通大臣表彰受賞 17/12/14
11月の輸出船契約実績、17隻99万総トン 17/12/14
かもん物流サービス(兵庫)が解散 17/12/14
三大都市圏の物流系バイト時給1019円、2.2%増 17/12/14
3社の倉庫を登録、関東運輸局 17/12/14
SBSホールディングスが業務企画部新設 17/12/14
茨城県下妻市、平屋・1199坪 17/12/14
SGHDが東証一部上場、時価総額6102億円 17/12/13
デンソー、量子コンピュータ用い渋滞解消する研究加速 17/12/13
三井住友海上、倉庫内事故防止へゲーム型アプリ公開 17/12/13
福通、広島県福山市に同社西日本最大の物流拠点完成 17/12/13
ラサール、堺にロンコ・ジャパン専用物流施設 17/12/13
佐川急便、プライムツリー赤池の管内物流受託 17/12/13
宮越首相補佐官ら17人が横浜冷凍のセンター視察 17/12/13
北海道で運送会社8社に行政処分、事業停止も 17/12/13
ジグザグ、商品データ翻訳から海外配送まで越境EC対応 17/12/13
全ト協、青年経営者2者の先進的取組みを顕彰 17/12/13
軽油店頭価格119.4円、13週連続値上がり 17/12/13
日本郵船、シンガポール大学と海運テーマにトークイベント 17/12/13
インフォコムほか6者、ドローン活用した血液検体搬送実験 17/12/13
日本自動車ターミナル、4年連続DBJ格付最高ランク取得 17/12/13
古河ユニック、大型車向けクレーンをフルモデルチェンジ 17/12/13
天然ガストラック普及コンテスト、東洋英和女学院大学が優勝 17/12/13
佐川急便、カーボンオフセット大賞で環境大臣賞 17/12/13
国交省、日・デンマーク海事政策対話初開催 17/12/13
船主協会、広島県福山市の小学校で海運授業 17/12/13
SBSロジコム、ウェブサイトに施設別移転事例を掲載 17/12/13
ドローンの荷物配送実現へ2回目の検討会 17/12/13
9月の鉄道貨物輸送373万トン、3.8%増 17/12/13