ロジスティクス
本誌LOGISTICS TODAY主催による「第1回CLOサロン」が18日、都内で開催された。 来年4月に予定されるCLO(物流統括責任者)選任義務化に向け、物流業界のCLO体制へのスムー…
拠点・施設
物流不動産大手のプロロジスが運営する次世代リーダー育成講座「プロロジスアカデミー」。その卒業生と現役生の交流会が17日、同日に内覧会が行われた都市型物流施設「プ…
話題
EC(電子商取引)市場の拡大やグローバル化が進み、いまや物流倉庫は複雑化するサプライチェーンの重要な結節点となったと言えるだろう。世界中の拠点と連携した効率的な…
FDK、山陽工場にフェライト開発・製造棟竣工 12/07/05
古河電工、電力部品事業を統合、新会社に再編 12/07/05
トッパン・フォームズ、旧大阪工場跡に新工場 12/07/05
コスコ、関西電力管内で計画停電中の冷凍コンテナ早期引取りを呼び掛け 12/07/05
デンソー、小型ハイブリッドトラック用冷凍システム開発 12/07/05
大林組、物流倉庫で太陽光発電開始、年4000万円収入 12/07/05
ヒューテック(愛知)、徳川流通を合併 12/07/05
三河運送(愛知)、三河を合併 12/07/05
豊平運輸(北海道)など2社が破産手続き開始 12/07/05
レンゴー、福島県の段ボール原紙拠点を増強 12/07/05
ヤマト運輸、6月の宅急便3.7%増、メール便は6.1%減 12/07/05
日本レコードセンター、ホームページを刷新 12/07/05
エコプロダクツ大賞の募集開始、9/3まで受付 12/07/05
住友林業、ベトナムに木材流通子会社を設立 12/07/05
不二越、インドでベアリング事業を本格展開 12/07/05
トラック向けエコカー補助金、5日午後6時で受付終了 12/07/04
九州の船舶積卸、2011年実績が過去最高を記録 12/07/04
サトー、介護・福祉業界向け販売会社を設立 12/07/04
アドバンテスト、韓国工場を起工、来年1月操業開始 12/07/04
帝人化成、高付加価値フィルムの製膜設備を導入 12/07/04
高崎河川国道事務所、LED照明実験の参加者公募 12/07/04
日立物流バンテックフォワーディング、ホームページを開設 12/07/04
アスクル、ネットプライス.comとの提携解消、アスマル吸収合併へ 12/07/04
ヤフー、震災のがれき広域処理量をメーター化 12/07/04
三井造船、中国でトヨタ向け鍛造用誘導加熱装置を製作 12/07/04
シモハナ物流、11月に小倉物流センター稼働 12/07/04
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
軽油価格、14週連続値下がり、全国平均121.7円 12/07/04
中部運輸局、7/9刈谷ハイウェイオアシスで街頭活動 12/07/04
デンソー、中国で合弁会社始動、二輪部品事業を強化 12/07/04
NECロジ、ベトナムの物流需要獲得へ現地大手と提携 12/07/04
ギャランティトランスポート(東京)など2社が破産手続き開始 12/07/04
池上運輸(東京)が解散 12/07/04
大塚商会、「たのめーる」の送料改定、無料期間継続 12/07/03
福岡市、香椎パークポート港湾用地の分譲開始 12/07/03
沖電気、インドネシアとドイツに駐在員事務所 12/07/03
エイボン、厚木センターの製造・物流を分社化 12/07/03
米GM、仏PSAグループに欧州の物流業務を委託 12/07/03
近鉄エクス、インドでGati社との合弁会社設立を完了 12/07/03
JNC、仏原子力庁と負極材料を共同開発 12/07/03
三菱ふそう、国内外の販売関連部門を再編 12/07/03
マツダ、CX-5の生産能力を増強、宇品第1工場でも生産 12/07/03
王子製紙、中国で特殊紙事業の合弁会社設立 12/07/03
横浜市、倉庫事業者向け電力設備導入助成を追加募集 12/07/03
キリンビール、滋賀工場に自家発電設備を導入 12/07/03
北九州港、3月以降に7航路開設・拡充 12/07/03
筒井海運(愛知)が破産手続き開始 12/07/03
丸一輸送(東京)、ロジテック合併 12/07/03
フェデックス、新潟県で集落再生の取り組み 12/07/03
移転に伴う物品運搬業務[大阪市] 12/07/03
廃棄物の収集・運搬・処分業務[岡山医療センター] 12/07/03
【人事】ヤマトホールディングス、7/1 12/07/03
新生銀、三光汽船への貸出債権87億円「取立不能のおそれ」 12/07/02
トナミグループ、3PL事業強化へ大幅な組織改正実施 12/07/02
上組、神戸市でメガソーラー事業に参入 12/07/02
三井倉庫、北海道地区再編、「北海三井倉庫ロジ」発足 12/07/02
日通、台湾企業グループの物流会社と提携 12/07/02
物流連、モーダルシフト取組優良事業者を募集開始 12/07/02
IHIマリンユナイテッド、8600個積みコンテナ船を引渡し 12/07/02
ユニエックス、物流統括室を新設 12/07/02
SBSグループ、日本貨物急送と伊豆貨物急送が合併 12/07/02
新潟港、5月のLNG輸入量が24.3%増加 12/07/02
川崎重工とJR東、鉄道システム用蓄電池設備の実証開始 12/07/02
住友金属鉱山、材料事業強化へ3事業部統合 12/07/02
住友金属鉱山、中国に販売・管理統括会社を設立 12/07/02
三井倉庫エクスプレスが発足、国際・メーカー物流に強み 12/07/02
中越テック、三松運送と青森チューエツ運輸を合併 12/07/02
松阪物流サービス(三重)など2社が解散 12/07/02
内外トランス、国際フォワーダーのUCIエアフレイト買収 12/07/02
京浜港、コンテナ物流設備への利子補給制度が可能に 12/07/02
【修正】川崎汽船、燃料価格下落で収支改善、2Q上方修正 12/07/02
【人事】トナミ運輸、7/2 12/07/02
【人事】トナミホールディングス、7/2 12/07/02
【人事】東海運、7/1 12/07/02
【人事】ユニエックス、7/1 12/07/02
阪急阪神エクス、中国現地法人が瀋陽事務所を移転 12/06/29
東ガス、豪州プルートLNGプロジェクトから初受入れ 12/06/29
国交省、モーダルシフト推進・1次募集分で11件認定 12/06/29
関西電力、豪州企業からLNG年100万トン購入、輸送力強化 12/06/29
商船三井、関西電力向けLNG船2隻の長期契約締結 12/06/29
岡谷鋼機、中国・大連に特殊鋼鋼材加工拠点を開設 12/06/29
らでぃっしゅぼーや、CTCの国際物流ソリューションを採用 12/06/29
川崎重工、商船三井と16.4万m3型LNG運搬船を造船契約 12/06/29
関東運輸局、夏休み「環境と物流親子体験学習会」募集 12/06/29
スズキ、中国で二輪車の販売を開始 12/06/29
フジトランス、CSRレポートを発行 12/06/29
商船三井、世界初のハイブリッド自動車船竣工 12/06/29
スイスへの有機農産物輸出、「organic」表示が可能に 12/06/29
三菱ふそうと日産、小型トラックの相互OEM供給に合意 12/06/29
国交省、エコレールマークに「ポッキー」など8商品認定 12/06/29
山九、中国・ベトナム現地法人の事務所を移転 12/06/29
SBSスタッフ、施行まで4か月、7/20改正派遣法セミナー 12/06/29
物流施設の賃貸市場、来年後半の大量供給で空室率上昇 12/06/29
賞与支払届の発送準備業務[年金機構] 12/06/29
通知書の発送準備業務ほか2件[年金機構] 12/06/29
催告状の作成・発送準備業務661万件[年金機構] 12/06/29
未支給決定通知書の作成・発送準備[年金機構] 12/06/29
申告書の作成・発送準備業務[年金機構] 12/06/29
通知書の作成・発送・準備業務[年金機構] 12/06/29
データ消去・搬送・処分[法務省] 12/06/29
試料の低温輸送[産総研] 12/06/29
全ト協、Gマーク制度にウェブ申請書作成システムを導入 12/06/28
京急電鉄、マンションにネットスーパー用宅配ロッカー導入 12/06/28
福通、絹川屋運送(東京)を買収、首都圏強化 12/06/28
門司税関、中国交通運輸部の研修生10人が見学 12/06/28
マツキヨHD、中四国エリアを分社化、事業体制を再編 12/06/28
いすゞ、中国事業強化へ合弁会社2社設立 12/06/28
香港航空、関西-香港便を7/6から増便、週4便に 12/06/28
阪急阪神エクス、米国法人がマンハッタン事務所を開設 12/06/28
郵便事業、「早く終わらせたい」と1.2万通捨てた元社員逮捕 12/06/28
JR貨物、宇都宮駅で7/26モーダルシフト説明会 12/06/28
関東の物効法認定事例、王子運送・エルマックスの1件 12/06/28
国際バルク戦略港湾検討会、石炭供給の課題整理 12/06/28
東京精密、三菱マテリアルから精密ブレード事業を取得 12/06/28
四国コカ、企画本部新設、SCM統括部を統括 12/06/28
プロロジス、ドイツで3PLなどと3.3万m2の賃貸契約 12/06/28
神戸製鋼、欧州で非汎用圧縮機の現地調達を拡大 12/06/28
YSD、ウェブ上で食品メーカー向け規格書支援サービス 12/06/28
トミタ、ベトナムに全額出資の販売子会社を設立 12/06/28
国交省、被災運送会社の仮営業所「仮のままでも認可」 12/06/28
SBSロジテム、荷物追跡システムを一新、クラウドへ移行 12/06/28
事務所移転業務[島根県] 12/06/28
【人事】大東港運、6/28 12/06/28
【人事】上組、6/28 12/06/28
【人事】インターナショナルエクスプレス、6/27 12/06/28
ミスタードーナツ、新物流システムを構築、効率化 12/06/27
ロジコム、国分寺建設を7万円弱で売却 12/06/27
ミネルヴァHD、中国EC事業に欧州・中国の2社が追加出資 12/06/27
三井倉庫ロジ、物流合理化賞を受賞 12/06/27
トナミ運輸、情報セキュリティ規格ISO27001の認証取得 12/06/27
大阪市、40haの物流用地募集に向け7/23現地見学会 12/06/27
日通など3社、モーダルシフトで物流環境保全活動賞 12/06/27
文溪堂、製作・物流本部を分割、7本部体制に 12/06/27
日本錬水、分離精製センターを開設 12/06/27
JX日鉱日石など10社、微細藻燃料開発へ協議会設立 12/06/27
物流博物館、8/22に大学生向け「美術品梱包講座」 12/06/27
菱電商事、韓国現地法人を設立、ソウル支店廃止 12/06/27
日陸、新潟事業所を移転 12/06/27
新田ゼラチン、中国でコラーゲンケーシング事業拡大 12/06/27
川崎汽船、社会・環境レポート発行、人材開発を特集 12/06/27
大惣運輸(北海道)など2社が破産手続き開始 12/06/27
軽油価格、前週比1円値下がり、全国平均123.1円 12/06/27
SGホールディングス、グループエグゼクティブ体制を導入 12/06/27
伊藤園、シンガポールに地域統括会社を設立 12/06/27
【人事】ロジコム、6/27 12/06/27
【人事】文溪堂、6/27 12/06/27
【人事】乾汽船、6/27 12/06/27
ビックカメラ、コジマを子会社化、株式50%超取得 12/06/26