拠点・施設
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。 ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
日通、那覇発香港向け海上冷凍混載を開始 15/11/24
丸八倉庫、営業倉庫跡地に賃貸マンション建設 15/11/24
中部運輸局、14社に車両の使用停止処分、15年10月 15/11/24
オリックス連合、関西空港運営権取得へ基本協定書 15/11/24
アサカ理研、台湾ソーラー社と国内販売で合弁会社 15/11/24
日清医療食品、宮城・富谷町とヘリ物資輸送訓練 15/11/24
東北運輸局、日通など7社の倉庫を登録 15/11/24
日本コーンスターチ、鹿島市に一貫生産拠点 15/11/24
伯洋海運(福岡)、東亜シッピングを合併 15/11/24
東北運輸局、5社に車両使用停止処分、15年10月 15/11/24
おかやまコープ、鏡野町と見守り・物資調達協定 15/11/24
中部空港、輸出22.4%増も5か月連続の貿易赤字 15/11/24
原市運送(埼玉)が解散 15/11/24
北陸信越運輸局、4社に車両停止処分、15年10月 15/11/24
ガイドブックなどの集荷・梱包・発送業務|金融庁 15/11/24
茨城県・つくば市内の研究装置など移設作業|産総研 15/11/24
ロジネット、札通の中部以西4拠点をLJ西日本へ移管 15/11/20
名古屋港、貯木場埋立地8区画の分譲公募を開始 15/11/20
日通、展示会でハラール物流の取り組み紹介 15/11/20
日本ガイシ、石川工場にDPF向け触媒担体の新ライン 15/11/20
神戸運輸監理部、姫路港でタンカーの立入点検 15/11/20
関西空港、貿易黒字額が43.3%減少 15/11/20
福井県民生協、福井市と災害時物資協力協定 15/11/20
大阪いずみ市民生協、泉大津市と高齢者見守り協定 15/11/20
成田空港の輸入額1377億円、10月として過去最大 15/11/20
那覇空港、14か月連続で輸入超過 15/11/20
大阪港、10月の輸入赤字25.7%縮小 15/11/20
赤帽大阪府協組、吹田市と災害時物資輸送協定 15/11/20
山陽輸送(岡山)、東和リースを合併 15/11/20
誠運輸(千葉)が解散 15/11/20
神戸港、10月の貿易黒字5.4%減少 15/11/20
羽田空港、輸出額が16か月ぶりに減少 15/11/20
商船三井、岩手県宮古市長が訪問 15/11/20
横浜港、2887億円の輸出超過、10月 15/11/20
名古屋港、4か月連続で輸出額が減少 15/11/20
新東名、西側区間が来年2月に開通の見通し 15/11/19
大林組、東京機械工場に災害時物流拠点機能 15/11/19
巨大地震時の物資輸送円滑化へ大阪でワークショップ 15/11/19
大和ハウス、九州に11万m2の物流施設着工 15/11/19
アシックス、大牟田アパレル工場を帝人と合弁化 15/11/19
ヤフー、12/24にサンタがプレゼントを届ける企画 15/11/19
関東運輸局、商船三井ロジの倉庫を登録 15/11/19
北松通運(長崎)、持株会社制へ移行 15/11/19
関東運輸局、7社を利用運送登録 15/11/19
サワヤマ運輸(滋賀)の破産手続き開始 15/11/19
東京港の10月貿易概況、5か月ぶり輸入減少 15/11/19
丸川環境相、福島県の中間貯蔵施設保管場を視察 15/11/19
関東運輸局、7社に新規運送許可 15/11/19
ヒガシ21・滋賀県野洲市など2か所の保税許可更新 15/11/19
福島・天栄村で24日から除染土壌のテスト輸送 15/11/19
書類など運搬業務の見積り依頼|年金機構中国Bほか 15/11/19
梱包・発送業務などの情報提供依頼|年金機構 15/11/19
埼玉県日高市、高床・常温・7027坪 15/11/19
埼玉県三郷市、低床・常温・177坪 15/11/19
大曽根121倉庫、低床・常温・196坪 15/11/19
三郷ICから0.6キロ、低床・常温・170坪 15/11/19
埼玉県がワースト1位、14年のトラック重大事故 15/11/18
レッドウッド、大阪南港で27万m2の新施設着工 15/11/18
近畿運輸局、荷主203団体に発注条件配慮を要請 15/11/18
伊藤忠ロジ、東関東物流センターで太陽光発電 15/11/18
軽油店頭価格、全国平均110.7円、0.2円値下がり 15/11/18
東京都、産廃収集運搬4社に行政処分 15/11/18
ヤマト、沖縄新拠点で国産化粧品OEMの新サービス 15/11/18
日本梱包運輸倉庫、宇都宮市に新倉庫完成 15/11/18
神戸大で「新たな物流施設」考えるプログラム 15/11/18
中国地方の上期国際コンテナ取扱量が過去最高 15/11/18
三菱化学物流、子会社が優秀安全運転事業所「金賞」 15/11/18
日本郵船氷川丸、7年で入場者数200万人に到達 15/11/18
宮城共配(新潟)など2社が解散 15/11/18
北九州港・7月、内貿貨物が5.5%増加 15/11/18
山中商船(愛媛)、日山海運を合併 15/11/18
積運社(神奈川)の破産手続き開始 15/11/18
福井県倉庫協会、保管残高が3か月連続で減少 15/11/18
鴻池運輸、関東定温流通センターで火災 15/11/18
北海道運輸局、2社に車両使用停止処分、15年10月 15/11/18
富山事務センター・備品の移設|年金機構中部B 15/11/18
定期建物賃貸借の情報提供依頼|年金機構北海道B 15/11/18
川崎市白石町、高床・常温・7057坪 15/11/18
ヤマト、沖縄で総合物流施設「サザンゲート」稼働 15/11/17
オリックス、常総市の建設中物流施設で全棟利用契約 15/11/17
プロロジス、埼玉・吉見町の新施設で12/2内覧会 15/11/17
税関、TPP大筋合意と輸出入申告自由化で説明会 15/11/17
常盤薬品、三重工場の設備強化し20日から本稼働 15/11/17
総務省、開発行為対象の箕面市「緑化負担税」に同意 15/11/17
太陽化学、阪大発ベンチャーと添加物工場設立 15/11/17
愛知製鋼、CVT用熱間鍛造プレスラインを建設 15/11/17
神鋼物流、QCサークル大会で優秀賞 15/11/17
日通諏訪運輸(長野)が解散 15/11/17
宝満運輸(福岡)の破産手続き開始 15/11/17
阪神国際港湾、副社長候補者を募集 15/11/17
苫小牧埠頭・北海道小牧市など3か所の保税許可更新 15/11/17
診療機能分析レポートの印刷・発送|国立病院機構 15/11/17
生物多様性主流化関係広報誌の印刷と発送業務|環境省 15/11/17
千葉県成田市、低床・空調・262坪 15/11/17
高床・空調・438坪、首都高子安ICより500メートル 15/11/17
日本郵便、郵便物2.9万通隠す事件受け被害届 15/11/16
北海道太平洋側港湾BCP、開発局が啓開先決定 15/11/16
川崎市、移動水素ステーションの運用開始 15/11/16
青森県、西日本へ高鮮度品水産品の見本輸送 15/11/16
東北化学薬品、子会社の北星化学を吸収合併 15/11/16
国交省、20日に取引・労働時間改善大阪府協 15/11/16
大阪税関、舞鶴港水域テロ対策訓練に参加 15/11/16
東京外環道・関越-東名間、五輪までの開通を確認 15/11/16
KS LINE(奈良)など3社の破産手続き開始 15/11/16
中部運輸局、「あいちITSワールド2015」に出展 15/11/16
競馬場の廃棄物収集運搬処理など|JRA 15/11/16
日本留学試験・試験問題の警備輸送|学生支援機構 15/11/16
大阪府茨木市、高床・常温793坪 15/11/16
広島高速道路仁保ICより3キロ、低床・常温2159坪 15/11/16
常盤自動車道流山IC1.7キロ高床・常温・空調1822坪 15/11/16
センコー、広島県で伊藤忠エネ向けタンク竣工 15/11/13
味の素など食品6社、北海道で来年4月から共同配送 15/11/13
日ハム、大和市で「ロルフ」新チーズ工場竣工 15/11/13
川崎港でカンボジア籍貨物船から出火 15/11/13
飯舘村、除染土壌の試験輸送の様子公開 15/11/13
埼玉県ト協、21日にトラック絵画コン表彰式 15/11/13
サトー、物流ソリューションフェア中部でIoT製品展示 15/11/13
首都高速中央環状線への転換顕著、都心回避進む 15/11/13
日通・千葉県木更津市など7か所の保税許可更新 15/11/13
積運商事(神奈川)など2社の破産手続き開始 15/11/13
関東運輸局、3社に新規運送許可 15/11/13
日本海事協会、M7.3想定しBCP演習 15/11/13
10月の四国管内の普通貨物車販売台数、7.9%増 15/11/13
8月の関東輸送動向、羽田の国内線貨物が4%減少 15/11/13
関東運輸局、4社を利用運送登録 15/11/13
早川海陸輸送・横浜市中区など2か所の保税許可失効 15/11/13
文書の保管業務|年金機構本部 15/11/13
ワンビシ、北九州市に保管庫併設の情報管理拠点 15/11/12
東京圏の物流施設市場、賃料上昇率のピーク持続 15/11/12
日本ゼオン、徳山工場でカーボンナノプラント完成 15/11/12
伏木海陸運送・1Q、アジア向け輸出伸びず減収減益 15/11/12
JR貨物、コンテナ内の偏積を確認する装置導入 15/11/12
関西電力、悪天候で放射性廃棄物の輸送延期 15/11/12
三永運送(広島)など2社の破産手続き開始 15/11/12
東北運輸局、4社を利用運送登録 15/11/12
森運輸(熊本)が解散 15/11/12
東北運輸局、5社に新規運送許可 15/11/12
北陸信越運輸局、越後ハム(新潟)に新規運送許可 15/11/12
空調あり・低床750坪、鈴ヶ森出入口から900メートル 15/11/12
上越市で過積載・特殊車両取締り、4台に違反指導 15/11/11
東名高速の圏央道内側で交通減少、開通効果 15/11/11
22台に措置命令、首都圏で過去最大の過積載取締り 15/11/11
日本コンクリート工業、九州で大径パイル工場竣工 15/11/11
第一精工山梨工場で新棟竣工、需要拡大に対応 15/11/11
軽油店頭価格、全国平均110.9円、0.4円値下がり 15/11/11
国交省が報告書、海コン車両の米油漏洩し21人重軽傷 15/11/11
日本生協連が安全運転大会、京都生協3度目の優勝 15/11/11
京都府過積載防止会議、17日に啓発キャンペーン 15/11/11
物流博物館、12/19にクリスマス・サンタ上映会 15/11/11
ボージョレ・ヌーボーの輸入申告がピーク 15/11/11