イベント
LOGISTICS TODAYは、物流業界での広報の重要性に着目し、「物流広報連絡会議」を立ち上げた。第1回は7月29日、東京・銀座の会場とオンラインを併用したハイブリッド形式で…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
宮城運輸局、今年度最後の整備管理者選任後研修2/19 24/12/24
日本郵便、新宿郵便局で元旦配達出発式 24/12/23
ナスバ、貨物軽自動車安全管理者講習を開講 24/12/23
国交省、航空のSAF導入推進に向け3回目シンポ 24/12/23
福島県ト協、運行管理者試験の対策勉強会を開催 24/12/23
JILS、25年賀詞交歓会は1/15開催 24/12/20
日本貨物鉄道、運転操縦体験イベントを開催 24/12/20
国交省、下関港でLNGバンカリング実施 24/12/20
東京都協定スタートアップ事業、カンファ出展12/27 24/12/20
東海電子、福岡で飲酒運転撲滅イベント 24/12/20
釧路港ポートセールス、物流ワーキング開催1/29 24/12/19
東海クラリオン、心肺蘇生法とAED講習 24/12/19
奈良・陸災防、はい作業主任者技能講習会1/25・26 24/12/18
JILS、物流ビジネススクールを北九州で新規開設 24/12/18
ハコブ、1/24に物流DXリアルイベント 24/12/17
JILS、ロジスティクスソリューションフェア2026を開催 24/12/17
鹿児島ト協、テールゲートリフター作業者向け講座を開催 24/12/17
大阪府ト協、初任運転者向け特別講習を実施 24/12/17
日本郵便など、年賀状づくりワークショップ開催 24/12/16
大阪府ト協、3/9合同就職説明会出展企業募集 24/12/16
福岡労働局、建設・警備・運輸業界合同就職フェア開催 24/12/16
兵庫県ト協、引越業のカスハラ対策勉強会開催 24/12/16
青森県ト協、整備管理者選任前研修の案内1/27 24/12/16
ミナミHDG、自動車運送特定技能試験を開始 24/12/16
ユーキャン、QC(品質管理)検定3級講座開講 24/12/16
和歌山県ジュニア駅伝で交通規制2/9 24/12/16
大分県ト協、引越基本・管理者講習1/28-29 24/12/16
北熊本SA、ベンチャー企業など絵画展示12/18から 24/12/16
NEXCO東、プロドライバーによる冬道運転講習会 24/12/16
ヤマトSS、運行管理者等指導講習を出張実施 24/12/13
オプティマインド、物流改革支援の無料相談会 24/12/13
四国地方整備局で第9回CNP形成への勉強会 24/12/12
北九州市、メタバース事前研究会12/20から 24/12/12
J.B.ハント、戦没退役軍人慰霊行事に11年連続参加 24/12/11
沖縄県ト協、不当要求防止責任者講習会を開催 24/12/11
ECのミカタ、12/19-20にWebECカンファレンス 24/12/11
ジェンダー平等に向け交通分野の女性経営者が座談会 24/12/10
佐賀でドライバー職合同企業説明会、1/22 24/12/10
無人航空機講習機関向けeラーニングが開始 24/12/09
岡山で運輸業界の合同説明会・面接会、12/10 24/12/06
NEXCO西日本、宮原SAで復興応援物産展12/14-15 24/12/05
東海環状動道の開通記念、写真・動画コンテスト 24/12/05
自衛官を対象にバス・トラック就職説明会を開催 24/12/03
都、東京港CNP推進協議会を開催 24/12/03
国交省、放射性物質安全輸送講習会を開催 24/12/02
パルライン、熊谷で特別支援学校販売会を実施 24/12/02
アルピコHD、一等無人航空機操縦士の講習開始 24/11/29
首都高PAで「冬の背徳フェア」を実施12/1-2/28 24/11/28
物流博物館、12/22に映像作品上映会 24/11/28
自動車型式指定不正行為防止検討会、12/2に第7回 24/11/28
国交省がスマートターミナル技術フォーラム、12/18 24/11/27
ヤマトなど、社会課題検討の異業種研修会で成果発表 24/11/26
NEXCO西がすみっコぐらしとコラボ 24/11/25
パルシステム連合会、配送センターでフェス開催12/7 24/11/25
山陽道・小谷SAで絵画・ライブペイントイベント 24/11/22
伊豆で船員福祉支援レース、世界の挑戦者募集 24/11/22
国交省、港湾建設現場の生産性向上策委員会を開催 24/11/21
JR貨物、仙台で全機引退のDE10撮影会12/15 24/11/21
国交省、航空交通システムの長期ビジョン見直し 24/11/21
船員の特定最低賃金を審議、国交省で11/22 24/11/21
輪軸不正で検証会議が圧入力作業を視察 24/11/20
SAF普及へACT FOR SKYが初のシンポ、12/2 24/11/20
地域モビリティーシンポ開催、11/28から各地で 24/11/20
宮崎市、市制100周年パレードで通行止め 24/11/20
トルビズオン、福岡のベンチャー交流イベに登壇 24/11/20
富山県ト協、ドライバー安全講習会を開催 24/11/20
徳島で中小企業省力化投資補助金説明会、12/10 24/11/20
船井総研L、12/10に共同配送・荷主募集説明会 24/11/19
沖縄県ト協、過労死等防止対策シンポ 12/3 24/11/19
神戸新聞社、12/11に価格交渉講習会を開催 24/11/18
PAG、最新映画の試写会11/29から 24/11/18
パルシステム、おしごと体験会開催12/7 24/11/18
物流テック4社、11/29に相模原で合同デモ会 24/11/15
MODE、JR東スタートアップイベントに参加 24/11/15
SkyDrive、大分県臼杵市でドローンショー 24/11/14
ベイブリッジ・鶴見つばさ橋開通記念イベント 24/11/13
名古屋港、水上イルミネーションなど11/29から 24/11/13
香川県、空飛ぶクルマ・未来展in高松11/23 24/11/12
FIATA本部会議、来春に開催 24/11/11
梅田で物流経営研究会、フジHD川上氏登壇11/28 24/11/08
ドライブレコーダー協議会が都内でシンポ、11/14 24/11/06
福井県ト協、交通事故・労働災害防止大会を開催 24/11/06
静岡ト協、価格交渉講習会を開催 12/11 24/11/05
トラスコ中山の埼玉拠点でロボット見学会、11/19 24/11/01
国交省、内航海運商習慣改善へ12日に議論 24/11/01
TRCが内覧会&ピッチコンテスト11/7・8 24/10/31
大手荷主と政府、5回目のGHG排出可視化情報交換会 24/10/30
ウーバーイーツ、大阪で配達員との対話会 24/10/30
化学物資管理改正受け愛知で講習会 24/10/30
アマゾン、配送事業者の育成プログラム2期生募集 24/10/30
都が水素モビリティーステーション検討会 24/10/30
名古屋港組合、名古屋港一部施設を無料開放 24/10/30
名神高速・EXPASA多賀で14周年感謝祭、11/2- 24/10/30
ダイアログ、業務改善の提案能力向上を図る研修実施 24/10/30
富山ト協、ドライバー安全講習会を開催 24/10/30
JAFロードサービス競技大会が初の一般公開 24/10/29
平和島で物流テック企業の体験イベント、11/7-8 24/10/29
大分ト協、トラックの日記念イベントを開催 24/10/29
石川ト協、引っ越し講習会を開催 24/10/29
岡山県ト協青年協議会主催の勉強会、12/17 24/10/29
富士の裾野に大型車両が集結、トラックショー開催 24/10/28
3省・2団体で官民物流標準化懇談会、11/5 24/10/28
千葉港・木更津港の脱炭素推進合同協議会 24/10/28
中部物流改善事例発表会2024 開催 24/10/28
JILS、新年賀詞交歓会・新春の集いを開催 24/10/28
名護市の交通課題の解決目指すWSを開催 24/10/25
東京・神奈川・長野で鉄道貨物駅見学会、11/5-12/6 24/10/25
危険物倉庫「プロロジスパーク古河6」見学会を開催 24/10/24
EC向けShopify活用戦略イベント、都内で10/29 24/10/24
8万平米超のアライプロバンス葛西A棟が完成 24/10/23
近畿で内航鋼船運航業など賃金改定議論、11/13 24/10/23
シーネットがユーザー交流会、アスリートの登壇も 24/10/22
日本アクセス、食品メーカー向けに勉強会開催 24/10/21
道・尼御前SAで全線開通30周年イベ、10/26 24/10/21
近畿運輸局、自衛官向けバス・トラック就職説明会 24/10/17
埼玉ト協、親子トラックフェア開催 11/23 24/10/16
次世代船舶技術開発の成果報告会、国交省で10/28 24/10/15
兵庫県ト協、自動車公害防止月間にイベント 24/10/10
京都府ト協、11/4にトラックフェスタ開催 24/10/10
11月末開所、神奈川内陸工業団地の新施設で内覧会 24/10/10
CBRE、「物流施設×AI」テーマにイベント実施 24/10/10
グリーン経営認証取得講習会を大阪で開催 24/10/09
日本海内航フェリー・RORO船代替輸送の参加者公募 24/10/09
スペクティ、アジア太平洋防災閣僚会議に参加 24/10/09
ファイズG、25年4月入社の新社員23人内定 24/10/07
内航船員確保へ、舞鶴で海自隊員向け企業説明会 24/10/07
山口県ト協、12/10に荷役安全ガイドライン説明会 24/10/04
愛知県、9日に物流脱炭素推進会議 24/10/04
茨城でグリーン経営認証講習会、12/6 24/10/04
CRE、所沢市下富ロジセンターの内覧会実施 24/10/04
商船三井、10/1入社の新入社員へ社長挨拶 24/10/04
JILS、ロジスティクス基礎講座11/6から 24/10/04
日立産業制御、自動運転AI競技会で決勝進出 24/10/03
神戸港、第40回フォーク荷役技能大会開催10/9 24/10/03
JILS、持続可能な物流実現に向けた研究会を開催 24/10/02
山口県ト協、災害物流講習会を10/31に開催 24/10/02
育て上げネット、VRで倉庫の仕事体験が可能に 24/10/01
11/17三豊市うらしまマラソン大会で交通規制 24/10/01
岡山県ト協、はたらくトラックファミリーフェスタ 24/09/30
船井総研ロジ、ドライバーの賃金見直し無料相談会 24/09/26
物流連、海外物流戦略WT会合はインドがテーマ 24/09/26
NX韓国、経済交流会議で釜山活用スキーム紹介 24/09/26
JILS、学生向けのフォーラムをオンライン開催 24/09/26
国際海運サミット、東京で初の開催10/15-17 24/09/25
ANA、五島列島の鮮魚を当日に首都圏へ 24/09/25
グリーンコープ福岡東支部フェスタ開催9/28 24/09/25
鈴与G、Jリーグドローンショーに協賛 24/09/24
パルシステム、お仕事体験を開催 10/5・14 24/09/24
ソフトバンクロボ、企業向け見学会を開催 24/09/19
岡山マラソン、交通規制 11/10 24/09/19