行政・団体
全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は14日、第5回中央港湾団交を開催し、日本港運協会(日港協)が組合の要求に対する修正回答を示したと発表した。4月16日の第4回団交以…
ロジスティクス
王子ネピア(東京都中央区)と王子物流(同)は13日、大日本印刷グループのDNPロジスティクス(新宿区)と共同で、福島県内の工場で製造した大人用紙おむつと包装資材を1…
イベント
LOGISTICS TODAYは5月28日、岡山市にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第3回を開催する。今回のテーマは「M&A」。運送業界で今後ます…
拠点・施設
茨城県南西部に位置する常総市。古くから、市の中央を流れる鬼怒川に沿って農業が盛んで、南部の低地部に広大な水田地帯、西部に丘陵地が広がる。気候は温暖な太平洋型で…
サカイ引越センター、富士支社を開設 16/10/04
日本郵船、10月11日付の幹部社員人事 16/10/04
年金機構、納入告知書の作成・発送業務委託先を募集 16/10/04
最新倉庫、9月竣工の茨城県常総市3607坪など3物件 16/10/04
センコー、ミャンマーに「日本流」3温度帯物流拠点 16/10/03
オムロン、倉庫・工場向け搬送ロボットを年明け発売 16/10/03
三井倉庫インターのインドネシア新倉庫が稼働 16/10/03
三菱地所、単独開発「ロジクロス福岡久山」が満床稼働 16/10/03
ヤマト、熊本県人吉市-五木村間で「客貨混載」運用開始 16/10/03
GLP、埼玉県日高市のマルチテナント型物流施設竣工 16/10/03
SBS鎌田財団、10月1日から物流学術研究の公募開始 16/10/03
ニッコン、熊本県菊陽町に新倉庫竣工 16/10/03
センコー、人材の高度化へ社内大学開校 16/10/03
レッドウッドジャパン、「ESR」に社名変更 16/10/03
日本トランス、ベトナム・ハノイに新現地法人設立 16/10/03
キユーソー流通3Qの営業益17.3%増、専用物流堅調で 16/10/03
三井倉庫エクスプレス、関西国際空港センターを移転 16/10/03
カメックスの破産手続き開始決定、先行き見通し立たず 16/10/03
物流連、羽田クロノーゲートで施設見学会 16/10/03
商船三井、5万トン型メタノール船「マンチャックサン」竣工 16/10/03
郵船ロジ、航空機の緊急部品輸送など物流ソリューションPR 16/10/03
いすゞがリコール、エンジン制御ユニットに不備 16/10/03
サカイ引越、7-9月の売上高1.9%増加 16/10/03
コープこうべ、福崎町と高齢者の見守り協定 16/10/03
日通、国際航空宇宙展に2回目の出展 16/10/03
8月の商業販売額、百貨店が6.3%減少 16/10/03
魁雲物流(千葉)の破産手続き開始 16/10/03
日本郵船、LNG燃料の自動車専用船が竣工 16/10/03
7月の国際航空貨物輸送量が11.9%増加 16/10/03
グリーン経営、新規登録なし・トラック101事業所更新 16/10/03
近鉄エクス、グループ営業企画部を廃止 16/10/03
8月の原油輸入8.3%減少、石油統計速報 16/10/03
東日本の配送ドライバー、8月平均時給16.1%上昇 16/10/03
パナソニック、10月1日付物流関連の役員人事 16/10/03
SCGヤマトエクスプレス、副社長に山崎氏が就任 16/10/03
サンリツ、10月1日付の事業所長人事 16/10/03
日本郵船、11月1日付幹部社員の人事 16/10/03
OKK、10月1日付の物流部長人事 16/10/03
年金機構、納付書の発送準備など3件を一般競争入札 16/10/03
神戸市東灘区で5763坪など2物件、新着倉庫 16/10/03
ヤマト、インド現地法人がバンガロールに支店設立 16/09/30
近畿運輸局、兵庫の運送会社に事業停止命令 16/09/30
キリングループロジ、群馬県伊勢崎市に新物流拠点 16/09/30
内外トランス、韓国合弁会社が釜山新港に新倉庫建設 16/09/30
IHI、物流・産業の営業部門を子会社へ統合 16/09/30
医療機器製造のシースター、山口市に物流センター建設 16/09/30
日通、フォーク大会で日通津運輸・渡辺選手が優勝 16/09/30
フレームワークス、物流システム強化へ南国ソフト子会社化 16/09/30
JR貨物南関東ロジ、食品鮮度管理の新コンテナ 16/09/30
8月の軽油インタンク納入価格、0.8円値下がり 16/09/30
倉庫工事受注額43.2%減少、8月の大手50社 16/09/30
リソーコ、芝浦工大の未活用倉庫内スペース改修に協力 16/09/30
リコーロジ、パッケージングコンテストで6年連続入賞 16/09/30
国交省、火災事故調査から冷蔵冷凍車へ注意喚起 16/09/30
阪急阪神エクス、仏から大阪へ食品を海上定温混載輸送 16/09/30
JALカーゴ、北京・天津向け路線で機材大型化 16/09/30
内海造船、晴光海運向け旅客兼自動車航送船が完工 16/09/30
丸運、東茨城出張所を日立中央物流Cに統合 16/09/30
伊藤園、神戸テクノロジパークに新工場建設 16/09/30
シャープ、鴻海子会社と提携し物流ソリューション機能集約 16/09/30
水産物加工・冷蔵倉庫業の草地商店、破産手続き開始決定 16/09/30
商船三井、ドライバルク船二部下の2グループを改称 16/09/30
8月の鉱工業指数、生産・在庫が上昇 16/09/30
アリさんサービス、アリさんサービス大阪を合併 16/09/30
日本郵便、8月のゆうメール8.3%増加 16/09/30
8月のリース取扱高10.6%減少、リース事業協会調べ 16/09/30
10/1から福島・相馬の汚染土壌を輸送開始 16/09/30
8月の運輸・郵便業就業者数、前月比10万人増の347万人 16/09/30
阪急阪神エクス、10月1日付の役員人事 16/09/30
センコー、10月1日付の役員・幹部社員人事 16/09/30
埼玉県川越市でEVあり3857坪、最新空き倉庫 16/09/30
重量超過の即時告発、来春から不起訴でも割引停止に 16/09/29
アキュラホーム、注文木造住宅のJIT配送でGD賞 16/09/29
ニトリのロボット倉庫がグッドデザイン賞受賞 16/09/29
ナビタイムのトラックカーナビアプリ、GD賞で高評価 16/09/29
「トランク」に自宅段ボールをそのまま預ける新機能 16/09/29
高速道路3社、ETC2.0未搭載車の割引適用を12月で終了 16/09/29
オイシックスと伊勢丹、食品宅配の合弁会社設立に合意 16/09/29
寺田倉庫、淀川製鋼所とクラウド保管で業務提携 16/09/29
トーホー、北関東の倉庫拠点を新築移転 16/09/29
GLP、ダイムラーなど自動車メーカー2社と6万m2の新規契約 16/09/29
富士物流、RFID活用で作業時間短縮し技術活用賞受賞 16/09/29
島根日野、石見支店と益田工場統合しリニューアル 16/09/29
横浜冷凍、キルギス国行政関係者が喜茂別物流C視察 16/09/29
ヤマトHC、引越し時にリサイクル家電同時回収サービス 16/09/29
三菱化学物流、尼崎油槽所が無災害で表彰 16/09/29
ミツハシ、イベント向け大量のご飯をデリバリー 16/09/29
Webの匠、EC自動出荷機能に「Yahoo!ショッピング」追加 16/09/29
ステムセル研、臨床検体の超低温輸送・保管サービス 16/09/29
郵船ロジ、寄付された野球用具をカンボジアへ無償輸送 16/09/29
三井造船、6万トン型ばら積貨物船引き渡し 16/09/29
物流連、経営効率化委員会でULシステム小委が報告書説明 16/09/29
ココカラファイン、IT・物流開発部を新設 16/09/29
9月上旬の貿易統計速報、2555億円の輸出超過 16/09/29
7月のトラック輸送、一般貨物が3.8%減少 16/09/29
スワリク、寄付などで諏訪大社から感謝状 16/09/29
大阪税関、国際宅配で覚せい剤密輸の中国人男性2人告発 16/09/29
関東運輸局、5社に新規運送許可 16/09/29
ニックス、資材調達・物流部統合し資材統括Cに改称 16/09/29
福井県倉庫協会、8月の保管残高が重量ベースで4.9%減 16/09/29
南会津運送(福島)が解散 16/09/29
鴻池運輸、10月1日付グループの幹部社員人事 16/09/29
年金機構、通知書の発送準備など2件を一般競争入札 16/09/29
埼玉県越谷市で132坪平屋建て、きょうの空き倉庫 16/09/29
エアークローゼット、ファッションレンタル倉庫の運用開始 16/09/28
タクシーでヤマト営業所に立ち寄る手ぶら観光、滋賀で開始 16/09/28
ハグオール、ロッカー型買取サービスに「はこぽす」利用 16/09/28
国交省、特車許可手続き短縮に必要な技術を公募 16/09/28
越境EC支援のtenso、荷主とフォワーダーをマッチング 16/09/28
プロロジス、大阪府茨木市の自社最大物流施設竣工 16/09/28
AIT、北米基点輸送に備え米国子会社設立 16/09/28
日通、タイ日通倉庫社を連結子会社化 16/09/28
軽油店頭価格0.1円値下がり、全国平均102.4円 16/09/28
近鉄エクス、タイ第2の国際空港に拠点開設 16/09/28
出光興産、災害時の石油供給訓練に参加 16/09/28
NEXCO東日本、上信越道で719台に取締り・違反車両3台 16/09/28
内海造船、光洋海運向け旅客船兼自動車航送船が進水 16/09/28
MAMORIO、放送機材積み忘れ追跡の実証実験 16/09/28
味の素物流、川崎営業所に国交省物流審議官ら訪問 16/09/28
全ト協、暴風雨被災事業者に激甚災害融資 16/09/28
寺田倉庫、ミニクラの関東拠点を拡大 16/09/28
日通、山形「日通の森」で10年目の森林育成活動 16/09/28
近畿運輸局管内、6月の鉄道車扱輸送量64.8%増加 16/09/28
産廃収集運搬・リサイクルの三晃商事、破産手続き開始決定 16/09/28
京都府ト協、名神高速で「交通安全キャンペーン」に参加 16/09/28
名古屋港、1-6月の貨物取扱量4.3%減少 16/09/28
ニプロ、ベトナム・ホーチミンに駐在員事務所開設 16/09/28
鴻池運輸、生産・物流工程の改善活動を紹介 16/09/28
赤帽山形県、YBCラジオフェスタでチャリティー活動 16/09/28
三井造船、高曳船能力持つタグボート完成 16/09/28
滋賀で敦賀港の利用事例などPR 16/09/28
日通、10月2日から「未来街道エクスプレス」北米篇放送 16/09/28
国内航空利用貨物が4か月ぶり増加、JAFA調べ 16/09/28
ニチレイ・ロジ北海道函館DCなど8か所の保税許可更新 16/09/28
不法無線局取締りで北海道のドライバーを摘発 16/09/28
年金機構、本部引越業務の情報提供依頼 16/09/28
新着倉庫、千葉県佐倉市で2万1720坪など3物件 16/09/28
ロジザード、10/19東京カンファレンスで新サービス発表 16/09/27
ヤマト、北海道の過疎地域で「客貨混載」本格運用 16/09/27
大阪府、救援物資配送マニュアルの基本方針案まとめる 16/09/27
日通がトルコ向け航空混載開始、物流に有利な空港利用 16/09/27
サマリー、大和リビングの住宅入居者にクラウド収納提供 16/09/27
APLロジ親会社の近鉄エクス、統制強化と遺憾表明 16/09/27
MapFan、渋滞・駐車場・燃料価格情報がPC利用に対応 16/09/27
シジシージャパンに下請法勧告、不当に配送料差し引く 16/09/27
日本郵船と郵船ロジ、海外スタッフ集め競争力議論 16/09/27
APLロジ社長、川崎汽船の倒産示唆したメールで釈明 16/09/27
オリックス八ヶ岳農園、葉物野菜年300トン出荷体制整う 16/09/27
関東運輸局、10/13に改正物効法説明会 16/09/27
九州運輸局、フェリー会社と10/5合同消防訓練 16/09/27