話題
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは単なるデジタルツールの導入ではなく、デジタル技術を活用して経営そのものを変革することである。しかし運送事業者、特に物…
ロジスティクス
テレビ局や映像制作会社の機材輸送を専門とする鈴仙運輸(東京都港区)は、収録現場でのスタッフの作業環境改善を目的に、発電機とエアコンを備えた特殊車両を開発した。…
話題
これまで本誌LOGISTICS TODAYでは、「WES不要論」(2023年)というキーワードでWES(倉庫運用管理システム)の検証を深め、翌年には、「それでもWES必須の時代はやってく…
イベント
LOGISTICS TODAYは8月5日、福岡県トラック協会総合会館(福岡市博多区)にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第4回を開催する。 今回のテー…
市税など公金運搬警備業務委託|千葉県市川市 15/04/17
低床常温870坪、相模原愛川ICから1.6キロ 15/04/17
空調あり・低床734坪、大田区平和島 15/04/17
経産省、買い物弱者問題で貨客混載規制が課題と指摘 15/04/16
中部地方整備局、名古屋港金城ふ頭の再編改良に着手 15/04/16
三井倉庫、インドネシアで新倉庫完成 15/04/16
日本ロジファンド、伊藤忠食品から物流施設取得 15/04/16
全ト協、7月1日からGマーク認定の申請受付を開始 15/04/16
新日鉄住金エンジ、堺市で大型物流施設の建設着手 15/04/16
日通、沖縄・宮古島に警送センター開設 15/04/16
センコー、埼玉県狭山市に物流センター開設 15/04/16
寺田倉庫、ノイエジークに資本参加 15/04/16
武井運送(東京)の破産手続き開始決定 15/04/16
グッドマン、運送会社のドライバー教育講座を配信 15/04/16
商船三井ロジ、蘭・香港に続き国内でもAEO3資格取得 15/04/16
DIC、PPS樹脂の生産増強、鹿島拠点に44億円投資 15/04/16
新開TS、製造請負事業で優良事業者認定を取得 15/04/16
第一貨物、モンテディオ山形にロゴ付きトラック贈呈 15/04/16
リネットJ、京都で宅配利用し小型家電の回収実験 15/04/16
日通、中国鄭州市と昆明市に新拠点開設 15/04/16
1月の関東輸送動向、成田輸出が14.2%増加 15/04/16
ワークマン、伊勢崎に初の買取型VMI物流拠点 15/04/16
関東運輸局、2社に新規運送許可 15/04/16
14年度のJR貨物輸送動向、車扱減少響き2.2%減 15/04/16
トヨタ、メキシコで新工場、中国で生産ラインを新設 15/04/16
日本ロジファンド、3月末の稼働率95.3%、0.2P上昇 15/04/16
伊藤忠商事、柏市で物流施設竣工、日立物流が利用 15/04/16
BAOQUE、受注・配達・顧客管理の花屋向けシステム発売 15/04/16
関東運輸局、ポプラ社ロジなど3社の倉庫を登録 15/04/16
関東運輸局、2社を利用運送登録 15/04/16
山口県、司企業が下関市に営業所新設 15/04/16
阪神港コンテナ事業協同組合(兵庫)が解散 15/04/16
大塚商会、ドライバー研修の効果テーマにコラム公開 15/04/16
CRE、大阪営業所を開設 15/04/16
ミツウロコグループHD、グループ再編を延期 15/04/16
ラピーヌ、大阪府箕面市の倉庫兼店舗を売却 15/04/16
1-3月の国内不動産、物流施設など「万遍なく」取引額増加 15/04/16
アジア米国間、米西岸港の混雑でコンテナ復航2割減 15/04/16
岡本物流、AEO通関業者に認定 15/04/16
コックス、経営管理担当役員の管轄下に物流部新設 15/04/16
AIT、新部署設けアパレル・雑貨以外に営業拡大 15/04/16
ヤマトHD、子会社の幹部社員人事|4月16日付 15/04/16
統合通知書の梱包と発送準備業務|年金機構本部 15/04/16
14年竣工・高床常温1万550坪、福岡県久山町 15/04/16
14年10月竣工・8113坪、九州道福岡ICから3.2キロ 15/04/16
ドッグレベラー付・常温6956坪、千葉県市川市 15/04/16
16年9月竣工・常温1万990坪、千葉県習志野市 15/04/16
低床常温2084坪、群馬県伊勢崎市 15/04/16
17年1月竣工・1万1287坪、東名小牧ICから5キロ 15/04/16
低床常温3階建て・1374坪、愛知県小牧市 15/04/16
低床常温1014坪、埼玉県草加市 15/04/16
空調あり・低床262坪、千葉県成田市 15/04/16
伊藤忠ロジ、千葉県松戸市に新物流センター開設 15/04/15
鳥取県、運送会社従業員の教習費用を全額補助 15/04/15
カゴメ、PBI社買収し米国消費者向け食品事業参入 15/04/15
自動車事故調が初の報告書、国交省に注意喚起促す 15/04/15
日通、インドネシアに3PL事業手がける新会社を設立 15/04/15
東洋建設、カンボジアでバルク貨物対応港の工事受注 15/04/15
G6アライアンス、アジア・北米航路で3サービス再開 15/04/15
軽油店頭価格、全国平均118.7円、0.3円値下がり 15/04/15
フジクラ、ブラジル新工場が完成、電線生産開始 15/04/15
エリアリンク、事業拡大受けストレージ本部を新設 15/04/15
日通、ドバイ向けダイレクト海上混載を開始 15/04/15
SITC、中国華南と東南ア結ぶ三国間2航路を開設 15/04/15
福井県倉協、2月の入出庫高堅調、保管残高1.2%増 15/04/15
鉱工業指数確報、生産・出荷が上方修正、在庫率は下方修正 15/04/15
メディアフラッグ、事業所環境改善へ設備調査を提供 15/04/15
2月の軽油消費量が6.3%増加、LNGは15.8%減少 15/04/15
東電と中電、供給網全体をカバーする新会社設立 15/04/15
KDDI、セレクト・アウトレット型EC運営会社を買収 15/04/15
ジェーソン、物流関連コスト比率4.2% 15/04/15
東京税関、丸運にAEO通関業者の認定書を交付 15/04/15
船井電機、北米で蘭フィリップスと契約延長 15/04/15
SITC、1800TEU型新造コンテナ船が国内初入港 15/04/15
トラックが第1当事者の死亡事故、3月末で7件減少 15/04/15
ピックルス、物流コスト比率が0.3P上昇 15/04/15
パル、不採算店舗撤退で物流コストの上昇を吸収 15/04/15
JXオーシャン、5月29日付の役員幹部社員人事 15/04/15
ライフ、物流関連の幹部社員人事|4月16日付 15/04/15
PCB廃棄物の運搬業務|山形県 15/04/15
執務室・会議室用什器の調達・移動など|NEDO 15/04/15
保管文書運搬の情報提供依頼|年金機構中部B 15/04/15
立石見美術館企画展の作品輸送・展示業務|島根県 15/04/15
東京都大田区、1坪あたり8トン荷重・高床843坪 15/04/15
習志野市東習志野地区、16年3月竣工・常温1万7578坪 15/04/15
16年4月竣工・常温3万2297坪、千葉県印西市 15/04/15
雑貨屋ブルドッグ、アクサスと来年3月に経営統合 15/04/14
トヨタ、ダイナ1トン積系を改良し5月7日発売 15/04/14
三菱ふそう、中型トラックのリコール対象車両を追加 15/04/14
CO2排出量4年連続で増加、火力発電向け石炭が要因 15/04/14
トラック運送業界、労働力不足改善へ退職自衛官活用 15/04/14
日本ガイシ、車載用NOxセンサー向け素子の生産増強 15/04/14
家電大型専門店の2月販売額が15.3%の減少 15/04/14
徳島阿波おどり空港の臨空流通施設用地で最終分譲 15/04/14
ニプロ、ベトナム医薬品メーカーの株式取得交渉に合意 15/04/14
日立化成と豊田通商、マレーシアでバッテリー販売強化 15/04/14
日本ペイントHD、独塗料メーカーの株式を追加取得 15/04/14
リクシル、シャワートイレの生産を知多工場に集約 15/04/14
エバーグリーン、海事協会の最適運航支援システム導入 15/04/14
運輸・倉庫業、30.5%が増収増益見込む 15/04/14
VISH、車両位置情報管理サービスを月額定額化 15/04/14
GLP投資法人、高い物流施設需要背景に増収増益 15/04/14
国交省、シンガポールと連携し海外インフラ展開 15/04/14
UDトラックス、奈良県の拠点刷新、自動部品倉庫導入 15/04/14
山善、自社所有の東西物流拠点2か所を売却 15/04/14
柿安本店、物流コストアップ響き営業益17%減少 15/04/14
エコ配、エコキャップ推進協会の混乱受け回収中止 15/04/14
2月のコンビニ売上高が5.1%増加、経産省調べ 15/04/14
ゼロ、ウェブサイトをリニューアル 15/04/14
郵船ロジ、関西「食」輸出セミナーで食品物流紹介 15/04/14
愛知県の高速道路事故、トラックの割合32% 15/04/14
東京税関、MOエアロジをAEO通関業者に認定 15/04/14
北陸信越運輸局、4社に新規運送許可 15/04/14
ベルグアース、高知県に野菜苗生産の合弁会社を設立 15/04/14
名古屋港、輸入減響き1月の総取扱貨物量6.3%減少 15/04/14
商船三井、4月15日付の幹部社員人事 15/04/14
日本郵船、幹部社員の人事|4月21日付 15/04/14
製造貨幣などの輸送作業|造幣局 15/04/14
学生募集概要の印刷・送付|雇用支援機構 15/04/14
15年5月竣工・両面バース4705坪、栃木県小山市 15/04/14
冷凍冷蔵・平屋倉庫935坪、千葉県浦安市 15/04/14
JX日鉱日石、八戸LNGターミナルが竣工 15/04/13
住友倉庫、大阪・咲州地区で新倉庫が稼働開始 15/04/13
公取委、12都市で荷主・物流事業者向け講習会 15/04/13
横浜港、国際最大水深のコンテナターミナルが16日供用 15/04/13
日立物流、中国で多国籍企業地域本部の認定取得 15/04/13
東大阪の運送会社に事業停止命令、点呼全く実施せず 15/04/13
上組、社外取締役候補者に警察庁出身・玉造氏 15/04/13
双日、ミャンマーでコールドチェーン物流サービス開始 15/04/13
コーナン商事、財務体質強化へ貝塚市拠点に在庫集約 15/04/13
ホシザキ電機、中国業務用冷蔵庫機器メーカーを買収 15/04/13
物流17業種の市場規模が5.5%拡大、19.7兆円 15/04/13
住商、協和発酵バイオの欧州化粧品素材事業を取得 15/04/13
井本商運、神戸-大竹-敦賀結ぶコンテナ船航路開設 15/04/13
大和ハウス、物流施設建設などにロボットスーツ10台 15/04/13
UDトラックス、大型「クオン」の燃費改善 15/04/13
青森マグロの大規模加工センターがきょう竣工 15/04/13
日本の物流コストを阻害要因とみる外資系企業の割合が増加 15/04/13
2月の造船統計、輸出船25隻・国内船4隻を竣工 15/04/13
帝国電機製作所、韓国にアフターサービス拠点 15/04/13
三菱自・名古屋など6か所の保税地域許可失効 15/04/13
ニチレイ・ロジ東海、愛知県清洲市で保税蔵置場許可 15/04/13
外国運輸金融厚生年金基金(東京)が解散 15/04/13
日鉄住金物流君津・君津市など6社の保税許可失効 15/04/13
日本トランスシティなど10社の保税地域許可更新 15/04/13
横浜税関、サッポロビールなど11社の保税地域許可更新 15/04/13
名古屋税関、ジクシスの保税蔵置場承継を承認 15/04/13
リコーロジ、包装講座で銀賞、「包装専士」取得 15/04/13
東北運輸局、3社に新規運送許可 15/04/13
ビズネット、千代田区九段北へ本社移転 15/04/13