環境・CSR
大阪市此花区の人工島・舞洲の日立物流西日本でおきた倉庫火災を受け、全国にさまざまな倉庫をかかえる物流各社では、防火対策を急ピッチで見直す動きがみられている。外…
事件・事故
大阪市此花区の人工島・舞洲で11月29日に発生した日立物流西日本の倉庫火災で、炎が燃え広がった場所は、1階中央付近の段ボール製のパレットからだったことがわかった。13…
JX日鉱日石エネルギー、仙台製油所で火災 14/08/29
宇部興産、火災の千葉工場9月1日に再開見込み 14/08/27
UPS、51拠点がマルウェア感染、顧客情報流出 14/08/22
三陸沖漁船火災、第一中央汽船「硯海丸」が乗組員救助 14/08/20
昨年の5倍ペース、奈良県でトラックのバッテリー盗難多発 14/08/19
阪急阪神エクス、訴訟損失に備え11.9億円を引当て 14/08/19
自家用普通トラックの増加目立つ、上半期の交通死亡事故 14/08/08
国交省、鉄道コンテナの偏積対策を検討 14/08/05
京都機械工具、久御山町の工場で火災 14/08/04
日本貨物航空、アンカレッジ空港付近で不明機と異常接近 14/08/04
カンボジア当局、貨物船事故で運輸安全委に措置報告 14/08/04
塩釜郵便局、郵便物160通盗み期間社員逮捕 14/07/24
日本郵便、函館空港で郵便物1550通の残留判明 14/07/23
川崎汽船、タイでコンテナ落下、危険品流出 14/07/22
米連邦大陪審、規制薬物販売の共謀でフェデックスを起訴 14/07/22
全ト協、事故防止強化を申し合わせ 14/07/22
「おーしゃんいーすと」が事故、徳島港沖7キロ 14/07/22
JR貨物、江差線脱線事故で再発防止策 14/07/17
川崎汽船、インド洋で火傷負ったボート乗組員を救助 14/07/15
東名・新東名でトラックの車両火災急増、注意呼び掛け 14/07/15
日本郵便と警察庁、レターパック詐欺急増で注意喚起 14/07/07
王子HD、段ボール取引の排除措置命令受け審判請求 14/07/07
NEXCO東日本、不正通行で逮捕の男性に2倍請求 14/07/04
東海運、座礁事故の船舶が仙台港に着岸 14/07/03
稲畑産業、商船三井傘下のタイ倉庫火災で被害19億円 14/07/01
国交省、事業用自動車事故調を設置、26日初会合 14/06/24
JR貨物、江差線の貨物列車脱線で謝罪コメント 14/06/23
マレーシア企業、宇徳の損賠求め異議申立て 14/06/23
江差線の貨物列車脱線、23日夜に運行再開見通し|続報 14/06/23
江差線で貨物列車が脱線、復旧の見込み立たず 14/06/23
公取委、段ボール60社に課徴金132.9億円納付命令 14/06/19
宝塚郵便局、期間雇用社員がハガキ20通盗み逮捕 14/06/17
北陸道柿崎IC-米山IC間でコンクリート片落下 14/06/16
東海運、座礁セメント船「全損扱い」に 14/06/11
日本郵便、委託先運送会社社員がゆうパック盗み逮捕 14/06/10
誤って書類を別の運送事業者に渡すミスが発生|熊本 14/06/09
公取委、「優越的地位の濫用」でダイレックスに排除措置命令 14/06/05
郵便物1000通隠した手稲郵便局元社員逮捕 14/06/05
NEXCO西日本、不正通行者逮捕受け「抑止につながる」 14/05/30
爆発したタンカーが午後3時8分沈没、不明の船長捜索続く 14/05/29
旭タンカー、姫路沖爆発炎上事故で謝罪、事故調設置 14/05/29
姫路沖タンカー爆発事故、聖幸丸の半径1マイル航泊禁止 14/05/29
播磨灘でタンカー爆発炎上、船長は行方不明 14/05/29
中部電力、道路占用許可書偽造の調査で未申請23件判明 14/05/23
タイ政変で物流への影響見られず、外相談話「民主政治の回復を」 14/05/23
NEXCO西日本、トレーラー運搬中に重り落下、一時停電 14/05/21
自動車運転死傷行為処罰法が施行 14/05/20
三洋化成工業、充填作業中の協力会社社員が死亡 14/05/19
日陸、タンクコンテナ死亡事故「”報連相”の原則守られず」 11/03/01