イベント
LOGISTICS TODAYは7月12日、物流DXが標準となるであろう来るべき明日への対策をテーマとしたオンラインイベント「9割が市場から退場?『5年後の物流の話をしよう』〜物流DX…
話題
大阪市住之江区のインテックス大阪で4月12日から3日間開催される「第4回関西物流展」。関西圏をはじめ西日本に拠点を置く企業を中心に、今回も多くの企業・団体が参加。「…
フェデックス、米トラックドライビング選手権に150人出場 15/07/23
フェデックスの起業企画イベントで啓明学園高優勝 15/07/23
トラックの日ポスターコンテストでグランプリ決定 15/07/21
寺田倉庫、起業志す若者の企画に最大1億円支援 15/07/13
東芝ロジ、大分拠点の入荷工程改善で成果 15/07/03
佐川急便、23回目のドラコン開催、女性選手増加 15/06/30
NTTロジ、IT機器物流に独自改善、生産性2割向上 15/06/30
佐川グローバル、「LogiLady」で売上拡大、最優秀賞 15/06/18
ドラコン優勝の日通所属2選手が安倍首相を表敬訪問 15/06/18
頂点目指し知識と技能競う、トヨタ輸送ドラコン全国大会 15/06/10
天然ガストラックの普及戦略コンテストでエントリー募集 15/06/09
全ト協、10月に全国ドライバーコンテストを開催 15/06/08
ドラコン優勝者らが安倍首相を表敬訪問 15/06/03
日通、ドライバー・フォークコンテストに50人参加 15/06/03
リコーロジ、3回目のグループドラコン開催、意見交換も 15/05/27
NTTロジスコ、改善報告会に25チーム参加 15/05/26
リコーロジ、JILS改善事例大会で3事例発表 15/05/25
SBSロジコム、納品ドライバー作業短縮支援で事例発表 15/05/20
SBSゼンツウ、生活物流部門ドライバーコンテストを開催 15/04/27
UDトラックス、販売・整備などで14人に従業員表彰 15/04/23
日通、中国でフォークオペレーターコンテストを開催 15/04/08
ロジ・ネットがドラコン全国大会、21人出場 15/04/03
全ト協、「トラックの日」ポスターの応募受付を開始 15/04/01
包装技術協会、パッケージングコンテストへの出品募集 15/03/06
JILS、九州で物流改善事例発表会を開催、来年2月 14/12/26
三菱ガス化学、2年連続で包装技術研究大会の優秀発表 14/12/15
UDトラックス、アフターマーケット技能コンテストを開催 14/12/11
SGモータース、「あんぜん絵日記コンクール」を開催 14/12/10
出光・徳山事業所、自衛防災組織競技で最優秀賞 14/12/05
ドラコン優勝の日通・森田選手、平井・鳥取県知事を表敬訪問 14/12/04
SBSゼンツウ、生協宅配に特化したドラコン、独自性豊かに 14/12/03
寺田倉庫、第1回テラダアートアワード授賞式開催 14/11/28
SGムービングが品質選手権開催、引越技術競い合う 14/11/25
UDトラックス、アフターマーケット技能コンテストを拡大開催 14/11/18
ニチレイロジ、グループ6社でフォークリフトコンテスト 14/11/18
佐川急便、電話応対コンクールで9年ぶり2回目の優勝 14/11/17
東電物流でフォーク競技会、代表25人が知識と技能競う 14/11/17
SBSゼンツウがドラコン開催、22人が技術と知識競う 14/11/05
日立物流、全国ドラコンで総合優勝、4トン部門は1-4位独占 14/10/29
ヤマト運輸、全国安全大会開催、電動アシスト自転車部門新設 14/10/28
プロトラックドライバー日本一に四手井さん(バンテックセントラル) 14/10/27
NTTロジスコ、物流センタ改善報告会を開催、八尾センタが1位 14/10/27
神戸港、23日にフォーク荷役技能向上大会 14/10/17
全ト協、25日から茨城県で全国ドラコン開催 14/10/16
日本郵便、15日からDM大賞の募集開始 14/10/10
コープネット事業連合、18日に安全運転大会 14/10/06
全国フォーク大会、日通が優勝、準優勝独占 14/10/01
全国フォーク大会、飯島氏が949点で優勝 14/09/29
リコーロジ、「段ボールバルク包装」が適正包装賞受賞 14/09/25
オープンロジ、米国で投資家向けプレゼンに参加 14/09/17
EC-CUBE、申請構築事例が3000件突破 14/09/10
陸災防、28日に全国フォーク競技大会 14/09/04
寺田倉庫、minikura活用のビジネスコンテストを開催 14/09/03
フェデックスのビジネス育成イベントでNZ起業家チームが最優秀賞 14/08/27
全ト協、「トラックの日」ポスターコンテストの結果発表 14/08/18
第一貨物、55回目の運転技能競技大会を開催 14/08/11
ヤマトオートワークス、メカニックコンテストを開催 14/07/29
フェデックス「ビジネスアイデアコンテスト」で渋幕高が優勝 14/07/23
リコーロジ、ドラコン静岡県大会で4年連続入賞 14/07/17
佐川急便がドラコン、横浜南(営)の志賀氏が総合優勝 14/06/30
SGH、小学生環境絵画コンの作品募集を開始 14/06/23
JILS、中部物流改善事例大会の発表事例を募集 14/06/23
韓国・釜山港湾公社、16日に英語PT大会を開催 14/06/16
ヤマト運輸、全国接客応対コンテストを初開催 14/06/11
JILS、改善事例発表会(関西)の事例募集を開始 14/06/10
日通、全国ドライバー・フォークコンテストを開催 14/06/03
ドラコン優勝の唐木氏らが安倍首相を表敬 14/05/15
リコーロジ、2回目のドライバーコンテストを開催 14/05/15
全日本物流改善事例大会、15事例発表 14/04/28
東ト協、5月7日からドラコン参加者を募集 14/04/25
NTTロジスコ、選抜22チームが改善成果競い合う 14/04/22
JR貨物RC、鉄道貨物振興奨励賞の応募論文を募集 14/04/18
全ト協、「トラックの日」ポスターデザインを募集 14/04/03
佐川グローバルロジ、7回目のフォークコンテスト開催 14/03/31
ニチレイロジ、ロジネット協力会がドラコン全国大会 14/03/24
JILS、4月22日東京・青山で物流改善事例大会 14/03/07
SGHD、「環境絵日記コンクール」を実施 14/02/28
北九州市で「全国工場夜景サミット」、23日開催 13/11/14
SBSゼンツウ、ドラコン初開催、22人が出場 13/11/14
防府市、野島・三田尻航路フォトコンテストを開催 13/11/08
日通、全国ドラコンで10人が上位入賞 13/11/01
プロドライバー日本一に日通東京運輸の唐木氏 13/10/28
全ト協、ドラコン表彰式を28日ライブ配信 13/10/25
タイ国際貿易振興局、6社に輸出物流モデル賞 13/09/24
リコーロジ、静岡県ドラコンでグッドドライバー賞 13/07/18
佐川急便、ドラコンで藤井毅氏が総合優勝 13/07/01
全ト協、ドラコン優勝者が安倍首相を表敬 13/05/31
リコーロジ、ドライバーコンテストを初開催 13/05/16
山九、パレットケースでワールドスター賞受賞 13/02/22
レンゴー、LED照明包装でワールドスター賞 13/01/29
日立物流、年間トピックスを発表 12/12/20
富士通、ドライバーの運転技術を全国レベルで測定 12/12/04
佐川グローバル、フォークコンテストを開催 12/11/08
日立物流、全国ドラコン2部門で1・2位独占 12/11/07
日通、全国ドラコンで7人が上位入賞 12/11/06
トラックドライバー日本一に日通・高嶋氏 12/11/05
全ト協、ドラコン表彰者に日通8人・日立物流7人 12/10/29
リンナイ、大型・重量包装部門賞を受賞 12/10/24
全ト協、27日からドライバーコンテスト 12/10/24
リコー、包装コンテストでロジスティクス賞受賞 12/10/16
センコー、技能「チャンピオンシップ」を開催 12/09/27
フェデックス、アジア9か国の生徒がビジネス観を発表 12/09/10
ヤマト運輸、京福電鉄との取り組みで物流環境特別賞受賞 12/07/11
リコ-ロジ、静岡県ドラコンで3位入賞 12/07/11
コクヨロジテム、納品品質向上へ「共配甲子園」、来月決勝 12/07/09
佐川急便、20回目のドライバーコンテスト開催 12/06/06
日通、ドライバー・フォークオペレーターコンテストを開催 12/05/21
ドラコン優勝者が野田総理を表敬訪問 12/02/02
レンゴー、世界包装機構の「ワールドスター賞」受賞 11/12/16
佐川急便、電話応対コンクールで2人が優秀賞 11/10/31
リコー、大型複合機のオール段ボール包装材を開発 11/10/28
プロトラックドライバー日本一に尾島康晴氏(日通) 11/10/24
フェデックス、国際ビジネスアイデアコンテストを開催 11/09/02
ヤクルト本社、共通1個箱で化粧品包装部門賞受賞 11/08/31
ヤマト包装技術研、「魔法のふろしき」でロジスティクス賞受賞 11/08/30
日通、全国ドライバーコンテストを開催 11/06/21
佐川急便、ドライバーズコンテスト開催、人命救助講習も 11/05/31
リコーロジ、物流センター御殿場がエコドライブで受賞 11/01/17
SGHD、グループの年間トピックスを公表 10/12/14
日立物流、2010年主要トピックスを発表 10/12/13
全ト協、ドラコン優勝者インタビューを放送 10/10/27
全国ドラコン、プロドライバー日本一に日通の齋藤隆さん 10/10/25
AIT、鳥人間コンテストで輸送協力 10/10/25
全ト協、23日からトラックドライバー・コンテスト 10/10/19
山九、新開発の「循環箱」がJETRO理事長賞受賞 10/10/12