M&A
日本郵船は17日、郵船ロジスティクスグローバルマネジメント(YLGM、東京都品川区)の海外グループ会社である郵船ロジスティクスヨーロッパ(YLEU、オランダ)が16日に、…
調査・データ
ラピュタロボティクス(東京都江東区)は17日、同社初の重量検品機能を備えたピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」のデモンストレーションを本社で実施した。同…
ロジスティクス
運送業界における賃金を巡る訴訟は、かつては資金繰りの悪化による未払いといった経営上の問題が中心だった。だが近年では、労働時間と報酬の関係に起因する「給与制度」…
話題
深刻な人手不足やEC(電子商取引)市場拡大を背景に、物流業界では自動化・省力化への期待がかつてなく高まっている。自動倉庫はもはや大規模倉庫やEC専業だけのものでは…
東海電子、アルコール検知器の出荷数2330台に 18/01/12
三菱ケミカル、グループ流機能会社を統合 18/01/12
キュラーズ、新小岩に新築トランクルームオープン 18/01/12
丸八倉庫決算、宇都宮営業所売却で減収減益 18/01/12
DHLジャパン、浦和レッズと12年目トップパートナー契約 18/01/12
今治造船、南日本造船の事業承継へ 18/01/12
三井造船、ベトナム向け港湾荷役クレーン30基受注 18/01/12
協栄産業、「ロボティクス物流ソリューション」販売開始 18/01/12
運輸・倉庫業の景況感1.8P改善、17年12月 18/01/12
ターミナルサービス、都内トラック整備会社を買収 18/01/12
日立物流ソフト、札幌に顧客サポート拠点 18/01/12
26日に物流革新セミナー、センコー福田社長登壇 18/01/12
昭和電工、フォーク安全教育講習に423人受講 18/01/12
JAL、2月の国際貨物サーチャージ3-6円引上げ 18/01/12
17年11月の倉庫・流通施設建設工事受注2.5倍増 18/01/12
三井倉庫海運、AEO通関業者に認定 18/01/12
NECプラットフォームズ、タイに述べ2.9万m2の新工場 18/01/12
伊予銀行、城戸運送の私募債1億円受託 18/01/12
近鉄エクス、航空輸入15.4%増 18/01/12
海賊対処法の護衛対象船舶、昨年12月末で3826隻 18/01/12
作業負担を軽減する最新パワースーツ展示、17-19日 18/01/12
GSユアサ、ハンガリーにリチウムイオンバッテリー工場 18/01/12
静岡県倉庫協会、17年11月の入庫高7.7%増 18/01/12
関東で8社に新規運送許可 18/01/12
川崎近海汽船、内航定期船部を改称し2部体制に 18/01/12
年金、梱包・発送業務の情報提供依頼 18/01/12
埼玉県加須市、平屋・588坪 18/01/12
日用品業界、15日からトラック予約システム実験 18/01/11
郵船ロジがインドネシアで倉庫のハラル認証取得 18/01/11
首都圏の物流施設供給、向こう2年連続で過去最大 18/01/11
東京海上、物流大手・中堅向けリスク評価を開始 18/01/11
「プロロジスパーク市川3」契約率100%で竣工 18/01/11
フジテックス、トラック向け燃料費削減スプレー 18/01/11
キユーソー流通・決算、共同物流好調で増収増益 18/01/11
タカハタ電子、デジタル仕分け用充電機能付きマルチラック 18/01/11
17年12月上中旬の貿易収支、3か月連続の赤字 18/01/11
ヤマト運輸、3回目のドライバー接客コンテスト 18/01/11
日本郵便、2/1にスタートアップ共創プログラム成果発表 18/01/11
プロロジス、17年下半期に44万m2のBTS型施設竣工 18/01/11
産業ファンド投資法人、福岡の物流施設3物件取得 18/01/11
東京エレクトロン、宮城工場内に新物流棟建設 18/01/11
軽油店頭価格119.8円、0.3円値上り 18/01/11
TIACT、17年12月貨物取卸量6.9%減少 18/01/11
川崎近海汽船・赤沼社長、「飛躍していく重要な年」 18/01/11
東北のトラック新車台数3年連続減少 18/01/11
日通・山形物流事業所ほか6か所の倉庫登録 18/01/11
運輸系パート時給、東日本エリアで19円増 18/01/11
関東運輸局、PSCで貨物船1隻を拘留処分 18/01/11
「ろじたん」で倉庫作業改善、2/15にセミナー 18/01/11
西鉄、17年12月の航空貨物輸出8.3%増 18/01/11
輸入貨物車台数22%増、JAIA調べ 18/01/11
下関市など5者の運送事業廃止届を受理 18/01/11
東北の宅配貨物1.3%減、17年10月 18/01/11
11社に運送許認可、東北 18/01/11
NCA、2月の国際貨物サーチャージ5-7円上げ 18/01/11
エーザイ、中国・新蘇州工場固体剤生産棟が竣工 18/01/11
中国地方で14社に運送許認可 18/01/11
神奈川県綾瀬市で473坪など2物件 18/01/11
AIT・3Q売上17%増、大口中心に堅調な伸び 18/01/10
集客から配送まで越境ECをワンストップサポート 18/01/10
三井物産、ウェザーニューズと組み荷主・船社マッチング 18/01/10
フェデックス、上海浦東国際空港の新ハブ正式稼働 18/01/10
阪急阪神エクス、成田拠点でアパレル物流C業務受注 18/01/10
近鉄エクス、インド・バンガロールに新倉庫 18/01/10
トヨタ輸送、尼崎市にモーダルシフト向け新拠点 18/01/10
成田空港の17年貨物取扱量8.6%増 18/01/10
17年のアジア発米向けコンテナ、過去最高記録 18/01/10
アジア太平洋トレードセンターで物流運搬ロボット実証実験 18/01/10
Uber、自動運転車にNVIDIAの技術採用 18/01/10
ヤマトの17年12月宅急便個数、3か月連続で減少 18/01/10
関西空港の貨物取扱量14%増、17年 18/01/10
西松建設、ラオス南部でレンタル工場 18/01/10
日通の鉄道コンテナ、関西・四国で5%増 18/01/10
三菱UFJリース、中国現地法人が深セン市に支店 18/01/10
羽田空港の貨物取扱量7年連続プラス 18/01/10
サカイ引越、LINEで見積依頼可能に 18/01/10
SBSフレイトサービス、皇大神宮で恒例の新年祈願 18/01/10
「配車環境の変化と効率化手法」解説、30日・東京 18/01/10
中部空港、17年の貨物積込量10%増 18/01/10
吉村陸送(北海道)、破産手続き開始 18/01/10
ロジネットJ、4月に19回目のチャリティーコンサート 18/01/10
西鉄、マンチェスター支店を移転 18/01/10
阪急阪神エクス、プノンペン駐在員事務所を移転 18/01/10
小島水産運輸、関連の小島水産を合併 18/01/10
那覇空港の貨物取扱量2年ぶりマイナス 18/01/10
年金、梱包・発送業務の情報提供依頼 18/01/10
香川県、廃棄物の収集運搬・処分業務委託先募集 18/01/10
通知書の作成・発送準備、予定数量337万件 18/01/10
埼玉県川口市、低床・425坪 18/01/10
トヨタ、物流・移動・物販など多用途対応の次世代EV発表 18/01/09
マーケットエンタープライズ、札幌市に物流拠点開設 18/01/09
プレシャスデイズ、香港・台湾向け越境EC販売代行開始 18/01/09
17年12月の成約運賃指数127、過去最大に 18/01/09
NSW、配送効率化システムの廉価版リリース 18/01/09
サイズ・重量入力で最適運送会社表示、ベルトラン 18/01/09
三菱倉庫など3社、マンションにネットスーパー専用宅配ボックス 18/01/09
UPS、西成の子供支援NPOに1万ドル寄付 18/01/09
商船三井など5社、FPSO長期傭船事業出資に合意 18/01/09
ファナック、三重県の子会社工場で火災 18/01/09
ヤマト、関西ゲートウェイ見学コース開設 18/01/09
SBSグループ、Gマーク取得事業所129に拡大 18/01/09
日野、新型レンジャー・プロフィアをカスタマイズ展示 18/01/09
四国車輌輸送サービスが自己破産申請 18/01/09
タカラスタンダード、名古屋工場倉庫棟を建設 18/01/09
アグロカネショウ、山口県に福島工場代替の新拠点 18/01/09
国交省、「国土と交通図画コンクール」入賞84作品決定 18/01/09
MBJ、新車整備事業会社新設し上組に株式譲渡 18/01/09
JMU、省エネ型バルク「フォメントスリー」引渡し 18/01/09
柏栄トランス、静岡市清水区に新物流センター 18/01/09
しげる工業市野倉保税蔵置場の許可失効 18/01/09
コスト削減や業務効率化を実現、「実践ソリューションフェア」 18/01/09
日本ロジステックほか1か所の保税許可更新 18/01/09
日本軽金属、物流費上昇で液体苛性ソーダ値上げ 18/01/09
パナ、米展示会でRFID・自動搬送ロボなど紹介 18/01/09
ラックランド、業務用設備機器レンタル専用サイト開設 18/01/09
阪急阪神エクス、航空輸出15%増加 18/01/09
中国地方のトラック新規登録台数15.7%減 18/01/09
日江建設運輸、郷永建設を合併 18/01/09
DCMHD、3/1付物流関連人事 18/01/09
兵庫県、廃棄物の収集運搬・処分業務委託先募集 18/01/09
韓国大統領、商船三井受注の砕氷LNG船訪船 18/01/05
「革新的な技術探求」、東電物流が新経営理念 18/01/05
石井国交相、ムンバイ湾横断道路受注契約に立会い 18/01/05
宝HD傘下の川東商事、業務用酒類卸から撤退 18/01/05
東京海上日動、インド北西部で物流実態調査 18/01/05
大日本印刷、中国で米社との合弁設立手続完了 18/01/05
クオリカ、物流向けシステム開発のデータトロンを子会社化 18/01/05
サカイ引越の10-12月期売上7%増加 18/01/05
香川県、大規模地震想定し支援物資輸送訓練 18/01/05
グリーン経営認証、トラック64事業所を永年表彰 18/01/05
エキスプレスネットワーク、ハラスメント防止を宣言 18/01/05
LEVO、簡易型ドラレコ5製品を選定 18/01/05
日通、3/9まで「春の引越しキャンペーン」 18/01/05
トヨタ部品福岡共販ほか3か所の倉庫業登録 18/01/05
SBSHD、グループ最大・計7万坪の物流センター建設へ 18/01/05
17日からウェアラブルEXPO開催、200社が出展 18/01/05
近鉄エクス、航空70万トン・海上70万TEU目指す 18/01/05
17年12月のトラック販売台数7.8%減、自販連調べ 18/01/05
軽油店頭価格15週連続値上がり 18/01/05
2か所の通関許可消滅、門司税関 18/01/05
阪急阪神エクスが広報誌17号発刊、アトランタ特集 18/01/05
福島県須川市の除染土壌、10日から輸送 18/01/05
三菱重工・下関造船所の保税許可失効 18/01/05
軽トラック販売台数8.8%増加、17年12月 18/01/05
鉱工業生産指数、基調「持ち直している」に上方修正 18/01/05
ロジコムトランスポートほか10社に許認可、関東 18/01/05
横浜ゴム、女川向学館へ80万円の義援金 18/01/05
JRコンテナ貨物5.9%増、17年8月の関東輸送動向 18/01/05
学生支援機構、18・19年度運送業務委託先募集 18/01/05
日本公庫、本店ビル宅配便運送業務 18/01/05