話題
			EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
			 
		
			調査・データ
			物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
			 
		
 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		
	 テーマ一覧
 テーマ一覧
		
	 スペシャルコンテンツ一覧
 スペシャルコンテンツ一覧
		
	YKKAP、中国江蘇省に新工場棟着工 13/09/13
キーコーヒー、チモトコーヒーの首都圏物流を受託 13/09/12
日産と三菱ふそう、海外向け商用バンのOEM供給に合意 13/09/12
ヤマト運輸、熊本スルーセンターの運用を開始 13/09/12
ダイフク、150億円調達、米MHメーカー買収資金に 13/09/12
パナソニック、独で家庭用燃料電池システムを出荷 13/09/10
7月の産業機械輸出契約が7.6%増加 13/09/10
前沢化成工業、45億円投じ熊谷第一工場を建替え 13/09/10
7月の携帯電話国内出荷が49.3%減、JEITA調べ 13/09/10
日医工、タイ・バイオラボ社と業務提携 13/09/09
日産、商用EVの開発が最終段階に 13/09/09
鈴木、インドネシアに部品製造の合弁拠点 13/09/09
田辺三菱製薬、インドネシアで製造棟を新設 13/09/09
国交省、不二製油などをエコレールマーク認定 13/09/09
川崎重工、ドリルシップ船体部の建造契約を締結 13/09/09
プロロジス、英国でLG物流子会社向けなど開発 13/09/06
コクヨ、インドのノートメーカーを買収 13/09/06
タカタ、ロシア・ウリヤノフスクの新工場が稼働 13/09/06
味の素冷凍食品、深センの生産を香港へ移管 13/09/06
三菱ふそう、A・A向け戦略車をケニアで公開 13/09/06
レンゴー、三井住友銀から3度目の環境評価融資 13/09/06
ハイアール、ファゴールと合弁会社を設立 13/09/06
次世代自動車アフターサービス市場開拓へ研究会 13/09/06
仙台コカ・コーラ、新物流センターを竣工 13/09/06
中国地方の貨物車新規登録・8月、全県で2ケタ増 13/09/05
輸入トラックの登録台数、8月は2割減少 13/09/05
日本精機、メキシコに販売会社を新設 13/09/05
三菱自動車、露大統領府にEVを70台納車 13/09/05
森永製菓、米国でハイチュウ生産へ用地取得 13/09/04
古河電工、子会社が甲府工場閉鎖、跡地売却へ 13/09/04
シャープ、インドネシアで白物家電の新工場稼働 13/09/04
住友金属鉱山、フィリピンで新プラント完成 13/09/04
セイコーエプソン、微細合金粉末の生産増強 13/09/04
旭化成せんい、子会社2社を統合 13/09/04
東芝、米で「独禁法違反なし」と陪審評決 13/09/04
関東電化工業、火災で協力会社社員が火傷 13/09/04
メイコー、ベトナム工場で火災 13/09/03
UDトラックス、国内3社が14年1月に合併 13/09/03
三菱電機、タイでFAシステムの販売事業を統合 13/09/03
日本電子材料、子会社を解散、製造ライン移設 13/09/03
CBRE、キリングループの移転プロジェクトを完了 13/09/02
古河電工、ブラジルで光ケーブル製造を増強 13/09/02
ファーマフーズ、韓国にペットフードの合弁会社 13/09/02
パナソニック、マレーシアで太陽電池の量産開始 13/09/02
バンドー化学、足利工場で太陽光発電を開始 13/09/02
日本製紙、タイでフィブラス事業に参画 13/09/02
東ソー、環境対応触媒の製造設備を新設 13/09/02
パンチ工業、マレーシアの関連会社を完全子会社化 13/08/30
オンキヨー、韓国で自社製品の販売強化 13/08/30
ホンダ、ナビに通行可能道路の確認機能追加 13/08/30
中央発條、中国工場の計画見直し独資で設立 13/08/30
ユアサ商事、メキシコに現地法人を設立 13/08/30
シャープ、広島県三原市で太陽光発電を開始 13/08/30
シャルレ、中国の婦人下着市場から撤退 13/08/29
共同印刷、チューブ事業拡大へ相模原に新工場 13/08/29
ニッパツ、インドネシアにシート事業の合弁会社 13/08/29
マツダ、南アに販売統括会社を設立 13/08/29
三菱自、スズキから軽商用車のOEM供給 13/08/29
旭化成ケミ、中国に高機能樹脂原料の拠点新設 13/08/29
スズキ、軽トラック「キャリィ」を全面改良 13/08/29
今仙電機製作所、三菱自ディーラー事業から撤退 13/08/29
日精樹脂工業、本社工場2棟で太陽光発電開始 13/08/29
東芝、タイのディスクリート後工程工場が竣工 13/08/29
ソマール、インドに事業拠点を開設 13/08/29
トヨタ紡織、タイに内装部品製造会社を設立 13/08/28
タチエス、中国で製造合弁会社2社設立 13/08/28
カシオ、ドバイの販売会社が10月から活動開始 13/08/28
東京コスモス電機、福島県に製品倉庫を開設 13/08/28
キユーピーと全農、加工野菜の合弁会社を設立 13/08/28
日本製紙、東京都北区の土地4.3万m2を売却 13/08/28
東エレデバイス、米シリコンバレーに現地法人 13/08/28
三菱ふそう、シンガポールで小型ハイブリッド車発売 13/08/28
日本タングステン、中国子会社が会社更生手続き 13/08/27
アズビル、中国で電磁流量計事業を拡大 13/08/27
ノバレーゼ、姫路市にパン工房新設、全国配送 13/08/26
クボタ、カンボジア、ラオスで農業機械事業を拡大 13/08/26
シークス、メキシコに製造拠点、来年1月稼働 13/08/26
北越工業、マレーシアに販売会社を設立 13/08/26
スタンレー電気、中国・深センに電子機器販売会社 13/08/26
セメダイン、中国に自動車メーカー向け合弁会社 13/08/23
共和電業、マレーシアに子会社設立 13/08/23
東芝、四日市工場の生産設備を増強 13/08/23
ボッシュ、TPI組み込みでNIRAとの提携強化 13/08/23
近畿車両、米LA郡都市交通局から電車97編成受注 13/08/23
サンケン電気、Digi-Keyと販売提携 13/08/23
ロジテック、30日返品サービスを開始、送料不要 13/08/22
TGP、タイ国際航空から機内ボックス数百万個受注 13/08/22
豊田自動織機、コンテナ無人搬送車が独デザイン賞にノミネート 13/08/22
スズキ、浜松工場の建設計画を修正、投資拡大 13/08/22
三菱航空機、MRJの納入時期を2年延期 13/08/22
ノーリツ、神戸市で太陽光発電開始、貨物上屋利用 13/08/22
日清食品、南米コロンビアに現地法人設立 13/08/22
東芝、産業機器事業の生産・販売子会社を統合 13/08/22
FPC、アジア向けスマホ部品310万超を受注 13/08/22
小田原エンジニアリング、本社工場を移転 13/08/22
三桜工業、独自動車部品メーカーを買収 13/08/21
豊田合成、米国ミシガン州に新工場を開設 13/08/21
ブルボン、工場・倉庫整備へ3.5億円調達 13/08/20
アピックヤマダ、タイ子会社が事業再開へ新工場 13/08/20
ヨコオ、ベトナム工場の拡張に着手、生産力3倍に 13/08/20
日清製粉、ASEANで業務用プレミックス事業強化 13/08/20
テセック、希望退職者を募集 13/08/20
ピューズ、業務用超小型EVの開発に着手 13/08/20
ブリヂストン、タイにテクニカルセンターを設立 13/08/20
江崎グリコ、タイ・バンコクに工場・倉庫を建設 13/08/19
味の素、ブラジルで調味料の生産設備を増強 13/08/19
カゴメ、中国で業務用トマト調味料事業に参入 13/08/16
SBSロジコム、セイコーオプの物流を3PL受託 13/08/16
横浜ゴム、仙台市に物流センター、グループ拠点集約 13/08/09
東洋紡、ブラジルに自動車部品向け樹脂の新工場 13/08/09
東洋ゴム、北米のタイヤ供給を増強、200億円投資 13/08/09
エバラ食品、国内グループの本社を移転・集約 13/08/09
オプテックス、太陽光発電向け屋外セキュリティ販売 13/08/09
横浜ゴム、メキシコでエアコンホースを生産 13/08/09
ダイニック、インドネシアに自動車向け不織布材料拠点 13/08/09
日東精工、タイに産業用機械の製造拠点 13/08/09
パナソニック、氷点下40度で使えるニカド電池開発 13/08/08
東洋ゴム、摩耗ライフ性能15%高めたタイヤ発売 13/08/08
LIXIL、富山・小矢部工場の増設完了 13/08/08
ホンダ、栃木県にテストコースとメガソーラー建設 13/08/08
ホンダ、ブラジルに新工場、生産能力24万台に倍増 13/08/08
三菱重工、ターボチャージャーの生産能力増強 13/08/07
ブリヂストン、タイでコンベヤベルトを生産 13/08/07
京セラ、プリント配線板メーカーを買収 13/08/07
田辺三菱製薬、中国・天津に新製剤棟を建設 13/08/07
中国・ハイセンス、独ロエベの欧州流通網を活用 13/08/07
レンゴー、マレーシアで段ボール供給を強化 13/08/06
高砂香料、広島県に新工場、拠点分散と物流効率化 13/08/06
旭硝子、インドネシアで生産増強、400億円投資 13/08/06
三菱電機、愛知・新城工場に最新鋭ライン導入 13/08/06
日立、ベトナム・ホーチミンに新会社設立 13/08/05
テイ・エステック、インドで工場建設を再開 13/08/05
矢崎エナジーシステム、タイに電線の新工場建設 13/08/05
太陽誘電、電子部品1300アイテムを追加 13/08/05
東洋紡、スペインの診断薬・機器メーカーを買収 13/08/02
日本精鉱、中国・上海に現地法人設立 13/08/02
旭化成ケミと三菱化学、16年春に水島地区拠点を統合 13/08/02
パナソニック、使用済み家電の鋼板リサイクルを開始 13/08/02
雪印メグ、牛乳など29品目の出荷価格1-4%引上げ 13/08/02
あじかん、香港にアジア向け卸拠点、9月設立 13/08/01
昭和電工、新製法の酢酸エチル生産設備を新設 13/08/01
三菱重工、冷熱事業強化へ販売子会社統合 13/08/01
三井金属、米国に自動車触媒の製造会社を設立 13/08/01
ナブテスコ、北米に包装機器の現地法人を設立 13/08/01
トッパン・フォームズ、首都圏DPS基幹工場が完成 13/08/01
デンソー、ディーゼルエンジン用噴射ポンプの累計生産5000万台を達成 13/08/01
ジーテクト、米国の営業・開発体制を強化 13/08/01
中村屋、中国合弁会社の持分比率引上げ 13/07/31
川崎汽船、デンソー・インディア向けミルクラン集配 13/07/31