調査・データ
カクヤスグループは15日、「TRANSFORMATION PLAN 2028」の骨子策定を発表した。同社は今後、既存の酒類販売に加え、食材や消耗品など多様な商材の受注・配達・請求決済ま…
話題
トラックドライバー不足、燃料費高騰などに伴う物流コストの上昇、カーボンニュートラルへの対応──日本の物流業界は今、大きな転換点に立っている。こうした課題の解決に…
行政・団体
下請代金支払遅延等防止法(下請法)と下請中小企業振興法(下請振興法)の一部を改正する法律が、16日の参議院本会議で可決・成立した。運送業界の長年の課題であった荷…
話題
物流業界を悩ませる「実運送体制管理簿」の義務化。4月からの施行で現場は混乱しているが、ノンデスク領域向けデジタルソリューション開発のX Mile(クロスマイル、東京都…
三菱商事、豪州穀物会社の株式8割取得に合意 14/06/24
凸版印刷、米国に透明バリアフィルム工場を建設 14/06/24
福岡市、博多港アイランドシティ3区画の分譲公募開始 14/06/24
アイエーグループ、横浜市都筑区に倉庫兼修理工場 14/06/24
東洋ゴム、北米子会社社長が国際市民賞受賞 14/06/24
中部の運輸動向、国際航空貨物が5割近く増加 14/06/24
5月の航空貨物、輸出混載重量が0.9%増加 14/06/24
5月の国内パソコン出荷が過去最高、ノート型3割増 14/06/24
使用済みPCの再資源化、13年度は5.8%増加 14/06/24
音更運輸工業(北海道)、ノーケンを合併 14/06/24
高島屋、6月30日から食品宅配開始、1都3県対象 14/06/24
中村産業、千葉市に物効法認定の集約物流施設 14/06/24
法政大、7月17日に「中国都市物流のイノベーション研究」 14/06/24
東海ゴム、メキシコで自動車防振ゴムの新工場が稼働 14/06/24
東京税関、中学生320人に麻薬探知犬のデモ 14/06/24
日本郵船、幹部社員人事|7月1日付 14/06/24
商船三井、幹部社員人事|6月24日付 14/06/24
日発販売、物流部長人事|7月1日付 14/06/24
川崎近海汽船、幹部社員人事|6月26日付ほか 14/06/24
ミニストップとセンコー、カザフスタンのコンビニ撤退 14/06/23
JR貨物、江差線の貨物列車脱線で謝罪コメント 14/06/23
マレーシア企業、宇徳の損賠求め異議申立て 14/06/23
江差線の貨物列車脱線、23日夜に運行再開見通し|続報 14/06/23
ファミリーマート、インドネシアの物流網改善を表明 14/06/23
野上国交副大臣、パナマ政府閣僚と運河拡張で会談 14/06/23
プレナス、弁当のWeb宅配受注サービスを開始 14/06/23
JSR、インドネシアで子会社ゴム精錬工場を開設 14/06/23
横浜港周辺のアクセスが向上、大型車のシフト顕著 14/06/23
九州運輸局、14社に車両の使用停止処分、14年5月 14/06/23
川崎汽船、次世代自動車船2隻を追加発注 14/06/23
センコー、JA帯広大正の物流受託する2社を買収 14/06/23
日本郵便、津軽海峡フェリー運休で送達遅延の見込み 14/06/23
SGH、小学生環境絵画コンの作品募集を開始 14/06/23
江差線で貨物列車が脱線、復旧の見込み立たず 14/06/23
新興運輸(群馬)など2社が破産手続き開始 14/06/23
物流19社参加の学生向けイベント、案内資料まとまる 14/06/23
カッシーナ・イクスシー、コクヨ傘下企業を買収 14/06/23
新東工業、米国でピーニング受託加工会社を買収 14/06/23
商船三井フェリー、夏の深夜便最大50%割引 14/06/23
関東運輸局、26日に関東交通プランの重点施策決定 14/06/23
JILS、中部物流改善事例大会の発表事例を募集 14/06/23
国交・経産省、グリーン物流優良事業の募集を開始 14/06/23
5月の既存SC売上高、前月から4.4ポイント改善 14/06/23
日本海事協会、一般商船搭載のCFRP製プロペラ承認 14/06/23
トナミ運輸、執行役員人事|6月21日付 14/06/23
日本貨物航空、役員人事|6月20日付 14/06/23
センコー、グループ会社の社長人事|6月16日付 14/06/23
日本通運、幹部社員人事|6月27日付ほか 14/06/23
SGHD、幹部社員人事|6月21日付 14/06/23
日通商事、幹部社員人事|7月1日付 14/06/23
御前崎急送に延べ220日間の車両停止処分 14/06/20
四国運輸局、13年度の行政処分件数61件 14/06/20
JILS、物流合理化賞に飯塚運輸など3社を決定 14/06/20
菊川市の茶産業発展の歴史伝える「赤れんが倉庫」 14/06/20
三井造船、海上コンテナ対応の誘導加熱装置を開発 14/06/20
内航総連、徳島県と災害時船舶輸送協定の締結式 14/06/20
グリーン経営認証、トラック7事業所を登録 14/06/20
丸双運輸(東京)と関連3社が民事再生法の適用を申請 14/06/20
今治港、15年で貨物量2.5倍増目指す 14/06/20
SBS、タイで3万m2規模の物流施設計画、1号倉庫が竣工 14/06/20
GLP、中国物流施設でウォルマートなど小売3社と契約 14/06/20
デンソーとAIS、車両の電子システム診断で連携 14/06/20
UDトラックス、本社見学プログラムに累計8000人参加 14/06/20
アルメディオ、ティアックのストレージ機器事業取得に合意 14/06/20
4月の機械輸出7.5%増、12か月連続プラス 14/06/20
厚労省、7月2日に医療用医薬品の流通改善懇談会 14/06/20
リョーサン、グローバル物流情報システムを整備 14/06/20
日通、山形・飯豊町の「日通の森」で森林育成活動 14/06/20
DIOジャパン、各地のコールセンター閉鎖問題でコメント 14/06/20
中部電力、23日に低レベル放射性廃棄物を輸送 14/06/20
国際協力銀、内山工業のベトナム拠点増強を支援 14/06/20
日本生協連、5月の個配供給高3.8%増加 14/06/20
今治大島フエリーボート(愛媛)、協和汽船を合併 14/06/20
新日鉄住金、鹿島製鉄所で大型原料輸送船を受入れ 14/06/20
通運連盟、近代化基金融資の受付開始 14/06/20
NTTロジスコ、新社長にテルウェル東日本出身の安部氏 14/06/20
鴻池運輸、鴻池忠嗣氏が経営企画本部部長に就任 14/06/20
商船三井、幹部社員人事|6月24日付ほか 14/06/20
富士物流、幹部社員人事|6月27日付ほか 14/06/20
物流BCP策定に向けた調査検討業務|国交省 14/06/20
文具の購入、発送業務|日本政策金融公庫 14/06/20
共同外部倉庫の借上げ|年金機構中国B 14/06/20
インドネシア進出の日本企業、運輸・通信は81社 14/06/19
公取委、段ボール60社に課徴金132.9億円納付命令 14/06/19
横浜港、「おろし・粉チーズ」輸入が全国1位 14/06/19
関東運輸局、2社に新規運送許可 14/06/19
近畿のぶどう・もも・いちご輸出が過去最高 14/06/19
タカショー、豪州子会社の出資持分引上げを完全子会社化 14/06/19
レンゴー、段ボール取引で排除措置命令、課徴金57億円 14/06/19
日通、国内航空貨物トレース検索を刷新、送り状発行に対応 14/06/19
物流施設の鋼管柱耐火能力を高める塗料、今秋にも発売 14/06/19
SGホールディングス、スリランカ物流企業の経営権を取得 14/06/19
海上保安庁、ビジュアル航海安全情報の提供を開始 14/06/19
IHI、中国で真空熱処理装置の生産合弁会社を9月設立 14/06/19
重量物運搬のトーホー(静岡)が破産手続き開始、負債3億円 14/06/19
中国運輸局、2社に車両の使用停止処分、14年5月 14/06/19
関東運輸局、6社を利用運送登録 14/06/19
味の素、北米に冷麺生産拠点、東洋水産と合弁 14/06/19
JILS、次世代物流システム構築調査の委託先を決定 14/06/19
日本船主協会、海運紹介DVD「日本の海運」を発行 14/06/19
IHI、相馬LNG受入基地向け23万klタンクを共同受注 14/06/19
軽油店頭価格、全国平均145.1円、0.3円値上がり 14/06/19
名古屋港、5月の貿易黒字が7%減少 14/06/19
関東運輸局、館林運輸の倉庫を登録 14/06/19
郵船ロジ、防振輸送や海コン用ダブルデッキなど展示 14/06/19
クロタニコーポ、タイに金属スクラップの調達・販売拠点 14/06/19
花王インドネシア、西ジャワ州で第2工場が竣工 14/06/19
関西空港、5月の輸入額24か月ぶりのマイナス 14/06/19
亀田製菓、物流部を社長直轄組織に変更 14/06/19
東洋ゴム、中国で鉄道車両用部品の合弁生産拠点開設 14/06/19
「倉庫に眠った農機具」のマッチングサイトがオープン 14/06/19
亀田製菓、物流子会社社長人事|6月18日付 14/06/19
大阪府市統合本部、府下3港の管理統合へ委員会 14/06/18
TNT、ベルギー代表ルカク選手がサプライズ訪問 14/06/18
5月の東京港輸出額が2割増、羽田・成田は出入ともに減少 14/06/18
山九、神戸に新物流拠点、能力3倍の免震装置導入 14/06/18
日立物流、富山県にメディカル物流拠点を新設 14/06/18
郵船ロジ、エアサスなしで衝撃低減する技術を開発 14/06/18
富士物流、シンガポール対岸地区に新拠点開設 14/06/18
京セラドキュメントSOL、中国・深センに部品調達・開発拠点 14/06/18
Q配サービス、「手ぶらでカエル君」を販促EXPOに出展 14/06/18
GLP、埼玉・吉見町で日本ロジテム専用施設の開発着手 14/06/18
東北運輸局、11社に車両の使用停止処分|14年5月 14/06/18
SBS、仙台で運転の「クセ」を自動解析する安全研修 14/06/18
TNT、英国で鉄道輸送シフトのテスト運行 14/06/18
マースクなど3船社、中国の承認得られずP3結成断念 14/06/18
5月の貿易統計速報、輸出が15か月ぶり減少 14/06/18
富士通テンとアルパイン、車載プラットフォームを共同開発 14/06/18
中古車輸出の富士コーポ、再生手続廃止が決定 14/06/18
関東運輸局、13年度のトラック行政処分4割近く減少 14/06/18
九都県市、国に圏央道の料金低減を要望 14/06/18
鹿児島地裁加治木支部、錦江海運の特別清算開始を決定 14/06/18
神戸港、5月の輸出入収支6929億円、15か月連続プラス 14/06/18
沖縄地区税関、5月の管内輸出額22.1%増加 14/06/18
TNT、ソムフィ社の英国・スカンジナビア向け配送受託 14/06/18
北九州港、2月のコンテナ貨物2.9%減少 14/06/18
九州経済圏、5月の輸入額が18か月ぶりのマイナス 14/06/18
東海運、役員・幹部社員人事|7月1日付 14/06/18
商船三井ロジスティクス、役員人事|6月26日付 14/06/18
ヤマトホールディングス、グループ監査役人事|6月18日付 14/06/18
三菱化学物流、幹部社員人事|7月1日付 14/06/18
実弾射撃訓練の移転に伴う輸送|防衛省 14/06/18
トーマツ、農産物輸出拡大へ物流システム構築 14/06/17
日本ロジテム、埼玉県に新拠点、GLP吉見を全棟利用 14/06/17
三菱ふそう、トルコ市場に新開発の中型トラック投入 14/06/17
JCRファーマ、越谷市に新物流拠点、東西2拠点体制 14/06/17
環境省、WLTC走行の国内導入など協議 14/06/17
ローソン、GLP鳥栖にシャワー付き店舗を出店 14/06/17
フジ・コーポ、宮城県で物流倉庫2棟を取得 14/06/17
UDトラックス、大型トラック「クオン」159台をリコール 14/06/17