行政・団体
三菱ふそうトラック・バス(川崎市中原区)が下請代金支払遅延等防止法(下請法)に違反したとして、公正取引委員会は13日、同社に対して勧告を行った。加えて、支払い遅…
ロジスティクス
ヤマト運輸は13日、ベトナムのIT大手FPTソフトウエア傘下のFPTジャパンホールディングス(東京都港区)と、特定技能制度を活用したベトナム人大型トラックドライバーの採…
サービス・商品
ソフトバンクロボティクス(東京都港区)は13日、企業の物流統括管理者(CLO)を対象に、ロジスティクス戦略の立案から実行までを一貫支援する新サービス「Total Logistic…
事件・事故
11日10時20分ごろ、インターネット通販大手アマゾンの大規模物流拠点「アマゾン茨木フルフィルメントセンター」(大阪府茨木市)で火災が発生し、施設内で稼働していた物…
三井化学、調光レンズ材料事業へ新規参入 14/05/20
北海道運輸局、5社に車両の使用停止処分 14/05/20
ZMP、GPSと標識に頼らない自動走行実験を実施 14/05/20
データ・アプリケーション、EDI製品「ACMS」の最新版発売 14/05/20
名古屋税関、愛知海運の社員に業務説明 14/05/20
三和倉庫、社外役員の責任限定契約規定を新設 14/05/20
アサヒHD、健康機器メーカーのフジ医療器を買収 14/05/20
丸全昭和運輸、定款の事業目的に「化粧品」追加 14/05/20
積水樹脂、タイにアルミ樹脂積層複合板工場を建設 14/05/20
サッポロHD、シンガポールに駐在員事務所を開設 14/05/20
エルナー、プリント回路事業の拠点競争力を強化 14/05/20
宮崎県、海上・鉄道輸送利用補助金の募集を開始 14/05/20
東北電力、米キャメロンLNGプロジェクトからの購入合意 14/05/20
三和倉庫、社外取締役などの役員人事|6月27日付 14/05/20
丸和運輸機関、役員人事|6月27日付 14/05/20
中部運輸局、15社に車両の使用停止処分 14/05/19
トヨタ紡織、ラオスでシートカバーの生産開始 14/05/19
ナブテスコ、インド駐在員事務所を開設 14/05/19
イオン・マルエツ・カスミ・丸紅、首都圏SM連合創設合意 14/05/19
内海造船、載貨重量1.9万トンの軽質油運搬船が進水 14/05/19
第一貨物と久留米運送、車両相互利用を拡大 14/05/19
三洋化成工業、充填作業中の協力会社社員が死亡 14/05/19
ベトナム反中デモ、被害報告なく平常通り 14/05/19
デンソー、QRコード開発チームが欧州発明家賞でノミネート 14/05/19
日中航路のコンテナ荷動き、復航が18.9%増 14/05/19
ヴォコレクトジャパン、本社を移転、26日から業務 14/05/19
メディパルHD、医療用医薬の物流設備に760億円投資 14/05/19
ミャンマー・ティラワ経済特別区、クラスA地区の販売開始 14/05/19
JLL、7年連続で「世界で最も倫理的な企業」に選出 14/05/19
日本SC協会、新会長にJR東日本の清野会長 14/05/19
キャストグループ、「産直市場」開設、生産者に直販システム提供 14/05/19
だいこう証券ビジネス、物流関連の役員人事 14/05/19
三井化学、扶桑化学に閉鎖予定の有機酸事業を譲渡 14/05/19
太陽光発電設備の導入、順調に伸び累計815万キロワット 14/05/19
関西電力、今夏の電力需給「他社融通で辛うじて確保」 14/05/19
JILS、次世代物流システム構築の調査事業者を募集 14/05/19
東京電力、今夏の電力需給「猛暑でも安定供給確保」 14/05/19
国交省、トラック産業の健全化・活性化で20日意見交換 14/05/19
21日から独・ライプチヒで国際交通大臣会議 14/05/19
日野自動車、自動車技術展に大型ディーゼルエンジンなど出展 14/05/19
UDトラックス、人とくるまのテクノロジー展に出展 14/05/19
国際帝石、西豪州沖合の鉱区権益を落札 14/05/19
赤帽石川県協組、本部センターを移転 14/05/19
武田薬品、あすか製薬の高血圧症治療剤販売で物流担う 14/05/19
大建工業、定款の事業目的に倉庫、運送業など追加 14/05/19
共栄タンカー、役員人事|6月27日付 14/05/19
名鉄運輸、役員人事|6月25日付 14/05/19
大東港運、役員人事|6月27日、7月1日付 14/05/19
旧ナビックスライン元社長の石井氏が逝去 14/05/19
冊子作成、発送準備の情報提供依頼|年金機構 14/05/19
管理帳票の在庫管理、梱包・発送|年金機構 14/05/19
DMS、通販・販促物流拠点を新設、来年着工 14/05/16
主要物流企業決算、売上12.1%増、営業利益23.2%増 14/05/16
日本生協連、7物流施設で977世帯分発電 14/05/16
南陽(長崎)が事業停止、TDB調べ 14/05/16
日本貨物航空、韓国で課徴金の一部処分取消し判決 14/05/16
中央シェル石油販売が「多数の未認証行為」 14/05/16
舞鶴自動車道、7月20日に全線開通 14/05/16
トランスコスモス、ECワンストップサービスを開始 14/05/16
「実車版初代コンボイトレーラー」が東京・池袋に登場 14/05/16
スマホでクレカ決済できる「食べログPay」開始 14/05/16
堀場製作所、世界最小の車載排ガス測定装置を開発 14/05/16
全ト協、国交省に新規許可要件厳格化を要望 14/05/16
日本郵便、前期営業利益48.5%減、今期は赤字見通し 14/05/16
コスモ物流(東京)が破産手続開始決定、TDB調べ 14/05/16
タン・チョングループ、ゼロを40億円で買収 14/05/16
アスタリール、米ワシントン州の新工場が竣工 14/05/16
清水建設、日本最大のクレーン船で「一夜城作戦」 14/05/16
商船三井、北陸電力向け石炭専用船が竣工 14/05/16
エスライン、資本準備金8億円を剰余金に振り替え 14/05/16
マツダ、マレーシアで車両組立工場が完成 14/05/16
センコン物流、太陽光発電で補助金交付決定 14/05/16
中部電力、日本郵船の船舶共同保有会社に出資 14/05/16
アズビル、建物管理システムにモバイル対応機能 14/05/16
JMU、スープラマックス型貨物船を引渡し 14/05/16
共栄タンカー、油槽船の持分を14.9億円で売却 14/05/16
大東港運、営業利益が30.8%増加 14/05/16
国政研、6月17日に運輸安全マネジメントでシンポ 14/05/16
ヤマトホールディングス、役員人事|6月24日付 14/05/16
保管文書の運搬の情報提供依頼|年金機構中部B 14/05/16
源泉徴収票の作成、発送準備|年金機構本部 14/05/16
タケエイ、富士車輌の株式72.6%を取得、子会社化 14/05/15
ドラコン優勝の唐木氏らが安倍首相を表敬 14/05/15
日本ロジテム、傭車費用「想定以上」、営業益14.7%減 14/05/15
商船三井、社長らが訪船、自社事故事例用い意見交換 14/05/15
阪急阪神HDの国際輸送事業、営業利益が13.4%増加 14/05/15
コロワイド、物流統合と配送ルート再編でコスト低減 14/05/15
東洋埠頭、大雪対応で特損計上、最終赤字1.5億円 14/05/15
東芝、遊休施設活用し野菜生産を事業化 14/05/15
兼松、メキシコ現地法人を設立 14/05/15
明治海運、役員退職金制度を廃止 14/05/15
トラック運送景況感、4-6月見通しが大幅に悪化 14/05/15
日本水産の物流事業、冷蔵倉庫貨物減少で減益 14/05/15
明治海運、船舶コスト減少し収益大幅改善 14/05/15
日本郵船、買収防衛策を廃止、「プランの意義低下」 14/05/15
30秒でショップ開設のBASE、3億円を調達 14/05/15
全ト協、青年経営者の先進的取組顕彰で候補事業募集 14/05/15
ジェイテクト、中国テクニカルセンター新社屋が竣工 14/05/15
芙蓉総合リース、英国ALM社を買収、航空機リース強化 14/05/15
NTN、メキシコで自動車用商品を量産、新工場着工 14/05/15
ツカモト、和装事業で「アウトソーシング含む物流改革」に重点 14/05/15
4月のJR貨物荷動き、駆け込み需要の反動吸収 14/05/15
リコーロジ、2回目のドライバーコンテストを開催 14/05/15
4月の日通鉄道コンテナ、関西四国・中国で増加 14/05/15
ゼロ、一般貨物事業の規模縮小し収益改善 14/05/15
桜島埠頭、ばら貨物の取扱減で営業益96%減少 14/05/15
アサガミ、港湾・運輸・3PLで増収、営業益13%増 14/05/15
センコン物流、倉庫・乗用車販売堅調で増収増益 14/05/15
横浜冷凍の冷蔵倉庫業、中間期の営業利益3.7%増 14/05/15
東京汽船、曳船部門不振も営業利益1.5%増を確保 14/05/15
3月の特定サービス動向、リース業が46.7%増 14/05/15
反中国デモでベトナム2拠点を一時閉鎖、阪急阪神エクス 14/05/15
富士通、小売・流通向けO2O支援サービスを開始 14/05/15
日本ロジテム、定款の事業目的に発電・売電追加 14/05/15
ビズネット、自社物流拠点の見学会を6月20日開催 14/05/15
鈴与シンワート、役員人事|6月26日付 14/05/15
セイノーHD、輸送事業好調で営業益4割増 14/05/14
近鉄エクス、インドで輸入者代行サービスを開始 14/05/14
タカセ、上期の不振挽回できず最終赤字化 14/05/14
東洋埠頭、2月の大雪関連で特損、最終赤字の見通し 14/05/14
TNT、仏で馬交配会社の配送10年、今年は増加傾向 14/05/14
プロロジス、コープ東北サンネット向け物流施設に着工 14/05/14
愛猫家向けプレミアム通販サイト「tama」がオープン 14/05/14
伊藤忠ロジ、松戸市で新物流センターの建設に着手 14/05/14
中国・ハイセンス、冷蔵庫輸出台数・金額シェア1位を維持 14/05/14
横浜税関、横浜通関業会と合同で密輸撲滅活動 14/05/14
日立ソリューションズ、ミツウロコの基幹システムを構築 14/05/14
三菱重工、スカパーJSATから衛星打ち上げ輸送受注 14/05/14
旭化成せんい、タイでスパンボンド不織布の生産強化 14/05/14
レンゴー、タイ軟包装メーカーの株式22%取得 14/05/14
日新、中国外運長航集団との合弁事業を10年延長 14/05/14
東芝、四日市工場に3Dメモリの専用設備 14/05/14
海賊対処法に基づく護衛船舶数、4月末で3301隻に 14/05/14
羽田税関支署、名古屋税関保税会42人の見学受入れ 14/05/14
リコーロジ、収集ボランティア品を寄贈 14/05/14
NTTドコモ、サービス基盤業務の運営体制を再編 14/05/14
サンリツ、新規案件軌道に乗り営業益大幅改善 14/05/14
参天製薬、日欧アジアで米メルク社の眼科医薬品事業を買収 14/05/14
軽油店頭価格、全国平均143.8円、0.3円値上がり 14/05/14
京極運輸商事、新社長にJX出身の玉川氏 14/05/14
TNT、カンヌ映画見本市に向け、専門サービス準備 14/05/14
フェデックス、グローバル・シチズンシップ・レポートを発行 14/05/14
トレーディア、取扱量増加も2.2%減収、最終益33.9%減 14/05/14
日本石油輸送、新規輸送開始し営業利益4割増 14/05/14
ニチレイの低温物流事業、欧州好調で増収増益 14/05/14
京極運輸商事、デジタコ全車両に搭載も負担重く減益 14/05/14
TNT、ドバイでエクスプレス・プロバイダー賞を受賞 14/05/14
東海運、セメント関連の取り扱い増え増収増益 14/05/14
栗林商船、内航貨物量が堅調推移、増収増益 14/05/14
リンコー、港湾運送の取り扱い増え営業益7.4%増 14/05/14