話題
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の内陸部に位置し、首都圏の新たな物流拠点として注目を集める茨城県常総市。南北に細長いエリアで、千葉県野田市と隣接する同市は、広…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
コンピューター・ビジネス、旭川市に初のデータセンター 12/04/20
キヤノンMJ、西東京市にデータセンター開設 12/04/20
旭硝子、ブラジルに建築・自動車用ガラスの新工場 12/04/20
神奈川県、プロトラブズ社を誘致、大和市に拡張移転 12/04/19
住友金属鉱山、車載用二次電池材料を増産 12/04/19
カネカ、マレーシアにPIフィルム工場を新設 12/04/19
パイオラックス、インド南部で新工場完成 12/04/19
ソマール、宮城県に高機能フィルム工場が竣工 12/04/19
鴻池運輸、安治川倉庫でワイン定温配送サービス展開 12/04/19
タダノ、タイにカーゴクレーンの製造子会社を設立 12/04/19
富士フィルム、ベトナムでデジカメ事業を拡大 12/04/18
ノザワ、積水ハウスとの中国合弁工場が竣工 12/04/18
ニッパツ、中国に現地法人、建機需要に対応 12/04/18
日通、タイ・レムチャバン地区に大型倉庫を開設 12/04/18
大型物流施設の空室率、首都圏は3期連続の改善 12/04/18
三菱重工、10月からインドで歯車機械を生産 12/04/18
商船三井ロジ、カンボジアとミャンマーに拠点開設 12/04/18
センコー、住宅物流で中国進出、積水ハウスの事業に対応 12/04/17
三菱倉庫、埼玉県三郷市に新たな医薬品専用倉庫を建設 12/04/17
築港、横浜化学品センターで新危険物倉庫が完成 12/04/17
エフテック、メキシコにサスペンション部品工場を建設 12/04/17
川澄化学工業、タイ工場で一部生産再開 12/04/17
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を設立 12/04/17
永大化工、受注増に備えベトナムで新工場建設 12/04/17
ダイセーロジ、埼玉県杉戸町に定温倉庫を6月開設 12/04/17
ダイセーロジ、厚木ハブセンターを移転、海老名市に新拠点 12/04/17
JSR、中国・北京で合弁工場が竣工 12/04/17
東海ゴム、インドネシアの樹脂ホース工場が稼働 12/04/17
リコー、東北で新型調合トナーの生産設備増強 12/04/17
日新製鋼、日金工との統合にらみ生産設備を強化 12/04/17
阪急阪神エクス、インド・チェンナイ支店を移転 12/04/17
UDトラックス、茨城県水戸市に新販売拠点を開設 12/04/16
佐藤商事、大和ハウス開発の産業団地に物流施設建設 12/04/16
積水ハウス、中国で鉄骨工場の生産工場完成 12/04/16
スズキ、中国の四輪車合弁会社が第二工場に着工 12/04/16
さくらインターネット、池袋データセンターを閉鎖 12/04/16
神戸市、産業用地への企業誘致100ha達成 12/04/16
ボーイング、中部国際空港にB787専用部品輸送拠点 12/04/16
日本ハム、ハム・ソー国内4工場を子会社に移管 12/04/13
日通、バングラデシュに現地法人を設立 12/04/13
アサヒビール、福島工場の出荷エリアを拡大 12/04/13
シャープ、亀山でIGZO液晶パネル生産を本格化 12/04/13
旭化成エレクトロニクス、電源IC事業の拠点統合 12/04/13
山陽特殊製鋼、中国でHUB製品の生産増強 12/04/13
大林組、立体自動倉庫向け制振技術を実用化 12/04/13
三菱重工、欧州のフォーク生産体制を再編 12/04/13
ハローズ、早島物流センターにエコセンター併設 12/04/12
東洋紡、米国にエアバッグ販売会社を設立 12/04/12
日本電産、伊の老舗産業用モーターメーカー買収 12/04/12
日本梱包運輸倉庫、神戸市に新倉庫竣工 12/04/12
カヤバ工業、長野県に新鋳物工場建設、生産力増強 12/04/12
住友軽金属、タイの2生産拠点、月内に完全復旧 12/04/12
JAすかがわ岩瀬、被災農業倉庫跡地に新倉庫 12/04/12
佐川、復興私募債発行、本宮市に倉庫建設 12/04/11
長瀬産業、メキシコにシートパッドウレタンの生産拠点 12/04/11
富士電機、中国にパワー半導体後工程拠点を開設 12/04/11
シャープ、印刷2社と堺の液晶フィルター事業統合に合意 12/04/11
HKS、大型トラック向け天然ガスエンジンのライン竣工 12/04/10
朝日インテック、タイ工場が復旧、代替生産縮小へ 12/04/10
三機工業、海外展開強化へ米国に拠点開設 12/04/10
村田製作所、高周波インダクタの生産能力拡大 12/04/10
トヨタ、エジプトの組立委託先工場が稼働 12/04/10
谷川運輸倉庫、京都伏見倉庫でグリーン経営認証を更新 12/04/10
カルビー中国にスナック菓子の製造合弁会社を設立 12/04/09
GLプロパティーズ、東京・千葉の3物流施設で新規契約 12/04/09
高見澤、中国現地法人を設立 12/04/09
住友電工、ベトナムで光・電子デバイス製造拠点が本稼働 12/04/09
JX、福井県にレアメタルなどのリサイクル設備竣工 12/04/09
エスティック、タイに輸出入拠点設立、生産も視野 12/04/09
東レ、タイ4工場が稼働再開、5月末にも完全復旧 12/04/09
宇部興産、中国で炭酸ジメチルの合弁会社設立に合意 12/04/09
神奈川県、スリランカの中古車貿易会社が業務開始 12/04/09
モリタHD、ベトナムの合弁事業を解消 12/04/06
アドヴィックス、インド南北に生産拠点開設 12/04/06
日本精機、中国に車載用計器・部品拠点を設立 12/04/06
丸一鋼管、東京外環道の土地収用に対応、工場移転・新設 12/04/06
日本梱包運輸倉庫、タイで新拠点開設 12/04/06
阪急阪神エクス、三河営業所を移転 12/04/06
バンテック、英国子会社が3万9500m2の新倉庫を建設 12/04/06
豊田自動織機、ブラジルにフォークリフト生産拠点を新設 12/04/05
京セラ、インドに切削工具の製造拠点 12/04/05
三菱重工、中国のディーゼルエンジン大手と合弁事業 12/04/05
伊藤忠丸紅鉄鋼、特殊鋼の浦安工場を移転・集約 12/04/05
オンキヨー、マレーシア生産拠点を合弁会社化 12/04/05
JFE、中国合弁会社の高級鋼増強設備が稼働 12/04/04
商船三井ロジ、中国現地法人の北京支店を移転 12/04/04
神原汽船、小樽事務所を閉鎖 12/04/04
共英製鋼、ベトナム北部で新設ラインの増強に着手 12/04/04
東海ゴム、印・デリー近郊に自動車用防振ゴムの新工場 12/04/04
平和堂、物流改革で生鮮プロセスセンターを移築 12/04/04
築港、サービスエリア拡大へ倉庫名変更 12/04/03
Q配サービス、東京・大阪に新支店開設 12/04/03
キヤノントッキ、新潟工場を閉鎖 12/04/03
GLプロパティーズ、 独自の免震工法開発しコストダウン 12/04/03
双日と国分、ベトナムで3温度帯全国物流網を構築へ 12/04/03
HOYA、タイ特注品眼鏡レンズ工場が操業再開 12/04/03
関西ペイント、千葉県柏市に製造・物流拠点を新設 12/04/02
田淵電機、賃借中の工場用地・建物を取得 12/04/02
阪和興業、堺と福岡で新流通センターが稼働 12/04/02
オンキヨー、中国・国光電器と合弁会社設立 12/04/02
鈴与、メキシコ・インドに新拠点開設 12/04/02
レンゴー、東北の中核拠点「新仙台工場」が稼働開始 12/03/30
日本ハム、タイ子会社2社が操業を一部再開 12/03/30
津田駒工業、中国・経緯紡機と合弁会社設立 12/03/30
プロロジス、大阪、北名古屋で3PL会社と賃貸契約 12/03/30
イヌイ倉庫、博多アイランドシティの物流拠点開設を再延期 12/03/29
アーレスティ、国内生産再編、旧浜松工場を売却 12/03/29
佐川グローバル、ベトナム北部に保税倉庫を開設 12/03/29
鴻池運輸、インド現地法人を設立 12/03/29
ホンダ、メキシコで四輪車工場の建設開始 12/03/29
三井金属アクト、韮崎・石川工場を閉鎖、国内1拠点に 12/03/29
ルネサス、津軽工場を富士電機に譲渡 12/03/29
荏原製作所、ヤマト運輸の提訴に「驚き禁じ得ない」 12/03/29
ヤマト運輸、石綿撤去費用74億円求め、荏原製作所を提訴 12/03/28
三菱倉庫、象印マホービン向け配送センターに着工 12/03/28
東洋ドライループ、需要拡大でタイ工場を移設 12/03/28
東洋合成工業、淡路島の新工場計画を決定 12/03/28
グッドマンJ、首都圏で物流施設用地3万m2を取得 12/03/28
日清医療食品、神戸市で精米拠点を取得 12/03/27
富士機工、中国に自動車用シフターの生産拠点 12/03/27
富士通、倉庫内作業支援システムをSaaS化 12/03/27
阪急阪神エクス、横浜、海老名支店を移転・統合 12/03/26
アルフレッサ、愛知県に新物流センター竣工、2拠点集約 12/03/26
オリックス不動産、大型物流4施設の開発に着手 12/03/26
住友金属、タイ電磁鋼板加工拠点が操業再開 12/03/23
信越化学、中国にマグネット用合金の製造拠点 12/03/23
近鉄エクス、インド・ムンバイに新倉庫を開設 12/03/22
DIC、中国の合成樹脂拠点を増強、需要拡大に対応 12/03/22
フマキラー、東南アジアの殺虫剤メーカー2社を買収 12/03/21
新田ゼラチン、中国でケーシング事業の合弁会社 12/03/21
日本ロジ投資法人、草加物流センター取得へ65億円借入 12/03/21
佐川急便、製品回収サービスを再編・強化 12/03/21
セーレン、タイで衣料一貫生産工場が完成 12/03/19
三井不動産、物流施設開発に参入、第一弾は市川塩浜PJ 12/03/19
北海道コカ、札幌工場のマルチPETラインが稼働 12/03/19
丸大食品、タイの合弁工場が竣工 12/03/16
日本ロジ投資法人、あらたに小牧物流センター2を賃貸 12/03/16
FCC、国内生産拠点を再編 12/03/16
八千代工業、インドネシアに自動車部品の生産拠点 12/03/15
明治電機工業、専用機の製造子会社を新設 12/03/15
ホンダ、インドネシアに四輪車工場を新設 12/03/15
日立化成、タイに自動車用ブラシの生産拠点 12/03/15
シャープ、インドネシアに冷蔵庫・洗濯機の新工場建設 12/03/15
名港海運、インド・チェンナイに物流会社を新設 12/03/15
鴻池運輸、タイ初の4温度帯センターが完成 12/03/14
日立化成、香港で半導体パッケージ用配線板材料を生産 12/03/14
トーカロ、神戸テクノ・ロジパークで1万m2取得 12/03/14
寺岡製作所、関東の拠点再編、物流費削減も視野 12/03/14
カネミツ、インドにプーリの合弁会社設立 12/03/13
JA全農、中国のリン酸質肥料メーカーに資本参加 12/03/13