拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
王子運送、山形県新庄市に新営業所開設 14/09/16
大阪税関、1社の保税地域許可更新[税関情報] 14/09/16
東京衡機、子会社に土地・建物を譲渡 14/09/16
NLF投資法人、相模原・多治見の物流施設取得 14/09/12
宇部興産、タイにPCD製造設備を新設 14/09/11
YKK AP、神戸・六甲アイランドで「窓工場」完成 14/09/11
デンソー、豪州の生産事業を終了 14/09/11
村田製作所、福井県に新生産棟を建設 14/09/11
JR貨物、東京貨物駅構内に22.3万m2のマルチ型物流施設 14/09/11
GLP、英金融誌から「総合デベロッパー最優秀賞」など9賞 14/09/11
名古屋税関、1社の保税地域継承を許可 14/09/11
名古屋税関、保税地域許可失効1社[税関情報] 14/09/11
名古屋税関、2社の保税地域許可更新[税関情報] 14/09/11
日本郵便、東京エリアに3か所目の郵便・物流拠点 14/09/10
7月の倉庫工事受注額が7.5%減少、国交省調べ 14/09/10
カネミツ、11月設立のインドネシア合弁会社を子会社化 14/09/10
TMJ、コールセンター向けスマホアプリを開発 14/09/10
古河AS、タイに地域統括会社、調達網を構築 14/09/10
アイティフォー、小規模多拠点型コンタクトセンターシステム 14/09/10
ファミマ、長野県に工場・物流センター併設拠点開設 14/09/09
ジャルコ、閉鎖した工場・倉庫を売却 14/09/09
郵船ロジ、中国・広州の倉庫集約、新拠点開設 14/09/09
伊藤忠商事、マルチテナント型物流施設開発に参入 14/09/09
横浜冷凍、国交省監察官らが小樽市の拠点を視察 14/09/09
トーアミ、ベトナムに製造・販売の合弁拠点 14/09/09
SGモータース、子ども参観日実施、自動車整備を体験 14/09/09
長崎税関、1社の保税地域許可を更新 14/09/09
三菱倉庫、日本橋ダイヤビルに本店移転 14/09/08
プロロジス、仙台市で3PL事業者と専用物流施設の開発・賃貸契約 14/09/08
本四高速、坂出港で重油流出事故 14/09/08
アイエスエフネットジョイ、沼津市に障がい者就労支援拠点 14/09/08
大林組、災害時の物流確保へ東西拠点を再整備 14/09/05
広島県、三原市で輸送用機械器具製造業用地の分譲公募 14/09/05
神戸発動機、鋳造工場を今月末閉鎖 14/09/05
ネツレン、メキシコにIH装置メンテナンス拠点を新設 14/09/05
チッソ、中国に原綿販売会社を新設 14/09/05
セントラル硝子、インドネシアに自動車用ガラス拠点 14/09/05
出光、災害対応の物流拠点を統合・強化 14/09/04
鴻池運輸、静岡に長距離輸送の交代拠点開設 14/09/04
新日鉄住金、名古屋製鉄所で火災、15人負傷 14/09/04
神鋼商事、メキシコに線材二次加工拠点、6社合弁 14/09/04
ファナック、栃木県で新工場用地69.4haの取得合意 14/09/04
GLP、埼玉県日高市で新物流施設の開発に着手 14/09/04
関東運輸局、2社の倉庫を登録 14/09/04
近鉄エクス、インドネシア・マルンダ地区に新倉庫開設 14/09/03
三菱電機、インド・アーメダバードにFAセンター開設 14/09/03
GLP投資法人、9物流施設の取得完了、全53物件に 14/09/03
物流連、東京五輪に向けた施設整備の物流課題を検討 14/09/03
DHLジャパン、カスタマーサポート表彰で特別賞受賞 14/09/03
国道201号八木山バイパス、10月1日から無料開放 14/09/03
TMJ、福岡県3か所目のオペレーションセンター開設 14/09/02
物流拠点の設置先意向、埼玉県が最多 14/09/02
オリックス不動産投資法人、物流施設など6物件取得 14/09/01
日本郵船、熊本県にコンテナ船積付けプラン作成拠点 14/09/01
CRE、ホームページをリニューアル 14/09/01
NTTロジスコ、物流施設2か所で太陽光発電開始 14/09/01
大阪市、10月1日から咲洲トンネルを全面無料化 14/09/01
鴻池運輸、タイ現法が取引先から「ベストパートナー」受賞 14/09/01
大和紙器、2工場集約、岡山県瀬戸市に新拠点竣工 14/09/01
第一貨物、千葉県四街道市に新支店開設 14/09/01
UPR、岡山営業所とタイ現法が営業開始 14/09/01
調整区域への運送事業所開設セミナー、9月6・20日開催 14/08/29
東京圏の空室率わずかに上昇、物流施設賃貸市場調査 14/08/29
物流不動産価格、「上昇」見通しが上昇に転じる 14/08/29
日通商事、東南アジア事業強化へ新部署設置 14/08/27
宇部興産、火災の千葉工場9月1日に再開見込み 14/08/27
三井造船、ベトナムの圧力容器生産拠点が稼働 14/08/27
プロロジス、国際物流総合展で施設開発戦略セミナー 14/08/27
三菱商事、インドネシアで清涼飲料事業に参入 14/08/27
ショーワ、英国子会社が独ミュンヘンに支店開設 14/08/27
日本海事協会、比バタンガス出張所を移転 14/08/27
横浜税関、1社の保税地域許可を更新 14/08/27
大阪税関、3社の保税地域許可を失効 14/08/27
鈴与など3社の進出内定、博多港アイランドシティ港湾用地 14/08/26
国道175号の降雨通行止め受け舞鶴若狭道で無料措置 14/08/26
日通、原木の新拠点で医療機器工程の許可取得 14/08/26
富士製薬工業、ヤマトロジの拠点内に大阪物流センター開設 14/08/25
リケンテクノス、ベトナムに新会社を設立、16年6月操業 14/08/25
大阪税関、港湾冷蔵(兵庫)に業務停止の監督処分 14/08/25
岡村製作所、御殿場市で新工場稼働、冷ケース需要に対応 14/08/25
住友倉庫、東京都大田区の共同住宅を取得 14/08/25
国際協力銀、ユニカHDのベトナム工業団地運営に支援融資 14/08/25
門司税関、4社の保税地域許可を更新 14/08/25
国交省、主要港周辺の物流拠点整備を支援 14/08/22
大林組、自動ラック倉庫の耐震性向上技術を実用化 14/08/22
シーアイ化成、滋賀工場の生産ライン増設 14/08/22
光陽社、高島平工場を埼玉県飯能市に移転 14/08/22
函館税関、5社の保税地域許可を更新 14/08/22
ローランドDG、タイ工場の基幹システムを短期間で稼動 14/08/21
三菱電機、中国に昇降機工場2拠点を新設 14/08/21
第一倉庫冷蔵、さいたま市岩槻区に新物流拠点 14/08/21
三井物産、TOTOとのインド合弁会社が新工場開設 14/08/21
コマツ、栃木・小山工場敷地にモデル物流拠点を開設 14/08/21
米アマゾン、カリフォルニア州5か所目の物流拠点を開設 14/08/21
プロロジス、英国でジャガーランドローバー社向け物流施設 14/08/21
大阪税関、3社の保税地域許可を更新 14/08/21
日本山村硝子、キャップ製造工場の集約中止 14/08/20
アマゾン、多治見市の物流拠点で「ジョブシャドウ」実施 14/08/19
稲葉製作所、群馬県富岡市に新工場建設 14/08/19
センコー、GLP厚木で6500m2の賃貸借契約 14/08/19
千葉NTに13万m2の物流施設「グッドマンビジネスパーク」 14/08/19
横浜税関、11社の保税地域許可を更新 14/08/19
伊藤忠ロジ、埼玉・加須に医薬品物流拠点を開設 14/08/18
産業ファンド投資法人、6月末の稼働率98.8% 14/08/18
カンボジア、港湾荷役効率の改善など日本に協力要請 14/08/18
日本ロジステック、千葉センター併設の危険物倉庫竣工 14/08/18
東京の物流施設市場、12か月連続で賃料上昇 14/08/18
東北運輸局、弘前貨物の新拠点を物効法認定 14/08/18
上組、インドネシアに倉庫会社を設立 14/08/12
6月の倉庫工事受注額が62.3%増加、国交省調べ 14/08/12
高知・国道32号の通行止め解除で無料措置終了 14/08/12
SBSHD、国内外で物流施設開発加速、5年で500億円 14/08/12
オリジン電気、事業継続性向上へ本社・工場を移転 14/08/12
セイコーHD、港区白金の土地1.6万m2を85億円で譲渡 14/08/12
オリックス、OTTロジスティクス専用施設を開発 14/08/11
GLP、国内9物流施設をJリートに売却、538億円 14/08/11
電響社、日立物流拠点内に九州物流センター開設 14/08/11
東北運輸局、日通パナソニックロジなど7倉庫を登録 14/08/11
大王製紙、中国で生産設備と倉庫を増設、1.5倍に増強 14/08/11
マグナデザインネット、保税蔵置場許可失効[税関情報] 14/08/11
センコー、北関東ロジセンターに新物流施設棟を竣工 14/08/08
横浜ゴム、不二精工のタイヤビード事業を取得 14/08/08
神戸製鋼、中国で鞍鋼との合弁会社設立 14/08/08
シライ電子工業、埼玉県鶴ヶ島市の倉庫を売却 14/08/08
東京都、城南島で1万m2売払い、8日から要項配布 14/08/08
鴻池運輸、愛知県大府市に大型常温物流拠点 14/08/07
プラス、愛知県大府市に物流拠点開設 14/08/07
オーベクス、千葉県印西市に物流センター建設 14/08/07
日立物流、掛川市にドラッグストア専用物流拠点 14/08/07
アシックス、独クレーフェルトに欧州中央物流拠点 14/08/07
NEXCO西日本、高知県の国道32号通行止めで無料措置 14/08/07
ヤンマー、農家支援へ大規模サービス拠点を九州に開設 14/08/07
リケン、インドに自動車用鋳造部品の合弁会社 14/08/07
良品計画、埼玉県鳩山町に新物流拠点竣工 14/08/06
ニチレイロジ、九州と北海道で小学生の見学受入れ 14/08/06
GLP、千葉県八千代市で大型物流施設の起工式 14/08/06
オオバ、八幡インター南地区土地区画整理事業に参画 14/08/06
新日本空調、ミャンマーに再進出 14/08/06
日本の商業不動産投資額、4-6月は円建てで15%減、JLL調べ 14/08/06
コスモ石油、潤滑油製品業務を東燃ゼネラルに委託 14/08/06
サントリー食品、榛名工場で清涼飲料の生産設備増設 14/08/06
14年度国内設備投資計画、物流施設投資が継続 14/08/06
三井倉庫、韓国・釜山の物流施設が稼働 14/08/05
リコーロジ、大田区城南島に新拠点開設 14/08/05
ホンダ、ブラジルで二輪車の生産2000万台達成 14/08/05
GLP、4-6月期の最終利益8%増、新規開発2.2倍増 14/08/05
アクセンチュア、熊本デリバリーセンターを開設 14/08/05
コープネット事業連合、物流施設3か所で太陽光発電 14/08/04
京都機械工具、久御山町の工場で火災 14/08/04
ハビックス、本巣工場を拡張、化合繊不織布の設備増設 14/08/04