ロジスティクス
本誌LOGISTICS TODAY主催による「第1回CLOサロン」が18日、都内で開催された。 来年4月に予定されるCLO(物流統括責任者)選任義務化に向け、物流業界のCLO体制へのスムー…
拠点・施設
物流不動産大手のプロロジスが運営する次世代リーダー育成講座「プロロジスアカデミー」。その卒業生と現役生の交流会が17日、同日に内覧会が行われた都市型物流施設「プ…
話題
EC(電子商取引)市場の拡大やグローバル化が進み、いまや物流倉庫は複雑化するサプライチェーンの重要な結節点となったと言えるだろう。世界中の拠点と連携した効率的な…
東京都江戸川区の運送会社に事業停止命令 17/11/21
商船三井、都内中学校の校内ハローワークに講師派遣 17/11/21
国交省、船舶管理会社活用促進へ2回目の検討会 17/11/21
車両停止200日超など近畿で6社に行政処分 17/11/21
まるまランナーなど5社の特定信書便許可、総務省 17/11/21
東京港の輸入額9695億円、8か月連続増加 17/11/21
小田急電鉄、16駅で新たに宅配ロッカー設置 17/11/21
名古屋港の輸出12%増、自動車部品伸び 17/11/21
羽田空港輸出額が14か月ぶり減少 17/11/21
10月のコンビニ売上、既存店で1.8%減 17/11/21
関西空港の輸出が12か月連続プラス 17/11/21
10月の那覇空港、輸入が2.9倍増 17/11/21
日本梱包運輸倉庫、ニッコンHDの通関事業承継 17/11/21
村田、岡山に電子部品の新生産棟建設 17/11/21
大阪港の10月、輸出入とも2ケタ増 17/11/21
金沢港から1.7キロ・483坪など3物件 17/11/21
日本郵便が手ぶら観光参入、観光メッカの京都から 17/11/20
日通、石川県能美市に県中核物流拠点竣工 17/11/20
三井物産、物流に強いドバイ農産物会社に出資参画 17/11/20
PAL、物流ロボットの導入促進へ共同開発積極化 17/11/20
ヤマト、ECサイト内で荷物の受取場所を変更できる機能 17/11/20
宮崎カーフェリー特別清算申請へ、負債80億円 17/11/20
COSCO、中国華南発着危険品フィーダーで重量制限 17/11/20
エクボクローク、東京駅3か所で手荷物預りサービス 17/11/20
三菱ふそう、海外向けKD出荷200万台達成 17/11/20
近畿運輸局が荷主57団体に配慮要請、労働局と共同で 17/11/20
追従ロボットサウザー、柔軟性高めた新機能 17/11/20
郵船ロジ、ルーマニア8位の物流企業買収へ 17/11/20
10月の貿易黒字2854億円、対中輸出が過去最大に 17/11/20
総務省、日本郵便のEMS配達時間保証廃止を認可 17/11/20
大型ドローン国際会議、物流の商業利用課題を協議 17/11/20
ヤマトとオイシックス、農産品物流効率化へ共同研究 17/11/20
上組、インドネシア・西ジャワ州に新倉庫建設 17/11/20
三井造船、ケニア・モンバサ港向け荷役クレーン受注 17/11/20
物流就職希望者向け雇用型職業訓練、滋賀 17/11/20
長時間労働を「事前に防ぐ」運行管理サポート 17/11/20
初心者トラックドライバー向け、走行実績可視化機能 17/11/20
アマゾン、小学生175人対象に物流体験教室 17/11/20
楽びん!、予約注文配達エリアを東京23区へ拡大 17/11/20
中国地方で運送会社7社に車両の使用停止処分 17/11/20
九州で4社が車両の使用停止処分、100日超も 17/11/20
物流系バイト時給1021円、全エリアで上昇 17/11/20
神戸税関、日本興運にAEO認定書交付 17/11/20
名村造船、9.9万トン型ばら積運搬船「長良丸」竣工 17/11/20
8月の内航船舶輸送量2965万トン、4.3%増 17/11/20
11/17・20付合併速報、南九州商運ほか4社 17/11/20
大阪港の総取扱貨物量698万トン、6.1%増 17/11/20
埼玉県三芳町で295坪、垂直搬送機あり 17/11/17
海運モーダルシフト推進へ荷主・物流・行政の協議会設立 17/11/16
26日から富山県南砺市で貨客混載の自動運転実験 17/11/16
関東西部運輸、違法残業改善せず再び書類送検 17/11/16
エバラ食品、東日本エリアの物流体制強化 17/11/16
川崎汽船、チリで完成車向け総合物流サービス開始 17/11/16
郵船、不具合検知に運航データ活用の有効性確認 17/11/16
耐熱性と強度に優れる感染性廃棄物収納容器開発 17/11/16
日本郵便初のオープンイノベーションプログラムに4社選定 17/11/16
7-9月の東京圏物流施設空室率、4四半期ぶりに上昇 17/11/16
ニッコンHD、ベトナム・ドンバン倉庫を1万m2拡張 17/11/16
国交省、防災拠点機能の継続性確保へガイドライン 17/11/16
日本郵船、舶用燃料油の凝固防ぐ添加剤を開発 17/11/16
住友倉庫九州ほか1社、AEO通関業者に認定 17/11/16
主要ドライ貨物、鋼材輸出が8か月連続減少 17/11/16
トッパン・フォームズなど関東で11社に運送許認可 17/11/16
船主協会、海洋少年団招きセイルドリル見学会 17/11/16
JICA、インドネシアの港湾整備へ円借款 17/11/16
三菱電機、産業用ロボット生産能力1.5倍に拡大 17/11/16
あじかん、茨城に新工場建設し生産能力増強 17/11/16
三大都市圏の物流系バイト時給1012円、2.5%増 17/11/16
運送業の経営管理を効率化、11/21にオンラインセミナー 17/11/16
トチギテックの倉庫を登録、関東運輸局 17/11/16
井村屋、あずき商品強化へ三重県で工場取得 17/11/16
相模運輸倉庫など8か所の保税許可期間更新 17/11/16
不法無線開設でトラック運転手2人摘発 17/11/16
主要コンテナ航路動向、北米往航が1.8%増 17/11/16
アイ・ロジアドバンス、関連のアイティーロジを合併 17/11/16
川崎市の産廃業者に許可取消処分 17/11/16
ヤマト、16日付グループ会社幹部社員人事 17/11/16
日本公庫、帳票類の管理・発送業務 17/11/16
東京貨物T駅の大規模物流施設、5層から6層へ増床変更 17/11/15
中国の越境EC規制強化で対策専任チーム、QCAC 17/11/15
現場にアップルウォッチ400台導入、高砂熱学工業 17/11/15
DHL、香港・セントラルアジアハブに3億ユーロ投資 17/11/15
出前館のシェア宅配にヤマハの電動アシスト自転車 17/11/15
国内航空会社初、ANAが医薬品輸送の国際品質認証取得 17/11/15
トラックカーナビ、標高差利用し位置情報の正確性向上 17/11/15
サンワサプライ、クール便対応の宅配ボックス発売 17/11/15
SBSゼンツウ採用サイト、求人情報多様に幅広く 17/11/15
NTT西など4社、IoTで廃棄物収集運搬効率化へ実証 17/11/15
三菱ふそう、川崎工場に118億円投じ生産体制強化 17/11/15
【訃報】商船三井の梅園元専務が逝去 17/11/15
JR貨物、青函トンネル専用機関車を京都で特別展示 17/11/15
川崎汽船、31万トン型省エネタンカー竣工 17/11/15
日野、排出ガス後処理システム開発で技術賞 17/11/15
10月のトラック死亡事故8件増加 17/11/15
運輸職系バイト時給、九州で12.4%増加 17/11/15
JR貨物、認知度向上へ看板・表札を統一デザインに 17/11/15
北海道・旭川医科大学構内に宅配ロッカー設置 17/11/15
JR貨物の10月貨物取扱量1.3%増加 17/11/15
日立金属、福岡拠点の圧延用ロール製造能力を増強 17/11/15
10月の輸出船契約実績、22隻89万総トン 17/11/15
17日、船舶燃料油規制強化へ3回目の検討会 17/11/15
大分輸送(大分市)、破産手続き開始 17/11/15
神奈川県、寒川町の産廃業者に許可取消処分 17/11/15
福島県国見町の除染土壌、15日から輸送 17/11/15
トレーラー輸送のネクスト、ネクストロジスティクスを合併 17/11/15
大阪府吹田市・堺市で危険物積載車両の一斉取り締まり 17/11/15
三井物産、18年1月1日付物流関連人事 17/11/15
通知書作成・発送準備の情報提供依頼 17/11/15
茨城県下妻市、平屋・1199坪 17/11/15
川崎汽船、越冷凍冷蔵倉庫で食品安全ISO認証 17/11/14
京浜トラックターミナル、来年7月の竣工待たず満床に 17/11/14
東邦HD、京浜TTダイナベースに総合物流拠点 17/11/14
日本郵便、上期純損失171億円も116億円改善 17/11/14
マーケットエンタープライズ、札幌に物流拠点 17/11/14
物流施設向け投融資スタンスが悪化、7-9月期 17/11/14
海コン車横転事故受け、東北で関係団体会議 17/11/14
三井物産、パキスタンで浮体式LNG受入基地事業へ参画 17/11/14
横浜冷凍、新社長に岩渕常務内定 17/11/14
SBSゼンツウ、難民受け入れへ貢献で表彰される 17/11/14
日本郵便など3社が決算発表、11/14 17/11/14
首都圏の物流施設、雇用しやすさで選別進む 17/11/14
三井金属、需要の拡大継続で銅箔の生産再増強 17/11/14
中部で11社に車両の使用停止処分 17/11/14
兵庫県内港湾から阪神港への輸送、内航転換に助成金 17/11/14
乾汽船、シンガポールの船舶保有子会社解散 17/11/14
信越化学がシリコン製品価格値上げ、輸送・原料費上昇 17/11/14
ソフトバンク、米Uberへの出資認めるコメント 17/11/14
最新WMS・マテハン一挙紹介、インフォセンスがセミナー 17/11/14
日通ほか1社の倉庫登録、東北運輸局 17/11/14
上半期の産業機械輸出契約高7066億円、5.4%増 17/11/14
ニチレイ・ロジ九州、長崎拠点で保税許可更新 17/11/14
コープさっぽろの高齢者見守り協定、160市町村で締結 17/11/14
埼玉県、志木市の産廃業者に許可取消処分 17/11/14
九州3県でトラック運送業向け生産性向上セミナー 17/11/14
東北で7社が新規運送事業許可 17/11/14
10月の工作機械受注額1.5倍増 17/11/14
第3次産業活動指数、運輸業は1.3P上昇 17/11/14
九電・鹿児島の保税許可失効 17/11/14
10月のスポットLNG価格、契約ベース1.3%上昇 17/11/14
JRA、中山競馬場の産廃収集運搬・処分業務 17/11/14
埼玉県川越市で302坪など3物件 17/11/14
三井倉庫HD、負債圧縮へ投資抑制と子会社連携強化 17/11/13
ヤマト、厚木GWに国内初の三辺自動梱包機 17/11/13
東京海上日動、外航貨物保険金請求でBC技術実験 17/11/13
物流オープンデータ活用優秀賞に「再配達削減」作品 17/11/13
デリカフーズ、東京・平和島に青果物向け物流拠点 17/11/13
海外の災害調査にリアルタイム映像導入、東京海上日動 17/11/13
冷食業界、自然冷媒の割合17.7%へ上昇 17/11/13
安川電機、35-600キロ可搬の中大型産業ロボット発売 17/11/13
鴻池運輸など6社が四半期決算、11/13 17/11/13