ロジスティクス
本誌LOGISTICS TODAY主催による「第1回CLOサロン」が18日、都内で開催された。 来年4月に予定されるCLO(物流統括責任者)選任義務化に向け、物流業界のCLO体制へのスムー…
拠点・施設
物流不動産大手のプロロジスが運営する次世代リーダー育成講座「プロロジスアカデミー」。その卒業生と現役生の交流会が17日、同日に内覧会が行われた都市型物流施設「プ…
話題
EC(電子商取引)市場の拡大やグローバル化が進み、いまや物流倉庫は複雑化するサプライチェーンの重要な結節点となったと言えるだろう。世界中の拠点と連携した効率的な…
ヤマトグループ、EC事業者向け「延長保証」開始 11/09/30
ヤマトマルチメンテナンス、リコール情報サイトを刷新 11/09/30
【人事】南総通運9/30 11/09/30
【人事】サッポロビール10/3 11/09/30
【人事】渋沢倉庫10/1、 11/09/30
【人事】JFE物流9/30、10/1 11/09/30
【人事】川本産業10/1 11/09/30
太洋物産、さいたま市の倉庫用地を売却 11/09/29
日本ピストンリング、インドにバルブシート製造拠点 11/09/29
ラサール、千葉県柏市にマルチテナント型物流施設 11/09/29
川辺、中国・上海に繊維製品の卸売子会社を設立 11/09/29
フォスター電機、ベトナムに新たな生産拠点 11/09/29
藤倉ゴム工業、埼玉県加須市で工場用地取得を検討 11/09/29
佐川林業、環境省主導のオフセット・クレジット取得 11/09/29
成田空港、B2Bサイトを開設 11/09/29
JXグループ、日正汽船と雄洋海運が合併契約 11/09/29
国交省、被災地域限定でデジタコ補助金2次募集 11/09/29
日本海側拠点港、検討委が応募港湾評価 11/09/29
日本郵船、中国とインド結ぶ新サービス開始 11/09/29
米国司法省、日通など6社が罰金36億円支払うことで合意 11/09/29
西鉄、米司法省と「有罪答弁」合意、罰金3.6億円 11/09/29
阪急阪神エクス、米司法省との司法取引に合意 11/09/29
バンテック、米司法省と司法取引合意、罰金2.6億円 11/09/29
日新、米司法省と罰金2億円の司法取引に合意 11/09/29
日通、治験薬・機器専用の物流拠点を新設 11/09/29
UPSジャパン、レーシングチームと児童養護施設訪問 11/09/29
ロジネットジャパン、本店を移転 11/09/29
アーレスティ、中国子会社の鋳造能力増強 11/09/29
日通、燃油サーチャージ調査で米司法省と和解合意 11/09/29
JALカーゴ、特定信書便事業者向け運賃を1割増に設定 11/09/29
【セミナー】運輸事業安全シンポジウム[国交省、11/28] 11/09/29
現地調整に必要な輸送支援業務[防衛省] 11/09/29
【1-3Q】キユーソー流通、共同・専用物流伸び増収増益 11/09/29
トーホー、福岡の営業所兼物流設備を売却 11/09/28
郵便事業中国支社、5000通に誤押印 11/09/28
UPSジャパン、関連会社を吸収合併 11/09/28
2050年の物流倉庫、1.3億m2減少の見通し 11/09/28
TLロジコム、CO2の計画的削減に着手 11/09/28
富士フィルム、ウクライナにデジカメ供給拠点 11/09/28
国交省、事業用車両の安全プラン進捗度を確認 11/09/28
近鉄エクス、米司法省調査で司法取引の方針 11/09/28
椿本チエイン、上海に新拠点、物流の自動化需要に対応 11/09/28
兼松日産農林、プレカット事業から撤退 11/09/28
サンリツ、成田の拠点に非常用発電機導入 11/09/28
王子チヨダコンテナー、仙台工場の再建決定 11/09/28
SEMITEC、フィリピンに新たな生産拠点 11/09/28
タムラ製作所、中国事業を再編 11/09/28
関商運輸(愛知)が解散 11/09/28
三菱化学、中国にリチウム用電解液製造拠点 11/09/28
常陸那珂港に震災後初の外航コンテナ船入港 11/09/28
フクダ電子、宮城県大和町に新工場 11/09/28
エコレールマーク、ソニー「ブラビア」など7商品認定 11/09/28
タチエス、ASEAN・インド事業を強化 11/09/28
イクヨ、神奈川県平塚市の工場用地を売却 11/09/28
日立ソリューションズ、スマホで動態管理できるシステム 11/09/27
赤帽長野、県防災訓練で物資輸送担当 11/09/27
佐川急便、乳がん月間にリストバンド着用で集配 11/09/27
トランコム、中国・大連で求貨求車事業を開始へ 11/09/27
アルフレッサ、愛知物流センターを小牧物流センターへ改称 11/09/27
UDトラックス、2010年規制適合の「コンドル」発売 11/09/27
大同メタル工業、北米向け軸受生産子会社を設立 11/09/27
川崎汽船、本社事務所を移転 11/09/27
川崎汽船、インド法人がドライバルカー運航を開始 11/09/27
北越紀州製紙、東洋ファイバーを完全子会社化 11/09/27
東急車輛特装、トラクタ4型式で火災のおそれ 11/09/27
三菱ふそう、5954台リコール、操舵不能のおそれ 11/09/27
郵船ロジ、下請法違反で公取委勧告 11/09/27
名鉄運輸、四国名鉄運輸を子会社化 11/09/27
伊予銀、三野津急送の環境私募債を受託 11/09/27
伊予銀、中讃陸運の無担保社債を受託 11/09/27
辰巳商会、大阪港振興へのTOB終了、持分9割超へ 11/09/27
中央発條、インドネシアにエンジニアリング子会社 11/09/27
大阪港埠頭、ATCビルに移転 11/09/27
三菱電機、中国でパワー半導体の生産増強 11/09/27
DHLエクスプレス、来年から4%値上げ 11/09/27
王子運送、福島県で相馬営業所が業務開始 11/09/27
中央物流センター(埼玉)が解散 11/09/27
行政処分8月、中部運輸局 11/09/27
神戸市など、被災地へOA機器や学用品を輸送 11/09/27
兵庫スバル、神戸テクノ・ロジパークに進出 11/09/27
スペ-ス再構築に伴う運搬作業[産総研] 11/09/27
【人事】シーエス薬品10/1 11/09/27
【人事】アルフレッサ11/1 11/09/27
アオキスーパー、旧物流拠点を賃貸向けに変更 11/09/26
圏央道、2012年度供用へ千葉県「笠森トンネル」貫通 11/09/26
バンテック、棄却されても「上訴せず」、公取委への異議 11/09/26
ダイトーケミックス、岩手ケミカル解散、震災で全壊 11/09/26
政投銀、レンゴーに新仙台工場建設資金を融資 11/09/26
バンテック、インドネシアに自動車関連の物流拠点 11/09/26
東京ゴム製作所、ジャカルタに調達・販売拠点 11/09/26
フコク、物流メリット考慮、タイ新工場用地を変更 11/09/26
日本郵船、タタ・スチールUK向けバルクキャリアが竣工 11/09/26
物語コーポ、製造・物流テスト経て製麺工場稼働 11/09/26
マツモトキヨシHD、物流システム構築へ組織変更 11/09/26
シモハナ物流、徳島に低温物流センター、来春稼働 11/09/26
フェデックス、名古屋市などの配達所要時間を短縮 11/09/26
大日本スクリーン製造、中国の新工場が竣工 11/09/26
プロロジス、英国で白物家電通販の物流子会社と契約 11/09/26
三菱ふそう、大型トラクタ683台をリコール 11/09/26
DHL、緊急輸送向けハンドキャリーサービスを開始 11/09/26
木津運送、纏自動車を吸収合併 11/09/26
JAFA調べ、8月の航空混載輸出重量、9.1%減少 11/09/26
山陽自動車運送、埼玉支店を拡張移転 11/09/26
物流各社、東名高速集中工事で集荷時間繰り上げも 11/09/26
ファミリーマート、越谷常温センターの屋根破損 11/09/26
【セミナー】メーカー向けTOC流サプライチェーン入門[10/11ほか] 11/09/26
大阪学生職業センターの移転作業[大阪労働局] 11/09/26
国家試験問題の輸送・答案回収[厚労省] 11/09/26
【6-8月期】ビズネット、四半期純損失が拡大 11/09/26
【予想修正】NSユナイテッド海運、営業減益の見込み 11/09/26
【人事】センコー9/26 11/09/26
日通、米国司法省と和解合意へ 11/09/22
新日鉄・住金が経営統合、物流効率化など1500億円削減 11/09/22
チャイナエアライン、関西経由シカゴ向け貨物便を開設 11/09/22
マレーシア航空、関西-マレーシア貨物便を開設 11/09/22
日本ロジ投資法人、埼玉騎西物流センターでトランコムと再契約 11/09/22
ヨコハマタイヤジャパン、伊那ヨコハマタイヤを統合 11/09/22
センコン物流、子会社を再編 11/09/22
スーパーマーケット協会など、流通BMS導入支援を開始 11/09/22
近鉄、流通事業を強化、グループ戦略一元化 11/09/22
三菱マテリアル、カナダ銅山から第1船が小名浜港に到着 11/09/22
シークス、中国・上海に合弁製造拠点、EMS需要にも対応 11/09/22
ニチレイフーズ、ベトナムでアセロラ事業を強化 11/09/22
ヤマトロジ、梱包時ミスで個人情報漏えい 11/09/22
フェデックス、楽天ジャパンオープンテニス2011に協賛 11/09/22
TNT、中国と東南アジア結ぶ日付指定トラック配送 11/09/22
ブリヂストン、北米で小型トラック用タイヤの生産増強 11/09/22
MonotaRO、利便性向上へ安全衛生と物流モールを分割 11/09/22
川崎汽船、18万トンばら積み船を竣工、JFE石炭輸送向け 11/09/22
商船三井ロジ、アフリカのネットワークを拡大 11/09/22
日清紡HD、グローバル本社化にらみシンガポールに新会社 11/09/22
行政処分8月、北陸信越運輸局管内 11/09/22
梱包・発送業務[厚労省] 11/09/22
丸紅グループ、ロジパートナーズが新潟流通を吸収 11/09/20
村田製作所、フィリピンに生産子会社 11/09/20
コマツ、バッテリーフォーク1311台をリコール 11/09/20
政府、運輸事業振興助成金の使途を閣議決定 11/09/20
国交省、支援物流システムの考え方策定へ会議設置 11/09/20
プロロジス、ブラジルで小売企業に2.7万m2を賃貸 11/09/20
日本IBM、ANAの運航管理システム構築を支援 11/09/20
ナンシン、ラサールの特定目的会社に勝訴 11/09/20
双日、インドネシアの工業団地を拡張 11/09/20
日清紡HD、年中出荷可能ないちごの量産に成功 11/09/20
三菱ふそう、香港で新型キャンター発表 11/09/20
福岡倉庫、中国現地法人の社名変更 11/09/20
佐川急便、東京・銀座に私設私書箱、EC需要狙う 11/09/20
佐川急便、4営業店を新設、総営業店数872店 11/09/20
日立物流コラボ、埼玉県川島町に物流拠点開設 11/09/20
日通、採用エントリー全員に「内定承諾のお礼」誤送信 11/09/20
TBK、インドでエンジン用水・油ポンプ事業を強化 11/09/20