拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
大阪港の貨物量5.8%増、港湾統計 18/07/04
井本商運、累計輸送量800万TEU達成 18/07/03
ヤマトオートワークス、東大阪市に車両整備工場 18/07/02
日航関西エアカーゴ・システムの新規保税許可 18/07/02
不二製油、大阪の委託倉庫被災「想定以上」で欠品続く 18/06/29
大和物流、京都・久御山に新たな物流拠点開設 18/06/29
福通、兵庫県養父市に新営業所開設 18/06/27
近畿の運送会社12社に行政処分 18/06/27
ダイベア、大阪府和泉市に新製造工場 18/06/26
トヨタL&F、吹田市に物流コンサル型ショールーム 18/06/25
ダイベア、大阪府和泉市に新商品量産拠点 18/06/25
JR貨物、見合わせていた貨物列車の運転再開 18/06/21
CBクラウドが軽貨物リース、被災者向け支援プラン用意 18/06/21
兵庫県、姫路・阪神港間で内航フィーダー船試験輸送 18/06/20
経産省、被災地の電気需要家向け特別措置認可 18/06/20
ハコブ、大阪北部地震支援でスポット配送半額に 18/06/19
不二製油、工場・倉庫すべて復旧し通常稼働再開 18/06/19
新栄組、AEO通関業者に認定 18/06/19
関西空港、輸出額4か月ぶり増加 18/06/19
大阪港の輸出額、16か月連続増 18/06/19
営業倉庫12社が軽い被害、トラックターミナル通路陥没 18/06/19
東和薬品、大阪北部地震で倉庫内中間製品落下 18/06/18
CBクラウド、京阪神の被災地で軽貨物半額の支援 18/06/18
JR貨物、大阪北部地震で近畿広範囲不通 18/06/18
トナミ、大阪市内中心に輸配送「大きな支障」 18/06/18
プロロジスなど物流施設3リート、大きな被害なし 18/06/18
不二製油、委託先倉庫・設備被災し物流に打撃 18/06/18
NEXCO西、高速道路の通行止め全面解除 18/06/18
日本郵便、兵庫県宍粟市でも貨客混載スタート 18/06/18
中央倉庫、AEO通関業者に認定 18/06/18
アスクル・リコーJなど荷主が情報集約、大阪北部地震 18/06/18
神戸市が全市防災指令解除、災害警戒本部は継続 18/06/18
郵便・ゆうパック半日遅れの見通し、大阪北部地震 18/06/18
日本パレットレンタルは通常営業/大阪北部地震 18/06/18
ニトリHD、大阪府内で配送遅延発生/地震・荷主動向 18/06/18
トールエクス、一部の支店で施設被害/大阪北部地震 18/06/18
大阪市内火災15件、死傷者78人へ被害拡大 18/06/18
阪神高速通行止め、運送会社社長「極力動かぬよう指示」 18/06/18
神戸製鋼、環境負荷低減型の石炭輸送船2隻導入 18/06/15
NEXCO西、59トン超トレーラー通行で運転会社告発 18/06/15
リアルインターナショナルに通関許可、大阪税関 18/06/15
井本商運、内航コンテナ定期航路を拡充 18/06/14
北越に許可取消処分、「点呼全く実施せず」 18/06/14
東部ネット、大阪市の上野輸送拠点内に新営業所 18/06/14
福岡運輸、大阪市住之江区に新物流拠点 18/06/14
奈良県生駒市で産廃車の路上検査、2台が違反 18/06/13
日通・北港倉庫など20か所の保税許可更新 18/06/13
違反ない会社に車両制限令違反と誤通知、15件判明 18/06/12
アマゾン、茨木市にロボット導入の新物流拠点 18/06/11
バス・タクシー業者に貨客混載許可、全国初 18/06/08
姫路木材倉庫に通関許可、神戸税関 18/06/08
ヒューマンエラー防止策研修、8/29・大阪 18/06/08
不法無線開設で兵庫のトラック運転手摘発 18/06/07
関西空港、貨物取扱量12.5%増加 18/06/06
大阪港の内貿貨物、24か月連続増加 18/06/05
佐川急便、関空・京都市内間で貨客混載開始 18/06/04
日の出運輸中部、兵庫県たつの市に新営業拠点 18/06/04
カワサキ、大阪湾岸に1800坪新倉庫完成 18/06/01
第一貨物を書類送検、墜落防止講じず派遣社員死亡 18/05/31
東芝ロジ、大阪と岡山に物流拠点開設 18/05/30
ロジザード、東名阪で開催のWMSセミナー定員拡大 18/05/29
近畿運輸局、3社に事業停止処分・4月 18/05/29
「1から学ぶ」、物流提案営業実践セミナー 18/05/24
長谷工システムズ、堺市に倉庫建設し文書保管参入 18/05/23
ロジザード、6/13に3大都市でクラウドWMS説明会 18/05/23
関西電力、高浜原発に核燃料輸送物到着 18/05/23
新開トランスポートS、神戸にBTS型物流施設起工 18/05/22
関西空港の輸入額、14か月連続プラス 18/05/22
4月の大阪港、輸出額22%増加 18/05/22
神戸税関、什器類の移設・廃棄業務委託先を募集 18/05/22
大平商事、AEO通関業者の認定書取得 18/05/21
アーバンリサーチの集約拠点完成、物流は丸二倉庫 18/05/17
関西電力、高浜原発に核燃料輸送物が到着 18/05/16
滋賀の運送会社に事業停止命令、名義貸しで 18/05/14
鴻池運輸の税関見学受入れ、大阪税関 18/05/11
六甲アイランド沖でコンテナ船同士の衝突事故 18/05/10
SPOC、関西ドライバー特化の求人サイト開設 18/05/10
無免許で無線局開設、トラック運転手3人摘発 18/05/10
丸全昭和、子会社で予備自衛官協力事業所の認定 18/05/09
関西空港の貨物取扱量7%増、4月 18/05/09
シスメックスが新生産拠点、調達から物流まで自社で一貫 18/05/08
JILS、関西物流改善事例の発表者募集 18/04/27
マクドナルド、大阪でもUber eatsの配達導入 18/04/26
福和楽の保税蔵置場許可、大阪税関 18/04/25
福通、大阪市の小学生328人に交通安全教室 18/04/24
近畿運輸局、運送会社2社に事業停止処分 18/04/23
駐輪場代わりの利用増加、大阪のトランクルーム会社 18/04/23
中国運輸局、6社に車両の使用停止処分 18/04/23
関西空港の輸入額、13か月連続増加 18/04/19
大阪港、3月の輸入額21.4%増加 18/04/19
ユニエツクス、神戸発シンガポール向け冷蔵混載開始 18/04/18
大阪府・住商、越工業団地への府内企業進出で優遇策 18/04/16
寝屋川市で日立造船受注のクリーンセンター竣工 18/04/16
兵庫県と神戸市、中小向けIoT・AI・ロボット導入支援 18/04/13
三井不、2日限定で関西初の“出張”物流ICTラボ 18/04/11
名義貸しで大阪府の個人事業主に事業停止 18/04/10
尼崎市で排ガスキャンペーン路上取締り、車限令違反3台 18/04/10
ニチレイロジG、大阪市の物流拠点に太陽光パネル 18/04/09
大阪府港湾協会、国際コンテナ輸送に助成金 18/04/09
ランテック、南港に免震冷凍立体自動倉庫備える新拠点 18/04/07
兵庫県、南あわじ市の産廃業者に許可取消処分 18/04/05
関西空港の貨物取扱量、20か月連続増 18/04/05
物流経営者向けM&Aセミナー、東京・大阪・名古屋 18/04/05
大祥が自己破産申請準備、人手不足で 18/04/05
大阪税関、鴻池運輸の税関見学受入れ 18/04/04
三和HD、兵庫県尼崎市に新生産拠点竣工 18/04/04
神戸製鋼所、自動車用ハイテン鋼板の生産設備強化 18/04/04
ヤマト運輸、保育園の「従業員枠」確保へ提携 18/04/02
鴻池運輸、神戸空港で全日空機の機内清掃受託 18/04/02
大阪市に延べ12万m2のマルチ型物流施設竣工 18/03/28
CEC、東京・名古屋・大阪でトラック待機時間対策セミナー 18/03/27
近畿の運送会社16社に行政処分 18/03/27
YDH・ジャパンりんくう営業所の通関許可 18/03/27
三菱倉庫、神戸市西部に物効法認定拠点竣工 18/03/26
鴻池運輸、新名神川西IC-神戸JCT開通式典に協力 18/03/26
ヤマトシステム開発、3/27-29に物流改善個別相談会 18/03/20
神戸税関、コンテナ検査センターでテロ対策訓練 18/03/20
福井県倉庫協会、入庫高8.7%減 18/03/20
生活用品輸入FBCの通関許可期限延長 18/03/20
再配達率43→15%へ急減、京都の宅配ボックス実験 18/03/19
関西空港の貿易輸出16か月ぶり減 18/03/19
大阪府茨木市のトラック事業者に行政処分 18/03/19
大阪港の輸入額3割増、2月 18/03/19
フォーク作業時の危険防止措置講じず2人送検 18/03/16
DMS、関西拠点を門真市へ移転拡大 18/03/15
オリックスなど3社、関西国際空港で物流ロボット展示 18/03/13
インターナショナルエクス、大正物流センターオープン 18/03/13
上組など15か所の保税許可更新 18/03/13
トッパンF、関西基幹工場の増床完了 18/03/13
大阪港、17列対応コンテナクレーンの供用開始 18/03/12
JR西、京阪神3駅の駅ナカでエクボクローク導入 18/03/12
ニチレイロジG、東西DCで大規模災害時のBCP対応強化 18/03/12
ニッコンHD、滋賀県日野町に子会社重量物倉庫 18/03/09
Wi-Fiセット最短10秒で受取り、関西空港にロッカー 18/03/06
関西空港の総取扱貨物量13%増、2月 18/03/06
近鉄・パナソニックトレーディングS、AEO認定書取得 18/03/05
インターナショナルエクス、自社最大の物流センター完成 18/03/01
1月の賃貸倉庫市場、空室率低下し受給改善 18/02/28
国交省、淡路沖で大量漂着物の早期除去訓練 18/02/27
近鉄・パナソニック、認定通関業者の承認取得 18/02/27
トラック運送改善協議会、奈良県で来月6日 18/02/27
ラサール投資法人、平塚・堺の物流施設150億円で取得 18/02/26
大阪港で小中学生対象の冷蔵倉庫見学会、3/27 18/02/26
前田運送(和歌山)、自己破産を申請 18/02/26
大阪・名古屋で「値上げ時代」の物流費削減セミナー 18/02/26
上組、神戸のJ1公式試合に震災遺児ら300人招待 18/02/22
大阪港・11月コンテナ貨物、輸入10%の伸び 18/02/22
日立物流、兵庫・三田に新たなメディカル物流拠点 18/02/21
さんふらわあさつま、大阪・志布志航路で5/15デビュー 18/02/21
1月の関西空港、貿易輸入11.6%増 18/02/19