拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
三菱重工、世界最大の廃棄物焼却施設受注 17/06/15
日本の赤信号密度「世界最高」水準、日産調べ 17/06/15
J-オイル、倉敷に50年ぶりの大豆搾油新工場完成 17/06/15
愛知製鋼、岐阜電子部品工場増築に着手 17/06/15
日信工業、需要拡大受け自動車向けアルミ工場増設 17/06/15
ヤクルト、中国広東省で3拠点目の工場建設着手 17/06/15
マルサンアイ、鳥取で倉庫棟含む新工場完成 17/06/15
両備HD、倉敷市に車両販売・整備の新工場竣工 17/06/14
8/8に佐川急便職業体験、海外拠点とのテレビ会議も 17/06/13
インターナショナルエクス、比マニラに駐在事務所開設 17/06/13
5741m2の大宮物流センター、21・22日に内覧会 17/06/13
SHOPLISTのクルーズ、相模原に1.3万坪物流拠点 17/06/12
コープネット事業連合最大の物流拠点、千葉で稼働 17/06/12
GLR、物流施設の年間賃貸契約面積が10万m2超 17/06/12
日本ロジファンド、テナント異動なく稼働率前月並み 17/06/12
CPD、千葉県松戸市で物流施設開発用地7000m2取得 17/06/09
日通、鳥取のサントリー商品輸送拠点を増床 17/06/09
阪急阪神エクス、中国・天津支店を移転 17/06/09
菊水化学、愛知県瀬戸市に新塗料製造工場 17/06/09
東電物流、本社事務所を東京・品川へ移転 17/06/09
倉庫・流通施設建設工事の受注額57.1%減、4月 17/06/09
外環道で12日から橋梁工事、圏央道への迂回呼びかけ 17/06/08
JLL、物流不動産サービス体制強化へ専門組織設立 17/06/08
フジトランス、ベトナム・ホーチミンに駐在員事務所開設 17/06/08
CRE、物流開発資金42億円を調達 17/06/08
GLP、茨城・五霞町に14万m2マルチ型物流施設起工 17/06/07
CPD、神奈川で「厚木内陸ロジスティクスセンター」着工 17/06/07
日通、ミャンマー・ティラワSEZに多機能倉庫開所 17/06/07
日本ゼオン、メキシコに塩化ビニル樹脂生産拠点 17/06/07
コネクタメーカーのケル、香港に物流拠点 17/06/07
みやぎ生協、25年ぶり共同購入向け配送センター新設 17/06/06
ブリヂストン、ロシア・ザヴォルジェ工業団地に新工場 17/06/06
カトーレック、仙台低温物流センターを増築 17/06/05
東京都、立川市・広域防災倉庫の一部活用開始 17/06/02
1-3月の東京圏物流施設空室率、6四半期ぶり4%下回る 17/06/02
東洋ゴム、マレーシア工場のタイヤ生産量1000万本超え 17/06/02
UMCエレクトロニクス、佐賀に車載機器の新工場建設 17/06/02
福岡リート、福岡・久山町の物流施設取得完了 17/06/02
CRE、佐賀県鳥栖市で1.7万m2のマルチ型施設着工 17/06/01
共同印刷、埼玉・越谷工場に物流機能持つ新棟建設 17/06/01
アイリスオーヤマ、韓国に2万パレット対応の自動倉庫新設 17/06/01
丸紅ロジ、つくばみらい市に同社最大の物流拠点 17/06/01
鈴与、物流施設5か所でDBJグリーンビル認証取得 17/06/01
横浜冷凍、埼玉で「幸手物流センター」竣工 17/06/01
JLL、13日から3日間レッドウッド加須DCで内覧会 17/06/01
阪急阪神エクス、インド・チェンナイ支店を移転 17/06/01
東京圏の物流施設賃貸市場、需給バランス「緩やかに改善」 17/06/01
輸出産業活発化、中部圏で高まる物流施設需要 17/06/01
伊藤忠ロジ、インドネシアに新物流拠点建設 17/05/31
三井不動産、つくばみらいで物流施設開発着手 17/05/31
郵船ロジ、ネシア「MM2100」内で倉庫拡張 17/05/31
商船三井ロジ、ケニア・ナイロビに支店開設 17/05/31
CRE、茨城県の大型施設「ロジスクエア守谷」竣工 17/05/31
JICA、インフラ整備へカメルーンと円借款貸付契約 17/05/31
プロロジス、埼玉・吉見町の施設でオープンルーム開催 17/05/31
シーアール物流、岡山・倉敷に新営業所建設 17/05/31
日本パレットプール、香川県坂出市に拠点開設 17/05/31
三菱倉庫、日本橋本町でオフィスビル共同開発 17/05/30
丸紅、ポルトガル・リスボンに出張所を開設 17/05/30
長野県大町市の国道で車道陥没、一時通行止め 17/05/30
日本ロジファンド、春日井市のマルチ型物流施設竣工 17/05/29
阪急阪神エクス、ケニアの提携先に社員派遣 17/05/29
エコ配、東京・港区に30店舗目の新営業所 17/05/29
プロロジス、京都に同社初のマルチ型物流施設起工 17/05/26
西濃運輸、静岡市の物流拠点を拡大 17/05/26
UDトラックス、厚木カスタマーセンターをリニューアル 17/05/26
海事協会、インド・ビシャカパトナム事務所を移転 17/05/26
主要12都市の冷蔵倉庫、月末在庫量2.3%減・4月 17/05/26
日本生命、東大阪の賃借用地に大型物流施設 17/05/25
阪急阪神HD、シンガポールに4万m2の物流倉庫建設 17/05/25
マップファン、物流システムと連携可能に 17/05/25
ダイキン米国新拠点完成、4工場と物流機能集約 17/05/25
NEXCO西、九州道「城南スマートIC」7月9日開通 17/05/25
高速から道の駅に一時退出可能へ、NEXCO中が実験 17/05/25
ラサール、11万m2の大型施設「ロジポート堺」で内覧会 17/05/24
SBSスタッフ、相模原市に新営業所開設 17/05/24
さいたま市が倉庫34施設調査、「消防用設備不備」21件 17/05/24
JR貨物、「東京レールゲート」事業推進へ組織改正 17/05/24
トラック運転者の拘束時間27万h削減、東九州道開通で 17/05/23
三菱ふそう、岩手の販売拠点を全面リニューアル 17/05/23
GLP、2施設で日本ロジステックなど2社と賃貸借契約 17/05/23
NTTロジスコが取組む物流センター改善3事例 17/05/23
停電時に非常用電源で開閉可能な電動シャッター 17/05/22
日通、ミャンマーに多機能ロジスティクス倉庫竣工 17/05/22
日本トランスシティ、三重・四日市市に3.9万m2の新倉庫 17/05/22
国分、上海・深センに三温度帯物流センター新設 17/05/22
佐川アドバンス、札幌営業所を移転 17/05/22
Lazada、シングポストの統合物流拠点へ倉庫移転 17/05/18
プロロジスリート、尼崎の物流施設で環境認証取得 17/05/18
日立造船、中国に舶用エンジン部品の製造能力拡大 17/05/18
日通、インドネシア国内14拠点目の営業所開設 17/05/17
大塚製薬、徳島県美馬市に医薬品新工場建設 17/05/17
日本ロジファンド、テナント異動で4月末稼働率0.1P上昇 17/05/17
三菱地所と阪急電鉄、マルチ・BTS型物流施設を共同開発 17/05/16
GLP、茨城県五霞町で14万m2のマルチ型施設起工 17/05/16
アスクル、倉庫火災に伴う保険金49億円受領 17/05/15
京都丹後鉄道と道の駅・丹後王国、貨客混載事業開始 17/05/15
日通、日マレーシアでハラール一貫輸送体制へ 17/05/15
三菱地所、千葉・習志野に3.9万m2のマルチ型物流施設着工 17/05/15
王子運送、宮城県気仙沼市に新営業所オープン 17/05/15
佐川アドバンス、名古屋・金沢営業所を移転 17/05/15
2016年度の倉庫・流通施設建設工事、1.8%増加 17/05/15
日新、8月までにポーランド3都市で倉庫開設 17/05/12
トッパンF、袋井市に新工場建設し県内拠点集約 17/05/12
東芝ロジ、シンガポール新倉庫が稼働 17/05/12
カネカ、欧州で変成シリコンポリマー増産へ40億円 17/05/12
王子ネピア、三菱製紙八戸工場内で家庭紙合弁事業 17/05/12
日本タングステン、紙おむつ需要拡大で工場増設 17/05/12
ハイドロエッジ、液化水素の製造5割増強 17/05/12
カルビー、「フルグラ」需要拡大で京都工場に生産棟 17/05/12
新東工業、大治事業所内に面積2倍の新工場 17/05/12
日産化学、動物用医薬品原薬の製造強化 17/05/12
菊水化学、中国・常熟で塗料・塗材工場竣工 17/05/12
カインズ商配、茨城・坂東の新物流拠点竣工 17/05/11
阪急阪神エクス、米・ボストンに出張所開設 17/05/11
SBSフレック、茨城県阿見町に3温度帯拠点 17/05/11
SWS西日本が島根工場閉鎖、大分へ移管集約 17/05/11
丸全昭和、北九州の危険物倉庫に一般倉庫併設 17/05/11
常石造船、フィリピン・マニラに事務所開設 17/05/11
CRE、埼玉・新座市で2.5万m2の物流施設竣工 17/05/10
TRC、「物流ビル新B棟」のヴァーチャル内覧会を常時開催 17/05/10
海事協会、パキスタン・カラチ事務所を移転 17/05/10
愛知陸運、東京都あきる野市に新物流拠点 17/05/10
山下回漕店、志布志港で6号倉庫の運用開始 17/05/09
ESR、久喜市の理科大跡地に4.7万坪物流施設 17/05/09
ヒューテックN、大阪で物流施設用土地7万m2を取得 17/05/09
神戸運輸監理部、渋沢倉庫など5社の倉庫登録 17/05/09
福山通運、宮城県気仙沼市に新営業所開設 17/05/08
海事協会、ポルトガル・リスボン事務所を移転 17/05/08
日本梱包運輸倉庫、名古屋市南区の新拠点が事業開始 17/05/08
産業ファンド、盛岡の物流施設13億円で取得 17/05/01
サカイ引越センター、新たに3支社新設 17/05/01
16年度の倉庫・流通施設工事、受注額11.1%増加 17/05/01
首都圏のマルチ型物流施設、エリア間格差拡大 17/04/28
GLP、神奈川・愛川町と災害時協力協定 17/04/28
CRE、タイに現地法人設立 17/04/28
タカラスタンダード、福岡に30億円投じ自動倉庫建設 17/04/27
郵船ロジ、医薬品物流強化へ西欧2か国に新物流拠点 17/04/27
プロロジス、茨城で日立物流ファイン専用施設竣工 17/04/27
センコー、三重県四日市市に1.7万m2の新物流センター 17/04/27
鴻池運輸、ミャンマーで初の自社倉庫建設 17/04/27
GLP、アスクルと物流施設4.6万m2の賃貸借契約 17/04/27
福山通運、奈良営業所を奈良市店へ移設 17/04/27
日本パレットプール、愛知県豊明市の拠点閉鎖 17/04/27
カンダHDが埼玉・加須に1.5万m2の新拠点、18年竣工 17/04/26
東京圏の物流施設空室率が2四半期連続で低下 17/04/26
いすゞ、ドバイ広域販売統括会社設立 17/04/26
アスクル、埼玉・日高市にロハコ専用の物流拠点開設 17/04/26
アスクル、火災倉庫付近に飛散防止処置 17/04/26
三菱ふそう、福岡市・津市の支店をリニューアル 17/04/26