拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
日新堂、東京都羽村市に物流センター建設 17/04/26
アスクル、三芳町倉庫火災の保険金27億円受領 17/04/25
大和ハウス、広島県内初のマルチ型物流施設竣工 17/04/25
パルマ、東京都立川市の販売用セルフストレージ売却 17/04/25
シモハナ物流、埼玉県鶴ヶ島市に新営業所開設 17/04/25
3月の主要12都市冷蔵倉庫、入庫量7.3%増加 17/04/25
センコー、ベトナムで物流基盤構築へ新拠点 17/04/24
村田製作所、島根県に第2厚生棟・物流棟を建設 17/04/24
名港海運、東京支店を移転 17/04/24
圏央道沿い物流施設空室率2割、域間格差拡大 17/04/20
三井ホームの木造大規模倉庫、横浜で上棟 17/04/19
プロロジス、千葉で開発中の物流施設75%が賃貸契約 17/04/19
ナビタイム、16年度新規開通道路260本に対応 17/04/19
NEXCO中、東名阪道四日市IC-鈴鹿IC間暫定3車線へ 17/04/19
鈴与、フィリピンで低温物流サービス開始 17/04/19
DHL、庫内作業ロボットの導入実験 17/04/19
NEXCO東、旭川市で交通事故発生時の作業訓練 17/04/19
CRE、最寄ICから0.7キロ「浦和美園」竣工 17/04/17
高天井・高荷重の11万m2拠点、堺市築港に竣工 17/04/17
三井不レジ、宅配ロッカー利用効率向上へ4対策 17/04/17
三井物産リアル、大阪湾岸のセンコー専用拠点取得 17/04/17
GLP、埼玉に4.8万m2のマルチ型物流施設竣工 17/04/17
日本郵便、神奈川県西部の物流受託拠点9月開設 17/04/17
熊本地震被災の国道57・325号、20年度までに全線開通へ 17/04/17
トヨコン、愛知の安城営業所を移転 17/04/17
東京納品代行、本社事務所を千葉に移転 17/04/17
三菱ふそう、愛知に「飛島サービスセンター」新設 17/04/14
デサント、奈良のアパレル工場を移転し拡大 17/04/14
西鉄、埼玉県上尾市に出張所を新設 17/04/14
三菱商事都市開発が川崎の物流施設増築、総延べ9.9万m2 17/04/13
日通、福岡市の定温物流センターでハラール認証取得 17/04/13
テーブルマーク、新潟県魚沼市に自動倉庫建設 17/04/13
アイリスオーヤマ、佐賀の工場敷地内に自動倉庫新設 17/04/13
日本梱包運輸倉庫、北海道北広島市に新拠点 17/04/13
アスクル火災倉庫、防火シャッターの6割強作動せず 17/04/12
三井不動産とプロロジス、埼玉に13万m2の物流施設開発 17/04/12
日立、モノタロウの物流拠点に無人搬送車154台納入 17/04/12
興伸、千葉の物流拠点で医薬品・化粧品の取扱開始 17/04/12
GLP、庫内温度対策へ大型ファンを標準仕様に 17/04/12
大和ハウスリート、「Dプロジェクト町田」がグリーンビル認証 17/04/12
鈴与、静岡市で建設中の物流施設がBELS最高認証 17/04/12
トーハン、書籍流通の桶川SCMセンターで見学会 17/04/12
岡山県の倉庫、2月の入庫高11.2%減少 17/04/12
安田倉庫、上海に述べ9000m2の新倉庫開設 17/04/11
USM傘下のスーパー3社、物流拠点共同利用を検討 17/04/11
明治電機、ハンガリーに駐在員事務所開設 17/04/11
東北運輸局、日本ロジテムなど8社の倉庫を登録 17/04/11
DHL、日本発越境EC向け物流拠点が稼働 17/04/10
福岡リート、物流施設「ロジシティ久山」を取得 17/04/10
CRE、北海道千歳市で述べ2万m2の物流施設に着工 17/04/10
プレナス、埼玉・杉戸物流センター内に食品工場建設 17/04/10
ダイヤモンド・リアルティが物流含む米不動産開発ファンド 17/04/10
日鉄住金物産、中山製鋼所構内へコイルセンター移転 17/04/10
倉庫・流通施設建設工事の受注額55.7%減、2月 17/04/10
日本ロジファンド、3月末時点の稼働率95.3% 17/04/10
オンワード、物流改革でセンコーと協調して拠点集約 17/04/07
ネオロジスティクス、大阪市和泉区BCP対応の営業倉庫竣工 17/04/07
香川県、基準上回るフッ素汚染の倉庫跡地を特例指定へ 17/04/07
今月14・18日開催決定、TRC新B棟で内覧&免震装置体験会 17/04/07
マルハニチロ、宮城県石巻市に新生産拠点 17/04/07
三菱電機、神奈川・鎌倉に人工衛星の新生産棟建設 17/04/07
GLP、4か国で26万m2の新規賃貸契約 17/04/06
Kラインロジ、メキシコ・イラプアトに事務所開設 17/04/06
アスクル3Q決算、火災で特損101億円計上 17/04/05
スズケン、神戸市の併設型複合センター稼働開始 17/04/05
ツカサ、27日に御殿場物流センターで内覧会 17/04/05
ESR、レッドウッド名古屋南DCで25・26日に内覧会 17/04/05
GLP、建設中3施設でLEEDゴールド予備認証取得 17/04/04
丸全昭和運輸、宮城県名取市に新物流拠点 17/04/04
杉田エース、名古屋流通センター開設 17/04/04
富士ロジテック、2本社制に移行 17/04/04
レンゴー、タイに軽・重包装製品の販売会社 17/04/04
日本自動車ターミナル、京浜TTの新物流施設起工 17/04/03
ナビタイムの法人向け運行管理、補助金対象に 17/04/03
久留米運送、「福岡インター店」を直営化 17/04/03
センコン物流、関東営業所を移転 17/04/03
upr、タイ・レムチャンバンに支店開設 17/04/03
海事協会、英ミルフォードヘイブン事務所を閉鎖 17/04/03
日立物流ソフトウェア、茨城事業所を移転 17/04/03
富士運輸、関東6拠点目「野田支店」開設 17/03/31
伊藤忠商事、茨城県で2万m2のマルチ型物流施設竣工 17/03/31
GLP、5施設でDBJグリーンビル認証 17/03/31
カトーレック、アジア・中南米で現場改善発表会 17/03/31
三菱地所「ロジクロス厚木」竣工、三鷹倉庫が全棟利用 17/03/31
2月大手50社の倉庫・流通施設建設工事受注、57.3%減 17/03/31
GLP、大阪府枚方市でマルチ型物流施設を建設 17/03/30
CRE、埼玉県春日部市で2.2万m2の物流施設開発 17/03/30
ダイヤモンド・リアル、物流施設3物件が環境認証取得 17/03/30
伊藤忠商事、千葉市で日本アクセス専用センターに着工 17/03/30
日立物流、ドバイに支店開設 17/03/30
GLP、小中学生13人と共同でボランティア活動 17/03/30
デンソー、岩手に半導体ウエハの新工場建設 17/03/30
高速渋滞ワースト、東名上り横浜町田-海老名間が1位 17/03/30
横浜冷凍、物流センター建設費など150億円の資金調達 17/03/29
コープネット事業連合、小山物流センター内に託児所開設 17/03/29
両備HD、ミャンマーの4温度帯倉庫運営資金を調達 17/03/29
昨年10−12月の不動産価格指数、倉庫は9.8%上昇 17/03/29
アマゾン、多治見FCでトヨタ社員10人受入れ見学会 17/03/28
NTTロジスコ、東海支店を移転 17/03/28
積水化学、三大都市圏の生産一元化し輸送効率向上 17/03/27
上組、八戸市に定温・くん蒸機能備えた新物流拠点 17/03/27
コープ九州、加盟4生協の一括リサイクル処理拠点開設 17/03/27
神戸市、災害時の医薬品集積・配送拠点確保へ協定 17/03/27
中央自動車倉庫、群馬県伊勢崎市に新拠点 17/03/27
郵船港運、三重県の多気営業所を移転 17/03/27
プロロジスパーク成田3、DBJ環境認証取得 17/03/24
日通、インド6拠点目の多機能倉庫竣工 17/03/24
DBJ、「SGリアルティ舞洲」など2か所にグリーンビル認証 17/03/23
アリババ、世界つなぐ電子貿易・物流拠点「eハブ」初開設 17/03/23
2月の主要12都市冷蔵倉庫、月末在庫量5.6%減少 17/03/23
東急不動産が物流施設開発に参入 17/03/22
MUFGリース・東急不など3社、共同で埼玉に物流施設 17/03/22
入間市が全国トップの上昇率、圏央道沿線の物流需要裏付け 17/03/22
野村MF投資法人、柏市の物流施設など4物件取得 17/03/22
丸順、本社と工場5物件を9.9億円で売却 17/03/22
トラスコ中山、物流拠点拡充・最新ロボット導入計画明らかに 17/03/21
川崎市の大規模倉庫14物件中10物件で消防法違反 17/03/21
プロロジス、茨城県古河市でBTS型物流施設開発 17/03/21
コープネット事業連合、埼玉に店舗専用の惣菜工場開設 17/03/21
新名神高速城陽-八幡京田辺JCT・IC間が4月30日開通 17/03/21
日立物流、本社を移転 17/03/21
阪急阪神エクス、香港現地法人営業事務所を移転 17/03/21
尼崎パナ工場跡地に日本最大39万m2の物流施設計画 17/03/17
大和ハウス、物流ロボット備える次世代施設を開発へ 17/03/17
日本ロジファンド、東京・新木場の物流施設を取得 17/03/16
ナビタイム、首都高「横浜北線」開通に即日対応 17/03/16
キリンGロジ、首都高「横浜北線」の開通式に参加 17/03/16
近鉄エクス、メキシコ・アグアスカリエンテスに新拠点 17/03/16
外務省、モザンビークの物流円滑化へ資金協力 17/03/16
国内データセンター面積、建設コスト低下で拡大ペース 17/03/15
アスクルが再発防止委設置、防火シャッター閉鎖せず 17/03/15
第一倉庫冷蔵、埼玉県戸田市に新倉庫建設 17/03/15
日本ロジファンド、2月末稼働率が前月比4.1P低下 17/03/15
杉田エース、名古屋市北区に新物流センター開設 17/03/14
時間と場所情報を活用した仕組み開発に弾み 17/03/14
高末、名古屋市南区に加工対応の新物流拠点 17/03/14
トヨコン、愛知県安城市に新倉庫建設 17/03/14
日本海事協会、中国・連雲港事務所を移転 17/03/14
東北運輸局、日本郵便など8社の倉庫を登録 17/03/14
大同工業、ベトナムに二輪車チェーン生産拠点 17/03/13
神戸日野、尼崎支店をリニューアル 17/03/13
防府通運、防府テクノタウンに新倉庫建設 17/03/13
北海小型運輸、山口市に新営業所開設 17/03/13
日通商事、広島支店を移転 17/03/13
濃飛倉庫運輸、インドネシア現地法人が移転 17/03/13
トナミ運輸、愛知県清須市に新流通センター竣工 17/03/10
国交省と消防庁、アスクル倉庫火災受け14日に検討会 17/03/10
濃飛倉庫運輸、愛知・小牧支店岩倉営業所を廃止 17/03/10
外山木材、鹿児島県志布志市に新工場建設 17/03/10
1月の倉庫・流通施設建設工事、受注額36.3%減少 17/03/10