拠点・施設
福岡県小郡市に新たな大型物流施設「アスコット・プライム・ロジスティクス小郡」が完成した。同施設は九州自動車道・筑後小郡インターチェンジ(IC)からわずか1キロ、九…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
ニプロ、スウェーデンに医療機器販売の新拠点 14/02/27
昭和電工、特殊ガスの供給強化へ韓国で委託生産 14/02/27
古河電工産業電線、イスタンブールに事務所開設 14/02/27
ゴールドウェイ、大阪・神戸搬入貨物の取扱窓口変更 14/02/27
丸運、財務体質改善へ所有不動産持分を売却 14/02/26
マイクロソフト、データセンターを東西2拠点開設 14/02/26
JAFA、3月に事務所移転 14/02/26
郵船ロジ、タイに4か所目の倉庫を開設 14/02/25
キャセイパシフィック、新貨物ターミナルがフル稼働 14/02/25
カルビー、英国にスナック菓子の製造・販売拠点 14/02/25
印ランバクシー、2工場で原薬出荷を停止 14/02/25
TPR、ブラジルに自動車部品の製造拠点を設立 14/02/25
リケンテクノス、シンガポールに販売統括会社 14/02/24
日本自動車ターミナル、京浜TT新7号棟に着工 14/02/24
JT、配送・卸子会社が東京に新物流拠点を建設 14/02/24
常磐道広野IC-常磐富岡IC、線量率が大幅に改善 14/02/24
ビジネスブレイン、熊本市にBPOセンター 14/02/24
NLF投資法人、習志野市の施設で1.5万m2の賃貸契約 14/02/24
カンボジア・ベトナム内陸水運の連結性向上へ意見交換 14/02/24
近鉄エクス、インドで日系物流企業初のTAPA認証 14/02/21
川崎市、東扇島に自動車専用荷さばき地を新規開設 14/02/21
福岡市、アスクル・東洋水産に倉庫用地引渡し 14/02/21
プロロジスパーク北本、3月に事前内覧会 14/02/21
横浜冷凍、バングラデシュ視察団が物流施設見学 14/02/21
NLF投資法人、博多港エリアの物流施設を取得 14/02/20
ウェザーニューズ、豪雪減災リポートマップを開設 14/02/20
三菱地所、商業・物流事業グループを新設 14/02/20
極東開発、インドネシア工場が竣工 14/02/20
首都圏の大型賃貸物流施設、取引量などやや低下 14/02/20
物流施設開発が不動産投資機会の拡大をリード 14/02/20
プロロジス、メキシコシティでDHLなど2社と契約 14/02/19
GLP、中国で2571億円を調達、物流施設開発を加速 14/02/19
SBS、4年で物流施設開発500億円、M&A積極化を表明 14/02/19
プロロジス、パリ都心部で欧州物流企業と契約 14/02/19
萩原電気、愛知県2拠点の倉庫スペースを拡張 14/02/19
ダイワボウオーシャンテック、3月末に益田工場閉鎖 14/02/19
産業ファンド、12月末の賃貸可能面積60万m2に拡大 14/02/19
東洋埠頭、積雪の重みで倉庫の屋根崩落 14/02/18
青木松風庵、大阪・岬町に新工場完成 14/02/18
リード、本社工場の営業倉庫が一部損壊 14/02/18
村上開明堂、メキシコに新工場を開設 14/02/18
三菱商事、マレーシアにコーヒーの合弁事業拠点 14/02/18
東レ、米国で新規事業向け工場用地を取得 14/02/18
経産省、インフラシステムの海外展開で初シンポ 14/02/18
堀場製作所、インドで試薬工場竣工、物流最適化 14/02/18
立花エレテック、インドネシアに現地法人設立 14/02/18
三井金属、インドに自動車排ガス用触媒の新拠点 14/02/18
古河電工、大雪で日光事業所の工場屋根が崩落 14/02/18
トーモク、大雪で館林工場の屋根が損壊 14/02/18
丸全昭和運輸、倉庫建設資金確保へ50億円調達 14/02/17
GLP、13年10-12月期の最終利益が56%増加 14/02/17
海上技術安全研の実験施設が雪で倒壊 14/02/17
春日部市で2.1万m2の特積み倉庫開発計画 14/02/17
プレナス、米国に子会社設立、来春1号店 14/02/17
GLP、中国で平均賃料5.8%増加 14/02/17
新高速道路料金案、トラックは15年3月まで最大50%割引 14/02/17
福通、1支店2営業所を開設 14/02/17
門司税関、太陽石油の保税蔵置場承継を承認 14/02/17
ヤマト運輸、店頭受取サービスを拡大 14/02/14
堀場製作所、琵琶湖西岸の物流拠点に新工場 14/02/14
日立建機、ブラジルで合弁工場が完成 14/02/13
福岡リート、鳥栖ロジスティクスセンターを取得 14/02/13
圏央道、稲敷IC-神崎IC間10.6キロが4月開通 14/02/13
NLF投資法人、船橋物流センターを改修 14/02/13
不二家、神戸の菓子メーカー買収、西日本の物流効率化 14/02/13
昭和電工、福島の液化アンモニア物流基地を3月稼働 14/02/13
三菱重工、MRJ量産へ拠点構想、名古屋で最終組立 14/02/13
イトーヨーカ堂、千葉県に2か所目の農業事業会社 14/02/13
政投銀、NLF投資法人の物流2施設に環境認証 14/02/13
テイカ、表面処理製品工場を増設 14/02/13
トヨタ、豪州で車両・エンジン生産から撤退 14/02/12
三洋化成工業、工場兼物流施設用地を取得 14/02/10
兵庫県、尼崎沖フェニックス用地11.4haの分譲開始 14/02/10
キングジム、旧つくば工場を6.2億円で売却 14/02/10
長府製作所、栃木県に倉庫2棟を新築 14/02/10
大阪市、”もと中央突堤2号上屋”で事業者公募方針 14/02/10
千趣会、中部エリアに新物流拠点、50億円投資 14/02/10
山陽自動車運送、名古屋・名古屋北支店を統合 14/02/10
産業ファンド、7物流施設を130億円で取得 14/02/10
イヌイ倉庫、営業利益が51.3%減少 14/02/10
ヨドバシカメラ、川崎市の物流拠点を28万m2に拡大 14/02/07
カネカ、マレーシアにアクリル繊維拠点を新設 14/02/07
JCR、プロロジスリートの見通し「ポジティブ」に変更 14/02/07
東芝、ロシア新工場で電力用変圧器の生産開始 14/02/07
カネカ、インドネシアで加工油脂製品工場が完成 14/02/07
パナマ運河の拡張工事が中断、物流に影響のおそれ 14/02/06
大阪府・18市町、フィリピン向け救援物資を輸送 14/02/06
ソニー、PC事業を日本産業パートナーズに譲渡 14/02/06
東芝、京浜事業所に開発・海外支援拠点を開設 14/02/06
日本アクセス、八潮市に3温度帯総合センターを開設 14/02/05
東海ゴム、中国子会社が設立10周年 14/02/05
TBM、宮城県白石市に「石の紙」工場を建設 14/02/05
ヨコレイ、タイに低温物流施設を新設 14/02/05
ホンダ、インドに二輪車の新工場、189億円投資 14/02/05
アクシアルリテイリング、物流拠点開設で収益向上効果 14/02/05
ファミリーマート、中食・物流の構造改革柱に組織再編 14/02/04
パナソニック、半導体事業を分社化、機能集約 14/02/04
マツヤ、食品センターと不採算店舗6店を閉鎖 14/02/04
日本ロジテム、綾瀬市に3PL拠点を開設 14/02/04
GLP、綾瀬市に6.8万m2の物流施設を開発 14/02/04
大東港運、荷主隣接地にインランドデポ建設 14/02/04
帝国通信工業、中国・タイ拠点で基幹システム刷新 14/02/04
山九、ベトナム南部に3万m2の新倉庫を建設 14/02/04
ミネベア、スマートビル用照明開発へ合弁会社 14/02/04
旭硝子、タッチパネル向けガラスの生産増強 14/02/04
上組・山九、新倉庫で地方税最大ゼロの認定受ける 14/02/04
アイネット、4棟目のデータセンターが稼働 14/02/04
山善、4月に住建事業のタイ現地法人を新設 14/02/04
センコー、初の医療・医薬向け物流拠点を開設 14/02/03
ワンビシ、福島県に国内13か所目の保管施設を開設 14/02/03
ヤナセ、広島など3県のアフター向け部品販売を移管 14/02/03
プロロジス、13年の賃貸契約面積1410万m2 14/02/03
新日鉄住金、メキシコで自動車用鋼管を生産 14/02/03
三菱倉庫、インドネシアにフォワーディング会社を設立 14/02/03
公共CRE、埼玉・八潮に賃貸物流施設を竣工 14/01/31
日立ハイテク、ロシアに現地法人を設立 14/01/31
徳島県、物流倉庫・用地の空き状況を公開 14/01/31
アイシン精機、岡崎市のAT生産拠点を拡張 14/01/31
日清食品HDとフレンテ、香港に合弁会社を設立 14/01/31
桜島埠頭、ばら・液体貨物不調で利益4割減 14/01/31
わらべや日洋、岩手県北上市に新工場を開設 14/01/30
GSユアサ、タイにテクニカルセンターを開設 14/01/30
カワタ、インドネシアに販売子会社設立 14/01/30
関東運輸局、日本コンセプト社の倉庫を登録 14/01/30
プロロジス、英国の新物流施設で4.5万m2契約 14/01/29
名糖運輸、全酪連物流子会社の株式65%取得 14/01/29
鴻池運輸、ミャンマーに現地法人設立 14/01/29
三井不動産・GLP、市川市で新物流施設を竣工 14/01/27
埼京東和薬品、15年春に物流センター開設 14/01/27
リコーロジ、岩手県にグループ配送拠点が竣工 14/01/27
TNT、東京・新木場の治験薬保管庫を拡張 14/01/27
東レ、米国子会社が炭素繊維樹脂シートの生産増強 14/01/27
産業振興、新日鉄住金釜石製鉄所で覆工板製造を開始 14/01/27
TNT、英国パーク・ロイヤル・デポを拡張 14/01/27
やまびこ、ベトナムに生産子会社を設立 14/01/27
UDトラックス、千葉カスタマーセンターを全面刷新 14/01/24
アミファ、ECで当日出荷サービスを開始 14/01/24
いすゞ、ASEAN地域にアフターセールス拠点 14/01/24
ファーマライズHD、9億円調達し店舗・倉庫強化 14/01/24
日本電気硝子、中国にFPD用ガラスの製造拠点 14/01/24
日医工、タイ・バンコクに現地法人設立 14/01/24
住友倉庫、米国シカゴ郊外に新支店を開設 14/01/24
東洋製罐、独に飲料用キャップの製造拠点 14/01/24
第一工業製薬、四日市第3コンビナートに新工場 14/01/24
国際協力銀、キーレックスにタイ進出支援融資 14/01/22
野村不動産、厚木市で新物流施設に着工 14/01/22
バンテック、GLP厚木に3万m2の物流センター開設 14/01/22
首都圏の賃貸物流施設市場、需要面積が過去最高 14/01/22
東芝、SSD事業強化へ米OCZ社の事業取得を完了 14/01/22
エディオン、柏市にネット通販専用センターを開設 14/01/22