サービス・商品
サトーは1日、廃棄物の回収から処理、再生材の生産、出荷までの一連のプロセスをデジタル上で可視化し管理するトレーサビリティーシステム「Trace eye Circular Economy」…
行政・団体
トラック運送事業の多重取引構造の実態把握や是正に必要な対策などを議論してきた「トラック運送業における多重下請構造検討会」(2024年8月発足)の取りまとめ案がこのほ…
拠点・施設
物流施設開発を手がけるプロロジスは、7月から8月にかけ、関東・東北エリアで複数の物流施設内覧会を開催する。東京都心のラストワンマイル対応型拠点をはじめ、広域配送…
話題
ことしは、まだ梅雨も明けない6月中旬から、日本各地で猛暑日が記録された。もはやこの異常な暑さが、日本の標準的な夏と覚悟しなくてはならないようだ。 物流業界では、…
東海ゴム、ベトナムに二輪車用樹脂ホース拠点 12/09/25
サトー、流通BMSデータ共通化サービスを開始 12/09/25
韓国ポスコ、現代と共同で中国に国際物流ハブを開発 12/09/25
サトー、関西事業本部を新設、京阪神の支店統合 12/09/25
郵便事業、郵便物110通隠した期間雇用社員逮捕 12/09/25
西濃運輸、女性初の技術社員が入社 12/09/25
ジェイモード、アパレル向け販売管理サービスにWMS追加 12/09/25
新日鉄・住金、西豪州の鉄鉱石積出港で出荷能力増強 12/09/25
日新、堺市の物流施設でメガソーラー事業に参入 12/09/25
国交省、NOx低減装置劣化事例の原因究明へ検討会 12/09/25
三井倉庫、旧三洋電機ロジの家電取扱い伸び悩み 12/09/25
日本生協連、下請法違反で勧告、不当減額25.6億円 12/09/25
矢野経研、インド物流市場レポートを刊行 12/09/25
IHIMU、合併前最後の貨物船を引渡し 12/09/25
フマキラー、さいたま市の所有地3400m2を売却 12/09/25
MBK、岡山県でメガソーラー建設へ元倉庫用地確保 12/09/25
ユナイテッドアローズ、三菱商事との提携を解消 12/09/25
MV中部、MV中京を吸収合併、物流一元化 12/09/25
インタートレード、フード事業を子会社に移管 12/09/25
幸楽苑、商品開発・仕入・生産を一元化 12/09/25
進和、名古屋市の2工場を集約、生産効率化 12/09/25
進和、中国で分割式スクリュー生産を開始 12/09/25
GLP、アジア・中国部門の最優秀産業施設開発者に選定 12/09/25
三菱商事、セムコープと東南アジア都市開発で提携 12/09/24
佐川急便、商品回収・返金サービスを拡充 12/09/24
ブリヂストン、グリーン購入大賞で優秀賞 12/09/24
久世、戦略立案と体制充実へ物流本部を新設 12/09/24
ニプロ、医薬事業の営業・物流を一本化 12/09/24
ミツバ、排除措置命令の事前通知を受領 12/09/24
近鉄エクス調べ、中国の通関検査率「変化見られず」 12/09/24
河西工業、メキシコに第二工場を新設 12/09/24
三菱重工、米国でコンプレッサ販売会社を設立 12/09/24
佐川急便、幹線パトロールでトラック2410台点検 12/09/24
日本郵船、社会的責任投資の指標銘柄に継続選定 12/09/24
京セラ、白糠太陽光発電所向けモジュールを供給 12/09/24
三菱マテリアル・住友大阪セメント、共同事業開始 12/09/24
ヤマト福祉財団、東西しらかわ農協の新倉庫竣工 12/09/24
日通松本物流(長野)、信濃トラックを合併 12/09/24
玉井商船、金華山沖で漁船と衝突、13人不明 12/09/24
安田倉庫、インドネシアに駐在員事務所開設 12/09/24
三井物産、大型貨物機アントノフ利用し10便運航 12/09/24
【人事】スズデン、10/1 12/09/24
【人事】サイゼリヤ、10/10 12/09/24
【人事】久世、10/1 12/09/24
ANA、B787-9型11機を発注 12/09/21
カンダHD、印刷業界向け物流のJPLを買収 12/09/21
NTTロジスコ、市川物流センタでISO9001認証取得 12/09/21
伊藤忠丸紅鉄鋼、インドネシアでトラック部品製造を増強 12/09/21
AEO利用で通関時間が大幅短縮、財務省調べ 12/09/21
ダブル・スコープ、韓国でセパレータの生産増強 12/09/21
カネカ、発泡スチロール成形品事業を再編 12/09/21
日通、3温度帯対応の輸送容器を発売 12/09/21
伊藤ハム、物流子会社統合の日程を発表 12/09/21
アグロカネショウ、韓国に現地法人を設立 12/09/21
日立オートモティブ、メキシコに新工場を建設 12/09/21
郵船ロジ、岡崎信金と提携、顧客の海外進出支援 12/09/21
中国反日デモ、一部で沈静化のきざし、郵船ロジ調べ 12/09/21
パルタック、会計・物流システムなど見直し、連携化 12/09/21
西鉄中国法人、武漢市に支店開設、華南・内陸強化 12/09/21
中国反日デモ、検査率ほぼ通常通り、近鉄エクス調べ 12/09/21
ホクショー、ヴォコレクト社とパートナー契約 12/09/21
兵機海運、支店・事業経営の分離を明確化 12/09/21
新栄運輸(鹿児島)など2社が破産手続き開始 12/09/21
行政処分8月・北陸、3社に車両停止処分 12/09/21
行政処分8月・九州、4社に車両停止処分 12/09/21
パナソニック、反日デモ被害拠点で再開準備 12/09/21
確定申告期の備品搬出入など[仙台国税局] 12/09/21
プロロジス、中国でDHLなど2社と専用施設を契約 12/09/20
日本郵船、ロシアROLF傘下の物流会社に出資 12/09/20
行政処分8月・中国、事業停止1社、車両停止4社 12/09/20
トライネット・ロジ、浦安千鳥物流センターをリース 12/09/20
放電精密加工研究所、旧神戸事業所を売却 12/09/20
楽天、EC店舗の海外発送支援で郵便事業と連携 12/09/20
住友三井オート、仙台にリース満了車集積ヤード開設 12/09/20
SSE、豊橋・新居浜CYを来月開設 12/09/20
阪急阪神エクス、成田カーゴセンターで化粧品製造許可 12/09/20
海外法人の4-6月売上高14%増、11期連続プラス 12/09/20
日立建機、ダンプの自律運転技術開発を推進 12/09/20
日立建機、全周囲安全確認支援装置を製品化 12/09/20
軽油価格、全国平均128.1円、北海道以外で上昇続く 12/09/20
富士フィルム、フィリピン現地法人を設立 12/09/20
村田製作所、世界最小のHF帯RFIDタグを量産 12/09/20
トヨタとダイハツ、インドネシアで協業 12/09/20
日本電産、米国のモーター会社2社を買収 12/09/20
矢部運輸(東京)が破産手続き開始 12/09/20
ジェトロ、中国反日デモ拡大で相談対応を開始 12/09/20
中国反日デモ、上海で通関検査率が2倍に上昇 12/09/20
東洋製罐、子会社で2回目の立入検査 12/09/20
ダイナパック、段ボール取引で独禁法違反の疑い 12/09/20
ヤマトグローバル、米国で罰金1.8億円支払い合意 12/09/20
米司法省、価格操作でヤマトHD子会社に罰金1.8億円 12/09/20
日清紡HD、エレクトロニクス事業の抜本改革に着手 12/09/20
工業統計調査用品の梱包・発送[経産省] 12/09/20
ねんきん定期便の作成・発送準備[年金機構] 12/09/20
中国運輸局、広陽運送に事業停止命令 12/09/19
アイカ工業、ベトナムに建設用樹脂製造拠点を開設 12/09/19
佐川急便、飛脚フリーサイズの上限を引き下げ 12/09/19
中国反日デモ、武漢で日系のほぼ全貨物が検査対象 12/09/19
パイオニア、インドネシアで委託生産開始 12/09/19
東海ゴム、インドネシアに自動車用ホース工場新設 12/09/19
味の素、インドネシアで風味調味料の工場を新設 12/09/19
日本生協連、全国生協の個配が1兆円突破、5.7%増 12/09/19
プロロジス、ブラジルで3.7万m2の新規賃貸契約 12/09/19
日本電波工業、反日デモ乱入で停止の設備を修復 12/09/19
日本郵船、郵船ロジと海外スタッフ向け合同研修 12/09/19
アマゾン、姉妹通販サイトの取扱商品を拡充 12/09/19
丸文運送(静岡)など2社が解散 12/09/19
神和エキスプレス(神奈川)など破産手続き開始 12/09/19
行政処分8月・近畿、11社に車両停止処分 12/09/19
モリテックスチール、インドネシアに新会社を設立 12/09/19
DHL、震災被災地支援などに2500人が参加 12/09/19
西鉄国際物流事業本部、中国法人の北京本社を移転 12/09/19
商船三井ロジ、日中関係悪化で税関検査率上昇 12/09/19
王子製紙、段ボール取引で独禁法違反の疑い 12/09/19
ボーイングと双日、日本でサイバーセキュリティ事業拡大 12/09/19
郵便事業、四国で買物支援サービス開始、フジと連携 12/09/19
近鉄エクス、日中関係悪化で物流業務に影響のおそれ 12/09/18
行政処分8月・東北、5社に車両停止処分 12/09/18
鉱研工業、福岡県筑後市の土地3.6万m2を売却 12/09/18
日清医療食品、精米事業を一元化 12/09/18
伊藤忠、ドールのアジア青果物事業を1330億円で買収 12/09/18
ヤマザワ、よねや商事の株式10%取得に合意 12/09/18
ミタチ産業、タイに半導体販売・EMS会社を設立 12/09/18
堺商事、タイにIPO機能備えた販売会社を設立 12/09/18
三菱重工、米火力発電所で回収CO2の貯留開始 12/09/18
三井倉庫ロジ、東京事務所を移転 12/09/18
日本製鋼所、独デュッセルドルフに販売子会社を設立 12/09/18
ミツミ電機、中国製造拠点で反日デモ被害、破壊・放火 12/09/18
商船三井、オランダで最優秀コンテナ船社賞受賞 12/09/18
カツヤマキカイ、神戸空港物流施設エリアに進出 12/09/18
富士フィルム、需要急減に対応、映画事業を転換 12/09/18
包装技術協会セミナー、災害支援ロジの事例紹介 12/09/18
スズケン、希望退職募集に694人が応募、募集の1.4倍 12/09/18
三井造船と三井不動産、大分市にメガソーラー建設 12/09/18
プラス、中国・上海で新たな文具製造拠点稼働 12/09/18
阪急阪神エクス、「キッズプログラム」サイトを開設 12/09/18
8月の交通事故統計、トラックの死亡事故が増加 12/09/18
TNT、WFPとの連携10年、専用ページ開設 12/09/18
SGシステム、福島県でスキャニングセンターを稼働 12/09/18
【人事】ロジコム、10/1 12/09/18
【人事】日新、10/1 12/09/18
損保協会、全国交通事故多発交差点マップを更新 12/09/13
国交省、日本海側拠点港の進捗状況をフォローアップ 12/09/13
三洋電機、CEビジネスユニット事業を子会社に譲渡 12/09/13
全ト協、出捐金事業の評価結果公表、C評価なし 12/09/13
全ト協、自民党トラック議連に税制改正要望 12/09/13
ANA、10月のサーチャージ引き上げを申請 12/09/13
日本製粉、千葉工場の穀物サイロ増設に着手 12/09/13
IHI運搬機械、ベトナム国際港向けクレーンを受注 12/09/13
福岡市、山九とアイランドシティ5ha区画の売買契約 12/09/13