メディカル
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は「クラシエ薬品、福岡・小郡に九州初の物流拠点」(10月1日掲載)をピックア…
ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は西久大運輸倉庫、アドブルーの自社調達を実現(10月6日掲載)をピックアップ…
アマガサとクルーズが訴訟合戦、物流委託で対立激化 20/10/08
CBクラウド、「今夜届く」プレゼントキャンペーン 20/10/08
京急線事故の運送会社に60日の事業停止命令 20/10/08
東京港で立て続けにヒアリ確認、延べ1200匹 20/10/08
サガミHDなど中部の有志10社が物流協力組織 20/10/08
フェリーさんふらわあ、台風接近で8日全便欠航 20/10/08
ZOZO、つくば市の物流拠点で従業員1人感染確認 20/10/08
ヤマト運輸、地域活性化などで北海道猿払村と協定 20/10/08
台風14号接近、西濃運輸が奄美などで集配見合わせ 20/10/08
安全守る交通行動徹底を、全ト協が呼びかけ 20/10/08
SBSロジコム、福島・郡山支店の従業員1人感染 20/10/08
商船三井、鹿島灘の海水浴場で有志116人が清掃 20/10/08
日本郵便、フェリードック入りで五島列島遅延 20/10/08
アイペックスのにおいセンサー、体験型店舗でデモ 20/10/08
静岡の運輸交通事業所で月161時間の時間外労働 20/10/08
岩手労働局、19年度に運送20事業所で労基法違反 20/10/08
19年度に京都の運送3事業所で賃金不払労働 20/10/08
赤帽兵庫県、相生市と災害時応援協定を締結 20/10/08
JUAVAC、11月からドローン物資輸送の安全運航講習 20/10/08
北海道運輸局、9月は2社に車両停止処分 20/10/08
りとっぷ(福岡)の破産手続き開始が決定 20/10/08
横浜冷凍など8社の保税許可更新、名古屋税関 20/10/08
日鉄物流大阪、空見倉庫の保税許可失効 20/10/08
ニッチツ、長崎2工場の台風被害「想定以上」 20/10/07
トラック運送の売上見通し良化、大分県ト協調べ 20/10/07
フォーク転倒事故端緒に日栄テックを書類送検 20/10/07
コイケ、中国EP社の物流機器11月から展示・販売 20/10/07
マックスバリュ西日本、兵庫県宍粟市で移動販売 20/10/07
四街道市、宅配ボックス購入に補助金 20/10/07
出前館、山梨県でシェアリングデリバリー初展開 20/10/07
台風接近、奄美・沖縄で集配遅延のおそれ 20/10/07
商船三井、10月入社式で「世界最高の安全目指す」 20/10/07
折兼、名古屋市に容器通販の物流拠点を開設 20/10/07
京都府ト協、求職者向けページ開設へ掲載者募集 20/10/07
ANAカーゴ全便運休の那覇空港、9月も航空貨物ゼロ 20/10/07
越境ECの美速通日本法人、物流費膨らみ倒産 20/10/07
富士通総研、荷主・運送の連携効率化セミナー 20/10/07
仙台貨物ターミナルで鉄道コンテナ見学会、10/30 20/10/07
9月のドライバー職時給、関西3府県で50円アップ 20/10/07
自律搬送ロボットの導入支援ウェブセミナー、10/22 20/10/07
日通、成田の物流拠点で非常用電源設備増強 20/10/06
カスミ、つくば市内で移動スーパーのエリア拡大 20/10/06
鈴与、着用型ロボットの実地テスト開始 20/10/06
ユナイテッドアローズ、環境保全の取組強化 20/10/06
全日空、ロボット積み付け・自動搬送試験運用 20/10/06
サントリー、福岡の新拠点稼働で九州の倉庫半分に 20/10/06
トーウンサービス本社社員に新型コロナ感染確認 20/10/06
マリモHD、有機野菜宅配のココノミを子会社化 20/10/06
山陽自動車運送、台風14号で沖縄向け配送遅延 20/10/06
大和物流、優良事業所賞に袋井営業所など3事業所 20/10/06
神戸市のヤマト運輸配送センターで2人死傷 20/10/06
日通所属、原英莉花選手が国内メジャー初制覇 20/10/06
エア・ウォーター西日本が長崎県の拠点再編 20/10/06
東京都の収集運搬業者に許可取消し処分 20/10/06
中部空港、取卸量が7か月連続の減少 20/10/06
植松システム物流(静岡)、破産手続き開始決定 20/10/06
日本マクドナルド、宅配用に電動バイク本格導入 20/10/05
新物流大綱検討会で三菱商事が自動化提言 20/10/05
日販・トーハン、協業第1弾「雑誌返品」11月から 20/10/05
CRE、富山に塚本郵便逓送向け賃貸倉庫開発 20/10/05
かもめや、ドローン目視外飛行の運用を支援 20/10/05
エコモ財団、グリーン経営証の発行頻度見直し 20/10/05
宇徳、プラント事業事務所を本社へ移転 20/10/05
レンゴーロジ、男性社員1人がコロナ感染 20/10/05
船井総研、9日までセミナー無料講演引受け 20/10/05
キンキライナーの自己破産決定、大阪地裁 20/10/05
運賃指数に下げ止まり感、成約しやすい環境に 20/10/05
長距離トラック立ち寄り共同輸送テスト、北海道 20/10/02
関通が新座市に新拠点、EC向け需要に対応 20/10/02
ソシラ物流リート、平塚宅配ラストマイル拠点取得 20/10/02
伊藤忠都市開発、神奈川・伊勢原市にマルチ型倉庫 20/10/02
北の達人が岡山県に新拠点、東西2拠点体制へ移行 20/10/02
郵船ロジ大阪ベイセンターで保税許可、物流品質強化 20/10/02
LOドライバーズが貨物追跡ツールの提供開始 20/10/02
物流関係事件・事故ファイル[~20年10月2日] 20/10/02
ファイズHD、21年度入社予定者の内定式ウェブ開催 20/10/02
北海道で特殊車両取締り、9台中7台が違反 20/10/02
リネットジャパン、桶川市で小型家電回収開始 20/10/02
琉球海運が那覇CFS倉庫移転、1日から荷受け開始 20/10/02
フレクト、食品物流テーマの展示会に出展 20/10/02
中建運輸(広島)、破産手続き開始決定 20/10/02
埼玉・越谷に2021年6月竣工予定、4階建て 20/10/02
19社に貨物自動車運送事業を新規許可、近畿運輸局 20/10/02
日本通運など4か所の保税許可失効、東京税関 20/10/02
TRC、物流テック展示の無人・非対面ショールーム開設 20/10/01
ヤマトHD、ビジネスカジュアルを通年で導入 20/10/01
キャディ、浅草の物流拠点をMFLP船橋Iに移転 20/10/01
PacPort、スマートロック宅配BOXのサブスク開始 20/10/01
KIC、埼玉・越谷市の物流センター着工 20/10/01
プラスA、東砺倉庫に新型仕分けロボ導入 20/10/01
アサヒロジスティクス、神奈川営業所を移転 20/10/01
ビュージックス、シースルー型スマートグラス出荷 20/10/01
ヨコレイ、長崎県平戸市で製氷工場起工 20/10/01
運送・倉庫の業況判断改善、7-9月期景況調査 20/10/01
首都高戸田南ICから2.4キロに3階建て1439坪 20/10/01
日本通運、岩国支店新港北の保税許可失効 20/10/01
オープンロジ、D2C支援イベント公式パートナーに 20/09/30
三井E&SとゼンリンDC、港湾クレーン点検にドローン 20/09/30
ビュージックス、機能向上版スマートグラスを販売 20/09/30
日航、ドローン事業創出へ独ボロコプターと提携 20/09/30
鴻池運輸、愛知県愛西市と一時避難使用協定 20/09/30
ダンボールワン、農業向けECサイトで段ボール販売 20/09/30
廣済堂、豊中市のスタジオビル兼倉庫を売却 20/09/30
5社に車両停止処分、近畿運輸局8月 20/09/30
前年の8割水準回復、主要6港の7月外貿コンテナ 20/09/30
ANAカーゴ関空新運用、輸入貨物の予約受付開始 20/09/29
横浜港本牧ふ頭のコンテナヤードでヒアリ数百匹 20/09/29
JMU、次世代省エネ貨物船「ニセコクイーン」引渡し 20/09/29
ニッコンHD、東京都内のオフィスビル取得 20/09/29
ケネディクスリート、横浜の配送施設で増築完了 20/09/29
東亜運輸機工、農産物運送減少と人材不足で破産 20/09/29
尼崎で危険物対応5階建て倉庫、待機場105台分 20/09/29
川越流通企画が破産申請準備、回復見通せず 20/09/29
一二三運輸(千葉)の破産手続き開始決定 20/09/29
太釧運輸(北海道)の破産手続き開始決定 20/09/29
ブルーイノベと京セラ、ドローン向けシステム開発 20/09/28
大和ハウス、12.6万m2「DPL横浜戸塚」着工 20/09/28
三菱地所、ロッカー受取の弁当配送サービス展開 20/09/28
国交省、次期物流大綱策定に向けたポイント説明 20/09/28
ANAカーゴ、来年3月まで沖縄貨物ハブ運休を決定 20/09/28
ロジクラ、利用可能倉庫に佐川グローバル80拠点追加 20/09/28
日通の研修施設「ネックステック伊豆」研修棟完成 20/09/28
アライプロバンス、都内工場跡地で車両置場提供 20/09/28
ウェルス・マネジメント、新木場の倉庫受益権売却 20/09/28
相広物流、通関業のトレード・エキスプレスを合併 20/09/28
JR貨物、広島・仙台の人気イベント開催見送り 20/09/28
国内航空運送・8月、宅配便3か月連続で増加 20/09/28
埼玉・越谷市に2棟延べ2954坪、貨物EVなど5基 20/09/28
第一貨物、10月1日付の幹部社員人事 20/09/28
名古屋港のヒアリ、追加調査で多数の女王アリ 20/09/25
東北アルフレッサの「郡山物流センター」が稼働 20/09/25
全日空、佐賀で手荷物積付+輸送自動化の接続実験 20/09/25
大和冷機が東大阪に配送拠点、納期短縮狙う 20/09/25
元気いただきますPJスタート、配送者も参画 20/09/25
日本ベネックス、国内最大級「屋根借り」メガソーラー 20/09/25
日本郵船とJMU、船舶の推進性能保証で合意 20/09/25
上組、大阪市港区の事業所で従業員1人感染確認 20/09/25
東京汽船、新造ハーバータグボート「春日丸」就航 20/09/25
愛媛県、人手不足対策で運輸業見学バスツアー 20/09/25
物流関係事件・事故ファイル[~20年9月25日] 20/09/25
東部ネットワーク、大阪・堺市に飲料扱う物流拠点 20/09/25
中古車26%増加、九州の8月トラック新規登録 20/09/25
函館税関、2社の保税蔵置場の許可更新 20/09/25
変なホテル奈良に自動搬送型荷物保管システム導入 20/09/24
名鉄運輸、関西拠点にふそう電気小型トラック導入 20/09/24
ハコベル、登録アカウント3万件を突破 20/09/24
ダイムラー、航続1000キロ電動トラック23年試用 20/09/24
JVCケンウッド、操作ロック機能付き搭載ドラレコ 20/09/24
ダイワコーポ、オンラインで新入社員報告会 20/09/24
NSユナイテッド海運、10月から出社率50%に引上げ 20/09/24