ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
車両停止180日含む4社に行政処分、北陸信越運輸局 19/11/21
火事現場で人命救助の整備士表彰、大進運輸 19/11/21
年末年始の高速渋滞予測、下り2日・上り3日に集中 19/11/20
中部運輸局、10月の行政処分なし 19/11/20
日鉄物流、震災復興支援で釜石市長から感謝状 19/11/20
CRE、大阪交野に8万m2超の大型物流施設着工 19/11/19
ダイワコーポ、沖縄で現地高校生5人の内定式 19/11/19
大和物流、中学生4人に館内物流の職場体験 19/11/19
Automagi、物流業界向けAI活用セミナー開催 19/11/19
プロロジス、猪名川PJをマルチ型2棟35.6万m2に変更 19/11/18
日本郵便、「置き配」指定実証でアマゾンと協力 19/11/18
名義貸しなど違反19件、港陸ラインに事業停止30日 19/11/18
NTエンタープライズ(千葉)に事業停止7日 19/11/18
GLP、物流施設で高校生に就業体験 19/11/18
九州運輸局、20社の貨物運送事業経営を許可 19/11/18
埼玉県新座市、173坪・大型車横付け可 19/11/18
東京税関、5か所の保税許可を更新 19/11/18
東京2020大会、荷主・物流会社にそれぞれ協力要請 19/11/15
大和物流、千葉県柏市1.4万m2倉庫が満床竣工 19/11/15
事業停止30日など10社処分、九州運輸局・10月 19/11/15
ZMP、北海道で無人隊列走行の導入説明会 19/11/15
Hakobot、フェスで自動走行ロボットの実証実験 19/11/14
エクボクローク、北海道の観光案内所へ初導入 19/11/14
シリーズ最大9万m2「MCUD上尾」内覧会開催 19/11/14
北海道運輸局、事業停止1社含む5社に行政処分 19/11/14
シグマシッピングの通関業許可消滅、東京税関 19/11/14
名義貸し「紀藤建設運輸」に事業停止30日、北海道 19/11/13
中国運輸局、13社の貨物運送事業経営を許可 19/11/13
大阪税関、6か所の保税許可期間を更新 19/11/13
四国運輸局・10月、3社に文書警告 19/11/13
2か所の保税許可失効を公告、大阪税関 19/11/13
成田空港、床面清掃にカナダ製・日本製ロボット導入 19/11/12
高松機械工業、工作機械増産へ本社近くに新工場 19/11/12
オンキヨー、本社移転で「モノづくり拠点」集約 19/11/12
コカ・コーラ販社、白州工場内に2.8万m2自動倉庫 19/11/12
ヤマト運輸、新島・神津島・三宅島にもクール便拡大 19/11/11
JR東日本、駅からホテルに当日発送の実証実験 19/11/11
国道7号合同取締り10台中5台に違反、北陸地整 19/11/11
横浜税関、23か所の保税許可更新を公告 19/11/11
柿本建材(熊本)に車両停止240日・安全確保命令 19/11/11
3社の倉庫業登録を公告、東北運輸局 19/11/11
横浜税関、5か所の保税許可失効 19/11/11
東北運輸局、7社の貨物運送事業を許可 19/11/11
マルヨ急送の貨物運送事業を許可、北陸 19/11/11
日阪製作所、新工場稼働し関東の食品機器強化 19/11/08
日本水産、大阪冷蔵拠点に46億投じ自社最大規模に 19/11/08
ロコンド、八千代で自社専用物流施設起工 19/11/08
関西総務・人事・経理ウィークにキャリオット出展 19/11/08
全農物流、道産物流の要所・苫小牧に7000トン新倉庫 19/11/07
名鉄運輸、2020年に淀川支店を新築移転 19/11/07
関東運輸局、12社の貨物自動車運送事業許可 19/11/07
神戸税関、17か所の保税許可を更新 19/11/07
10社の貨物利用運送事業登録を公告、関東運輸局 19/11/07
日本郵船、マツダ主催の自動車専用船見学会に協力 19/11/06
AIT、業務拡充で東京支店移転 19/11/06
埼玉県八潮市、事務所スペース有の228坪 19/11/06
東総物流(宮城)が事業停止、自己破産申請へ 19/11/06
三井不動産、「世界一の物流施設」MFLP船橋II竣工 19/11/05
三井倉庫、ヘルスケア専用施設の2棟目を着工 19/11/05
三井不動産、国内外7物件57万m2の開発を発表 19/11/05
タケエイ、金沢に3.3万m2最終処分場竣工・12月受入 19/11/05
2か所の保税許可更新、函館税関 19/11/05
伊予鉄バス、高速バス貨客混載が物効法認定 19/11/01
CRE、埼玉・三芳町に「ロジスクエア」20棟目着工 19/11/01
コープさっぽろ、物流効率化進み自動搬送ロボ追加 19/11/01
郵船ロジ、海上業務課事務所を移転 19/11/01
大分ケミカルの保税許可失効、門司税関 19/11/01
堀田運送、拠点名称変更を実施 19/11/01
沖縄税関、2か所の保税許可更新を公告 19/11/01
九州運輸局、住ノ江海陸運輸の倉庫業を登録 19/11/01
AZ-COMネット、東京都と災害時輸送の協定締結 19/10/31
国交省、「うろつき交通」抑制へ物流優先駐車場 19/10/31
トッパンF、新拠点「袋井工場」に物流センター併設 19/10/31
GLR、広島・安佐南区に5.3万m2物流施設を開発 19/10/31
LNGバンカリングの合弁会社が内航海運登録 19/10/31
東海汽船、東京諸島への引越料金情報を拡充 19/10/31
関東で13社参入、貨物自動車運送新規許可 19/10/31
新東名・伊勢原大山ICまでの開通を後ろ倒し 19/10/30
日通、九州-上海貿易拡大へ九経連・SIPGLと3者提携 19/10/30
日立物流、春日部にEC事業者共有施設を本格稼働 19/10/30
泉海商運・成田営に一部事業停止30日、関東運輸局 19/10/30
車両停止260日・文書警告など9社に処分、九州9月 19/10/30
北陸地整、無許可通行など3台に措置命令・警告 19/10/30
ミルク宅配センター(熊本)、破産手続き開始決定 19/10/30
物流システムのリオス、グループ再編で合併 19/10/29
事務所スペース有、埼玉県上尾市の1569坪 19/10/29
関東地整、バスタ新宿で貨客混載・賑わい創出実験 19/10/29
きくや美粧堂、物流自動化へ自動収納庫2基導入 19/10/28
東京都、奥多摩・孤立地域にドローンで救援物資 19/10/28
JR貨物、中央線28日運転再開・全線開通の見通し立つ 19/10/25
ヒガシ21、東大阪物流センターで3PL事業開始 19/10/25
三菱商事ロジ、京浜事業所に自動搬送ロボ「バトラー」 19/10/25
ヤマタネ、荷主の物量増で2.6万m2専用施設開設 19/10/25
台風19号に伴い車検有効期間を再伸長、国交省 19/10/25
スバル、台風19号で停止中の工場25日から操業再開 19/10/25
車両停止150日など8社に行政処分、東北運輸局・9月 19/10/25
横浜税関、晋商ロジスティックスの通関業を許可 19/10/25
松尾吉郎運送(福岡)、破産手続き開始決定 19/10/25
4か所の保税蔵置場を許可、横浜税関 19/10/25
函館税関、紋別漁業協同組合の保税許可失効を公告 19/10/25
千葉県白井市、2019年5月竣工の倉庫 19/10/25
東北道「白河中央スマートIC」復旧、NEXCO東日本 19/10/24
ギオン、町田市立陸上競技場の命名権契約 19/10/24
サカタウェアハウス、大阪・箕面に物効法認定倉庫 19/10/24
ダイワコーポ、地元内定式で沖縄出身高卒者が定着 19/10/24
5社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 19/10/24
倉庫業・配送センタートラブル防止講習会、11/11 19/10/24
アサヒビール、名古屋工場に地上31m自動倉庫 19/10/23
車両停止220日・安全確保命令など12社処分、関東・9月 19/10/23
神戸税関、砂田船舶の通関業許可条件を変更 19/10/23
東京都・環境省、閣僚会議受け25日にヒアリ対策会議 19/10/21
ラストワンマイル協組、11月に関東向け集荷事業開始 19/10/21
東京2020、ストックヤード実証実験の参加者募集 19/10/21
東京港、年末年始にゲートオープン時間拡大 19/10/21
2社に車両停止処分、北陸信越運輸局・9月 19/10/21
車両停止・文書警告2社、中国運輸局・9月 19/10/21
7月内航船舶輸送、砂利・石灰岩など増加 19/10/21
JR貨物、代替輸送トラック114個・船舶30個で補強 19/10/18
大和物流、京都物流センター4層構造1.4万m2に建替 19/10/18
中央道八王子JCT-大月IC、19日12時開通見込み 19/10/18
西湘バイパスの通行止め解除、関東地整 19/10/18
佐川急便、長野市穂保地区で荷物の集荷・配達再開 19/10/18
車両停止195日など18社に行政処分、9月・近畿 19/10/18
NEXCO東、中央道八王子JCT-大月ICの復旧作業状況 19/10/18
ヤマト、被災地周辺の営業所・避難所あて発送方法 19/10/18
福岡運輸、障害あるアーティストの作品をトラックに 19/10/18
関越道上里ICから100メートルの3571坪など4件 19/10/18
東京税関、ライネックス南海の通関業を許可 19/10/18
農総研、安値相場対応で物流費を個建負担に変更 19/10/17
新潟に大型実用化目指す「メタネーション」設備完成 19/10/17
国道20号18日6時通行止め解除、通過車両はう回 19/10/17
宝島総合運輸に事業停止命令30日、九州運輸局 19/10/16
日本GLP、物流施設3件を597億円で売却 19/10/16
日本GLP、神戸・六甲アイの3棟目拠点満床稼働 19/10/16
JR貨物、東京湾岸2棟目の物流施設建設へ国際入札 19/10/16
スバル、取引先被災で群馬県3工場の操業停止 19/10/16
川崎汽船、被災地へ義援金の寄付を発表 19/10/16
関東地整局、埼玉越辺川の浸水地点の排水を一部完了 19/10/16
名鉄運輸、10都県で配達不能続く 19/10/16
キョウデン、台風で工業用水ストップし生産に影響 19/10/16
長崎税関、1件の保税蔵置場の許可を更新 19/10/16
成田空港コミュニティに物流9社参画、CEIV認証目指す 19/10/15
日通、岩手県北上市で半導体向け倉庫稼働 19/10/15
大和ハウス、山口県2棟目の物流施設着工 19/10/15
共同紙販HD、荒川支流はん濫で子会社倉庫被害 19/10/15
食中毒発生の旭松食品高森工場、営業禁止解除 19/10/15
名鉄運輸が奈良大和支店開設、西名阪IC近接 19/10/15
ヒロセ電機、浸水の郡山工場で復旧作業開始 19/10/15
幸楽苑HD、食材配送できず150店営業中止 19/10/15
宅配2社、千葉・長野などで集配停止続く 19/10/15