拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
4-9月の運輸業倒産件数132件、負債額745億円 16/10/11
5月の関東輸送動向、宅配貨物が12.2%増 16/10/11
日通の鉄道コンテナ、4-9月の取扱実績2.5%減少 16/10/11
キューネ+ナーゲルが福岡支店を開設、国内11番目 16/10/07
日通、本牧物流センター内に新倉庫竣工 16/10/07
国土交通経済、特積み貨物が6か月ぶり減少 16/10/07
日通、静脈物流の実績と取り組みPR 16/10/06
塩釜港運、日通の鮮度保持技術で農産物輸出の実証事業 16/10/05
山九、大分物流センター内にコンテナヤード開設 16/10/04
トナミHD、通販品配送のテイクワンを子会社化 16/10/04
豊田自動織機・産総研、物流システム開発で研究室 16/10/04
三井倉庫インターのインドネシア新倉庫が稼働 16/10/03
日本トランス、ベトナム・ハノイに新現地法人設立 16/10/03
日通、国際航空宇宙展に2回目の出展 16/10/03
SCGヤマトエクスプレス、副社長に山崎氏が就任 16/10/03
ヤマト、インド現地法人がバンガロールに支店設立 16/09/30
内外トランス、韓国合弁会社が釜山新港に新倉庫建設 16/09/30
日通、フォーク大会で日通津運輸・渡辺選手が優勝 16/09/30
8月の運輸・郵便業就業者数、前月比10万人増の347万人 16/09/30
物流連、経営効率化委員会でULシステム小委が報告書説明 16/09/29
鴻池運輸、10月1日付グループの幹部社員人事 16/09/29
日通、タイ日通倉庫社を連結子会社化 16/09/28
日通、山形「日通の森」で10年目の森林育成活動 16/09/28
近畿運輸局管内、6月の鉄道車扱輸送量64.8%増加 16/09/28
鴻池運輸、生産・物流工程の改善活動を紹介 16/09/28
日通、10月2日から「未来街道エクスプレス」北米篇放送 16/09/28
日通がトルコ向け航空混載開始、物流に有利な空港利用 16/09/27
西部運輸グループ、兵庫県三田市で物流中継拠点用地取得 16/09/27
富士物流、独現法がフランクフルト支店開設 16/09/27
富士物流、10月1日付の業務部長人事 16/09/27
日通、10月1日付の幹部社員人事 16/09/27
セイノーホールディングス・田口義嘉壽相談役が逝去 16/09/26
日本ロジステック、中国・昆山に2万m2の倉庫 16/09/26
APLロジ、顧客に川崎汽船の倒産示唆するメール 16/09/23
三井倉庫、横浜・南本牧ふ頭に9500坪の定温倉庫 16/09/23
日通、10月1日付幹部社員60人の人事 16/09/23
SGHD、日立物流プロジェクト向け物流イノベーション室新設 16/09/21
運輸・郵便業に従事する女性62万人、増減なし 16/09/20
鴻池運輸、9月16日付の役員人事 16/09/16
8月の物流・倉庫系バイト、ドライバー時給8.2%増加 16/09/15
日通総研、16年度の国内貨物輸送予測0.8%減 16/09/13
濃飛倉庫運輸、上海駐在員事務所と中国現法移転 16/09/13
山九、北京山九の本社移転し営業強化 16/09/12
台風響き北海道の鉄道コンテナ22.1%減、日通・8月 16/09/12
ヤマトHD、9月16日付役員・幹部社員人事17人 16/09/12
運輸・郵便業の活動指数、一般貨物運送が5.3%低下 16/09/09
国土交通経済、鉄道貨物が6か月ぶり減少 16/09/08
運輸業の女性社員比率「2割未満」が47.9% 16/09/07
東京都の運輸・郵便業、6月の活動指数13%上昇 16/09/07
JR貨物、根室線不通対策で船舶輸送追加 16/09/06
韓国、韓進破綻の混乱抑制へ鉄道・航空物流支援 16/09/06
韓国政府、韓進海運破綻の影響食い止めへ総力 16/09/06
日通、ワンビシと協業の業務アウトソーシング事例 16/09/06
鴻池運輸、ミャンマーで自社倉庫の建設着工 16/09/05
改正物効法10月1日施行、施設整備から「連携」へ転換 16/09/05
運輸・郵便業のパートタイム労働者5.1%減、勤労統計7月 16/09/05
運輸・情報・通信業、中小60%超が今年度賃上げ予定 16/09/02
四国運輸動向、6月のコンテナ取扱量11.2%増加 16/09/02
日通野球部、侍ジャパン小久保監督らと小学生野球教室 16/08/30
運輸・郵便業、7月の就業者・雇用者ともに減少 16/08/30
日通、プロ野球パ全球団とCSの冠スポンサー契約 16/08/30
日通、宮崎県都城市に新倉庫建設 16/08/29
エキスプレスネットワーク、本社を移転 16/08/29
近畿運輸局、4月のトラック貨物輸送量2.4%増加 16/08/29
日通、9月1日付幹部社員6人の人事 16/08/26
富士ロジテック、持株会社制移行し100期目スタート 16/08/25
双葉運輸がアパレル物流進出、倉敷市の共同拠点取得 16/08/24
日通、メキシコに3拠点目のロジスティクスセンター開設 16/08/24
【訃報】丸全昭和運輸社外監査役の岡部真純氏、80歳 16/08/24
運輸・郵便業の月間給与3.1%増加、勤労統計確報6月 16/08/23
日通、国際物流総合展で鮮度保持特殊冷蔵コンテナPR 16/08/19
鴻池運輸、メガネ型ウェアラブル連携の安全運転支援 16/08/19
キムラユニ、顧客向け100日間無事故キャンペーン 16/08/18
三菱倉庫、インドネシアに物流施設用地17万m2取得 16/08/17
運輸・倉庫の女性管理職比率が低下、全業種中最下位 16/08/17
鈴与、福岡アイランドシティで集約拠点が稼働 16/08/17
センコーが不動産事業に進出、仲介料流出抑制狙う 16/08/17
産創館、物流現場改善テーマに11のポイント紹介 16/08/17
日本郵便・上組・SBSなど6社が決算発表 16/08/12
鴻池運輸、インドに鉄道コンテナ輸送の新会社設立 16/08/10
セイノーHD・1Q、運賃適正化交渉進み増収増益 16/08/10
鴻池運輸、国際物流の収益改善し増収増益 16/08/10
ゼロ、岩下会長が代表権ない名誉会長に 16/08/10
鴻池運輸、インドで初の医療材料カタログ完成 16/08/10
セイノーHD・鴻池運輸・C&Fロジなど12社が決算発表 16/08/10
運輸・郵便業の活動指数、前年比3か月連続下降 16/08/10
ジャパントラックショー開幕間近、盛り上がり本格化 16/08/09
福山通運、国際事業落ち込み営業益8.7%減 16/08/09
日本トランスシティ・1Q、陸運・国際低調で減収 16/08/09
近鉄エクス・福山通運など10社が決算発表 16/08/09
濃飛倉庫運輸、香港現地法人の事務所移転 16/08/09
三井倉庫HD、M&A効果と自動車関連伸び大幅増収益 16/08/08
三井倉庫HD・丸全昭和運輸など12社が決算発表 16/08/08
丸全昭和・1Q、物流と構内・機械荷役堅調も営業減益 16/08/08
運輸・郵便業のパートタイム労働者3.3%増加、6月 16/08/08
国土交通経済5-6月、鉄道車扱貨物が7.5%増加 16/08/08
日新・住友倉庫・ニッコン・トナミなど14社が決算発表 16/08/05
住友倉庫・1Q、海運・国際振るわず営業益1.5%減 16/08/05
日本梱包運輸倉庫、埼玉県小川町で新倉庫完成 16/08/05
ニッコンHD・1Q、設備投資積極化で4.6%の増収 16/08/05
西鉄の物流事業・安田倉庫など3社が決算発表 16/08/04
UPS、国連WFP主導のプログラム通じ熊本地震支援 16/08/04
トランコム、東京オフィスを移転 16/08/04
郵船ロジ、インドネシア物流企業初のGDP認証 16/08/03
日通、アリババと提携し越境EC向け物流本格化 16/08/02
ニチレイの低温物流・1Q、新拠点立上げ費用響き減益 16/08/02
UPSの4-6月期売上高1.5兆円、国際小口好調 16/08/02
両備グループ、ベトナムで4温度帯倉庫竣工 16/08/02
丸和運輸機関、食品物流新拠点寄与し13%増収 16/08/02
3月の宅配貨物が13.5%増加、関東輸送動向 16/08/02
主要物流企業の16年4-6月期決算ランキング 16/08/01
カンダ・東洋埠頭など3社が決算発表 16/08/01
運輸業の春闘賃上げ率1.55%、厚労省調べ 16/08/01
福山通運、栃木県足利市に新営業所を開設 16/08/01
ヤマト運輸、8月1日付の幹部社員人事 16/08/01
売上高ランキング|16年1Q主要物流企業・総合版 16/07/29
営業利益ランキング|16年1Q主要物流企業・総合版 16/07/29
大手海運壊滅的、物流の1Q決算発表前半ピーク22社 16/07/29
日通、ULD単位で12-25度帯の航空貨物輸送開始 16/07/29
日通・1Q、前年の反動減で警備輸送除き減収 16/07/29
郵船ロジの1Q営業益35.5%減、全部門で減益 16/07/29
山九・1Q、港湾・機工事業好調で増収増益 16/07/29
6月の運輸・郵便業、就業者数が前月比10万人増 16/07/29
山九、9月1日付の環境部長人事 16/07/29
日立物流・ハマキョウ・阪急阪神など4社が1Q決算 16/07/28
東北運輸局、5月の冷蔵倉庫入庫高7.3%減 16/07/28
アサヒとキリン、関西・北陸間で鉄道共同輸送開始 16/07/27
27日の決算発表企業、アルプス物流・サカイ引越など4社 16/07/27
7-9月の国内向け荷動き指数、6ポイント改善見通し 16/07/26
アルプス物流、国際物流総合展で保税物流・越境EC紹介 16/07/26
トランコム・1Q、成約件数伸ばし滑り出し好調 16/07/25
日通、8月1日付幹部社員4人の人事 16/07/25
15年度の四国運輸動向、トラック一般貨物が3年連続増 16/07/22
5月の運輸・郵便の現金給与額2.3%減、勤労統計確報 16/07/22
川崎汽船、ベトナムで「オールジャパン」低温拠点完成 16/07/21
フェデックスがビジネスアイデアコンテスト 16/07/21
郵船ロジ、カンボジア新拠点で低温小口混載配送 16/07/21
JICA、海外展開支援で川崎陸送など19件採択 16/07/21
北海道輸送動向、4月の特積み輸送量が3.2%減少 16/07/21
鴻池運輸、関空で島内梱包開始し輸送時間短縮 16/07/20
埼玉県羽生市でCREの新施設竣工、物流大手が利用 16/07/19
鴻池運輸、国内とインドで医療物流基盤「次の段階」へ 16/07/15
物流・倉庫系バイト、平均時給3%減の1097円、6月 16/07/15
DHL、顧客要件に細かく対応する新サービス稼働 16/07/12
鴻池運輸、医療・空港向け物流の紹介動画公開 16/07/12
5月の運輸・郵便業の活動指数、前年比0.1%上昇 16/07/12
日通、6月鉄道コンテナ2.4%減少、首都圏を除き低調 16/07/11
日の出運輸グループが倉敷市に基幹拠点建設 16/07/08
運輸・郵便業の所定外給与3.3%増加、勤労統計5月 16/07/08
国土交通経済、宅配貨物取扱個数13か月連続増 16/07/08