ロジスティクス
トラック運送事業の許可更新制の導入や委託次数の制限などの規定を目的とする「トラック事業適正化関連法案」が23日、衆院国土交通委員会で委員長提案として提出、了承さ…
拠点・施設
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。 ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積…
話題
国土交通省は4月30日付の改正告示で、業務前自動点呼や同一事業者の枠を超えた事業者間遠隔点呼を法令上「対面点呼と同等」と位置付け、有効な点呼手法として解禁。貨物軽…
話題
物流業界においてことし4月から実運送体制管理簿の作成が義務付けられた。これは荷主からの依頼が複数の業者を経由して最終的に実際の運送会社へと至る経路を把握・管理す…
井関農機、インドネシアで農機製造の合弁会社設立 12/08/30
郵便事業、7月のゆうパック3.1%減少 12/08/30
JR貨物、東新潟機関区を10月21日一般公開 12/08/30
ヤマトHD、雅瑪多国際物流が武漢市に拠点開設 12/08/30
白石海運(長崎)が解散 12/08/30
エス・バイ・エル、つくば・山口工場で太陽光発電 12/08/30
三菱ふそう、トルコに新型キャンター投入 12/08/30
日本製紙、石巻工場の全設備が稼働再開 12/08/30
篠崎運輸倉庫、騎西配送センター屋上で太陽光発電 12/08/30
川崎重工、中国・南通市の造船所で205型貨物船を引渡し 12/08/30
東海ゴム工業、中国に物流現地法人を設立 12/08/30
トヨタ紡織、東海ゴム子会社の株式を取得 12/08/29
興和、門真物流センターの賃借を継続 12/08/29
ソフトバンク、三井物産と共同で鳥取県にメガソーラー開設 12/08/29
中国塗料、南米企業に技術供与、物流インフラ需要狙う 12/08/29
軽油価格、北海道で4.3円値上がり 12/08/29
国交省、モーダルシフト推進事業の2次募集を開始 12/08/29
国交省、京浜港の港湾運営会社指定を検討 12/08/29
国交省、高速道路の自動運転実現へコンセプト案を整理 12/08/29
大阪市、モーダルシフト補助金の募集開始 12/08/29
新報国製鉄、和歌山市の物流会社に自己株式を一部売却 12/08/29
日揮、大分市の臨海工業地帯でメガソーラー事業に参画 12/08/29
行政処分7月・中部、10社に車両停止処分 12/08/29
郵船ロジ、海上貨物輸送関連部署を本社に移転 12/08/29
オリックス、山梨信金とトラック担保ローンで連携 12/08/29
東京ガス、マレーシアLNG社と調達継続で合意 12/08/29
東邦銀、東北クリーン運輸の私募債を受託 12/08/29
神戸市、神戸港埠頭を特例港湾運営会社申請 12/08/29
オンワードHD、物流担当役員を設置、生産担当と分離 12/08/29
【人事】オンワードホールディングス、9/1 12/08/29
【人事】オンワード樫山、9/1 12/08/29
日本ロジ投資法人、辰巳物流センター取得費用を借入れ 12/08/28
アルフレッサHD、セルフメディケーションを集約 12/08/28
ニチユ、ライダー型無人フォークリフトを発売 12/08/28
日立物流、日立電線の物流子会社取得へ協議開始 12/08/28
世界のマテハン市場、アジアで6.1%の伸び 12/08/28
多摩川HD、東京事務所を閉鎖、本社に移管 12/08/28
京セラ、応用電機の太陽光発電所にモジュール納入 12/08/28
応用電機、浜松・熊本工場で太陽光発電事業を開始 12/08/28
ノリタケ、タイの製造・販売体制を再編、製販一体化 12/08/28
タカショー、北関東・北信越でサービス強化 12/08/28
GSユアサ、アイドリングストップ車用鉛蓄電池をタイで生産 12/08/28
オンキヨー、ティアックと設計子会社の共同運営へ協議 12/08/28
アズワン、京都営業所を移転 12/08/28
ファミリーマート、ベトナム・タイでコンビニのエコ店舗化 12/08/28
JTグループのテーブルマーク、水産事業から撤退 12/08/28
全ト協、13年税制改正で7項目要望、民主党に説明 12/08/28
日ミャンマー、交通運輸の協力枠組み構築で一致 12/08/28
日本ユニシス、SaaS型電子購買サービスを発売 12/08/28
東京都、初の貨物輸送評価で7社に☆☆☆評価 12/08/28
CKYHアライアンス、10月中旬から冬季プランを実施 12/08/28
ワールド・ロジ、資金調達へ新株予約権割当て打開狙う 12/08/27
JFE・IHI、造船事業統合に最終合意、10月に新会社発足 12/08/27
JR貨物、日中間シー&レールサービスに新ルート開設 12/08/27
神戸物産、太陽光発電に参入、70億円投資 12/08/27
横浜ゴム、ISO14001の全社統合認証を取得 12/08/27
政投銀と三菱商事、英TES社の株式取得 12/08/27
IEC、ベトナム・ホーチミン駐在事務所を移転 12/08/27
日本ロジ投資法人、辰巳物流センターを90億円で取得 12/08/27
トヨタ紡織など3社、次世代自動車向けパッケージで協業検討 12/08/27
倉庫の期待利回り、下限値が過去最低に、CBRE調べ 12/08/27
フジトランス、丸の内分室を移転 12/08/27
行政処分7月・東北、2社に車両停止処分 12/08/27
東京エレクトロンデバイス、韓国に事務所開設 12/08/27
秋田海陸運送、県から優良表彰、再雇用制度など評価 12/08/27
ヨコモリエビスヤ運輸(東京)、九州ステアーズを合併 12/08/27
フェデックス、中国で国際高速輸送サービスを強化 12/08/27
伊藤ハム、物流子会社を10月1日に統合 12/08/27
博多港、ハイブリッドストラドルキャリアを陸揚げ 12/08/24
ニッケ、マレーシアで製造2拠点を取得 12/08/24
セメダイン、フィリピンに現地法人設立、来春から生産 12/08/24
パシフィックネット、カンボジア現地法人を設立 12/08/24
アサヒビール、関西の製造拠点集約、西宮工場売却へ 12/08/24
SMK、独デュッセルドルフに支店を開設 12/08/24
ティラド、ベトナムに2輪用熱交換器工場を新設 12/08/24
三菱倉庫、三菱商事ユニメタルズの非鉄金属物流事業を取得 12/08/24
埼玉県、2社を準トップレベル優良事業所に認定 12/08/24
日正トレマリン(東京)、エースマリンサービスを合併 12/08/24
フェデックス、中国発同日便の集荷締切時間を切り上げ 12/08/24
ユニ・チャーム、国内主力3工場の屋根に太陽光パネル 12/08/24
ブラジル税関スト、国際空港の滞貨「危機的状況」 12/08/24
西鉄、米国物流子会社のサンフランシスコ支店を移転 12/08/24
丸全昭和運輸、大阪湾岸に大規模免震倉庫 12/08/24
日比製錬物流(岡山)、日比自動車を合併 12/08/24
ケイテック(神奈川)、京浜運輸を合併 12/08/24
NTTデータイントラマート、グローバル推進本部を新設 12/08/24
文書収受発送業務[政策金融公庫] 12/08/24
日通、情報セキュリティ管理の国際認証を取得 12/08/23
中部運輸局、酒気帯び端緒に監査、事業停止命令 12/08/23
アドバネクス、中国・江蘇省に精密バネ製品の生産拠点 12/08/23
国交省、コンテナクレーンの逸走防止対策を強化 12/08/23
JFEエンジ、ミャンマーで廃棄物家電の事業化調査 12/08/23
政投銀、マルエツと蘇寧電器の合弁事業を支援 12/08/23
ローソン、クオールと資本提携、株式5%を取得 12/08/23
三井物産、TOTOインド子会社に資本参加 12/08/23
トヨタ車体、刈谷市に超小型EVコムスを寄贈 12/08/23
UPS、TNT株式の買付期間を11月9日に延長 12/08/23
政投銀、グリーンビルディング認証でロジスティクス版創設 12/08/23
富士通、新物流ソリューション展開、第一弾は物流KPI 12/08/23
DIC、オーストリアのアルミ顔料メーカーを買収 12/08/23
昭和電工、リチウムイオン電池用包材の生産増強 12/08/23
ジャガー・ランドローバー、ヘイルウッド工場で24時間操業 12/08/23
熊沢海運、共栄ラインを完全子会社化 12/08/23
鴻池運輸、厚木流通センター内にアパレル特化施設併設 12/08/23
田中貴金属グループ、ノンシアン金めっき液を韓国で生産 12/08/23
東京都、ICタグ実証実験委を8月30日開催 12/08/23
西日本新聞総合オリコミ、香椎パークポートに配送拠点 12/08/22
神戸製鋼、中国アルミ鍛造拠点が稼働開始 12/08/22
トクヤマ、廃石膏ボードのリサイクル会社を設立 12/08/22
メディセオ、川崎市に都市型物流拠点を竣工、10月開設 12/08/22
旭有機材工業、鋳造用フェノール樹脂工場を刷新 12/08/22
アルペン、中国・上海にスポーツ用品販売会社を設立 12/08/22
近鉄ロジ・システムズ、静岡営業所を移転 12/08/22
日通、アジア向け高速航空貨物サービスを発売 12/08/22
日本郵船、神奈川県教委の教員研修受入れ 12/08/22
ヤマトHD、通販アプリ自動生成サービスに通知機能追加 12/08/22
関西空港、医薬品の輸入堅調、定温搬送機器も導入 12/08/22
日本ゼオン、川崎工場に新たなゴム材料プラントを竣工 12/08/22
日本製紙、釧路工場でクラフト紙生産体制を確立 12/08/22
トキワ運輸(東京)が破産手続き開始 12/08/22
寺本運送(神奈川)、寺本梱包などグループ会社を合併 12/08/22
中部鋼鈑、太陽光発電に参入、工場屋根を利用 12/08/22
軽油価格、値上がり幅が拡大、前週比2.3円アップ 12/08/22
伯東、共同で個人向け太陽光システム販売会社を設立 12/08/22
オルビス、東日本の物流拠点を統合、東西2拠点体制に 12/08/22
集団回収団体への奨励品配送[大阪市] 12/08/22
ローランドDG、中国に販売会社を設立 12/08/21
富士フィルム、フィリピンに光学レンズ加工・組立拠点 12/08/21
マルカキカイ、メキシコに販売会社を設立 12/08/21
マルエツ、ラオックスと業務提携 12/08/21
特種東海製紙、セパレータ量産を2年延期 12/08/21
ANA、成田・関西-バンコク路線の貨物便を週5往復に増便 12/08/21
日本生協連、全国7物流施設で太陽光発電 12/08/21
小林製薬、通販限定で第3類医薬品を発売 12/08/21
住友商事、豪州冷凍パン生地事業を買収 12/08/21
7&iHD、北米事業拡大へ米国で74店舗を取得 12/08/21
ヤマト運輸、「社会イノベーター」最優秀賞を受賞 12/08/21
マックスバリュ東海、イオンキミサワと来年3月合併 12/08/21
東海ゴム工業、タイにOA機器向け部品の製造拠点 12/08/21
TRIロジテック、北九州物流センターを移転 12/08/21
ニチレキ、中国・重慶に合弁工場完成、9月から稼働 12/08/21
マルエツ、中国・蘇寧電器と合弁会社を設立 12/08/21
行政処分7月・九州、事業停止1社、車両停止7社 12/08/21
行政処分7月・北陸信越、4社に車両停止処分 12/08/21
長生運輸(千葉)が破産手続き開始 12/08/21
第一中央汽船、ロシア船救助で国交相から感謝状 12/08/21
三光産業、国内製造工場再編に伴い希望退職者募集 12/08/21
フェデックス、モバイルアプリの利用可能機種を拡大 12/08/20
名港海運、大阪支店を移転 12/08/20
明治HD、販売・物流網構築へ全国の販社統合 12/08/20