ロジスティクス
全日本トラック協会(全ト協)は10日、都内で第226回常任理事会・第212回理事会合同会議を開催した。寺岡洋一新会長体制のもと、トラック適正化二法(トラック新法)に対…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10日、グループ会社の日本通運が九州旅客鉄道(JR九州)と連携し、新幹線を活用した貨物輸送サービス「NXスーパーエクスプレス…
話題
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは単なるデジタルツールの導入ではなく、デジタル技術を活用して経営そのものを変革することである。しかし運送事業者、特に物…
話題
国内の物流業界が深刻なドライバー不足に直面するなか、新たな人材供給の選択肢として「特定技能外国人ドライバー」の存在が注目されている。特に、技能と意欲を兼ね備え…
中部電力、浜岡原発の低レベル放射性廃棄物輸送 18/03/19
大阪港の輸入額3割増、2月 18/03/19
那覇空港の輸入額7割増、2月 18/03/19
羽田空港の輸出額5か月連続減 18/03/19
コベルコマテリアル銅管など2か所の保税許可失効 18/03/19
伊勢湾海運の役員人事、3/31付ほか 18/03/19
日本トムソン、4/1付物流関連人事 18/03/19
勧奨状の作成・発送準備、予定数量15万件 18/03/19
ヤマト運輸、新規採用のSDすべてを正社員採用に 18/03/16
フォーク作業時の危険防止措置講じず2人送検 18/03/16
トヨタ、生産拠点に燃料電池フォーク20台導入 18/03/16
丸和運輸機関、中国・低温食品物流合弁会社を解散 18/03/16
プロロジス、埼玉・東松山市にマルチ型物流施設竣工 18/03/16
石井国交相が物流博物館を視察 18/03/16
日立物流グループの新規採用250人、40人増 18/03/16
全ト協、インターンシップ受入れ企業に助成 18/03/16
JR貨物「19D形コンテナ」デザインの懐中時計販売 18/03/16
2月のトラック死亡事故13件減少、全ト協調べ 18/03/16
アスクル・3Q、売上増も営業益4割減 18/03/16
西ア・コートジボワールの物流円滑化へ無償資金協力 18/03/16
Techouse、ドライバー特化の求人サイト開設 18/03/16
味の素物流、現場力強化運動の成果発表会 18/03/16
A&D、電子天びん用測定データ処理ソフト無償公開 18/03/16
商船三井、フィリピン新人船員教育訓練最後の卒業式 18/03/16
日通NECロジなど10か所の保税許可期間 18/03/16
DIC、ポリスチレンの生産能力20%増強 18/03/16
大正運送(愛知)、破産手続き開始 18/03/16
静興運輸(北海道)が解散 18/03/16
村田製作所、フィリピンで新生産棟竣工 18/03/16
ヤマト運輸、3つの改革推進へ本社組織再編 18/03/16
東リの4/1付物流企画部長人事 18/03/16
ヒガシ21、3PL積極開拓へ専管組織新設 18/03/16
住友商事、物流保険事業本部など組織改正 18/03/16
ヤマトグループの4/1付役員・幹部社員人事240人 18/03/16
丸和運輸機関の役員人事、4/1付 18/03/16
日本ガス、4/1付物流関連役員人事 18/03/16
島根県、環境・食品検体輸送業務 18/03/16
香川県、高校体育館の物品運搬業務 18/03/16
AI予測で全国14拠点から最適出荷地自動選択 18/03/15
荷物が傾かない宅配専用ドローン登場、22日公開 18/03/15
住友倉庫、シンガポールで新倉庫建設に着手 18/03/15
DMS、関西拠点を門真市へ移転拡大 18/03/15
サマリーとエイブルが提携、引越段ボールそのまま保管 18/03/15
国内ドローンビジネス、24年度に3711億円規模 18/03/15
郵船、過去の事故教訓に安全意識向上ビデオ制作 18/03/15
NTTロジスコ、大規模災害想定した危機管理演習 18/03/15
運輸職系バイト時給1141円、4.5%増 18/03/15
商船三井、6800台積み新型自動車船竣工 18/03/15
日通、女子プロゴルファー原選手とスポンサー契約 18/03/15
日野、エンジンに不具合でレンジャーリコール 18/03/15
日本ロジファンド、2月末時点の稼働率96.9% 18/03/15
三井造船、シリーズ16隻目の省エネ船完成 18/03/15
豊田合成、三重に高圧水素タンク新工場 18/03/15
17年12月の内航船舶輸送量3.1%減 18/03/15
三大都市圏の物流系バイト時給2.7%増 18/03/15
横浜港の貨物量10か月連続増、17年12月 18/03/15
IoTで防爆現場の業務改善、4/18・東京 18/03/15
日精樹脂工業、米・テキサス州に射出成形機生産拠点 18/03/15
四国の軽トラック新車販売台数9.4%増 18/03/15
三愛アビエーションサービスなど2か所の保税許可 18/03/15
東ソー・クォーツ、山形・米沢市に新製造施設 18/03/15
永山運輸、通関許可消滅 18/03/15
大和ハウスGの4/1付物流関連人事 18/03/15
参天製薬、4/1付サプライチェーン本部長人事 18/03/15
LSIメディエンス、4/1付物流関連の幹部社員人事 18/03/15
イズミヤの物流関連役員人事、4/1付 18/03/15
サッポログループ物流の29日付役員人事 18/03/15
青森県藤崎町で300坪など2物件 18/03/15
年金、什器移設業務委託先を募集 18/03/15
セイノーHD、非常用発電設備の負荷試験事業参入 18/03/14
日通、中国SIPGロジと協力関係強化 18/03/14
JR貨物が貨物賃率10%値上げ、30年ぶり改定 18/03/14
セイノー情報、生産・販売・在庫統合管理の新機能 18/03/14
伊藤忠ロジ、仏GEFCO社と組み日欧一貫輸送 18/03/14
エコ配、5/1から配送料金値上げ 18/03/14
軽油店頭価格122.3円、3週連続値下がり 18/03/14
マックスバリュ東海、神奈川3店舗に宅配ロッカー設置 18/03/14
デジタル技術活用し原材料の在庫量計測で実証 18/03/14
キリンGロジ、改善の取組み11案件表彰 18/03/14
産業機械輸出契約高3割減、1月 18/03/14
商船三井ロジ、ケニア・ナイロビ支店オープン 18/03/14
2月の輸出船契約実績、16隻89万総トン 18/03/14
JR貨物、コンテナ取扱量3.3%減 18/03/14
1月の環境装置受注1.5倍増 18/03/14
九州物流(大分)ほか1社が破産手続き開始 18/03/14
陸上貨物運送の1月死傷者数13.5%増 18/03/14
都内3郵便局でウェアラブル翻訳機発売 18/03/14
東洋冷蔵など4か所の保税許可更新、函館税関 18/03/14
東京ガス、マレーシアLNGと13年間の売買契約 18/03/14
マルハニチロ、南さつま市で種苗センター完成 18/03/14
キリンGロジ、ウェブサイトリニューアル 18/03/14
1月の産業機械受注高6.1%減 18/03/14
エディオン、4/1付物流関連人事 18/03/14
ANAカーゴ、海外サポート部を新設 18/03/14
メディパルHD、4/1付子会社物流関連人事 18/03/14
スクロール、SCM統括部を新設 18/03/14
厚木年金事務所の廃棄物処理、19年3/31まで 18/03/14
催告状の作成・発送準備業務、予定数量777万件 18/03/14
香川県、廃棄物収集運搬・処理業務 18/03/14
楽天、マリタイム・ロボ社と無人貨物船研究 18/03/13
伊藤忠、新たに5物件開発し物流施設事業強化 18/03/13
百貨店の丸栄、4月から配送料大幅値上げ 18/03/13
国交省・全ト協、女性ドライバー増加へ検討会設置 18/03/13
ヤマト運輸、4/1からTポイント導入 18/03/13
佐川急便、4月から日祝の集荷「前日までの予約制」に 18/03/13
トッパンF、開封・水濡れ検知ICラベル開発 18/03/13
SGリアルティ、和光市に延べ6万m2の物流施設 18/03/13
ピザハット、AI用いた需要予測で宅配効率化 18/03/13
千葉県佐倉市で4140坪など2物件 18/03/13
商船三井、東大の人材育成プログラムに参画 18/03/13
オリックスなど3社、関西国際空港で物流ロボット展示 18/03/13
船主協会、愛媛県「お仕事フェスタ」で海運PR 18/03/13
鉄道貨物輸送5.1%増、昨年12月鉄道輸送統計 18/03/13
インターナショナルエクス、大正物流センターオープン 18/03/13
H&I、コンテナ荷役機器の世界市場レポート 18/03/13
ボルカノ、LNG燃料船向け気化ガス処理でプレゼン 18/03/13
日通の鉄道コンテナ4.8%減、大雪で運休増 18/03/13
パナ、中国・車載用リチウムイオン電池工場が量産出荷開始 18/03/13
高知県、15日に10トントラックで物資輸送訓練 18/03/13
上組など15か所の保税許可更新 18/03/13
トッパンF、関西基幹工場の増床完了 18/03/13
サカタインクス、物流費上昇などでインキ製品値上げへ 18/03/13
段ボールのレンゴー、働き方改革アクションプラン策定 18/03/13
宮城県倉庫協会、1月入庫高0.9%減 18/03/13
ボルグワーナー、タイにターボチャージャー生産拠点 18/03/13
丸紅ロジ、米子会社の本社移転 18/03/13
エスラインギフ、12付役員・幹部社員人事 18/03/13
上組が組織変更、八代支店を福岡支店へ統合 18/03/13
香川県、観音寺高校の廃棄物収集・運搬処理業務 18/03/13
不要文書の廃棄処理、予定数量14万キロ 18/03/13
ヤマト社長、大口運賃交渉「目標到達まで継続実施」 18/03/12
ロジクラがネットショップ作成と連携、スマホで物流完結 18/03/12
大阪港、17列対応コンテナクレーンの供用開始 18/03/12
ジャパントラックショー2018、126社が出展 18/03/12
延べ17万m2「レッドウッド藤井寺DC」で4/12・13内覧会 18/03/12
JR西、京阪神3駅の駅ナカでエクボクローク導入 18/03/12
日ASEAN、コールドチェーンガイドライン作成へ議論 18/03/12
東海協和のフォーク死亡事故で部長書類送検 18/03/12
ニチレイロジG、東西DCで大規模災害時のBCP対応強化 18/03/12
極東開発がリコール2件、パワーゲートに亀裂のおそれ 18/03/12
CBREが関西支社移転、オフィスに位置情報検知システム 18/03/12
物流連、3/27に物流KPI実践セミナー 18/03/12
特積み貨物14か月連続増、月例国土交通 18/03/12
「点呼・運行管理・運輸安全の未来」、4/17・東京 18/03/12
関東運輸局、PSCで貨物船1隻を拘留処分 18/03/12
山口県、宇部市の産廃業者に事業停止命令 18/03/12
愛知陸運など6社の倉庫登録、東北運輸局 18/03/12
3回目の運航情報一括検索WG、実験結果を検証 18/03/12
静岡県倉庫の入庫高4.7%増、1月 18/03/12
東北運輸局、11社に新規運送許可 18/03/12