拠点・施設
日本GLP(東京都中央区)は7日、熊本県菊池市に延床面積1万8000平方メートルの物流施設「GLP 熊本菊池」を開発すると発表した。施設は7月に着工し、26年8月末に完成する予…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
東京税関、日本紙運輸倉庫をAEO認定 17/09/13
栃木県、PRポスター作成・配送業務委託先公募 17/09/13
三井不動産の物流ICTラボ、船橋に13日オープン 17/09/12
SBSゼンツウが市川に初の自社拠点、9月末稼働 17/09/12
プロロジス、千葉市稲毛区に2棟の物流施設計画 17/09/12
日本ロジファンド、八千代市に3件目の物流施設 17/09/12
DeNAとヤマト、辻堂地区にロボネコヤマトの配送拡大 17/09/11
阪急阪神エクス、国内外4拠点で職場訪問イベント 17/09/08
千葉県、産廃収集運搬3社に許可取消処分 17/09/08
関東で13社が新規運送事業許可 17/09/08
日通とワンビシ、再生医療イベントで検体保管・輸送PR 17/09/08
きくや美粧堂、東日本の物流拠点刷新しロボット導入 17/09/07
コープデリ、「未食」などの配達先情報を親族にメール通知 17/09/07
商船三井、アフリカ向け自動車船が木更津初寄港 17/09/07
川崎市長と地元小学生がアマゾンロボティクス見学 17/09/07
成田空港の貨物取扱量8.4%増加、8月 17/09/07
4月の宅配貨物6.3%増、関東輸送動向 17/09/07
赤帽首都圏、「世界キャラクターさみっと」でPR活動 17/09/07
8月の羽田空港貨物取扱量、32.5%増加 17/09/07
月島倉庫保税蔵置場など3か所の許可失効 17/09/07
アマゾン、八王子に1.1万坪の新物流拠点 17/09/06
「9/14・15に完成内覧会、TRC物流ビルB棟」 17/09/06
キュラーズ、かながわ夢絵コンテストを支援 17/09/06
古河電工が1.1万m2の土地売却、横浜市民病院移転に協力 17/09/06
関東運輸局、海なし県の子供たち100人に「海の仕事」PR 17/09/06
埼玉県、東京都練馬区の産廃業者に許可取消処分 17/09/06
南和物流(群馬)、破産手続き開始 17/09/06
石井国交相、アマゾン物流拠点視察し「目から鱗」 17/09/05
食品物流に特化した展示会、ビッグサイトで13日開催 17/09/05
6月の運輸職系パート時給、西日本エリアで4.9%増加 17/09/05
三菱地所、横浜港北エリアで新たな物流施設開発 17/09/04
おうちコープ、キャンセル食品の寄贈活動川崎へ拡大 17/09/04
日本トランスシティ、幸手市に新倉庫竣工 17/09/01
SBSロジコム、建デポの3PL業務受託し1日フル稼働 17/09/01
GLP投資法人、千葉県野田市で物流施設の取得完了 17/09/01
upr、さいたま市に関東営業所を開設 17/09/01
国交省、東京と大阪で国際コンテナ推進協議会 17/08/31
東京都、高濃度PCB廃棄物の収集運搬に助成金 17/08/31
大和物流が9/26に流通小売業向け物流セミナー 17/08/31
久保木運輸(茨城)が解散 17/08/31
栃木県、PCB廃棄物の収集運搬業務委託先募集 17/08/31
技研製作所、機械保全業務を関東工場へ集約 17/08/30
千葉県の運輸交通業、107事業場で労基関係法令違反 17/08/30
埼玉県生協連、九都県市防災訓練に配送トラック参加 17/08/30
DPA潮見ドローン専用飛行場の累計受講者2500人突破 17/08/29
鎌ヶ谷大仏バスのりばにオープン型宅配ロッカー 17/08/28
内田洋行セミナー、IoT・ロボティクスなどICT最新動向解説 17/08/28
JAFAとBIAC、荷主向け成田空港貨物施設見学会 17/08/28
東急リバブル、リノベ事業の資材・在庫窓口一元化 17/08/25
西武船橋店・小田原店が2018年2月末閉鎖 17/08/25
いつも.、9/15に「EC物流乗り換えセミナー」 17/08/25
日本梱包運輸倉庫、板東産業を合併 17/08/25
彦新、彦新運輸を合併 17/08/25
埼玉県で部品狙い急増、貨物車被害の7割超がバッテリー 17/08/24
日本ロジファンド、町田市のマルチ型物流施設取得 17/08/24
関東で30社に行政処分、4社が車両停止100日超 17/08/24
栃木の運輸交通業、6割超が労働関係法令に違反 17/08/24
日本自動車ターミナル、葛西TTに理容室オープン 17/08/24
リファインバース、千葉県富津市に工場・倉庫開設 17/08/23
DMSが埼玉の物流拠点拡大移転、18年度黒字化見込む 17/08/23
ロジザード通販物流セミナー、午前の部追加し定員480人に 17/08/23
茨城と愛知で6社の産廃業者に許可取消処分 17/08/23
栃木県、県内物流企業対象に効率化セミナー 17/08/23
センコー、安全輸送子会社化し西関東増強 17/08/22
物流博物館、デジタル化で甦る「超重量品輸送の世界」上映 17/08/22
マル二・ロジコム、粗品大量発送需要にラッピングサービス 17/08/21
内外テック、18年末までに茨城・熊本・福島で物流拠点 17/08/21
東京都北区の震災訓練に赤帽車両31台 17/08/21
イワキ、首都圏30店の集配にSBSの軽貨物網活用 17/08/18
寺田倉庫、ワインストレージの配送料値下げ 17/08/10
IHI、瑞穂工場に2か所目の企業内保育所 17/08/10
monooQ、トランクルームのシェアリングサービス開始 17/08/08
ASEANの最新物流事情公開、東京海上日動28日セミナー 17/08/08
横浜市、タイ港湾庁との連携深め相互視察 17/08/07
日本郵船、自動車専用船で子供たちに「海運」PR 17/08/07
東京都の最低賃金答申、26円引き上げ958円に 17/08/07
成田・羽田空港の貨物取扱量が16か月連続の増加 17/08/07
SBSゼンツウ、生活物流部門が「接客達人」コンクール 17/08/04
大石運送(東京)の破産手続き開始 17/08/04
カンダHD、さいたま市の物流拠点に事業所内保育所 17/08/03
ヤマト運輸、10日から水上バスで客貨混載実験 17/08/03
アマゾン小田原物流拠点で高校生16人が職業体験 17/08/03
川越に13万m2の物流施設、三井不・プロロジス共同開発 17/08/03
浦和レッズ3選手がDHLの顧客に暑中見舞い配達 17/08/03
エールフランス航空など4か所の保税許可失効 17/08/03
関東で5社に新規運送許可 17/08/03
埼玉県で平屋・826坪など2物件、きょうの空き倉庫 17/08/03
花岡車両が東京本社の展示刷新、「ダンディ台車」初号機再現 17/08/02
東京圏の物流施設空室率、前年同期比3.5P低下 17/08/02
日立物流、高品質サービスや最新技術を映像で紹介 17/08/02
建設中の京浜TT「ダイナベース」がCASBEE「A」取得 17/08/02
寺田倉庫がワイン保管サービス刷新、高品質オプションも 17/08/01
タナックス、都内にボックスオンデマンドのデモルーム 17/08/01
日通、千葉県柏市に4.3万m2BTS型物流施設 17/07/31
三井倉庫・横浜市鶴見区の通関許可消滅 17/07/31
大塚家具、首都圏の物流拠点年内統合へ 17/07/28
関東運輸、狭山市に大手食肉卸向け定温拠点 17/07/28
JILS、センター長向け人材育成強化実践講座 17/07/28
成田空港の仮陸揚貨物量が5期連続で過去最高 17/07/28
金融庁、公認会計士試験の答案用紙搬送業務を公募 17/07/28
神奈川県南足柄市の物流センターで火災 17/07/27
SGムービング、園児と共同でゴーヤの壁面緑化活動 17/07/27
日立物流ソフト、「WMSの有効活用とデータ分析」解説 17/07/27
埼玉県、茨城・坂東市の産廃業者に許可取消処分 17/07/27
横浜税関、東日本冷凍・仙台市の保税許可 17/07/27
京極運輸商事、浜川崎倉庫の土地賃借部分を取得 17/07/26
SBS、UA投資法人に自社利用前提の物流施設売却 17/07/26
オイシックス大地、移動販売でスーパー2社と提携 17/07/26
根本政務官が物流センターで無人搬送車など視察 17/07/26
羽田空港の国際線貨物量急増、関東運輸局調べ 17/07/25
日通、成田近くに医薬品対応の冷凍冷蔵庫新設 17/07/24
JFEエンジ、大井コンテナ埠頭向けクレーン2基受注 17/07/24
SBSロジコム、世田谷のレンタル収納増設 17/07/24
晴海ふ頭で自動車船見学会、商船三井 17/07/24
関東で47社に車両の使用停止処分、6月 17/07/24
首都圏の空室率低下、賃貸大型物流施設市場 17/07/21
「実務に役立つ物流KPI管理の導入と展開」セミナー 17/07/21
上半期の東京港、台湾のIC伸び輸入額8%増 17/07/21
1-6月の羽田空港、輸出入とも2期連続プラス 17/07/21
成田空港の上半期輸出26%増、対中伸び 17/07/21
年金機構、引越業務の情報提供依頼 17/07/21
三井不、物流施設6棟の新規開発表明 17/07/20
プロロジス、大手3PLと5.8万m2の賃貸契約 17/07/20
清興運輸(埼玉)が事業停止、自己破産申請を準備 17/07/20
関東でカーレントサービスなど4社の倉庫登録 17/07/20
JPビルマネジメントなど利用登録6社・新規運送許可9社 17/07/20
納入告知書の発送準備業務を一般競争入札 17/07/20
日通、鉄道と海上輸送組み合わせたシリーズ商品発売 17/07/19
「にしかた」自動運転実験、人・物流確保目指し協議会 17/07/19
パイオニア、「ビークルアシスト」をデモでPR 17/07/19
関東6港の船舶積卸し実績、0.4%増加 17/07/19
天皇・皇后両陛下が郵船歴史博物館ご訪問 17/07/18
SBSHD、吉川物流センターを19.6億円で譲渡 17/07/18
厚労省政務官が厚木市の物流施設視察 17/07/18
東名・新東名で大型車駐車ます不足対策着手 17/07/18
1.1万TEU型1隻入港で経済効果2.2億円、横浜市 17/07/18
64トン超の車両走行させた運送会社告発 17/07/18
横浜港、取扱貨物量10.4%増・4月 17/07/18
東芝、府中市に燃料電池フォーク向け充てん施設開所 17/07/13
関東運輸局、クルーズなど3社の倉庫を登録 17/07/13
関東で8社を新規運送許可・利用登録5社 17/07/13
産総研、茨城-北京間の測定装置輸送業務を競争入札 17/07/13
CRE、春日部市で2.2万m2の物流施設着工 17/07/12
GLP投資法人、40億円強で野田市の物流施設取得 17/07/12
2トン車72台分のゴミ収集、鬼怒川流域で清掃活動 17/07/12
ディールエージェント、「物流不動産の課題解決事例」紹介 17/07/12
TIACTの6月貨物取卸量、前月比3.7%減少 17/07/12
山九・日本工業検査、プラントメンテンスPR 17/07/11
関東運輸局、6月のPSCで貨物船2隻を拘留処分 17/07/10
4月の東京都運輸・郵便業、活動指数3.2%上昇 17/07/10