ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
パナマ外相、拡張工事15年末から遅れる可能性に言及 14/03/04
神戸製鋼、メキシコに冷間圧造用鋼線の合弁拠点 14/03/04
黒田精工、ユーログループと提携、北米に合弁会社 14/03/04
出光興産、カナダ・ペトロガスの株式取得 14/03/04
SGHD、米国法人が稼働開始 14/03/03
東レ、米ゾルテック社の全株式取得を完了 14/03/03
マツダ・住商、メキシコ合弁生産拠点が稼働 14/02/28
新日鉄住金とアルセロール、ティッセンクルップ米国法人の買収を完了 14/02/27
丸紅、米国の水産物販売会社を買収 14/02/27
東京エレクトロン、経営統合で米国当局の承認取得 14/02/25
TPR、ブラジルに自動車部品の製造拠点を設立 14/02/25
川崎近海汽船、子会社が貨物船1隻を売却 14/02/24
川崎近海汽船、パナマに船舶保有会社 14/02/24
プロロジス、メキシコシティでDHLなど2社と契約 14/02/19
米MNX、医薬品物流品質高めGDP認証を取得 14/02/18
村上開明堂、メキシコに新工場を開設 14/02/18
三菱商事、マレーシアにコーヒーの合弁事業拠点 14/02/18
東レ、米国で新規事業向け工場用地を取得 14/02/18
プレナス、米国に子会社設立、来春1号店 14/02/17
GLP、中国で平均賃料5.8%増加 14/02/17
住友ゴム、米グッドイヤーから提携解消の申入れ 14/02/14
商船三井、メタノールHD向け専用船をリプレース 14/02/14
ブリヂストン、米国独禁法違反で罰金448億円 14/02/14
日立建機、ブラジルで合弁工場が完成 14/02/13
住友金属鉱山、ペルー銅鉱山の生産量引上げを承認 14/02/12
堀場製作所、米フォトン社の蛍光分光分析事業を買収 14/02/12
UPS、英国の医薬品物流会社を買収 14/02/12
東レ、米国子会社が炭素繊維樹脂シートの生産増強 14/01/27
独ハパッグロイド、チリCSAV統合で覚書締結 14/01/24
米FDA、第一三共のインド子会社に輸入禁止措置 14/01/24
住友倉庫、米国シカゴ郊外に新支店を開設 14/01/24
川崎重工、米ニューヨーク市地下鉄56両を納入 14/01/23
米Amazon、購入前に出荷する予期配送で特許 14/01/20
商船三井、ターミナル運営でカナダファンドと提携 14/01/16
プロロジス、米カリフォルニア南部で7.4万m²契約 14/01/15
日立、カナダ鉱山で運行管理高度化実験 14/01/15
チリ港湾でスト、南部港湾は収束メド立たず 14/01/09
大同メタル工業、メキシコに販売子会社設立 14/01/08
コマツ、次期排出ガス規制対応エンジンを量産 14/01/08
マツダ、メキシコ新工場で量産開始 14/01/07
DICグループ、南米インキ合弁会社の全株式取得 14/01/07
住商、チリに新会社、南米の農薬販売強化 14/01/06
デルタ航空、13年の貨物輸送トンマイル1.4%減少 14/01/06
九州地方整備局、不正通信の原因究明に至らず 13/12/25
プロロジス、米国でノルウェー中央銀と合弁 13/12/25
ブラジル資源大手ヴァーレ、物流子会社の株式売却 13/12/25
フコク、メキシコに現地法人を設立 13/12/24
ジェイテクト、メキシコに生産拠点を設立 13/12/24
国際協力銀、モリテックメキシコ法人に協調融資 13/12/24
三菱ふそう、ペルー物流会社にトラック87台納入 13/12/20
日本郵便、米州向け郵便物が大幅遅延の見通し 13/12/18
味の素、北米の冷凍麺事業に東洋水産が協力 13/12/18
商船三井など4社、FPSO長期傭船へ共同参画 13/12/18
DHL、メキシコ向けLCLサービスを開始 13/12/16
アマゾン、省エネ包装対象品が20万点に拡大 13/12/09
日立、コンテナ型蓄電システムを開発 13/12/03
東芝、SSD事業強化へ米企業の事業取得方針 13/12/03
TDK、HDD事業強化へ米国の関連2社を買収 13/12/03
アマゾン、配達に無人飛行機導入準備、最短30分 13/12/03
日鉄鉱業、チリで新規銅鉱山の開発に着手 13/12/02
ANAカーゴ、米国乗り入れ貨物の取扱いを変更 13/11/29
UPS、米国からフィリピンへ医療救援物資を輸送 13/11/28
ホンダ、ブラジルに新たな四輪車工場を建設 13/11/27
フェデックス、比台風被害支援へ救援物資輸送 13/11/25
プロロジスCEOが起業家表彰を受賞 13/11/22
UKCHD、米トランスフォーム社と資本業務提携 13/11/22
日立、カナダでCO2回収実証試験設備を建設 13/11/21
ANAカーゴ、米国東海岸のトラック会社を変更 13/11/20
兼房、メキシコに工業用機械刃物の販売拠点 13/11/18
日産、メキシコに総合サプライヤーパークを整備 13/11/13
日産、メキシコで新工場が稼働開始 13/11/13
国際帝石、カナダでシェールガス調査権を取得 13/11/13
島津製作所、ウルグアイに南米貿易拠点を設立 13/11/11
大日精化、メキシコに樹脂コンパウンドの製造拠点 13/11/11
ニッパツ、メキシコ工場の稼働を8か月前倒し 13/11/08
三井化学、米墨でPP自動車材の生産能力拡大 13/11/08
積水ハウス、米国で都市型賃貸住宅開発を開始 13/11/07
米デルタ航空、10月の貨物輸送6.9%増加 13/11/05
日清紡HD、ブラジルのブレーキ工場を移転・拡大 13/11/05
フェデックス、コールドチェーンサービスを拡充 13/11/05
イビデン、メキシコにDPFの生産拠点 13/11/01
三菱重工、米国にコンプレッサの生産拠点 13/10/30
日本光電、コロンビアに販売子会社を設立 13/10/30
ブリヂストン、メキシコにウレタンフォーム工場 13/10/28
UPS、1-9月期の国際貨物輸出が6.7%増加 13/10/28
ヤンマー、仏建機メーカーの株式を取得 13/10/23
近鉄エクス、メキシコでロジサービスを販売 13/10/23
双日、ブラジルで農業・穀物集荷事業に進出 13/10/22
日本郵船、津波で米国漂着のボートを無償輸送 13/10/22
内外トランス、メキシコ直行混載で名古屋受けも 13/10/22
三菱電機、メキシコで空調機器の一貫体制整備 13/10/21
ソフトバンク、米国の携帯端末卸最大手を買収 13/10/21
米ウォルマート、大規模物流拠点2か所を新設 13/10/18
DHLグローバル、ブラジル直航LCLサービスを開始 13/10/17
内外トランス、メキシコ向け直行混載を開始 13/10/16
日通、メキシコで航空便輸入引越しを拡充 13/10/15
UPS、プリファードLCLにメキシコ向けを追加 13/10/10
米国政府機関閉鎖で物流事務に影響、JMC調べ 13/10/09
住友ゴム、ブラジル工場を開設 13/10/07
商船三井、世界最大のFSRUをウルグアイに投入 13/10/04
ダイフク、米マテハンメーカーの買収を完了 13/10/02
住友商事、エネルギー産業向け米鋼材問屋を買収 13/10/02
内外トランス、米国法人がシカゴに支店開設 13/09/30
キムラユニティー、米国で物流受託、新倉庫建設 13/09/27
パナソニック、米KKRに医療機器子会社の株式譲渡 13/09/27
プロロジス、ブラジルでウォルマートグループと契約 13/09/27
横浜ゴム、米国でトラックタイヤ工場に着工 13/09/25
フェリシモ、米国子会社の解散を中止 13/09/25
ホンダ、メキシコで新トランスミッション工場着工 13/09/24
フェリシモ、米国子会社を解散 13/09/20
三井物産、ブラジルの貨物輸送会社に出資 13/09/19
川崎重工、米国で鉄道車両92両を受注 13/09/19
トヨタ、アルゼンチンで生産増強、170億円投資 13/09/19
田辺三菱製薬、カナダの医薬品会社を買収 13/09/19
ハイケム、米国に現地法人設立 13/09/19
新日鉄住金、メキシコの合弁工場が稼働 13/09/19
日軽エムシーアルミ、メキシコに合弁会社 13/09/18
UPS、環境の取り組みで高評価 13/09/18
日本郵船、11年連続でDJSIワールドに選定 13/09/17
ダイフク、150億円調達、米MHメーカー買収資金に 13/09/12
ニトリHD、米国西海岸で10月に2店舗出店 13/09/09
川崎重工、ドリルシップ船体部の建造契約を締結 13/09/09
近鉄エクス、メキシコ物流セミナーを来月開催 13/09/09
日本精機、メキシコに販売会社を新設 13/09/05
デルタ航空、エアバス40機を購入 13/09/05
森永製菓、米国でハイチュウ生産へ用地取得 13/09/04
東芝、米で「独禁法違反なし」と陪審評決 13/09/04
古河電工、ブラジルで光ケーブル製造を増強 13/09/02
ユアサ商事、メキシコに現地法人を設立 13/08/30
山九、ブラジル・ヘゼンジ市に物流拠点を開設 13/08/28
日野、ラリー用の大型サポートトラックを刷新 13/08/28
東エレデバイス、米シリコンバレーに現地法人 13/08/28
GLP、ブラジルの物流施設で3PL大手と契約 13/08/27
近畿車両、米LA郡都市交通局から電車97編成受注 13/08/23
サンケン電気、Digi-Keyと販売提携 13/08/23
川崎汽船、「共謀して価格調整」と訴えられる 13/08/22
日清食品、南米コロンビアに現地法人設立 13/08/22
商船三井、完成車輸送の価格調整で訴えられる 13/08/21
パナマ運河の水門ゲート4基が到着 13/08/21
豊田合成、米国ミシガン州に新工場を開設 13/08/21
味の素、ブラジルで調味料の生産設備を増強 13/08/19
ブラジル、日本造船業の進出に期待表明 13/08/19
米クロマロイ社、ハネウェル社とサプライヤー契約 13/08/19
ダイフク、米国のマテハンメーカーを買収 13/08/16
GLP、中国で物流施設面積36%増加、1560万m2に 13/08/16
東洋紡、ブラジルに自動車部品向け樹脂の新工場 13/08/09
東洋ゴム、北米のタイヤ供給を増強、200億円投資 13/08/09
横浜ゴム、メキシコでエアコンホースを生産 13/08/09
ホンダ、ブラジルに新工場、生産能力24万台に倍増 13/08/08