ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
丸全昭和、中ロット貨物の幹線輸送サービス開始 20/01/06
ANA、羽田から五島列島のドローン物流を遠隔運航 19/12/27
安全衛生法違反の疑いでインフォゲートを送検、埼玉 19/12/27
TRC、エムエスジャパン加須IC営業所のPM受託 19/12/26
フードバンクかながわ、庫内作業ボランティア募集 19/12/26
東京外かく環状開通で新規物流施設5.5倍に 19/12/25
神奈川県、「ドローン物流定期ルート」実証実験採択 19/12/25
いすゞ自動車、2022年に横浜へ本社移転 19/12/24
四国名鉄、愛媛・埼玉間の食品輸送にフェリー活用 19/12/24
国交省、冷凍食品・返パレの中継輸送を物効法認定 19/12/24
台風被災の南本牧はま道路、20年5月の復旧見込み 19/12/23
レジスタ(東京)に事業停止3日・車両停止140日 19/12/23
NEXCO中、W連結・無人隊列走行のインフラ整備方針 19/12/20
中村商会(神奈川)、破産手続き開始決定 19/12/20
中陸の通関業を許可、東京税関 19/12/20
空港施設、羽田空港にテクニカルセンター倉庫棟竣工 19/12/19
NEXCO東・ドコモ、AI活用で渋滞予測精度を大幅改善 19/12/19
オーサム、自動車学校でドライバー求職サイトPR 19/12/19
事業停止2社・車両停止13社、関東運輸局・11月 19/12/19
関東運輸局、7社の貨物自動車運送事業を許可 19/12/19
首都高、横浜北西線2020年3月22日開通 19/12/18
OTS、アパレル過剰在庫の代理販売セール開催 19/12/18
首都高で多重衝突、トラック火災でトンネル内煙充満か 19/12/18
日立物流、つくば物流センター増築棟の稼働開始 19/12/17
東京労働局、物流施設・荷主事業場36か所に指導実施 19/12/17
埼玉県草加市、外環道草加ICから1.8キロの537坪 19/12/17
東京2020、物流優先駐車場は事前広報・周知に課題 19/12/13
日通が新本社ビル着工、陸海空を集結 19/12/11
JR貨物、年末臨時貨物列車で輸送力増強 19/12/10
7か所の保税許可更新を公告、東京税関 19/12/10
首都高小松川JCT開通で75%が都心環状線をう回 19/12/09
ラストワンマイル協組、賛助会員募集で攻守に対策 19/12/09
野村不、各住戸専用スペースで宅配型倉庫保管 19/12/06
西鉄、海運営業部の事務所移転 19/12/06
三芳スマートICから1.1キロの600坪など2件 19/12/06
丸全昭和運輸、茨木・神栖市に危険物倉庫竣工 19/12/05
関東運輸局、6社の貨物自動車運送事業を許可 19/12/05
大和ハウス、埼玉・草加市に延床5.1万m2着工 19/12/04
東京労働局、ヤマトの羽田クロノゲート視察 19/12/04
神奈川県厚木市、東名「厚木IC」から500メートル 19/12/04
丸全電産ロジ、群馬・桐生市に流通加工拠点新設 19/12/03
さいたま市岩槻区、299坪低床倉庫 19/12/03
TRC、三井物産から新狭山のPM業務受託 19/12/02
三井物産都市開発、「LOGIBASE新狭山」着工 19/12/02
埼玉県加須市、事務所棟有の1417坪 19/12/02
東京税関、ミキモトなど2か所の保税蔵置場を許可 19/12/02
日通、溝ノ口物流センター竣工 19/11/28
東急不動産、関東2施設にトランコムと東京アート 19/11/28
Amazon Hubロッカーが期間限定で新宿に登場 19/11/28
関東運輸局、7社の貨物自動車運送事業を許可 19/11/28
NEXCO中日本、台風被災の八王子西ICが29日開通 19/11/27
資生堂、36年ぶりの新拠点「那須工場」竣工 19/11/27
NEXCO東、台風水没の水戸北SICを12/2暫定解除 19/11/27
ユニトランスをAEO通関業者に認定、東京税関 19/11/27
千葉県野田市、2019年7月竣工の1万1115坪 19/11/27
REX Logisticsを認定通関業者に認定、東京税関 19/11/26
GLP、新ブランド「ALFALINK」第1号は相模原 19/11/25
大和ハウス、平塚に日本ロジテム向けBTS型施設 19/11/25
近物レックスなど45社に行政処分、関東運輸局 19/11/25
SBS、姉崎教習所で第4回ドラコン開催 19/11/25
エスペランサ(東京)、車両停止響き債務整理へ 19/11/25
関東運輸局、14社に貨物自動車運送事業を許可 19/11/25
横浜税関、2か所の保税蔵置場を新規許可 19/11/25
過積載の首都圏合同取締で4割に違反、国交省 19/11/21
ロジランド、埼玉・羽生市に2.1万m2倉庫開発 19/11/21
大和物流、中学生4人に館内物流の職場体験 19/11/19
Automagi、物流業界向けAI活用セミナー開催 19/11/19
名義貸しなど違反19件、港陸ラインに事業停止30日 19/11/18
NTエンタープライズ(千葉)に事業停止7日 19/11/18
GLP、物流施設で高校生に就業体験 19/11/18
埼玉県新座市、173坪・大型車横付け可 19/11/18
東京税関、5か所の保税許可を更新 19/11/18
東京2020大会、荷主・物流会社にそれぞれ協力要請 19/11/15
大和物流、千葉県柏市1.4万m2倉庫が満床竣工 19/11/15
シリーズ最大9万m2「MCUD上尾」内覧会開催 19/11/14
シグマシッピングの通関業許可消滅、東京税関 19/11/14
成田空港、床面清掃にカナダ製・日本製ロボット導入 19/11/12
ヤマト運輸、新島・神津島・三宅島にもクール便拡大 19/11/11
JR東日本、駅からホテルに当日発送の実証実験 19/11/11
横浜税関、23か所の保税許可更新を公告 19/11/11
横浜税関、5か所の保税許可失効 19/11/11
日阪製作所、新工場稼働し関東の食品機器強化 19/11/08
ロコンド、八千代で自社専用物流施設起工 19/11/08
関東運輸局、12社の貨物自動車運送事業許可 19/11/07
10社の貨物利用運送事業登録を公告、関東運輸局 19/11/07
AIT、業務拡充で東京支店移転 19/11/06
埼玉県八潮市、事務所スペース有の228坪 19/11/06
三井不動産、「世界一の物流施設」MFLP船橋II竣工 19/11/05
三井倉庫、ヘルスケア専用施設の2棟目を着工 19/11/05
三井不動産、国内外7物件57万m2の開発を発表 19/11/05
伊予鉄バス、高速バス貨客混載が物効法認定 19/11/01
CRE、埼玉・三芳町に「ロジスクエア」20棟目着工 19/11/01
AZ-COMネット、東京都と災害時輸送の協定締結 19/10/31
国交省、「うろつき交通」抑制へ物流優先駐車場 19/10/31
LNGバンカリングの合弁会社が内航海運登録 19/10/31
東海汽船、東京諸島への引越料金情報を拡充 19/10/31
関東で13社参入、貨物自動車運送新規許可 19/10/31
新東名・伊勢原大山ICまでの開通を後ろ倒し 19/10/30
日立物流、春日部にEC事業者共有施設を本格稼働 19/10/30
泉海商運・成田営に一部事業停止30日、関東運輸局 19/10/30
事務所スペース有、埼玉県上尾市の1569坪 19/10/29
関東地整、バスタ新宿で貨客混載・賑わい創出実験 19/10/29
きくや美粧堂、物流自動化へ自動収納庫2基導入 19/10/28
東京都、奥多摩・孤立地域にドローンで救援物資 19/10/28
JR貨物、中央線28日運転再開・全線開通の見通し立つ 19/10/25
三菱商事ロジ、京浜事業所に自動搬送ロボ「バトラー」 19/10/25
ヤマタネ、荷主の物量増で2.6万m2専用施設開設 19/10/25
台風19号に伴い車検有効期間を再伸長、国交省 19/10/25
スバル、台風19号で停止中の工場25日から操業再開 19/10/25
横浜税関、晋商ロジスティックスの通関業を許可 19/10/25
4か所の保税蔵置場を許可、横浜税関 19/10/25
千葉県白井市、2019年5月竣工の倉庫 19/10/25
ギオン、町田市立陸上競技場の命名権契約 19/10/24
5社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 19/10/24
倉庫業・配送センタートラブル防止講習会、11/11 19/10/24
車両停止220日・安全確保命令など12社処分、関東・9月 19/10/23
東京都・環境省、閣僚会議受け25日にヒアリ対策会議 19/10/21
ラストワンマイル協組、11月に関東向け集荷事業開始 19/10/21
東京2020、ストックヤード実証実験の参加者募集 19/10/21
東京港、年末年始にゲートオープン時間拡大 19/10/21
JR貨物、代替輸送トラック114個・船舶30個で補強 19/10/18
中央道八王子JCT-大月IC、19日12時開通見込み 19/10/18
西湘バイパスの通行止め解除、関東地整 19/10/18
NEXCO東、中央道八王子JCT-大月ICの復旧作業状況 19/10/18
ヤマト、被災地周辺の営業所・避難所あて発送方法 19/10/18
関越道上里ICから100メートルの3571坪など4件 19/10/18
東京税関、ライネックス南海の通関業を許可 19/10/18
国道20号18日6時通行止め解除、通過車両はう回 19/10/17
日本GLP、物流施設3件を597億円で売却 19/10/16
JR貨物、東京湾岸2棟目の物流施設建設へ国際入札 19/10/16
スバル、取引先被災で群馬県3工場の操業停止 19/10/16
関東地整局、埼玉越辺川の浸水地点の排水を一部完了 19/10/16
名鉄運輸、10都県で配達不能続く 19/10/16
成田空港コミュニティに物流9社参画、CEIV認証目指す 19/10/15
共同紙販HD、荒川支流はん濫で子会社倉庫被害 19/10/15
幸楽苑HD、食材配送できず150店営業中止 19/10/15
宅配2社、千葉・長野などで集配停止続く 19/10/15
東京税関、2社の保税蔵置場新規許可 19/10/15
和田製糖・アサガミなど6か所の保税許可更新 19/10/15
関東運輸局、台風に備え緊急連絡体制を確認 19/10/11
HAKOBU、個人取引増で家具・家電宅配に新サービス 19/10/10
PALTAC、AI・自動化で生産性2.5倍「RDC埼玉」開設 19/10/10
13か所の保税許可を更新、横浜税関 19/10/10
横浜税関、6か所の保税許可失効を公告 19/10/10
AIT、上海-東京の鉄道モーダルシフトが物効法認定 19/10/08
まちづくり型施設開発「MFLP船橋II」内覧会 19/10/08
プロロジス、千葉北IC至近に14.7万m2賃貸倉庫竣工 19/10/07
東京建物、新ブランド「T-LOGI」5棟開発 19/10/07
主要5空港の9月貨物取扱、航空貨物は低調続く 19/10/07
ソニーマーケティング、特定輸出者として承認 19/10/03