ロジスティクス
政官民の物流関係者による勉強会組織「日昇会」は26日、東京・永田町の参議院議員会館で第5回勉強会を開催した。 会は参議院議員で国土交通大臣政務官などの経験もある朝…
話題
「物流を止めない。社会を動かす。」-今秋開催される「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」のテーマには、物流改革を見据えた強い決意がうかがえる。 持続可能な…
ヤマトプロテック、最新消防設備を展示 25/08/08
中津紙工、輸送資材ソリューションを展示 25/08/08
クボタ金属、屋根の遮熱製品を展示 25/08/08
o9コネクトイベント、SC改革やAI活用解説 25/08/08
日立G、物流展で効率化NEUPLANET紹介 25/08/08
ユニパルス、物流展に軽量・防塵・防滴バランサー 25/08/08
スピカCのM&Aセミナー、八潮運輸も登壇8/26 25/08/08
トランプ関税発動、専門家がSCM再設計を緊急提言 25/08/07
NXHD、インド半導体展示会に2年連続出展 25/08/07
アライプロバンス、国際物流展で葛西A棟紹介 25/08/07
プルス、国際物流展で電源供給システム展示 25/08/07
日本トレクス、国際物流総合展に出展 25/08/07
大日製缶、国際物流展に環境配慮バンドなど 25/08/07
マーケティングアソシ、EC物流最適化セミナー8/21 25/08/07
和歌山県、外国人材雇用実践セミナー9/11 25/08/07
シュマルツ、国際物流展で真空技術ツール披露 25/08/07
ヨックモック、移動販売車で3都市巡回 25/08/07
ワム・システム、国際物流展で検品システム実演 25/08/07
MIC、ドラッグストアショーに出展 25/08/07
近畿経済産業局が水素・アンモニア実現勉強会 25/08/07
東京海上日動、運賃の適正化セミナー8/26・9/4 25/08/07
宮城県、価格交渉実践セミナー8/26 25/08/07
ストライク、物流戦略セミナー9/2 25/08/07
運賃規制の是非と多重構造の限界、福岡で議論 25/08/06
全ト協、流通経済大学推薦を実施 25/08/06
愛知ト協、災害物流専門家研修を実施9/8-9 25/08/06
富山県ト協、9/3に外国人採用に関する説明会 25/08/06
福井ト協、事業継続計画(BCP)セミナー開催9/4 25/08/06
滋賀県ト協、9月1日に整備管理者選任事前研修 25/08/06
東海電子、金沢と高松で業務前自動点呼実機体験会 25/08/06
「トランプ関税」緊急イベント、申込100人超で増枠 25/08/06
東洋製缶、万博で紙コップ再資源化活動訴求 25/08/06
JR東日本、8/23に高輪で都市型ドローンショー 25/08/06
岡山運輸支局、10月29日大型車車輪脱落防止講習会 25/08/06
物流博物館、9月15日にミニコンサート開催 25/08/06
物流博物館、8/24に第5回映画上映会 25/08/06
NEXCO西日本、安全啓発活動四国SA等で実施 25/08/06
GROUND、物流センター効率化セミナー登壇 25/08/06
JILS、女性活躍推進研究会の参加者を募集 25/08/05
サトー、国際物流総合展に出展 25/08/05
陸災防宮崎県支部、9/19安全衛生管理研修開催 25/08/05
東海電子、静岡・浜松・長野で自動点呼実機体験会 25/08/05
JILS、ロジスティクス基礎講座オンライン開催 25/08/05
日本郵船と小樽市、飛鳥IIでアート体験イベント 25/08/05
日建リース主催、水産物流の未来を議論 25/08/05
中発販売、国際物流展に業務用リールなど 25/08/05
NEOPASA清水、餃子祭り開催8/9-17 25/08/05
ハコベル、9月18日に改正物効法解説セミナー 25/08/05
間接材調達コスト見える化セミナー、9/3開催 25/08/05
金沢で運びとキャラバン、地場企業が語る新法の現実 25/08/04
セイノー情報が製造業倉庫管理講演会 25/08/04
ヤマタネ、棚田フォトコンテスト開催 25/08/04
ABC商会、物流展に耐久床材を出展 25/08/04
エルサイト、関西万博イベントに参加 25/08/04
キャンパスクリエイト、無線活用と倉庫DXの勉強会 25/08/04
JL連合中国四国地域本部、8/23に松山で大会 25/08/04
栃木県ト協、物流DXセミナーと相談会9/18 25/08/04
栃木ト協、高齢ドライバー向け研修会10/11・18 25/08/04
東海電子、飲酒運転根絶イベント8/17 25/08/04
港湾物流最適化「One Stream」の事例解説、9/4 25/08/04
セイノー情報、作業員管理で効率化セミナーを開催 25/08/04
【本誌イベント一覧】多様な物流課題に真っ向勝負 25/08/04
第三回物流DX会議開催、協調・連携は新フェーズへ 25/08/01
パルシステム、物流体験イベント9月開催 25/08/01
ONE、アジアフルーツロジスティカに出展へ 25/08/01
香川県、インド人材受入れセミナー 25/08/01
アイオイシステム、物流DXセミナー8/20 25/08/01
JAL、新千歳で荷主・輸送事業者へ航空セミナー 25/08/01
関東運輸局、国際海コン陸送安全確保を協議8/8 25/08/01
トドケール、総務業務DXをテーマに無料セミナー 25/08/01
食品物流業界最大の課題「季節波動」を徹底攻略 25/07/31
物流ロボ焦点は「足」から「手」に、育成視点が不可欠 25/07/31
えとう、日本最小級インドア・ドローンショー実演 25/07/31
市原SA、ベイエフエム・サマーCP開催 25/07/31
青森県トラック協会、引越講習9/8・9 25/07/31
SGシステム、自治体職員にAI-OCR活用解説 25/07/31
フォーク事故対策ウェビナー、8/26 25/07/31
天職市場、ドライバー不足解消セミナー8/6 25/07/31
XマイルHR・SaaS業界交流会で北海道フェア 25/07/31
ダイワコーポ、EC展で倉庫活用の物流支援提案 25/07/31
ネクストL、居眠り運転対策・睡眠改善セミナー8/22 25/07/31
TOPPANグループ3社、物流総合展に共同出展 25/07/30
公取委、企業取引研究会でSC全体適正化を再検証 25/07/30
トドケール、新鋭インターンフェスに参加 25/07/30
東海クラリオン、エルフ試乗会でカメラ展示 25/07/30
NEXCO西、高速道路の魅力伝えるフォトコン開催 25/07/30
JMA、猛暑対策展などに3万人が来場 25/07/30
西日本のSA・PAの最高肉グルメ決定戦9/1から 25/07/30
JILS、名古屋でミライノ物流EXCO開催 25/07/30
東海クラリオン、巻き込み防止システムセミナー8/26 25/07/30
物流連、就活学生向け物流業界研究セミナー 25/07/30
ヤマタネ、ドローンショー演出企業と業務提携 25/07/30
国交省、自動物流道路検討会の最終とりまとめ 25/07/30
鴻池運輸出展の万博ブースに8000人が来訪 25/07/30
エニキャリ、 DXPOで配送管理システムを紹介 25/07/30
セキド、鹿児島で物流、産業ドローンなど実演会 25/07/30
三和建設、国際物流展で特殊倉庫最新動向 25/07/30
AndTech、学識者招き青果物の鮮度保持講義 25/07/30
ユーザック、ITトレンド展にAI受注支援など 25/07/30
安達太良SAで夏祭りイベント8/5-8/7 25/07/30
【緊急開催】日米合意で急騰するSCリスクを討て 25/07/29
日本アクセス、中四国エリアの物流方針説明会 25/07/29
室蘭開発建設部が道路陥没防止へ地下物会議、8/4 25/07/29
CINCとフジトランスポートが運送業M&A解説 25/07/29
国交省、オンライン申請e-Gov説明会8/19 25/07/29
JILS、9月から物流技術管理士資格認定講座 25/07/29
四国運輸局、運輸安全マネジメントセミナー9/9・10 25/07/29
岡ト協、物流パートナーシップセミナー11/18 25/07/29
LEAGUE、EC利益最大化へ無料セミナー開催 25/07/29
岡山ト協、過労死防止セミナー10/2 25/07/29
ヤマトシステム開発、地域×Tech東北に出展 25/07/29
商船三井、万博でリチウム電池再資源化を展示 25/07/29
フェアリーデバイセズ、産業DX展に出展 25/07/29
常石造船、フィリピン工場で家族イベント 25/07/29
ぽすくま原画展、郵政博物館で開催8/2-9/23 25/07/29
北陸道SA・PAで夏の麺祭り、8/31まで 25/07/29
長瀬産業、EPEAT最新動向を無料解説 25/07/29
シマント、8/7にシームレス配送実現セミナー 25/07/29
東海電子、事故ゼロ目指す防衛運転セミナー8/27 25/07/29
熊本県ト協、食料システム法説明会を周知 25/07/29
山梨労働局、中高年向け合同説明会の参加企業募集 25/07/28
愛知県、中小自動車サプライヤー向けセミナー8/18 25/07/28
セイノー情報S、CLOの役割解説セミナー 25/07/28
NEXCO東、新潟のSA・PAでラーメンフェア8/1-31 25/07/28
日新、「Forward ONE」活用セミナー 25/07/28
成功の鍵は“現場”に──物流投資は導入後が本番 25/07/28
eve autoによる屋外搬送の自動化事例解説 25/07/28
阪神高速、ミナミ交流プラザで夏まつり開催 25/07/28
物流拡大狙う千葉・多古町戦略解説セミナー 25/07/28
セイノー情報S、製造現場の物流課題セミナー 25/07/28
JILS、物流改正法対応のための無料講演会 25/07/28
東京海上日動、9/4に運賃適正化セミナー 25/07/28
ROMS、物流DX展に梱包アシストAI出展 25/07/25
商船三井、小中高生向オンライン職業体験イベント 25/07/25
日本トレクス、豊川で冷凍車体験イベント8/2 25/07/25
カワキタエクスプレス、子ども向け物流見学会8/9 25/07/25
公取委、改正下請法に関する説明会8/21 25/07/25
東北運輸局、自動車安全対策会議開催 25/07/25
東海電子、熊本で自動点呼体験会8/27 25/07/25
岡山県ト協、引越管理者講習10/9 25/07/25
ハコベル、トラック新法利用運送の義務解説8/7 25/07/25
イームズロボ、東大シンポで防災ドローン事例報告 25/07/25
APC、需要・在庫最適化分析ダッシュボード出展 25/07/25
JPR、国際総合物流展で共同化へのDX提案 25/07/25
ヤマトシステム開発、バックオフィスDXPO出展 25/07/25
estie、不動産DX展で物流施設リサーチなど 25/07/25
新社会システム研、商用車・交換式EVの動向解説 25/07/25
山形運輸支局、整備管理者研修9/8 25/07/25
名港海運、名証IRエキスポに出展 25/07/24
東ト協、運行管理者指導講習の指導要領説明会 25/07/24