調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
産業・一般
商用車のリユースを手がける「ZEAL TEAM」(港区新橋)は、国内オークションで引き取った中古商用車を、海外へ輸出するための拠点を開設したと発表した。輸出に必要な整備…
トーヨーカネツ、スクラムソフトウェアを子会社化 23/05/25
NTT東西とダイヤ工業、掘削支援スーツ開発|短報 23/03/14
福通が電気配線工事業者を買収、非輸送領域を強化 23/03/03
SkyDrive、大林組の建設現場でドローン運搬|短報 23/02/15
センシンロボと竹中工務店、遠隔UGV操作で協働 23/02/03
三菱重工G、冷凍冷蔵倉庫の設計・施工を一括受注 23/01/27
九州で新設SIC接続の橋を架設、名村造船所|短報 23/01/26
山九、プラント保守事業でドローン活用|短報 23/01/12
双日、インド高速鉄道の車両基地建設を受注 22/12/02
首都高羽田線の一部、23年5月に2週間通行止め 22/11/16
コロナでトラック整備費が微増、ナルネット|短報 22/10/17
アイエヌジー、UV転写印刷で「安全に」/関西物流展 22/06/22
NEXCO中、東名阪「大山田PA」で大型車駐車マス増設 22/06/14
トラストスミス、ロボ研究開発工場を拡大・移転 22/04/20
オープンロジ、新VPoEに元メディアドゥ坂井氏起用 22/03/01
ヒガシ21が山神運輸工業を子会社化、重量輸送強化 22/02/21
メインマーク、水平な床は物流を支える前提条件だ 22/01/26
メインマーク、床沈下修正工法を訴求/国際物流展 21/10/13
床を持ち上げる「縁の下のウレタン」 21/09/29
床沈下修正工事のアップコン、東京プロ市場に上場 21/07/05
山九、北九州市の焼却施設建替え事業に参画 20/12/23
運搬トモロボ、現場内運搬の省人化技術に選定 20/11/06
鴻池運輸、定款事業目的に「非破壊検査」など追加 19/05/21
鴻池運輸、中電産業買収し北陸エンジニアリング強化 19/01/31
山九・中間、物流・機工事業とも好調で営業益3割増 18/10/31
ロンコ・ジャパン、堺市に自社専用物流施設完成 18/10/09
三井E&SM、青海コンテナ埠頭クレーン嵩上げ工事受注 18/10/04
ラックランド、タイで冷凍冷蔵倉庫の設計受注 18/09/26
伊藤忠、市川市に延べ5万m2の大型物流施設 18/09/12
山九、ベトナム・ハイフォンで浄水場改善案件受注 18/08/30
五洋建設、インドネシアで大型港湾工事受注 18/07/17
三菱商事、イラク南部の港湾改修工事受注 18/05/30
大和ハウス、物流倉庫の施工省力化へ新技術 18/03/29
東洋建設、ケニア・モンバサ港コンテナターミナル建設 18/03/22
山九の役員・幹部社員人事、4月1日付66人 18/02/28
五洋・東亜、モザンビーク・ナカラ港開発工事受注 18/02/15
阪和興業、冷蔵倉庫向け冷熱工事事業承継へ 18/01/26
IHI、ルーマニアで大型吊橋の建設工事受注 18/01/17
IHI、インド・ムンバイ湾横断道路建設工事を受注 17/12/27
日揮、インドネシアでガス処理PJのEPC受注 17/12/05
川汽など4社、ガーナ沖向けFPSO保有・用船会社へ出資 17/11/22
現場にアップルウォッチ400台導入、高砂熱学工業 17/11/15
杉田エース、モールに2.5×100mフェンス納入の事例公開 17/11/13
駒井ハルテック、通行証偽造の運送会社に法的措置検討 17/10/25
JESCOHD、群馬県前橋市の電気設備工事会社を買収 17/09/14
東洋エンジニアリング、ネシア石化プラントを受注 17/09/05
技研製作所、機械保全業務を関東工場へ集約 17/08/30
東ガス、バングラデシュLNG受入基地の検討業務受注 17/08/01
ラックランドが台湾に現地法人、物流倉庫など企画 17/07/27
ラックランド、ガス・空調設備強化へ松戸市の企業買収 17/07/04
山九、技能伝承へ新たにベテラン2人認証 17/06/15
相興(神奈川)が菊地物流を完全子会社化 17/04/10
洗組(長崎)、洗組運輸を合併 17/03/07
センクシア、工場・倉庫向け鉄骨造耐震補強事業に参入 17/02/15
JFEエンジ、ラオスで国際幹線道路の橋梁改修受注 17/02/02
蓮輝工業、香川県に免震装置用プレートの新工場 17/01/31
大田ウィングス、大田市場内で花き荷捌き施設完成 16/12/19
新菱冷熱工業、沖縄コカ浦添工場向け省エネシステム完成 16/12/14
山九、マレーシア国家プロジェクトで建設工事開始 16/11/16
丸全昭和運輸・中間、トラック運送事業が大幅増収 16/11/11
三井物産、インドの貨物専用鉄道事工事を新たに受注 16/11/11
山九、オマーン製油所の運営・輸送業務を受注 16/10/24
日揮、バーレーンでガスPL・貯蔵タンクの建設受注 16/10/05
丸全昭和・1Q、物流と構内・機械荷役堅調も営業減益 16/08/08
日本郵船、エズラ社の海洋開発用特殊船事業に参画 16/06/13
国交省、建設現場にICT全面導入、金融・物流と連携 16/04/12
JFEエンジ、倉敷市で食品コンビナート一括受注 16/03/31
大崎エンジ、清算中子会社が保有する土地4457m2売却 16/03/25
日通、重機建設事業拡大へ巴鉄工の株式20%取得 16/03/24
山九、老朽化の泉北支店を移転 16/03/22
ケー・エフ・シー、加須市の土地1.1万m2を売却 16/03/11
東洋エンジ、米国向けメタノールプラントの設計受注 16/03/09
山九、機工事業の減収を物流でカバーし3Q増収増益 16/01/28
山九、持適会社の山九重機工を完全子会社化 16/01/28
日立、英原発プロジェクトでEPC業務の会社を設立 16/01/19
東洋建設、ミャンマーで新ターミナルの建設契約に調印 16/01/14
大林組、低空頭ベルト捻転装置を開発 16/01/14
仮設足場2社の提携協議不調、持ち合い解消 16/01/12
JFEエンジ、東京港新バース向けコンテナクレーン受注 16/01/07
高砂熱学工業、印機器・内装材企業の株式26%を取得 15/12/16
関東空調設備、3階建ての新倉庫建設 15/12/03
清水建設、傘下2社の橋梁・鉄骨事業を統合 15/12/02
日揮、インドネシアで製油所の能力増強PJ受注 15/11/30
横河電機、インドで11拠点の物流システム受注 15/10/13
中部鋼鈑、ベトナムでエンジニアリング事業を開始 15/09/24
山九、重機オペ最大手とシンガポールに合弁会社 15/08/24
IHI、デリー・ムンバイ貨物鉄道西線の工事受注 15/08/21
三井物産、インドで高速貨物鉄道の工事受注 15/08/19
横浜港水深18mバース整備の施工16社に感謝状 15/08/06
クボタ、エースコックミャンマー工場関連の工事受注 15/07/28
東洋紡、世界最大規模の完全密閉植物工場を施工 15/07/22
山九、プラントメンテナンスショーに出展 15/07/03
インターライフHD、派遣会社2社を買収 15/06/19
GLP、新たな免震構造解析手法を開発、特許取得 15/06/18
気仙沼で組合冷蔵倉庫が8月完成、被災地最大級 15/06/01
ニチレキ、北海道で作業用トラックが炎上 15/05/20
カナデン、JR貨物へ贈賄の社員を懲戒解雇 15/05/13
東洋建設、カンボジア主力港の多目的化工事に着工 15/05/08
宇徳、プラント工事受注が好調、営業益8割増 15/04/30
新日鉄住金エンジ、堺市で大型物流施設の建設着手 15/04/16
東洋建設、カンボジアでバルク貨物対応港の工事受注 15/04/15
大和ハウス、物流施設建設などにロボットスーツ10台 15/04/13
ミマキエンジ、物流管理部を生産本部へ移管 15/03/30
伊藤忠・メープルツリー、堺市で12.5万m2の物流施設 15/02/12
新日鉄住金エンジ、野田市で大型物流施設受注 15/02/05
山九、単価改定進展し営業益31.2%増 15/02/02
日揮、マレーシアでLNGプラント拡張PJの受注内定 15/01/28
千代田重機工事(東京)、千代田運輸機工を合併 15/01/15
10月の倉庫工事受注額が9.9%減少、国交省調べ 14/12/10
三菱日立パワー、メキシコで火力発電工事受注 14/12/03
川崎汽船、重量物船で初の洋上風力向け作業 14/12/02
横河ブリッジHD、来年10月に橋梁の新設・保全事業を集約 14/11/26
高砂熱学工業、メキシコに産業設備の新会社を設立 14/11/12
山九、機工事業が大幅増益、物流も堅調で営業益55.8%増 14/10/31
JFEエンジ、デリー・ムンバイ間貨物鉄道の橋梁建設を受注 14/10/27
山九、日本精蝋のタイ拠点で工事・物流受託 14/10/03
山九、扶桑工業を子会社化、施工力強化 14/10/02
丸全昭和、タイで物流・機工事業の合弁会社設立 14/09/30
ニチレキ、子会社10社の株式を追加取得 14/09/26
五洋建設、シンガポールに大型ポンプ浚渫船を投入 14/09/10
東芝、マレーシアで超々臨界石炭火力発電所のEPC受注 14/09/03
新日本空調、ミャンマーに再進出 14/08/06
山九、国内コンテナ取扱量増え営業利益2.2倍増 14/08/04
大和ハウス、大型施設の床振動解析システムを共同開発 14/07/30
東急建設、揚重可能な高性能運搬台車を開発 14/07/24
戸田建設、立体自動倉庫の揺れを半減させる工法開発 14/07/24
JFEエンジ、ミャンマーの合弁工場が初出荷 14/07/22
三菱重工、米国で無人車両システムの建設受注 14/07/17
明星工業、サウジアラビア子会社を解散 14/07/11
日通、東南アジアで1350トン吊クレーンを導入 14/07/02
IHI、相馬LNG受入基地向け23万klタンクを共同受注 14/06/19
山九、神戸に新物流拠点、能力3倍の免震装置導入 14/06/18
第一カッター興業、合弁相手のムーバブル社を買収 14/06/16
マレーシア高裁、宇徳に賠償求めた訴訟を棄却 14/06/13
福島洋上風力コンソーシアム2期工事、発電設備1基の建造完了 14/06/12
髙松建設、建築現場に「地域防災備蓄倉庫」を展開 14/06/09
葉物野菜の鮮度を出荷後5日まで延ばす工場を設計 14/06/02
極東開発、北海道士別市のリサイクルセンター建設を受注 14/05/28
ニチプレ、東京営業所に倉庫施設増築 14/05/23
清水建設、日本最大のクレーン船で「一夜城作戦」 14/05/16
東洋エンジ、トルクメニスタンで大型ガス設備受注 14/05/12
大和ハウス、入社式で「大きな仕事託す価値ある人間に」 14/04/01
大気社、ミャンマーに現地法人を設立 14/02/19
ラックランド、民事再生申立ての光電機産業に支援表明 14/02/18
日建工学、ベトナムの製油所建設プロジェクトで170万ドル受注 14/01/24
大和ハウス、省エネ大賞で2年連続経産大臣賞を受賞 14/01/22
大成建設、自動倉庫用制震装置を医薬会社に納入 14/01/15
東芝、インドで火力発電事業を強化 14/01/10
IHI、インドでLNG貯蔵タンク建設を受注 14/01/07
川崎重工、台湾でLNGタンク3基受注 13/12/26