イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
「軍手でも使いやすい」グリップ型新ハンディ 17/06/27
ZMPが15億円調達、日清紡HDなどに第三者割当増資 17/06/26
クルー、ドローン自動運転システム開発を加速 17/06/26
日本電産シンポ、追従機能型ガイドレス自動搬送台車 17/06/21
極東開発、ネシアでテールゲートリフター生産開始 17/06/21
日通商事、タイで農産品向けコンテナPR 17/06/21
つくば研究学園都市に「サイバニックシティ」構想 17/06/19
郵船ロジとDNP、陸・海・空対応の多機能断熱ボックス 17/06/16
新潟県、UAVの監視飛行で不法投棄発見 17/06/16
ダイヤル錠付きスチール製宅配ボックス発売 17/06/13
ZMPが15億円調達、既存事業の運転資金と開発強化 17/06/12
日立、顔認証機能搭載のアルコール検知器実証へ 17/06/12
ワコン、医薬品輸送時の保冷箱内温度をクラウド管理 17/06/09
サトー、元梱ラベル用検査付き自動印字貼付機 17/06/09
そごう・西武、宅配ボックスのネット販売開始 17/06/09
安川電機、人とロボットの協働ピッキングを実現 17/06/08
カシオ計算機、最新OS対応の堅牢型ハンディ 17/06/08
三井造船、ミャンマー向けコンテナクレーン8基受注 17/06/07
USB・SERIAL2ポート対応したUHF帯リーダライタ 17/06/06
デンソーW、Android6.0搭載スマホ型堅牢ハンディ発売 17/06/05
新潟県、ガントリークレーン6号機の陸上げ完了 17/06/05
NEDOとゼンリン、3次元地図用いドローン飛行実験 17/06/02
「点呼・管理者教育からの事故防止策」セミナー、6/8 17/06/02
DPAが国交省に管理団体登録、認定校拡大目指す 17/06/01
国交省、要件満たすドローン管理・講習47団体名公表 17/06/01
島津SD新スキャナー、カゴ内データ瞬時に読み取り 17/06/01
トヨタL&F、吹田に物流ソリューション展示拠点 17/06/01
振動・衝撃両方を計測する小型3軸加速度ロガー発売 17/06/01
20年にトラックの隊列走行実現へ、年内に公道実証 17/05/31
日本パレットプール、香川県坂出市に拠点開設 17/05/31
ジェイテクト、パワーアシストスーツの開発に着手 17/05/30
ドローンのスタートアップに特化したファンド設立 17/05/30
スカイロボット、ドローンアイテム専門ECサイトオープン 17/05/30
ナスタ、戸建向け「据置タイプ」宅配ボックス発売 17/05/30
植樹祭参加者に「HAL作業支援用」体験機会 17/05/30
デンソー、充電時間半減させた新車載用冷凍機開発 17/05/26
国内418有人離島の血液検体搬送でドローン活用検証 17/05/25
ダイフク、折り紙つなぎギネス世界記録更新 17/05/24
ノジマと三和、共同で「荷物運びロボット」の実証実験 17/05/22
ZMP、宅配ロボット「キャリロ」の実証実験パートナー募集 17/05/18
サトーHD、ピッキング支援ツールで物流センターの無料診断 17/05/18
日本電算シンポとDoog、自動搬送ロボットで提携 17/05/18
NEDO、ロボット・ドローン省エネ社会プロジェクト始動 17/05/16
ニチユ三菱、ユニキャリアの国内販売除く事業承継 17/05/15
Doog、追従運搬ロボットのIoT対応と自動運行の開発着手 17/05/12
浜松市など3者、ドローン・AI活用へ協定 17/05/11
アマゾンのロボットコンテスト、7月に日本初開催 17/05/10
LEVO、ドライブレコーダー2製品を新規選定 17/05/08
富士機械、独の電子部品用自動倉庫メーカー子会社化 17/05/01
ドライブレコーダーの出荷、1-3月は41万台 17/04/28
インフォア、設備管理ソリューションの最新版提供開始 17/04/27
新明和、リフト能力600・800キロの2モデル発売 17/04/26
神戸港に22列コンテナクレーン2基、海上から搬入 17/04/20
ヤマハ発動機・エンルート、産業用ドローンで業務提携へ 17/04/20
JAL、車椅子利用者の手荷物搬送にロボット活用 17/04/19
物流現場の種まき仕分けに特化したパッケージシステム 17/04/19
DHL、庫内作業ロボットの導入実験 17/04/19
メガネスーパー、ウェアラブル加速へ新会社 17/04/18
GII、無人搬送車の市場分析レポート発売 17/04/18
三井造船、阪神国際港湾からコンテナクレーン2基受注 17/04/17
日立、モノタロウの物流拠点に無人搬送車154台納入 17/04/12
宅配ロッカー過半数が認知も利用者1割に留まる 17/04/12
寺岡精工、新開発の自動採寸計量スケール初出展 17/04/12
GROUND、データサイエンティスト育成へ協業体制 17/04/11
ユニソン、荷物・メール便対応の宅配ポスト発売 17/04/11
「高さ5ミリ」の荷物を計測可能な自動採寸計量スケール発売 17/04/11
ZMP、「キャリロ」向けセルフメンテナンスツール提供 17/04/06
東芝機械、ばら積みピッキング自動化向けロボット発売 17/04/06
全ト協、ドラレコ・安全装置など導入費を助成 17/04/04
ニチユ三菱フォーク、レーザー誘導式無人フォーク発売 17/04/03
アイ・ロボ社、24時間航行可能なドローン開発へ 17/03/30
ドローン物流活用促進へ東電とゼンリンが提携 17/03/29
ライチなど「呼吸量の低い」生鮮品輸送向け空気制御装置 17/03/24
オリックス、DJI製ドローンのレンタル4月開始 17/03/24
マザックと村田機械、工場内物流の自動化で協業 17/03/23
腰用アシストスーツに「腕を補助」する機能追加 17/03/23
京都の物流コンサル・デジタコ販売会社が破産 17/03/23
国内ドローン市場、22年度に2116億円へ拡大 17/03/22
村田機械、顧客向けWMSにSAP製品組み込む契約 17/03/22
佐賀県、ドローン用い支援物資輸送訓練 17/03/22
トラスコ中山、物流拠点拡充・最新ロボット導入計画明らかに 17/03/21
ANA、ロボットスーツ「HAL」のトライアル拡大 17/03/21
大和ハウス、物流ロボット備える次世代施設を開発へ 17/03/17
三井不など7社、ドローン宅配タワー群の計画スタート 17/03/17
国交省、実験結果踏まえ21日に物流用ドローンポート連絡会 17/03/16
楽天、ドローン無人管制で米企業と合弁会社 17/03/15
障害物を自動回避するドローン飛行システム開発 17/03/15
ハンディで庫内物流改善する入出荷検品システム発売 17/03/14
ITE、アイスバッテリー式軽トラック冷凍ボディ開発 17/03/13
発火・爆発しにくいハンディのシステム開発が容易に 17/03/09
国交省、ドローン申請窓口を地方航空局へ移管 17/03/08
極東開発工業、都市型新ごみ収集車を発売 17/03/08
三井不動産、船橋拠点にロボット物流機器特化のラボ 17/03/07
住友ナコ、操作性高めた小型搬送車「Pickio」発売 17/03/07
スマホで読み取る医薬品バーコードリーダー発売 17/03/07
パナ、再配達4割削減した宅配ボックスの品種拡充 17/03/06
ウェブ型WMS「みえぞう」、無線LANデータコレクタと連携 17/03/03
GLP座間で物流用ドローン検証実施 17/03/02
東北システムズ・サポート、完全防水RFIDリーダー発売 17/03/01
走行データ解析で「燃費20%改善する方法」 17/02/28
日立造船、酒造会社向け「甘酒用充てんシステム」出荷 17/02/27
カトーレックとUNOミンダ、インド国内に合弁会社設立 17/02/23
ZMP、精度高い屋内自律移動可能な小型ロボット発売 17/02/22
UPSが宅配実験、移動中のトラックからドローン離発着 17/02/22
郵便など3社、戸建向け受取ロッカー普及で連携表明 17/02/17
楽天、福島県南相馬市とドローンの物流活用で連携 17/02/17
NEDO、物流など活用へドローン機能開発事業者を募集 17/02/16
パナ、食品小売向けに冷凍冷蔵設備運用支援 17/02/15
キヤノンMJ、毎分50mで高速印字するデジタルラベル印刷機 17/02/13
国交省が「無人航空機ヘルプデスク」開設 17/02/13
ダイフク、マテハン展示場「日に新た館」を統合 17/02/10
人差し指に装着する軽量リング型バーコードスキャナ 17/02/09
椿本チエイン、51%出資の子会社を完全子会社化 17/02/08
川重の双腕ロボとSBのペッパーが連携 17/02/07
TIS、自律移動型ロボット開発ベンチャーに出資 17/02/07
サトー、三重大学病院とUHF帯RFIDタグ共同臨床研究 17/02/07
国交省、9日にドローン衝突回避策検討会 17/02/07
ウェルキャット、読み取り性能強化した新ハンディ発売 17/02/06
豊田自動織機、290億円で米大手物流SI会社買収 17/02/03
エアロセンスとANA、航空機点検でドローン活用検証 17/02/03
ソフトバンクC&S、法人向けドローン活用支援 17/02/02
LEVO、新たにドライブレコーダー2製品を選定 17/02/02
オムロン、自動搬送ロボット特設サイト開設 17/02/01
デンソーW、モバイル端末非接触IC対応の新ハンディ 17/02/01
トヨタ、愛知・元町工場で燃料電池フォーク2台導入 17/02/01
テラドローンが豪州進出、活用分野拡大 17/01/30
16年10-12月のドラレコ出荷数、38万6813台 17/01/26
ニトリが西日本の物流拠点に新たなロボットを導入する理由 17/01/25
ニトリ、西日本の通販物流拠点に物流ロボット全面導入 17/01/25
台車とレール設置するだけで移動棚になるシステム 17/01/25
エンルート、産業用ドローン製造で大分企業と提携 17/01/19
フジテックス、女性作業員向け軽量カゴ台車を発売 17/01/17
三菱重工メカトロシス、ETC車載器販売事業を古野電気に譲渡 17/01/17
ダイムラー、バンで自律走行ロボ運ぶ宅配構想に資金支援 17/01/16
アドバンストM、MonotaRO物流拠点で音声認識実験 17/01/16
メガネスーパー、18日からの展示会に「b.g.」プロト機 17/01/16
完全自律制御ドローンで長距離荷物配送に世界初成功 17/01/12
パナ、成田空港で自律搬送ロボットの実証実験 17/01/12
LEVO、新たに3型式4製品のドラレコを選定 17/01/12
アルテック、全天候型の巡回警備ロボット発売 17/01/11
DeNA、自動運転車開発でZMPとの提携解消 17/01/06
サトー、アジア展開強化へフィリピンに2販社新設 17/01/05
ニチユ三菱、ユニキャリアの買収完了 17/01/05
物流など分野ごとに「ドローンの2050年未来図」作成 17/01/05
「初心者向け」電子タグ入門講座・2/10東京 17/01/05
16年12月の軽トラック販売台数2.6%増加、全軽自協調べ 17/01/05
米7-イレブン、ドローンで月間77件を配送 16/12/21
インフォセンスのWMSと多機能カートが連携 16/12/19
ZMP、物流支援ロボット「キャリロ」専用サイトを開設 16/12/19
メガネスーパー、ウェアラブル端末の最新プロト機公開 16/12/15