話題
LOGISTICS TODAYが3月14日に開催したオンラインセミナー「首都圏の新たな物流適地、茨城県常総市のポテンシャルを徹底解説」では、物流不動産マーケットの有識者や物流施…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
大和物流子会社のユアサロジテックが商号変更 23/08/21
郵船・神鋼など3社、BD燃料での日豪運航を実施 23/08/21
鈴与、清水港物流業者を交え学生向けセミナー実施 23/08/21
圏央道・坂戸IC 、9/21からETC専用料金所に|短報 23/08/21
ウォルト、北海道マラソンを配達で盛り上げ|短報 23/08/21
車両停止140日など12社を行政処分、中部運輸局 23/08/21
渋沢倉庫が大阪・茨木に危険品倉庫、24年3月完成 23/08/21
中部空港、輸入額が2か月連続のプラス|短報 23/08/18
ESR、川西市に敷地50.5万平米の物流パークPJ 23/08/17
7月航空貨物輸送量、羽田空港が90.4%増|短報 23/08/17
関東運輸局、4社の貸物自動車運送事業を許可 23/08/17
伊藤忠、需要予測で食品バリューチェーン最適化 23/08/17
西濃が京都支店を移転開設、ワンストップ物流提供 23/08/17
CRE、名古屋湾岸エリアの物流施設開発用地を取得 23/08/17
佐川急便、福島県楢葉町と包括連携協定|短報 23/08/17
コメリ、奈良県高取町と災害協定締結|短報 23/08/17
イトーキが首都圏配送拠点を分散、配送効率化 23/08/16
東陽倉庫、小牧に名神・東名高速IC至近の拠点開設 23/08/16
グリーンコープふくおか、日野自の商用EV導入 23/08/16
JET8、医薬品流通のコンサルサービス開始|短報 23/08/16
GLP、ALFALINK相模原でサマーフェスタ開催|短報 23/08/16
いすゞとUDトラックス、京都に初の協業拠点開設 23/08/16
GLP、東京多摩市にデータセンターキャンパス着工 23/08/16
レックスプラス、本社を川崎区に移転|短報 23/08/16
Azoop、事業拡大で本社移転|短報 23/08/16
北陸信越運輸局、2社の貨物運送業許可を公告 23/08/16
物流適地・神奈川を席巻する、大和ハウス最新施設 23/08/10
ドライバーの試練の場、タワマン/ドライバー日誌第25回 23/08/10
横浜冷凍、十勝に自動冷蔵倉庫を新設 23/08/10
リンコー1Q、運輸部門の営業損益7500万円の赤字 23/08/10
福通、福山市立大と人材育成などで包括連携|短報 23/08/10
ギオンデリバリーサービス、三島DS開設 23/08/10
関東運輸局、山本商運の貨物運送事業を許可 23/08/10
佐藤商事、千葉・浦安に倉庫用地を取得|短報 23/08/10
神戸港でヒアリ確認、推計5000個体以上|短報 23/08/10
鈴与、清水みなと祭で特別クルーズ開催|短報 23/08/10
東京応化、半導体需要受け熊本に製造拠点を新設 23/08/09
敦賀港利用促進事業で最大200万円を助成 23/08/09
成田・那覇間で臨時貨物便を運航、ANA|短報 23/08/09
GLPと佐川急便、大阪で2024年問題セミナー|短報 23/08/09
センコー、最新施設グッドマン常総と大型賃貸契約 23/08/09
歯愛メディカル新物流拠点の自動化設備公開|短報 23/08/09
日本トランスC、三重県朝日町と災害協定|短報 23/08/09
横浜港本牧ふ頭でまたヒアリ、7月末に続き|短報 23/08/09
中国運輸局、2社の貨物自動車運送業を許可 23/08/09
CRE、1棟貸契約済施設ロジスクエア成田を着工 23/08/08
鈴与G、静岡県菊川市とゼロカーボンで連携 23/08/08
C&W、LF奈良ANNEX竣工で奈良の拠点化推進 23/08/08
旭川地区ト協、eラーニングシステムを導入|短報 23/08/08
佐川急便、7月に10自治体と災害協定を締結|短報 23/08/08
クッシュマン、マルチテナント型施設「LFつくば」竣工 23/08/07
10平米・1か月からのシェア倉庫サービス開始、岐阜 23/08/07
日本ストライカー、福岡に医療機器配送拠点新設 23/08/07
ロジランド春日部III完成、グッドスマイル一棟利用 23/08/07
四国運輸局、2社に車両停止70日以上の処分 23/08/07
日本トランスシティ、三重県朝日町の新倉庫が完成 23/08/07
ドローンレベル4配送テーマに愛知でWG開催|短報 23/08/07
中部空港、7月の貨物取扱は4か月ぶりに減少|短報 23/08/07
関西空港7月の貨物取扱、13か月連続マイナス|短報 23/08/07
サントリーが石川に配送センター、北陸9拠点を統合 23/08/04
西鉄国際物流、関東の旗艦拠点を24年1月に開設 23/08/04
シモハナ物流、松江市に3温度帯の新倉庫を開設 23/08/04
神鋼物流、千葉・市川市の倉庫を譲渡|短報 23/08/04
パルシステム、相模原市と包括連携協定|短報 23/08/04
ダイワコーポレーション、横浜港に新営業所を開設 23/08/03
佐川急便、山形県と包括協定締結|短報 23/08/03
クロスマート、北海道に新拠点設立|短報 23/08/03
セイノーや福通など、山梨の中山間地域に共同配送 23/08/02
希少スペックで実現する独自の物流チェーン構築 23/08/02
大和物流、福島県で新物流センター稼働 23/08/02
パナソニック、藤沢市と東京で自動配送ロボ運用 23/08/02
ダイキン、つくばみらい市に空調機の生産拠点新設 23/08/02
アサヒロジスティクス、越谷の軽貨物運送業を買収 23/08/02
横浜港の本牧ふ頭・南本牧ふ頭でヒアリ確認 23/08/02
ニッコンHD傘下のメイコン、三重に新拠点を開設 23/08/02
JR東日本、新潟エリアで手ぶら旅提供|短報 23/08/02
埼玉県入間市のトラスティが名義貸しで事業停止 23/08/01
6月は車両停止160日など14社に行政処分、近畿 23/08/01
サカイ引越センター、富田林支社を新設|短報 23/08/01
クッシュマン、つくばに3.6万平米マルチ施設着工 23/08/01
カインズ、茨城県常陸太田市と災害協定|短報 23/08/01
できることはすべてやる、未来への扉を開く新理念 23/07/31
希少立地の奈良に2棟の大規模物流施設、C&W 23/07/31
プロロジス、常に一歩先を見据える物流改革精神 23/07/31
グッドマン常総、動き出す常総IC直下の物流拠点 23/07/31
佐川と西濃、青森・過疎地域への輸配送で協働 23/07/31
市内立地の大型物流施設「ロジポート名古屋」竣工 23/07/31
GLP神戸住吉浜、全館冷凍冷蔵物流施設として着工 23/07/31
東陽テクニカが新技術開発拠点設立、物流も効率化 23/07/31
東名高速東京IC・大井松田IC間で10月末に集中工事 23/07/28
南九州福山通運、薩摩川内市と災害協定締結|短報 23/07/28
九州運輸局の貨物新車登録、6月は0.5%増|短報 23/07/28
F-LINEが北海道の共配拠点集約、CO2を16%削減 23/07/28
キユーソー流通、四国の倉庫事業を子会社に承継 23/07/28
(仮称)T-LOGI寒川、知名度だけでは測れない物流拠点 23/07/27
三井食品、GLP流山5に首都圏最大の物流拠点開設 23/07/27
ローソン、Uber Eats導入店4000突破 23/07/27
東海運、24年3月期1Q決算、最終益59%減 23/07/27
上野グループ、横浜市SDGs認証最上位取得 23/07/27
JR貨物は8/10から弾力的に運行、お盆休み期間 23/07/27
八潮運輸が春日部に新倉庫、食品会社と契約|短報 23/07/27
日本郵船、川崎港で小学生向け見学会に協力|短報 23/07/27
5社の貸物運送事業許可を公告、関東運輸局 23/07/27
全国初の高速道路水素ステーション、東名足柄SAに 23/07/26
神戸港国際コンテナターミナル、88万平米に拡張へ 23/07/26
CREと福岡地所、小郡市にBTS型施設を共同開発 23/07/26
無印良品、四国4生協での商品提供を開始 23/07/26
アパレル大手アダストリア、グッドマン常総に入居 23/07/26
愛知県、ドローン実装へレベル4の「1対多運航」実証 23/07/26
名古屋港障害の経緯報告、情報漏えい形跡なし 23/07/26
お盆期間のトラックステーション施設営業日を発表 23/07/26
新潟食品運輸、長岡に最新温度管理拠点開設|短報 23/07/26
福通、岡山の児童クラブで交通安全教室|短報 23/07/26
菓子メーカー2社が埼玉・岡山間で鉄道ラウンド輸送 23/07/25
ヤマトとサツドラ連携、北海道の社会課題解決へ 23/07/25
大塚商会、一宮に新拠点・中部物流センター開設 23/07/25
東京港青海ふ頭でヒアリ450個体を確認 23/07/25
沼尻産業、つくば物流センター紹介動画公開|短報 23/07/25
6月は車両停止180日など5社に行政処分、東北 23/07/25
日本郵船、5隻目のLNG燃料自動車船が名古屋入港 23/07/25
CMA CGM、高知新港に定期コンテナ航路就航 23/07/24
アズコム丸和、茨城・土浦市の新拠点が稼働開始 23/07/24
グリーンビーンズ、首都圏の配達エリア拡大 23/07/24
ヤマトボックスチャーター、関空支店を移転|短報 23/07/24
日新、栃木県にEV対応センター建設 23/07/21
ヤマト運輸、奄美大島の「離島甲子園」協賛 23/07/21
佐川急便、栃木県鹿沼市と災害協定など締結|短報 23/07/21
敦賀港利用助成金の説明会、8/7ウェブでも|短報 23/07/21
ヤマト、機器故障で東京・千葉の一部に配送遅れ 23/07/21
北陸信越運輸局、2社に車両停止50日の処分 23/07/21
日本郵船、大雨災害の秋田県に寄付金|短報 23/07/21
生まれ変わる「物流のまち」づくり〜平塚・施設特集 23/07/20
GLP平塚II、新たな物流ブランド「平塚」創造へ 23/07/20
危険物倉庫8棟構成、プロロジスパーク古河6開発へ 23/07/20
アイリスオーヤマ、飲料水生産工場を本格稼働 23/07/20
MOL子会社海底ケーブル敷設船、人命救助で表彰|短報 23/07/20
ニチレイ、船橋物流センターに太陽光パネル|短報 23/07/20
中部運輸局、車両停止110日など16社を行政処分 23/07/20
宇部・北九州間は7/21朝に運転再開見込み、JR貨物 23/07/20
4社の貸物運送事業を許可、関東運輸局 23/07/20
ゲンキー、富山に食品加工伴う新物流拠点を開設 23/07/19
ジモティー、東京都武蔵村山市とリユース協定締結 23/07/19
孤立世帯にドローンが救援物資輸送、大分県で 23/07/19
佐川急便、従業員のマスク着用任意に|短報 23/07/19
コメリ、岐阜・千葉の2自治体と災害協定締結|短報 23/07/18
ロジランド羽生IVが満床竣工、さらに2棟開発も計画 23/07/18
「お弁当デリ」、茨城県へデリバリー展開|短報 23/07/18
山口・九州の運転中止区間で代行輸送、JR貨物 23/07/14
丸全北海道運輸、苫小牧第二期倉庫に着手|短報 23/07/14
圏央道・青梅IC至近物流施設で内覧会、7/25-26 23/07/14