ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
ファイズ、子会社が新拠点「昭島事業所」開設 20/06/08
車両停止195日など11社に行政処分、九州・4月 20/06/05
13社の貨物自動車利用運送事業を登録、関東運輸局 20/06/05
横浜税関、光陽グローバルの通関業を許可 20/06/05
井友港運を認定通関業者に認定、門司税関 20/06/05
大崎、立川と厚木に3PL物流センター開設 20/06/04
東京税関、出光興産の保税地域許可を更新 20/06/04
メルシャンの保税許可更新を公告、長崎税関 20/06/04
苫小牧港に中核拠点、道産食品の輸出拡大狙う 20/06/03
小田急不、東関道「谷津船橋IC」近くで物流施設開発 20/06/03
NEXCO中日本、新磐田SICの開通21年夏に延期 20/06/03
大友ロジサービスがホワイト物流宣言、書面化推進 20/06/03
首都高速三郷線「八潮南IC」から1.9キロ 20/06/03
リネットの不要PC宅配回収、246自治体へ拡大 20/06/02
ヤマト運輸、IoT電球用いた高齢者見守りサービス 20/06/02
AI清掃ロボで床のウイルス量削減を実証、SBロボ 20/06/02
オープンロジ、マスク・防護服寄付活動の物流支援 20/06/02
圏央道「寒川南IC」から0.8キロに2万坪など4件 20/06/02
FedEx、江東区新木場に通関営業所開設 20/06/02
冷凍食品配送のダイワ(千葉)が自己破産申請 20/06/02
三菱商事都市開発が埼玉に2施設開設、満床稼働 20/06/01
LayerXが30億円資金調達、事業会社設立などに充当 20/06/01
福通が前橋支店開設、群馬県内5拠点目 20/06/01
ヤマトHC、単身引越の対象395市区郡へ順次拡大 20/06/01
野村不動産、安田倉庫向け都心型拠点が完成 20/06/01
即日入居可「MCUD川崎II」内覧会、6月17・18日 20/06/01
アップル引越、東名阪福の長距離引越し取り込みへ 20/06/01
ESR、茅ケ崎市にIC近接の賃貸物流施設着工 20/06/01
Bリーグチームが地元飲食店タクシー配送をPR 20/06/01
福岡運輸、北九州営業所移転・営業開始 20/06/01
LexxPluss、搬送ロボ導入効果分析の無償提供延長 20/05/29
関東運輸局、事業停止30日など4社に行政処分 20/05/29
ヤマト運輸、全国の営業所で通常営業再開 20/05/29
日本郵便、沖縄発着の冷凍ゆうパック6/1から再開 20/05/29
アズワン、千葉で新センター稼働し出荷能力2倍に 20/05/29
車両停止180日など11社に行政処分、近畿・4月 20/05/29
沖縄税関、C&Dの通関業許可承継を公告 20/05/29
日本郵便、北海道・1都3県で営業短縮緩和 20/05/28
ブレインウェーブ、在宅中心の勤務体制にシフト 20/05/28
中部運輸局、4月の行政処分は1社文書警告のみ 20/05/28
トーモク、事業所への訪問可否は取引先の意向尊重 20/05/28
日本郵便・4月、郵便総量減少もゆうパック大幅増 20/05/28
東京税関、2社の保税蔵置場許可失効を公告 20/05/28
開発不要のネットスーパー立上げサービス、10X 20/05/27
軽油価格が上昇局面に、2週連続の値上がり 20/05/27
固定・複数施錠で盗難防止、大容量の宅配BOX 20/05/27
アップル引越、九州進出へ福岡に営業所開設 20/05/27
原油輸送量が大幅増、2月・内航船輸送実績 20/05/27
日通、宣言解除後もアロー便の一部で遅延のおそれ 20/05/27
医療従事者の食支援へオイシックス・セイノーが協力 20/05/26
車両停止40日など3社処分、東北運輸局・4月 20/05/26
札幌通運など5社に行政処分、北海道・4月 20/05/26
苫小牧埠頭、星港向け冷凍輸送拠点の保税許可取得 20/05/26
東北道「加須IC」から3.8キロの276坪など2件 20/05/26
カルビー、広島新工場建設へ県と10万m2立地協定 20/05/25
ロジネットJ、現場従業員に月1万円の特別手当 20/05/25
デリバリー事業向けレンタル自転車の補償拡充 20/05/25
配送車両に商品積み注文から20分で配送目指す 20/05/21
郵船ロジ、尼崎に7000平米の3PLサービス拠点 20/05/21
日野自動車、札幌市にマスク1万枚寄贈 20/05/21
運搬ロボ「サウザー」をコロナ療養施設で導入検証 20/05/21
関東で新たに19社が運送事業許可・登録 20/05/21
MKタクシー、110円配達を6月末まで再延長 20/05/21
佐川の物流施設が生物多様性の保全でA評価 20/05/21
門司税関、タカナワなど2社の保税蔵置場を許可 20/05/21
中国運輸局・4月、厚狭興運など2社に行政処分 20/05/20
軽油価格、全国平均が16週ぶりに値上がり 20/05/20
日野自動車、羽村工場で2日間の生産調整 20/05/19
PickGo×ANAの空陸一貫輸送に那覇空港を追加 20/05/19
「持続可能な物流」WEBセミナー5/28 20/05/19
横浜冷凍、旧本社所在地に人材育成施設完成 20/05/19
大和ハウス、富山で危険物倉庫併設の新施設着工 20/05/18
住友倉庫、犬山市で情報記録媒体用の新倉庫 20/05/18
リンコー、貨物量減少で伸び悩み営業益36%減 20/05/15
CBクラウド、店舗向け買い物代行アプリ公開 20/05/14
日通、全国で鉄道コンテナの取扱量が減少 20/05/14
国際タクシー、16日から都内6区で買い物代行 20/05/14
大和ハウス、鳥栖にマルチモーダル対応の新拠点 20/05/14
那覇空港、「沖縄貨物ハブ」運休で4月貨物量99%減 20/05/14
関東で8者に貨物運送許可・登録 20/05/14
北王流通、社員の収入減受け貸付制度創設 20/05/13
軽油価格106.2円、北海道・東北で100円割り込む 20/05/13
車両ボディーに浮世絵風描画、市と物流会社コラボ 20/05/13
中部空港、コロナ直撃で4月の貨物量激減 20/05/13
コロナ影響で輸送量10%減、JR貨物・4月輸送動向 20/05/13
SGムービング、新拠点に4事業所集約し本社移転 20/05/13
キラックス、フジタクシーに賛同し配送函寄贈 20/05/13
東京五輪の輸送平準化へ日通提案の2事業選定 20/05/12
苫小牧埠頭、星港向け冷凍小口混載を継続 20/05/12
souco、東京五輪中の輸配送平準化実証に協力 20/05/12
MKタクシー、110円配達エリア拡大し期限延長 20/05/12
スクロール、つくばみらい市に関東初拠点完成 20/05/12
日通の19年度鉄道貨物1.1%増、20年度収益性向上へ 20/05/12
4月行政処分は事業停止7日の1社のみ、四国運輸局 20/05/12
佐孝運輸商事、赤字体質を脱却できず自己破産申請 20/05/12
タツミ産業が仙台で倉庫業登録、東北運輸局 20/05/11
鴻池運輸、本社・支店でテレワーク延長 20/05/07
感染防止で事務所機能を移転、大阪市港湾局 20/05/07
横浜港南本牧はま道路、きょうから供用開始 20/05/07
「プロロジスパーク岩沼I」鎮火、原因調査これから 20/05/07
札幌市・福岡市の郵便局で感染者、福岡は3例目 20/05/07
池田ピアノ運送、東京・越中島新拠点近く稼働 20/05/01
両備グループ3社が”タク配”参入、3キロまで1000円 20/05/01
三井物産都市開発、「LOGIBASE市川」満床竣工 20/05/01
CRE、「ロジスクエア神戸西」竣工 20/05/01
日野販社が横浜に新工場、連結トレーラ吊上げ可能 20/05/01
小松市のタクシー会社、1.5キロ以内700円でタク配 20/05/01
ヤマトHCなど33社に行政処分、車両停止270日も 20/05/01
三菱ふそう、富山子会社拠点の従業員が感染 20/05/01
輸入車整備のカインズ、トラック整備事業など取得 20/05/01
三菱ふそう、旗艦2拠点の改装終え営業再開 20/05/01
西商運輸に事業停止、酒気帯び端緒に18件違反 20/05/01
高速各社、SA・PA営業自粛を5/10まで延長 20/05/01
丸全昭和、横浜・輸出梱包拠点内に危険物倉庫 20/05/01
岡山県貨物、通期業績予想を下方修正 20/05/01
新福岡郵便局のコールセンターで感染者 20/05/01
保税蔵置場2か所の許可を更新、沖縄税関 20/05/01
ディー・アイ・ロジ、江東区拠点で保税蔵置場許可取得 20/05/01
九州運輸局、5月1日付人事異動 20/05/01
MOVO新基盤に刷新、サービス連携容易に 20/04/30
自家用車の営業利用などで8社に処分、東北 20/04/30
東京・大森郵便局で6例目、休止から2週間も 20/04/30
日通、大田区・世田谷区の事業所で感染者 20/04/30
三菱倉庫、倉庫・陸上好調も港湾・国際は苦戦 20/04/30
近畿運輸局の5月1日付人事 20/04/30
関東運輸局の5月1日付人事 20/04/30
大和ハウス、静岡県最大「DPL新富士II」竣工 20/04/28
フジタクシーも飲食”タク配”に参入 20/04/28
ZMP、貨物けん引車の自動運転最新モデル 20/04/28
福山通運、小学校に児童用マスク30万枚寄付 20/04/28
大宝運輸・本決算、新倉庫開設で減益 20/04/28
札幌南一条中郵便局、消毒終え30日再開 20/04/28
MKタクシーが110円で飲食宅配、京都・札幌で28日から 20/04/27
TLD、自律運行トラクタにベロダインのセンサー 20/04/27
日本郵便・アート・岡山西部など24社処分、近畿・3月 20/04/27
監査引延し北南商事に事業停止7日・車両停止180日 20/04/27
日本郵便、大田区・横須賀市でゆうパックの引受再開 20/04/27
福山通運、東京で感染者も早期対策で影響なし 20/04/27
九州で配達遅延のおそれ、「新福岡郵便局」に感染者 20/04/25
日通、愛知・東海市の事業所で荷役作業員に感染者 20/04/25
「板橋ハッピーロード」「阿見」「二本松」で郵便機能回復 20/04/25
日通、札幌・企業向け配送拠点の事務職員が感染 20/04/24
トランコム、大阪の物流センターで感染者確認 20/04/24
横浜冷凍、気仙沼に災害対策施した最先端の加工場 20/04/24
日鉄興和不動産、「ロジフロント尼崎IV」12月着工 20/04/24
「登戸郵便局」24日業務再開で配達の正常化目指す 20/04/24
Dikitoon、タクシー買物代行システム・デモ版を公開 20/04/23
高速各社、GW中のGS・シャワー設備は「通常営業」 20/04/23
横須賀市「田浦郵便局」の業務再開、23日午前から 20/04/23
国内利用航空貨物・3月は9.8%減少、JAFA調べ 20/04/23