メディカル
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は「クラシエ薬品、福岡・小郡に九州初の物流拠点」(10月1日掲載)をピックア…
ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は西久大運輸倉庫、アドブルーの自社調達を実現(10月6日掲載)をピックアップ…
関東で20者が貨物自動車運送・利用運送に参入 20/12/03
富山県のトラック新車登録24%増、北陸信越・11月 20/12/03
近畿で18社が貨物自動車運送許可を取得 20/12/03
埼玉県所沢市で233坪、大型車進入可・軒高6m 20/12/03
神戸税関、川之江港湾運送をAEO認定通関事業者に 20/12/03
東洋埠頭、大阪市此花区に通関営業所新設 20/12/03
山九・大阪南港の保税蔵置場許可失効、大阪税関 20/12/03
オプテックエクスプレスが通関業許可取得 20/12/03
神戸税関、日本精化など2社の保税許可失効を公告 20/12/03
九州運輸局、ダイキュー運輸など2社の倉庫業登録 20/12/03
東京建物「T-LOGI久喜」満床稼働、千葉で新規2件開発 20/12/02
ゼンリンなど6社、生産者マップ用いドローン集荷 20/12/02
9月の輸送量「減少した」65%、神奈川県ト協調べ 20/12/02
三菱商事都市開発、千葉・埼玉で物流用地取得 20/12/02
キャピタランド、三井物産と組み物流施設開発 20/12/02
イズミ、物流拠点にハコブのトラック予約受付導入 20/12/02
68%が新型コロナで売上減少、栃木県ト協調べ 20/12/02
神戸複合産業団地、2.7万m2など2区画の利用者公募 20/12/02
愛知県で災害物流の実働訓練、ヤマト・SkyDrive参加 20/12/02
12月の映画上映会、「自走する超大型ドーリ」など2本 20/12/02
丸北運送(北海道)の破産手続き開始決定 20/12/02
小千谷タクシーなど3社の貨物運送事業許可、北信越 20/12/02
KITSラインが佐賀・吉野ヶ里町で保税許可取得 20/12/02
第一食糧とホクガン、沖縄の保税蔵置場許可更新 20/12/02
複数電波環境下の横浜市内でドローン配送試験 20/12/01
霞ヶ関キャピタル、物流施設「ロジフラッグ」立ち上げ 20/12/01
センコーGHD、老舗卸・小売の寺内を買収 20/12/01
福岡運輸、茨木市で自社最大拠点の建設着手 20/12/01
佐川GL、陸上自衛隊の中堅幹部に物流研修 20/12/01
トナミHD、愛知県の倉庫会社を買収 20/12/01
WNIとNEXCO中日本、高速道路の越波を遠隔監視 20/12/01
リネットJ、小型家電・PC回収で新たに20自治体提携 20/12/01
日通の関東警送支店管内で直近4人目の感染者 20/12/01
久世、大阪の物流拠点で従業員1人感染確認 20/12/01
日本トランス、四日市市のグループ会社で感染者 20/12/01
青城運送(青森)が事業停止、破産申請準備へ 20/12/01
千葉県八街市の低床1705坪など2件 20/12/01
オンワード、住友不動産に東京の物流施設売却 20/11/30
三菱地所、海老名市で6.4万m2の物流施設竣工 20/11/30
佐川急便、貨客混載で気候変動アクション大臣表彰 20/11/30
全国13郵便局で感染者確認、東京支社は直近9人目 20/11/30
東通メディア、ショーキと提携し通販向け物流強化 20/11/30
ヒガシ21、引越事業会社でコロナ感染者1人 20/11/30
西濃運輸、豊中支店の社員1人にコロナ感染確認 20/11/30
佐川急便、週末に全国で4人の感染者確認 20/11/30
ZOZO物流拠点で新型コロナウイルス1人感染 20/11/30
佐川急便、鳥取県大山町の町営バスで貨客混載 20/11/30
日通、都内の航空事業支店管内で感染者1人確認 20/11/30
無車検など17件違反で車両停止315日、近畿・10月 20/11/30
埼玉県狭山市に512坪、事務所付き・大型進入可 20/11/30
カインズ、三重・埼玉に大型物流拠点23年から稼働 20/11/27
日新、日中欧・海鉄一貫輸送で武漢ルートを検証 20/11/27
CO2フリー水素を物流施設の燃料電池フォークに 20/11/27
日本郵便東京支社で新たに4人のコロナ感染者 20/11/27
トラストスミス、トレーラーの自動運転開発へ 20/11/27
中越通運、音声ナビピッキング活用で無線LAN導入 20/11/27
トヨタ輸送本社でコロナ感染者1人・濃厚接触者4人 20/11/27
杉村倉庫、大阪営業所で庫内作業員1人感染 20/11/27
渋沢倉庫、神戸の営業所で協力会社社員1人感染 20/11/27
関東で事業停止3社、車両停止200日以上2社 20/11/27
東京の7−9月物流施設市場、賃貸は空室ない状態続く 20/11/27
ホームロジ横浜DCで感染者1人、館内消毒実施 20/11/27
関東運輸局、1月20日にグリーン経営認証講習会 20/11/27
JALカーゴ、ZIPAIRの機材でハワイに貨物輸送 20/11/27
第一貨物板橋支店のドライバー1人に感染確認 20/11/27
大崎、本社勤務の従業員1人が新型コロナ感染 20/11/27
アイアイ・テー(北海道)、本社事務所移転 20/11/27
JILS中部支部、物流現場改善の発表事例募集 20/11/27
静岡・島田市に大型トラック搬入可・2階建て324坪 20/11/27
函館税関、十勝海運の保税許可失効を公告 20/11/27
12社の貨物自動車運送事業を許可、九州運輸局 20/11/27
大阪府・市、府下9港一元運用で60万TEU上積み目指す 20/11/26
DHL、成田拠点でCEIVファーマ認証再取得 20/11/26
淡路市で鳥インフルの疑い確認、運輸業界に協力要請 20/11/26
岡山県玉野市で自動配送ロボットの公道実証 20/11/26
新座市、置き配トラブル受け市民に注意喚起 20/11/26
名古屋港の貨物船衝突事故、両船の”思い込み”が原因 20/11/26
静岡県ト協、新東名120キロ化控え会員に注意喚起 20/11/26
マルハニチロ物流でコロナ感染者3人、拠点で5人目 20/11/26
日本郵便本社と全国8郵便局で感染者確認 20/11/26
三菱倉庫大井営業所で新型コロナ1人感染 20/11/26
福井県、AI用い路面の積雪状態判別する技術実証 20/11/26
片倉工業、加須市の倉庫を13億円で東京建物に売却 20/11/26
主要6港の外貿コンテナ、9月は10.3%減 20/11/26
新協流通(大阪)の破産手続き開始決定 20/11/26
協同運輸の3営業所がAEO認定通関事業者に 20/11/26
ラサールとNIPPO、松戸に大手EC向け物流施設起工 20/11/25
クラスター発生の札幌北七条郵便局27日ぶり再開 20/11/25
鳥羽田運輸に許可取消し処分、名義貸しなど14違反 20/11/25
ANAカーゴ、成田-マニラの臨時貨物便運航 20/11/25
千葉にプロロジスの施設完成、アサヒロジなど入居 20/11/25
鳥インフル拡散防止へ幹線に消毒ポイント、宗像市 20/11/25
ANAHD、ドローンで医薬・日用品を離島3地点に配送 20/11/25
ニトリ、茨木市の物流施設13万m2中途解約申入れ 20/11/25
MUJIN、名古屋営業所を開設 20/11/25
愛知県ト協、国道23号通行ルール浸透へ協力 20/11/25
岐阜・郡上市で無法無線開設のダンプ運転手摘発 20/11/25
首都圏物流HD、12月1日に本社を移転 20/11/25
日本M&Aセンター「トラック運送業の実態」セミナー 20/11/25
中部空港、10月輸出額が19か月ぶり前年比プラス 20/11/25
混載輸出6%減、10月の国際航空貨物 20/11/25
凸版物流とサンデン物流がAEO認定通関業者に 20/11/25
物流業界のコロナ感染者急増、複数人確認も多数 20/11/24
プロロジス、東海市で大型倉庫を地域一体開発 20/11/24
メープルツリー、福岡に2棟23万m2の物流施設建設へ 20/11/24
DHLジャパン、大阪・堺市で99億円投じ新拠点開設 20/11/24
佐川、ところざわサクラタウンの館内物流受託 20/11/24
ヤマト、STU48が商品紹介する生産者支援に参画 20/11/24
フォークとトラック接触死亡で書類送検、郡山労基署 20/11/24
西部運輸山口営業所など5社に車両停止処分 20/11/24
ニッコン傘下のオートテクニックが日輪商事吸収合併 20/11/24
鴻池運輸、インターフェックスジャパンに初出展 20/11/24
東北運輸局、車両停止90日など5社に行政処分 20/11/24
関東運輸局、タクシー2社の貨物運送事業を許可 20/11/24
東京・横浜でグリーン経営認証取得講習、関東運輸局 20/11/24
2社に車両停止処分、北陸信越運輸局・10月 20/11/24
中部運輸局、14社の貨物自動車運送事業を許可 20/11/24
結果判明前に乗務し陽性、小田忠運輸でクラスター 20/11/21
江崎新聞店、料理配達と連携し「新たなモデル目指す」 20/11/19
大幸薬、クレベリンのサプライチェーン強化へ新拠点 20/11/19
日本アムウェイ、八王子物流拠点刷新し神戸統合 20/11/19
大成有楽不動産、厚木の次に物流施設2物件開発 20/11/19
JR東、スタフェスと協業し新幹線でおせち配送 20/11/19
ダイワコーポレーションが那覇市で内定式 20/11/19
日立物流ソフトが本社内展示刷新、AGVデモ拡充 20/11/19
アイリスオーヤマ、マスク供給強化へ阿見町に新倉庫 20/11/19
出前市場、那覇市で「非営利型」共同宅配立ち上げ 20/11/19
MSCが日韓露結ぶコンテナ船航路、欧ア鉄道輸送に接続 20/11/19
群馬県富岡市、リネットJと連携し小型家電回収 20/11/19
東海地方の輸出額2か月連続プラス、自動車がけん引 20/11/19
全国の郵便局で新たに7人の感染者確認 20/11/19
13社に車両停止・文書警告処分、中部運輸局・10月 20/11/19
大阪湾の港湾利用者獲得へ大阪・東京・奈良でPR 20/11/19
埼玉県春日部市で物流施設2件の計画が進行 20/11/19
大阪港の輸出額3か月連続プラス、医薬品8割増 20/11/19
神戸港、プラ・非鉄金属の輸出額が過去最高に 20/11/19
神奈川県ト協、ドライバーのワクチン優先投与申入れ 20/11/18
プロロジス、足立区で都市型賃貸物流施設完成 20/11/18
楽天、自動配送ロボによる無人配送で横須賀市と連携 20/11/18
SGHDグループ、心斎橋パルコの納品・館内物流受託 20/11/18
日通、医薬品物流網完成へ独自開発の専用車導入 20/11/18
アップル引越が北海道に進出、札幌に新センター 20/11/18
出荷急増のオイシックス、物流課題22年に解消 20/11/18
東急ストア、川崎市の流通加工場で2人目の感染者 20/11/18
プリマハムの物流拠点で新型コロナ感染1人 20/11/18
濃飛倉庫運輸、小牧市の事業所で1人感染 20/11/18
日本ロジテム、新型コロナ感染1人判明 20/11/18
東京港の輸出額11か月ぶりに増加、成田も好調 20/11/18
自動車局で新たに2人が感染、国交本省感染者30人に 20/11/18
物流関連職の派遣時給が東西で上昇、アイデム調べ 20/11/18