話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
岩崎電気と帝人、樹脂製の屋外照明用LEDランプを共同開発 10/09/02
日新製鋼、宝山鋼鉄との合弁会社を増強 10/09/02
エフピコ、ダイヤフーズを子会社化 10/09/01
スリーエフとミニストップ、四国地区で商品相互供給 10/09/01
エスフーズ、関東ミートセンターを開設 10/09/01
井村屋製菓、グローバル調達・SCM機能を強化 10/09/01
高見沢サイバネティクス、鉄道券売機需要が拡大、上海に駐在員事務所 10/09/01
エフピコ、関東地区に新工場・倉庫を建設 10/09/01
阪和興業、ステンレススクラップの集荷販売を強化 10/09/01
東京ガス、「船上再ガス化装置付LNG船」保有会社株式を譲受け 10/09/01
ミツウロコ、物流企画部を新設 10/09/01
SBSHD、社員インセンティブ導入と財務強化へ自己株式66%処分 10/08/31
春うららかな書房、福井県の物流センターを撤去 10/08/31
イオンディライト、チェルトと合併 10/08/31
関東自動車工業、住宅製造事業を子会社に統合 10/08/31
ポスコ、大宇インターナショナルを買収 10/08/31
キトー、インドの中堅クレーンメーカーを買収 10/08/31
グローリー、欧州事業を強化 10/08/31
昭和電工、インドネシアにアルミナ工場を建設 10/08/31
日本スピンドル製造、住友重機械の完全子会社に 10/08/31
アネスト岩田、子会社が塗装設備の製造販売を開始 10/08/31
三菱マテリアル、タイに超硬工具販売会社を設立 10/08/31
日清ヨーク、関西工場竣工、西日本に供給拡大へ 10/08/31
東京スタイル、中国事業を強化 10/08/30
双日、中国・曹妃甸工業区のエコシティー化で戦略提携 10/08/30
住友重機械工業、中国唐山工場で追加設備投資100億円 10/08/30
カワタ、中国の子会社を統合、経営管理を一元化 10/08/30
林兼産業、缶詰・冷食生産子会社をマルハニチロ食品に譲渡 10/08/30
コカ・コーラウエスト、キューサイを子会社化 10/08/30
ユタカ技研、インド子会社を現地企業に売却 10/08/30
ブイ・テクノロジー、中国液晶パネルメーカーから37億円受注 10/08/30
小倉クラッチ、電磁クラッチの生産能力を拡大 10/08/30
丸和、収益構造改善へ閉鎖店舗を追加 10/08/30
ローソン、生産履歴、独自物流の”小松菜”を販売開始 10/08/30
アルフレッサHD、物流本部を新設 10/08/27
モリテックス、業況好転で矢板事業の移転延期 10/08/27
フォスター電機、ベトナム・ダナン工場を増設 10/08/27
ストリーム、中国事業拡大で現地法人を増資 10/08/27
サンクス、パナソニック電工のFA機器事業を承継 10/08/27
日本ケミファ、日本調剤との資本業務提携を解消 10/08/27
政投銀、エフピコに環境格付に基づくシンジケートローンを実施 10/08/27
日本ビクター、台湾EMS企業とディスプレー分野で戦略的パートナーシップ 10/08/27
【人事】上組8/31、9/1 10/08/27
キリンHD、ガバナンス強化へメルシャンを完全子会社化 10/08/27
アサヒビール、純粋持株会社制への移行準備を開始 10/08/26
イムラ封筒、東銀座印刷出版株を譲渡 10/08/26
ビール酒造組合、流出パレット回収、2年半で3.4万枚 10/08/26
ヤマナカ、物流機能強化へ新部署 10/08/26
マツダ、フォード、タイで次世代ピックアップトラックを生産 10/08/26
東急ストア、ネットスーパー業務を商品企画室に移管 10/08/26
パナソニック電工、物流・調達・情シス統合し「SCM部門」編成 10/08/25
日東製網、丸紅子会社の事業譲受で合意 10/08/25
トーホー、関東進出を加速、共栄フーヅ買収へ 10/08/25
日本光電、英国事業強化へ販売子会社設立 10/08/25
日販、出版社在庫の取り寄せサービスをスタート 10/08/25
コニカミノルタ、インドに販売会社を設立 10/08/25
ナック、札幌市にボトルウォーター製造プラントを建設 10/08/25
アーレスティ、中国に2拠点目のダイカスト生産子会社 10/08/25
神戸物産と石垣食品、業務提携契約を締結 10/08/25
アーム電子、民事再生手続き開始を申立て 10/08/24
トランスコスモス、宮崎のコールセンター拠点を拡張 10/08/23
千趣会、ベルメゾンネットをクラウド環境に移行 10/08/23
環境省、アジアEST地域フォーラムを開催 10/08/23
ニトリ、物流子会社「ホームロジスティクス」を設立 10/08/23
クラウディア、円高と需要増見据え青島のドレス工場を増設 10/08/23
ニチアス、ロックウール断熱材の製版・流通事業を統合 10/08/23
ニッケ、高級ブランド向け生地販売事業を吸収 10/08/23
雪国まいたけ、北米に生産工場を建設 10/08/23
パナソニック、液晶パネル事業の経営管理を一元化 10/08/23
モリタHD、自転車事業強化へ中国企業にミヤタサイクル株を一部譲渡 10/08/23
リクルート調べ、7月の物流系アルバイト時給、前月比で微増 10/08/21
東洋紡スペシャルティズトレーディング、ユニフォーム事業を再編 10/08/21
ディップ調べ、7月の「軽作業・配送・物流系」アルバイト時給、全地域で増加 10/08/21
コックス、SPAプラットホーム構築へ組織再編 10/08/20
アシックス、北米の販売網を強化 10/08/20
シコー、上海の合弁会社を解散 10/08/20
スリープログループ、アリババマーケティングと資本業務提携 10/08/20
三菱商事、アパレルOEM事業を分割、三菱商事ファッションに統合 10/08/20
多摩川電子、現地法人解散「韓国の価格優位性ない」 10/08/20
北川精機、広島県の新工場、用地取得を前倒し 10/08/19
ニコン、香港にアジア統括会社を設立 10/08/19
TCM、販売子会社を吸収合併 10/08/19
サトレストランシステムズ、アークランドサービスと合弁会社 10/08/19
アイシン化工、中国にディスクブレーキパッド生産の新会社 10/08/19
米久、国産豚肉事業を強化 10/08/19
内航輸送動向7月、足踏み状態続く 10/08/19
JIFFA、10/12タイで海外駐在員向け研修会 10/08/19
住友ゴム工業、中国・青島にトラック・バス用タイヤ旗艦店 10/08/19
伊藤忠、ロッテと共同で中国テレビ通販大手に資本参加 10/08/18
日本調剤、子会社を吸収、調剤薬局事業を一元管理 10/08/18
キヤノン、次世代薄型ディスプレイの事業化断念 10/08/18
JVC・ケンウッドHD、業務用システム事業でヒビノと提携 10/08/18
テルモと朝日インテック、ガイドワイヤーの相互製造販売で提携 10/08/18
三井物産、農薬ビジネスを強化、アイルランドのメーカー買収 10/08/18
東レ、中国の樹脂事業体制を再編 10/08/17
古河電工、電線・ケーブル事業の配送サービス強化 10/08/17
中野冷機、子会社2社を吸収合併 10/08/17
中央物産、ネット通販子会社を設立 10/08/17
【決算】ワールドロジ、損失幅は縮小 10/08/17
セイジョー、いわいのドラッグ・調剤事業を統合 10/08/17
東洋水産、傘下の貿易会社を解散 10/08/17
ダスキン、アザレプロダクツを買収 10/08/17
日清フーズ、タイでプレミックス工場・倉庫を増強 10/08/17
三菱レイヨン、アセテート長繊維の生産を集約 10/08/17
イオン、マルナカグループ、三菱商事、物流システム活用など包括業務提携 10/08/11
サティス製薬、生産能力向上、短納期化へ新本社工場 10/08/11
シークス、インドネシアに子会社設立 10/08/11
トーホー、子会社の生産・管理業務を一元化 10/08/11
日本ピラー工業、アルジェリアに駐在員事務所 10/08/11
岩谷産業、需要拡大に備え大阪ヘリウムセンター稼働 10/08/11
新電元工業、ベトナムに生産拠点を開設 10/08/11
文化シャッター、供給体制強化へドア事業を再編 10/08/10
ニチモウ、加食拡販へ西日本キャリテックを買収 10/08/10
ニッポン高度紙工業、鳥取・米子市に新工場と倉庫 10/08/10
エフピコ、物流網強化へ包装資材卸を買収 10/08/10
【四半期決算】丸全昭和運輸1Q、貨物自動車、港湾運送部門が堅調 10/08/09
田淵電機、香港支店・子会社機能を統合 10/08/09
ユニプレス、インドの生産拠点で増産投資15億円 10/08/09
メガネスーパー、物流センターオーダーシステムを導入 10/08/09
ミネベア、短納期対応強化へ第一精密産業を買収 10/08/09
ツムラ、加工、物流、品質管理機能を統合 10/08/09
ゲオ、ワランティマートと提携、保証期間延長サービスを導入 10/08/09
アシックス、”シューズボックス型”物流拠点を開設 10/08/09
アイホン、シンガポールに駐在員事務所 10/08/09
日立、首都圏の静脈物流でカーボンオフセット付きPCリサイクル 10/08/09
スズキ、完成車輸送コスト削減へ静岡・湖西市に新拠点 10/08/06
【四半期決算】南総通運1Q、既存顧客の物流量減少響く 10/08/06
【決算】ゼロ、中古車輸送が減少 10/08/06
ゼロとタンチョンインターナショナル、中国の中古車マーケットに照準 10/08/06
【四半期決算】東京汽船1Q、フェリー部門で「下げ止まり」 10/08/06
アイシン精機、ブラジルの生産体制を増強 10/08/06
トヨタ紡織とアイシン精機、ブラジルで自動車部品を合弁生産 10/08/06
東洋機械金属、中国・重慶事務所を開設 10/08/06
小津産業、中国現地法人を設立 10/08/06
寺岡精工、環境対応型の包装機を発売 10/08/06
CCC、富士山マガジンサービスと資本・業務提携 10/08/06
アデランスHD、リードタイム短縮へ物流再構築 10/08/05
国際バルク戦略港湾、名古屋港など11港湾が応募 10/08/05
朝日インテック、大阪物流センターを閉鎖・売却へ 10/08/05
極東開発、業績改善へ生産拠点を集約 10/08/05
ヨネックス、上海にゴルフ用品の製造販売会社を設立 10/08/05
家族亭、レストランFC展開へ合弁設立、インド市場に参入 10/08/05
コミューチュア、子会社の営業・施工部門を集約 10/08/05
共和電業、中国・上海に現地法人開設 10/08/05
三井化学、中国・上海市にフェノールとアセトンプラント新設 10/08/05