イベント
LOGISTICS TODAYは7月12日、物流DXが標準となるであろう来るべき明日への対策をテーマとしたオンラインイベント「9割が市場から退場?『5年後の物流の話をしよう』〜物流DX…
サービス・商品
中国のEV(電気自動車)メーカーBYDの日本法人、ビーワイディージャパン(横浜市神奈川区)は10日、大型EVカウンターバランス式フォークリフトの販売を開始すると発表した…
スペクティ、SCリスク管理ツールリリース 23/11/30
商船三井さんふらわあ、AIS船員管理システム採用 23/11/28
衛生用品卸IDK、デジタル点呼サービス採用 23/11/27
サカイ引越センター、6回目のコンテスト開催 23/11/27
セルート、軽貨物黒ナンバー取得代行サービス開始 23/11/27
彦根トラックステーションがリニューアル、12/2 23/11/24
大橋運輸、運輸業の睡眠問題解決の実証実験 23/11/21
日新の貿易見積もりサービス、コンテナ貸切に対応 23/11/21
SGシステム、B2B請求のカード払いサービスを提供 23/11/20
東京西濃運輸、12/1に物流倉庫情報サイト開設 23/11/20
ガウシー、平和島物流施設に体験型ショールーム 23/11/17
福山通運、社内コミュニケーションツールを自社開発 23/11/16
軽作業自動化する人型協働ロボ展示、アールティ 23/11/16
マースク、蘭ロッテルダムで冷蔵倉庫を着工 23/11/16
近鉄エクス、関空発香港向け混載サービスにSAF割当 23/11/15
高速休憩拠点で眠眠打破、トラックドライバー支援 23/11/14
キョウカン、経産省物流倉庫効率化補助金の採択支援 23/11/14
クロスマイル、プライバシーマーク認証を取得 23/11/14
経路マトリクスAPI、配送経路計算業務を96%削減 23/11/13
FBS、管理システムで貿易手続きを見える化 23/11/13
デンバ・ジャパン、食品物流特化の鮮度保持ユニット 23/11/10
道路工事規制情報をドライバーに注意喚起、野原G 23/11/08
トラボックス、24年問題特設ページを開設 23/11/07
KURANDO、倉庫KPI管理ツール向け注意喚起サイン 23/11/06
シャープ子会社、飲酒検知システムの機能拡充 23/11/06
越境EC支援「ZenMarket」の登録200万人超|短報 23/11/06
オープンロジ、Shopifyと提携し限定割引|短報 23/11/06
ドコマップ、車両動態管理にソニー通信規格を活用 23/11/06
エニキャリ、名古屋で処方薬即時配送を開始 23/11/02
レジリア、製造向けのSC一元管理ベータ版を公開 23/11/02
ドラEVER、運SOULに新機能追加 23/11/02
屋外トランクルームの物流利用増加、エリアリンク 23/11/02
運送会社向けサービスの比較検討サイトが開設 23/11/01
アスエネとセゾン情報、CO2排出データ連携で協業 23/11/01
トラック王国で1年間の付帯サービス提供|短報 23/11/01
中部交通共済、オンライン安全教育を採用|短報 23/11/01
プラスA、1か月からの自動化サブスクサービス 23/10/31
関光汽船、入庫時トラック受付サービス導入|短報 23/10/31
学研HD、発送委託先の誤出荷対策診断を開|短報 23/10/31
スタンデージ、貿易決済簡易化でCargoXと提携 23/10/30
商船三井、船員給与の国際送金サービス採用 23/10/30
SBSリコー、ウェブサイト全面リニューアル|短報 23/10/30
AIT、フォワーディングサービスに通関依頼を統合 23/10/27
幅広い情報収集で反社チェック、アラームボックス 23/10/27
ウェザーニューズ、全国拠点の大雨リスク見える化 23/10/26
SBS東芝ロジ、ペーパーレスアプリを多言語化 23/10/26
点呼システムが運行管理業務を代行、ナブアシスト 23/10/26
鴻池運輸、ウェブサイト全面リニューアル|短報 23/10/26
CO2排出可視化アスエネ、生成AI搭載で効率化支援 23/10/24
ハコベル、運送支援プログラムで軽バン短期リース 23/10/23
ハービット、期間限定で国際物流見直しサービス 23/10/19
日本郵政Gの副業人材戦略推進、パーソルイノベ 23/10/18
スマホのカメラで在庫管理、「かざしてzaico」|短報 23/10/17
ブックオフ、宅配買取の本人確認にTRUSTDOCK 23/10/17
ロジスティード、輸送支援システムがカーナビと連携 23/10/16
鴻池G、インド進出企業向け日本人医師相談で提携 23/10/16
JR東、多機能ロッカー「マルチエキューブ」を稼働 23/10/16
大日本印刷、図書館向けにRFID蔵書点検ロボを提供 23/10/16
商船三井、外航船に衛星通信サービス導入 23/10/16
コミックラーニング利用者が50万人突破|短報 23/10/13
三井不、新築マンションで宅配3社など置き配対応 23/10/12
3Dセンサー駆使した駐車管理、ベネ・エルヨン 23/10/11
電子ペーパーでRFID情報可視化、設備点検に応用 23/10/11
倉庫・工場専門情報サイトを開設、にっぽん福福 23/10/10
船井総研ロジ、メディア活用した物流人材採用術 23/10/06
EV充電設備のユアスタンドがキャンペーン|短報 23/10/06
フォロフライEVの故障診断ツールが実装|短報 23/10/06
Azoop、運送支援サービスの契約車両1万台に|短報 23/10/06
京都市の不動産会社がスマート置き配採用|短報 23/10/06
HWEエレクトロ、商用EVを期間限定で低価格リース 23/10/05
ヤマトの電球介した見守りサービスがGD賞|短報 23/10/05
ウォルト、3県でアカチャンホンポの宅配開始|短報 23/10/05
船井総研L、ドライバー求人サイト「ブルル」と連携 23/10/05
不動産VR内覧システム開発企業へ出資、ヤマトHD 23/10/05
従業員に感謝や労い伝えるサイン、CAPES|短報 23/10/05
ゼロ、書類業務デジタル化で年6000万円削減へ 23/10/04
折り畳み電動バイクシェアサービス、八丈島で実証 23/10/04
モノタロウ、排ガス浄化用尿素水の給液サービス 23/10/04
モビロッツ、TUMIXコンプラの取扱い開始 23/10/03
セイノーG、派遣人材の物流資格取得を支援 23/10/02
NTTロジスコ、納品平準化するBPOサービス提供 23/09/28
TWが尼企業と協業MoU締結、東南ア4か国目|短報 23/09/28
SA・PAの大型駐車マスを一部短時間制に、高速3社 23/09/27
日野自・三井E&Sなど、CY内の横持ち自動化へ 23/09/27
配送情報を自動英訳、エニーロジがChatGPTと連携 23/09/27
日・ルクセンブルク間で貨物航空便運航へ|短報 23/09/27
それでもまだEV導入ためらう理由ありますか? 23/09/26
ウェブ証明書類取得をMNで、ヤマトシステム開発 23/09/26
KPMGコンサル、大日本印刷の間接材購入を効率化 23/09/21
三和ロジコムがHP刷新、運賃表と自動見積を掲載 23/09/21
東京建物、詳細な物流施設の3D内覧画像を公開 23/09/21
中小企業マッチングPFで24年問題の課題解決推進 23/09/20
就労環境改善策に「香り」を提案、CAPES|短報 23/09/20
ゲオ、宅配トランク事業を東京23区に拡大|短報 23/09/20
Shopifyで越境EC配送を自動指示、オープンロジ 23/09/19
西濃運輸、出荷負担減らす売掛保証付き輸送を開始 23/09/14
新電元工業、商用EV急速充電器の新モデル 23/09/14
アート引越、見積もりサービスの利便性向上 23/09/13
シーネット、WMS連携のKPI分析特化ツール試作版 23/09/12
置き配専用の格安宅配サービス、10/1から開始 23/09/12
補助金申請や物流改善支援、バックボーンワークス 23/09/12
フーシェア、フードデリ一元管理と連携|短報 23/09/08
三菱商事ロジスティクス、EV関連で新事業構築 23/09/06
ラジオでトラック新番組、ネントリーズ出演|短報 23/09/06
中国・中央アジア間で陸送ルート開拓、シーバロジ 23/09/05
ドラEVER、車検切れ事前告知機能を提供|短報 23/09/05
ANA、荷主向けにCO2排出削減割当サービスを開始 23/09/04
EC向け物流RELINES、WMSを提供開始|短報 23/09/04
ソクヤクでマイルが貯まる、JALと提携|短報 23/09/04
パルシステムのおためし宅配で新規特典|短報 23/09/04
小型家電回収で伊豆市など3自治体と提携|短報 23/09/04
自動配送ロボに85%が「不安要素あり」、一般調査で 23/09/01
EVインフラの統合型サービスを提供開始、三菱 23/09/01
ドラEVER、ふるさと納税サービスを開始|短報 23/08/31
ジェットエイト、植林寄付オプション追加|短報 23/08/28
配送曜日固定で荷受け・物流効率化、プラス 23/08/28
音声教養メディアで「トラックめいめい」が語る|短報 23/08/28
貿易特化型AI-OCRで入力・照合を自動化、日商エレ 23/08/24
スマートドライブ、ソニーの通信規格と連携 23/08/24
富士ロジテック、書類保管・電子化の拠点開設 23/08/23
物流倉庫検索サイト「ア・ソコ」にデータ集計の新機能 23/08/23
フェデックス、中東で低コスト輸送サービス開始 23/08/18
デジタル活用SC効率化支援事業で2次公募開始|短報 23/08/10
ナビタイム、事故・工事・天候考慮したAI渋滞予測 23/08/09
WareXに倉庫空きスペース表示機能、ガウシー 23/08/09
花王、滞留在庫製品をECでアウトレット販売 23/08/07
第一貨物、動画ツールでドライバー教育体制を強化 23/08/01
一番星倶楽部、TDBCが有益サービス認定 23/07/31
複数拠点の鍵をクラウドで一括管理、CCS 23/07/31
適度なアルコール量算定アプリ、東海電子|短報 23/07/28
簡易アプリ開発で配送業務DX、洛西貨物自動車 23/07/27
ロジランド、簡易移動「パレットエアコン」提供開始 23/07/27
ロジスティード、安全運行管理に労務管理機能追加 23/07/26
ブリヂストン、タイヤ管理請け負うサブスク拡充 23/07/26
川崎汽船、港費精算業務をインド企業に委託 23/07/26
フェデックス、中東発荷物の輸送時間を短縮 23/07/25
トレードワルツ、補助金セットで中小企業の導入促進 23/07/20
無料で求人掲載可能、物流専門採用PF「ロジリク」 23/07/20
日通、資料動画化サービス「SPOKES」導入|短報 23/07/20
ナビタイム、ドライバー毎の労働時間可視化機能を追加 23/07/19
出光、自治体向けに配送道路網の損傷検知サービス 23/07/13
ロジザード、基幹システム・ERP解説資料公開|短報 23/07/13
ハコブ、7/26に運送状管理サービスセミナー|短報 23/07/12
コメリの「コッコ便」、対応エリアに宮城と福島追加 23/07/11
JAL、航空貨物スペース予約サイトの受付開始|短報 23/07/11
西武HD、駅ロッカーでの受取サービスを週7に拡大 23/07/10
WashBox、日本初の「洗濯夜明け配送」開始|短報 23/07/07
部品調達PFのキャディ、拡大へ資金調達|短報 23/07/06
ガウシー、ブックオフで倉庫シェア導入|短報 23/07/06
協働ロボ活用委託事業への申請をサポート|短報 23/07/06