ロジスティクス
日本郵政は14日、2026-28年度を対象とする次期中期経営計画の骨子を公表した。人口減少やデジタル化による郵便物の減少、労働力不足の深刻化など、10-15年後にかけて事業…
ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は「東京港、オフピーク搬出入モデル参画者を公募」(8月25日掲載)をピックア…
EC
アスクルのランサムウェア被害が波及し、3PLを利用する取引先の顧客情報にも影響が広がっている。アスクルは14日、グループ会社ASKUL LOGIST(アスクルロジスト、東京都江…
M&A
センコーグループホールディングス(GHD)は13日、丸運に対し株式公開買付け(TOB)を実施し、非公開化のうえ連結子会社化すると発表した。丸運株を1株949円で取得するこ…
倉庫などの屋上緑化施工面積が4000m2増加、国交省調べ 14/09/02
キャタピラー、770Gダンプトラックの新モデルを発売 14/09/02
極東貿易、国際物流総合展に出展 14/09/02
環境省、中環審自動車排出ガス専門委を5日開催 14/09/02
物流拠点の設置先意向、埼玉県が最多 14/09/02
中央物産、物流本部長人事|10月1日付 14/09/02
鈴与シンワート、東証業種「倉庫・運輸」から「情報・通信」へ変更 14/09/02
太田国交相、インドのモディ首相と会談 14/09/02
オリックス、枕崎空港跡地でメガソーラーの運転開始 14/09/02
モンゴルなど8か国高官が韓国・釜山港視察 14/09/02
オリックス不動産投資法人、物流施設など6物件取得 14/09/01
全ト協、出捐金事業9事業中7事業がA評価 14/09/01
UPR、物流用パワーアシストスーツを実用化 14/09/01
韓国・釜山港の積替貨物、対日本が4.2%減少 14/09/01
スタートトゥデイ、ZOZOTOWNの送料を再び有償化 14/09/01
サミットネットスーパー、10月末にサービス終了 14/09/01
SBSフレック、イオンの買い物宅配便受託、千葉市全域カバー 14/09/01
日本郵船、熊本県にコンテナ船積付けプラン作成拠点 14/09/01
運輸・郵便業の4-6月期売上高15兆円、11.5%増加 14/09/01
日通NECロジ、CO2排出量を49%削減、06年度比 14/09/01
内外トランス、日本発マニラ向け貨物追跡機能を公開 14/09/01
JXオーシャン、2隻目のVLCCを竣工、31万トン型 14/09/01
CRE、ホームページをリニューアル 14/09/01
NTTロジスコ、物流施設2か所で太陽光発電開始 14/09/01
横浜市で「鉄道の日」イベント、10月4日から2日間 14/09/01
福岡市、リーフレット「数字で知ろう博多港」を発行 14/09/01
大阪市、10月1日から咲洲トンネルを全面無料化 14/09/01
LEVO、選定ドライブレコーダ2型式追加、154型式に 14/09/01
全ト協、浜田TSを9月末で閉鎖、利用減歯止めかからず 14/09/01
アマゾン、バイクパーツの取付でバイク王と連携 14/09/01
日本郵便デリバリーが業務開始、ゆうパック集配受託 14/09/01
JALカーゴ、純運賃額の計算方法を1円単位に変更 14/09/01
JILS、ロジスティクス経営士認定講座を10月15日開講 14/09/01
鴻池運輸、タイ現法が取引先から「ベストパートナー」受賞 14/09/01
大和紙器、2工場集約、岡山県瀬戸市に新拠点竣工 14/09/01
第一貨物、千葉県四街道市に新支店開設 14/09/01
TNT、ウェブシステム以外の送り状に付加料金、10月から 14/09/01
SITC、博多・門司・松山-太倉・上海航路を開設 14/09/01
日立、棚ごと自動搬送するシステム、きょう発売 14/09/01
陸上貨物運送業の死亡災害45.5%増、陸災防調べ 14/09/01
UPR、岡山営業所とタイ現法が営業開始 14/09/01
竹松運輸(長崎)の関係会社2社が破産手続き開始 14/09/01
大阪府警、組織犯罪捜査専科生が税関業務を見学 14/09/01
日本郵船、幹部社員人事|10月1日付ほか 14/09/01
日通商事、幹部社員人事|9月1日付 14/09/01
ケーエスケー、物流関連人事|10月1日付 14/09/01
関係用紙の発送(代行)業務|関東信越国税局 14/09/01
搬送委託の情報提供依頼|年金機構南関東B 14/09/01
日本郵便、女性活躍室を新設、初代室長に一木氏 14/08/29
調整区域への運送事業所開設セミナー、9月6・20日開催 14/08/29
学研HDと栄光HDが提携、教育・物流など4分野 14/08/29
東京圏の空室率わずかに上昇、物流施設賃貸市場調査 14/08/29
物流不動産価格、「上昇」見通しが上昇に転じる 14/08/29
マルエーフェリー、石巻市で新RORO船進水 14/08/29
桃屋の物流、卸関連会社など3社が合併 14/08/29
7月のバス・トラック輸出が21.3%の伸び、財務省調べ 14/08/29
JR貨物、機関車・コンテナデザイングッズを追加販売 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、8月の軽油卸価格+0.6円 14/08/29
カネテツ、紀文と販売物流の共同化で合意 14/08/29
リアルタイム動態管理が可能なスマートフォンアプリ 14/08/29
損保ジャパン、人材採用・定着化の経営セミナー 14/08/29
潮見流通サービス(東京)が破産手続き開始 14/08/29
上野トランステックなど2社が利用運送登録廃止、関東運輸局 14/08/29
日通、トラック貸切届出運賃を20%値上げ、9月から 14/08/29
ドライバー採用の成功事例セミナー、名古屋で9月4日開催 14/08/29
佐川急便、リコール対応マニュアルの作成を支援 14/08/29
岡村製作所、自動倉庫型ピッキングシステムを発売 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、仙台製油所で火災 14/08/29
丸運、東京都と埼玉県の子会社を統合 14/08/29
日立マクセル、物流・調達部門を統合 14/08/29
関東運輸局、35社に車両の使用停止処分、14年7月 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、物流関連人事|10月1日付 14/08/29
14年上半期の貿易収支、輸入超過額が58%増加 14/08/29
7月の軽油インタンク納入価格、0.9円値上がり 14/08/29
東海運、本社営業機能を一元化 14/08/29
関東運輸局、9社に新規運送許可、14年7月 14/08/29
関東運輸局、2社を利用運送登録 14/08/29
長田運送(鳥取)が破産手続き開始 14/08/29
日立マクセル、調達・物流管理部長人事|10月1日付 14/08/29
東海運、役員・幹部社員人事|10月1日付 14/08/29
白元アース、SCM本部長人事|8月29日付 14/08/29
商船三井、幹部社員人事|9月1日付ほか 14/08/29
アングル移設作業の見積依頼|年金機構中国B 14/08/29
パナソニック、物流現場向けアシストスーツ開発 14/08/27
By−Q、9月から冷蔵当日配送サービスを開始 14/08/27
アイコム、高い防塵性能の車載デジタル無線機発売 14/08/27
日通商事、東南アジア事業強化へ新部署設置 14/08/27
9月1日から北京で日中韓FTA交渉会合 14/08/27
九州運輸局、9月から外国船舶の集中検査実施 14/08/27
宇部興産、火災の千葉工場9月1日に再開見込み 14/08/27
三井造船、ベトナムの圧力容器生産拠点が稼働 14/08/27
国交省、29日にエネルギー輸送の多様化対応検討会 14/08/27
プロロジス、国際物流総合展で施設開発戦略セミナー 14/08/27
デンソー、中国市販コンプレッサー会社に出資 14/08/27
神戸製鋼、米国のアルミ鍛造拠点で設備増強完了 14/08/27
京都労働局、トラック協会に労働災害で緊急要請 14/08/27
三菱商事、インドネシアで清涼飲料事業に参入 14/08/27
函館税関、中学生40人に「運び屋」注意喚起 14/08/27
川崎近海、5代目「北王丸」が就航 14/08/27
福岡市、「博多港の今後」で意見募集 14/08/27
軽油店頭価格、全国平均146.4円、0.5円値下がり 14/08/27
スズキ、キャリイにオートギアシフト搭載車を設定 14/08/27
ショーワ、英国子会社が独ミュンヘンに支店開設 14/08/27
日通、国際物流総合展に最新物流機器出展 14/08/27
日本郵便、JR大宮駅近くに20階建てビル竣工 14/08/27
ザインエレ、中国スマホメーカーが画像処理LSI採用 14/08/27
フェデックスのビジネス育成イベントでNZ起業家チームが最優秀賞 14/08/27
日本海事協会、比バタンガス出張所を移転 14/08/27
安田倉庫、幹部社員人事|9月1日付 14/08/27
横浜税関、1社の保税地域許可を更新 14/08/27
大阪税関、3社の保税地域許可を失効 14/08/27
関東運輸局、9社を利用運送登録 14/08/27
什器など移設、レイアウト変更作業|年金機構中国B 14/08/27
九州・沖縄7県の運送業務|年金機構九州B 14/08/27
モンテール、岡山県に西日本初の生産物流拠点開設 14/08/26
NYKコンテナライン、船混み長期化でマニラ抜港 14/08/26
鈴与など3社の進出内定、博多港アイランドシティ港湾用地 14/08/26
日中韓、相互通行拡大や北極海航路の開拓協調で合意 14/08/26
国道175号の降雨通行止め受け舞鶴若狭道で無料措置 14/08/26
トーハンとブックライナー、日・祝祭日の書店着サービスを開始 14/08/26
国交省、強化月間の不正改造街頭検査で1164台に改善指導 14/08/26
キングジム、災害時のオフィス待機に最適、「着る布団」発売 14/08/26
日本郵船、小中学校の教員研修を受入れ 14/08/26
積水化学、車両調達困難でパイプなどの物流有償化 14/08/26
輸送量指数が大幅ダウン、神奈川県のトラック運送業界 14/08/26
モスフードサービス、26店舗でネット注文に対応 14/08/26
日通、原木の新拠点で医療機器工程の許可取得 14/08/26
大阪港、5月の外貿貨物量1.7%増加 14/08/26
兵庫県、県立9病院の物流管理委託へ提案募集 14/08/26
13年の国内EC市場規模11.2兆円、BtoCが17.4%拡大 14/08/26
ゲートウェイポートの調査で連携、APEC港湾・海事専門家会合 14/08/26
国交省、28日に国際コンテナ戦略港湾政策のフォローアップ 14/08/26
佐川急便、9月5日から幹線輸送安全パトロール 14/08/26
トランスコスモス、タイ・サハグループと資本・業務提携 14/08/26
物流関連が堅調、中国日系企業の7月の求人動向 14/08/26
道路貨物運送は+3.8%、7月の企業向けサービス価格指数 14/08/26
川崎汽船、ABS船級船の日本籍化を実現 14/08/26
国交省、27日にILO海事協議会を開催 14/08/26
NEDO、車両・インフラ間のインターフェース検討を三菱総研に委託 14/08/26
南スーダン政府職員が東京湾中央航路を視察 14/08/26
セントラル警備保障、物流関連人事|9月1日付 14/08/26
成田空港の輸入額が2か月ぶりに減少、東京税関調べ 14/08/26
ダイヤモンドダイニング、物流関連人事|9月1日付 14/08/26
梱包、発送準備業務|年金機構本部 14/08/26
輸送業務|岩手県教育委員会 14/08/26
日本郵便、通販向け決済サービスで三井住友信託銀と提携 14/08/25
富士製薬工業、ヤマトロジの拠点内に大阪物流センター開設 14/08/25
三井倉庫、10月1日以降の経営体制を決定 14/08/25