話題
「物流を止めない。社会を動かす。」-今秋開催される「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」のテーマには、物流改革を見据えた強い決意がうかがえる。 持続可能な…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
ライナロジクス、荷主企業向けオンラインセミナー 25/07/10
東海電子、遠隔・自動点呼で運行管理見える化解説 25/07/10
富山県ト協、過労死防止セミナー10/7 25/07/10
セキド、大阪でドローン点検、測量など実演 25/07/09
多田プラスチック工業、国際物流総合展に出展 25/07/09
空調服、はたらく現場の環境展などに出展 25/07/09
ブライセン、物流技術管理士迎えWES解説 25/07/09
天職市場、外国人ドライバー採用セミナー7/17 25/07/09
Hacobu、製造業向けDXセミナー開催 25/07/09
OPEX、豪SC展示会に倉庫自動化技術を出展 25/07/09
山九、メンテナンス展でスマート保全紹介 25/07/09
トラボックス、交流会は350人の大盛況 25/07/09
沖縄県ト協、沖縄県フォーク運転競技大会 25/07/09
青森県が、県内食品事業者向け輸出商談会 25/07/09
福井商工会、スポットワーク活用セミナー7/23 25/07/09
国交省、女性のための運輸のお仕事セミナー開催 25/07/09
ハクオウロボ、国際物流総合展にAutoFork 25/07/08
丸吉ロジ、はたらくクルマを開催7/19 25/07/08
2日間にわたる大規模ECカンファレンス開催 25/07/08
熊本ト協、災害物流専門家研修8/26 25/07/08
NEXCO中、ハイウェイまるわかりフェスタ7/26 25/07/08
宮崎ト協、運行管理者講習日程発表 25/07/08
兵庫ト協、初任運転者講習開催8/6 25/07/08
ブライセン、物流ウェビナー開催7/23 25/07/08
ハコベル、フィジカルインターネット解説7/23 25/07/08
キャリオット、ソラコムIoT展にAIドラレコ 25/07/08
アイオイ、人と車展で製造向けピッキング技術紹介 25/07/08
サカタウエアH、国際物流展で高品質3PL訴求 25/07/08
国交・総務・警察連携で、自動運転インフラ検証 25/07/08
鹿児島県ト協、引越基本講習と引越管理者講習 25/07/08
JILS、国際物流総合展で学生向け見学ツアー 25/07/08
宮崎県、九州半導体産業展出展企業を募集 25/07/08
宮崎県、農産物の持続可能な輸送体制実現へ研修会 25/07/08
IIJ、シーオスと物流業務のデータ連携解説 25/07/08
国際物流総研、3PL-荷主のデータ有効連携解説 25/07/08
エニキャリ、日本郵便問題でセミナー7/17 25/07/08
あいおいニッセイ、熱中症対策セミナー 25/07/08
運びとキャラバン福岡、トラック新法テーマに8/5開催 25/07/07
パルシステム、中高生向け職業体験企画8/4・5 25/07/07
宮城県ト協、先進技術展示会の出展企業発表 25/07/07
岡山県貨物運送、おかやま就活フェス参加7/9 25/07/07
パイ・アール、不適切点呼防止セミナー7/29 25/07/07
GoQSystem、TEMUとEC事業者向けセミナー 25/07/07
SIGMAX、猛暑対策展に出展7/23-25 25/07/07
ロボットバンク、東京国際物流展でAMRデモ 25/07/07
APT、工場内物流最適化ウェビナーに登壇 25/07/07
岡谷鋼機、北海道ものづくりサステナフェアに出展 25/07/07
日本郵便のポスタルDX解説、JPIセミナー 25/07/07
アイオイ、国際物流展でTOPPAN物流DX紹介 25/07/07
Hacobu、CLOの役割セミナー開催 25/07/07
エニキャリ、ECモールで売上拡大セミナー 25/07/07
横浜ゴム、タイで農家向けセミナー開催 25/07/07
JR東の備蓄米販売、多機能ロッカーも活用 25/07/04
ヤマトシステム、自治体DXソリューション紹介 25/07/04
日本トレクス、豊橋港フェスで冷凍車展示 25/07/04
セレンディップ、人と技術共創DX事例を解説 25/07/04
中日本エクシス、名神60周年記念感謝祭を開催 25/07/04
イームズロボ、仙台でピッチコンテスト出場 25/07/04
土佐国道事務所、高知県渋滞対策協議会を開催 25/07/04
NEXCO東、夏休みスタンプラリー開催 25/07/04
三重ト協、トラック運送業説明会を開催7/11 25/07/04
沖縄県ト協、物流改正法セミナー開催7/30 25/07/04
高知県ト協、外国人材採用セミナー周知7/30 25/07/04
コンテナ輸送最適化One Stream新機能紹介 25/07/04
ダイヤ工業、アシストスーツを万博で提案 25/07/04
上組、尼崎コールドセンターなどを展示会で紹介 25/07/04
Hacobu佐々木氏、戦略思考と物流を学生に講演 25/07/04
KTグループ、物流ソリューションフェア開催 25/07/04
ゼネテック、3Dシミュレーションソフトのセミナー 25/07/04
東京電機産業、工場内物流の最適化セミナー 25/07/04
セイノー情報S、CLOの役割と取り組み解説 25/07/04
国交省、7/10に総合物流施策大綱検討会を開催 25/07/03
FedEx、高校生向け国際貿易大会入賞者発表 25/07/03
徳島ト協、安全衛生管理実務担当者研修7/18 25/07/03
鹿児島で安全衛生管理実務担当者研修8/19 25/07/03
日本能率協会、猛暑対策展を開催 25/07/03
関通社長が解説、サイバー攻撃対策セミナー 25/07/03
船井総研ロジ、賃金制度構築セミナー7/17 25/07/03
NX中国、現地企業の海外進出とSC強化支援提案 25/07/03
Spectee、中韓にリアルタイム防災提案 25/07/03
Tebiki、幕張展示会で動画教育システム紹介 25/07/03
名古屋・人と車の技術展にeve auto出展 25/07/03
郵船ロジ、国際食品物流の新規格テーマに講演 25/07/03
阪神国際港湾、東京で食品輸出EXPOに出展 25/07/03
ソフトバンクロボ、幕張展示会で自動化技術実演 25/07/03
NEXCO東、みちのく涼麺フェア8/31まで 25/07/03
日本越境EC協会、世界動向からECの注意点解説 25/07/03
高圧ガス移動監視者オンライン講習、7月に受付 25/07/02
ロボットバンク、浜松展示会で自律搬送ロボ紹介 25/07/02
ロジザードZERO、ITトレンドEXPOに出展 25/07/02
エウレカロボ、愛知「人とくるま展」に出展 25/07/02
仙台でトラック事業者向け先進技術展示会、7/30 25/07/02
eve autonomy、ものづくりワールド特設ページ 25/07/02
大阪で中災防主催の産業安全衛生大会、9/10-12 25/07/02
今夏は東日本でプロロジス内覧会続々、首都圏物件も 25/07/02
福井・陸災防、フォーク技能競技県大会で選手募集 25/07/02
Spectee、ものづくりワールドに出展 25/07/02
IDEC、協働ロボサイトで無料自動化セミナー 25/07/02
フルキャスト、厚木物流拠点で人材確保セミナー 25/07/01
ブラザー工業、スポットクーラーなど出展 25/07/01
オプティマインド、物流Gメンの裏話セミナー7/17 25/07/01
ASEAN在庫管理戦略セミナー、7/29 25/07/01
SGHD、低温物流のリアル未来を説くセミナー 25/07/01
コカ・コーラ、オンライン工場見学開催 25/07/01
JILS、来年2月にロジスティクス関西大会を開催 25/07/01
九州運輸局、海技者セミナー過去最多の出展 25/07/01
東京貨物ターミナル駅で親子学習会、8/8 25/07/01
三菱電機に学ぶ、GHG排出量管理の省力化7/23 25/07/01
厚労省、運送業向け課題対策セミナー 25/07/01
高湿度冷蔵庫でモイスチャーコールドチェーン提案 25/06/30
JR東日本、はこビュンで山形特産品販売イベント 25/06/30
TOPPANエッジ、幕張でAMRの検品棚卸実演 25/06/30
日新、高機能保冷容器VIXELL活用の医薬物流 25/06/30
JILS、物流技術管理士の資格認定講座開催 25/06/30
常磐道いわき小名浜IC、セレモニー開催 25/06/30
宮城県、デジタル化推進セミナー 25/06/30
NEXCO東、関越道・三芳PAで佐渡島フェア7/5 25/06/30
アジア太平洋航空局長会議、航空輸送の未来を議論 25/06/30
物流博物館、8月に子供向け工作教室 25/06/30
ナスバ、運行管理者試験対策講座7/24 25/06/30
東北道SA・PAで夏の特別グルメ 25/06/30
バディコム、リアルタイムコミュ術セミナー7/8 25/06/30
厚労省、新トラ法・労働環境改善セミナー7/24 25/06/30
企業の“伝える力”を鍛える、「物流広報連絡会議」始動 25/06/27
全ト協、全国運送事業者大会を新潟で開催 25/06/27
商船三井さんふらわあ、大洗港で新造船見学会 25/06/27
CLACK、高校生対象にドローン資格取得合宿 25/06/27
ハコブ、MOVO Berth予約運用セミナー 25/06/27
JR貨物、仙台機関区発足当初再現し撮影会 25/06/27
NEXCO西、みなべ町へ寄り道CP開催 25/06/27
名古屋港で清龍丸など船内見学会、8/3 25/06/27
NEXCO西、もも・ぶどうキャンペーンを開催 25/06/27
山梨県SA・PA、フルーツCP・もも祭り7/1-31 25/06/27
JICE、外国人人材との意思伝達セミナー7/17ほか 25/06/27
ハコベルが改正物効法対応セミナー、7/29 25/06/27
セイノー情報S、7/22に在庫の基礎学ぶセミナー 25/06/27
「物流広報連絡会議」会員を随時募集中 25/06/26
GAS運用がなぜ有効か、仕分けに絞って徹底討論 25/06/26
業務用冷凍パンサイトが、沖縄イベントで実販売 25/06/26
NTTロジスコ、マーケティングEXPOに出展 25/06/26
セキドとフルテック、富山で産業ドローン実演会 25/06/26
仙台開催の釜山港セミナーにShippio登壇 25/06/26
国交省、6/27に運行管理高度化ワーキンググループ 25/06/26
国交省、作業船の自動・自律化施工を検証 25/06/26
国交省、特定港湾施設整備事業の計画議論 25/06/26
ロボットバンク、幕張ものづくり展にAMR出展 25/06/26
東海クラ、次世代ドラレコセミナーアーカイブ配信 25/06/26
阪神国際港湾、鹿児島で阪神港活用セミナー 25/06/26
鹿児島ト協、夢のあるトラック絵画コンクール 25/06/26
ロボタスネット、アシストスーツ体験コーナー拡充 25/06/25