ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
海外法人の売上高22%増の242.1兆円、利益を生み出す… 15/08/03
昭和電工、中国レアアース製造子会社を解散、1社に集約 15/07/31
JFEスチール、台湾企業のベトナム製鉄所PJに資本参加 15/07/31
内外トランス、中国深センにフォワーディング新会社 15/07/30
Hamee、中国上海にネット通販・卸会社を設立 15/07/28
SITC、青島-堺泉北港サービスを開始、本船初入港 15/07/27
GLP、中国でベストロジ、Jumeiなど5社と8.1万m2契約 15/07/24
ゴールドウェイ、釜山経由コペル港向け混載を開始 15/07/24
韓国・釜山港湾公社、ホンジュラスと交流協力の覚書 15/07/23
豊田通商、中国特殊鋼鋼板メーカーに資本参加 15/07/22
ラオックス、アリババの越境ECに旗艦店出店 15/07/22
SITCインターナショナル、中国企業売上499位にランクイン 15/07/22
GLP、中国で投資規模70億ドルの新ファンド設立 15/07/21
中国越境ECの西集綱、国内外で3物流拠点を開設 15/07/21
リコー、中国で再生複合機ビジネスを開始 15/07/17
8月に中国・杭州で流通フォーラム、現地企業と交流 15/07/17
NTTデータ、中国で交通制御技術の共同研究開始 15/07/16
JICA、モンゴルで農産物の物流改善を支援 15/07/15
JMU、CSEトランスポート向け貨物船を引渡し 15/07/15
台湾・陽明海運、南北航路に本格参入 15/07/10
阪急阪神Ex、宝塚歌劇台湾公演を輸送サポート 15/07/10
日通、上海発東京向け高速海上混載を開始、3日短縮 15/07/09
マースクライン、現代重工に1.4万TEU積み9隻を発注 15/07/09
アリババ、シンガポスト傘下の通販物流会社に資本参加 15/07/08
SITC、シリーズ6隻目の1800TEU新造コンテナ船に命名 15/07/08
SITC、新造コンテナ船が名古屋・京浜港入港 15/07/07
日中のドローンメーカーが産業用研究開発で協業合意 15/07/06
三菱樹脂、中国・無錫で光学フィルム工場が稼働 15/07/06
中国・交通運輸部の研修生が全ト協訪問 15/07/03
商船三井、香港の船舶管理会社名を変更 15/07/03
LOGOS、中国・上海で490億円まで物流施設投資拡大 15/07/01
SITC、台湾で1800TEU型コンテナ船に命名・デリバリー 15/06/29
ゴールドウェイ、釜山向け危険品サービス開始 15/06/29
韓国・釜山港、TS貨物伸び5月の貨物量6.4%増 15/06/29
トランスコスモス、韓国向け越境ECサイト開設 15/06/25
信越化学、中国・湖北省に合弁工場、16年末稼働 15/06/24
Wスコープ、韓国に新工場用地、生産需要に対応 15/06/22
光英システム、グローバル統合輸配送管理システムで講演 15/06/22
アリババ物流子会社、3大都市に生鮮食品流通センター 15/06/19
トランスコスモス、中国アパレルEC支援会社と提携 15/06/19
日立金属、中国にネオジム磁石の合弁会社設立 15/06/19
博多港のビール輸出、3年連続で全国1位 15/06/17
韓国・釜山港、コンテナ船大型化対応で安全性調査 15/06/17
ファーストリテイリング、中国の委託先工場でスト 15/06/17
日通、奇瑞グループの中世国際物流と提携 15/06/16
MCCトランス、南沙港出港時にコンテナ船接触事故 15/06/16
ケンコーマヨ、香港関連会社の持分を譲渡 15/06/16
椿本チエイン、中国・天津にタイミングシステム製造拠点 15/06/16
郵船ロジ、南沙発日本向け自社混載直航便を開始 15/06/15
住商、モンゴルにコマツ製建機2台を輸出 15/06/15
17年以降の中国石炭化学動向に不透明さ、経産省調べ 15/06/12
横浜市、貨物誘致拡大へポートセールス活動を強化 15/06/12
現代グロービス、韓国に4拠点目のKD輸出拠点 15/06/11
住友化学、電池用セパレータの生産2倍強に引き上げ 15/06/10
ダイハツ、天津一汽夏利汽車向け4速ATの供給開始 15/06/09
釜山港、1-4月のコンテナ7.1%伸長、TS貨物下支え 15/06/08
日通、韓国・釜山新港FTZに1.8万m2の自社倉庫建設 15/06/04
SITC、青島港国際と協定、コンテナ優先拠点化に合意 15/06/04
内外トランス、韓国で合弁物流会社の設立を完了 15/06/03
三菱UFJリース、中国・上海でファクタリング事業開始 15/06/03
日通、韓国で植林活動 15/06/03
京東集団、越境ECプラットフォームで日本館開設 15/06/01
タキヒヨー、中国・大連に品質管理センター 15/05/25
チッソ、台湾に被覆肥料の生産工場を建設 15/05/25
トレーディア、中国物流会社の出資持分を売却 15/05/22
AIT、中国華南から国内主要港向けで最大6日短縮 15/05/21
西濃、釜山物流センターを活用した実例を紹介 15/05/20
アリババ、物流強化へ上海YTOエクスプレスに出資 15/05/19
山九、台湾・昭安国際の物流子会社の株式7割取得 15/05/11
三井倉庫HD、北欧・香港の物流会社を買収 15/05/11
SITC、台湾で1800TEU型新造船の命名式 15/05/11
安田倉庫、中国フォワーディング子会社の資本増強 15/05/08
花王、中国・上海で化学品工場竣工、3拠点目 15/05/07
北九州港、釜山・上海と結ぶ新コンテナ航路開設 15/05/07
サンリツ、中国で包装資材販売から撤退、子会社株売却 15/04/30
常石造船、中国で209隻目のカムサマックスバルカー引渡し 15/04/28
GLP、中国でカルフールと物流施設4.8万m2の契約 15/04/27
釜山港、ヤードトラクターの燃料をLNGへ転換 15/04/27
上海国際集団、上海錦江航運の株式譲渡を検討 15/04/27
セイノーHD、釜山新港で2か所目の物流拠点稼働 15/04/23
チャイナエア、成田発台北向け貨物便を増便 15/04/23
那覇港管理組合、台湾港務と物流分野で連携 15/04/22
日立建機、中国で保守部品の物流拠点を集約 15/04/21
日立物流、上海に日立建機向けの新拠点開設 15/04/21
イーランド、マンハッタンのEC向けSCM製品を導入 15/04/21
大韓航空、新たな温度管理輸送サービスを開始 15/04/17
旭硝子、中国にTFT液晶用ガラス基盤製造設備を建設 15/04/17
現代グロービス、平沢・唐津港で自動車専用ふ頭着工 15/04/17
三井造船、中国合弁会社が生産1000万馬力達成 15/04/17
日通、中国鄭州市と昆明市に新拠点開設 15/04/16
トヨタ、メキシコで新工場、中国で生産ラインを新設 15/04/16
SITC、中国華南と東南ア結ぶ三国間2航路を開設 15/04/15
SITC、1800TEU型新造コンテナ船が国内初入港 15/04/15
エバーグリーン、海事協会の最適運航支援システム導入 15/04/14
日立物流、中国で多国籍企業地域本部の認定取得 15/04/13
ホシザキ電機、中国業務用冷蔵庫機器メーカーを買収 15/04/13
帝国電機製作所、韓国にアフターサービス拠点 15/04/13
AIT、上海・博多間の輸入自社混載サービスを開始 15/04/10
オークファン、中国からの輸入BtoBサイトと連携 15/04/10
阪急阪神エクス、香港法人が新倉庫開設と移転 15/04/09
日通、中国でフォークオペレーターコンテストを開催 15/04/08
日本留学フェア関連の資料発送|学生支援機構 15/04/08
川崎汽船、27日から中国・海峡地サービス開始 15/04/07
エーアイテイー、日本セグメント堅調で増収増益 15/04/07
昭和電工、中国で高純度アルミ箔の生産増強を完了 15/04/06
3月の中国物流景気指数が3.1ポイント上昇 15/04/06
韓国・釜山港、放置船舶問題解決に無人飛行機投入 15/04/06
商船三井、琉球海運と提携し鹿児島港で新サービス 15/04/03
名糖産業、中国旺旺と現地合弁会社を設立 15/04/02
ニッパツ、HDD用サスペンションの合弁会社を完全子会社化 15/04/02
GLP、EC大手・京東商城と計19万m2の賃貸借契約 15/04/01
韓国・釜山港、2月のトランシップ貨物量が過去最高 15/04/01
住友理工、上海で産業用ホースの販売拡大へ新会社 15/04/01
「自律自責型の人材を目指せ」、商船三井 15/04/01
経産省、北朝鮮輸出入禁止措置を延長 15/03/31
韓国・釜山港、中小海運・港湾企業支援へファンド組成 15/03/31
日立、中国でグローバル調達ロジサービスの提供開始 15/03/31
川崎港、SITCが上海・ハイフォン定期航路を開設 15/03/30
小倉クラッチ、中国・無錫の工場を移転 15/03/30
田淵電機、香港法人を地域統括会社に 15/03/27
内外トランス、韓国・釜山で合弁会社設立し新倉庫 15/03/26
三井化学、韓国SKC社と7月にポリウレタン材料事業統合 15/03/23
コニカミノルタ、韓国に計測機器販売会社を設立 15/03/20
セントラル硝子、中国合弁会社で電解液製造工場新設 15/03/20
キャセイ航空、14年度の貨物部門売上高7.3%増 15/03/19
ヤマト運輸、台湾向け国際クール便を月内発売 15/03/18
大日精化、業績低迷で中国子会社解散 15/03/18
鴻池運輸、香港航空フォワーダーの株式30%取得 15/03/17
スマホの位置情報活用した自動仕分けで国際特許出願 15/03/17
NYKコンテナライン、日本・華南サービスを改編 15/03/16
SITC、1800TEU型新造コンテナ船をデリバリー 15/03/16
釜山新港背後物流団地、外国人直接投資が127億円に 15/03/12
日韓運輸次官級協議、12日に宅配などで政策対話 15/03/11
日精樹脂工業、中国に新会社設立、販売体制強化 15/03/11
爽快ドラッグ、中国向け越境EC市場に参入 15/03/10
アシアナ、16日から燃油サーチャージを6-10円値下げ 15/03/10
日東工業、販売低迷で中国・西平工場を閉鎖 15/03/06
MCCトランスポート、日本・華南・タイ結ぶ航路を拡充 15/03/04
日通、上海通運が太倉市に新事務所開設 15/03/04
日本郵船、クリスタル・クルーズ事業を売却 15/03/03
商船三井、韓国・サムスン重工と2万TEUコンテナ船の造船契約 15/03/02
IHI、中国ウィソン社向けLNG FSRU用タンクを製作 15/03/02
エーザイ、中国・新蘇州工場で固体剤生産棟新設 15/02/26
キャセイ航空、香港・インド路線に貨物専用便 15/02/24
積水化成品工業、台湾でピオセランの事業体制強化 15/02/23
雪国まいたけ、中国拠点の増設延期、再開見通し立たず 15/02/23
阪急阪神エクス、中国・北京の現法本社を移転 15/02/17
カナダ経済使節団が韓国・釜山港を視察 15/02/16
青森県の新輸送サービス、香港向け試行で好感触 15/02/16
昭和電工、中国に2か所目の熱硬化性成形材料拠点 15/02/13