ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
ニプロファーマ、アジア販売拡大へタイ医薬品メーカーと販売提携 14/11/18
ANA、シンガポール貨物誌のアワード2部門で表彰受賞 14/11/18
日新、インドネシアに材料保管の倉庫会社新設 14/11/17
日立物流、来年1月にタイ現地法人2社を統合 14/11/14
名港海運、海外展開急ピッチ、メキシコ・タイ・ベトナムに新拠点 14/11/11
ホンダ、ベトナムの二輪車第三工場で量産開始 14/11/11
JSP、タイ・中国に発泡ポリプロピレンの新工場を建設 14/11/11
ニチレイロジ、タイ・バンコク近郊で日本同等設備の新拠点稼働 14/11/10
日本ピラー、インドネシア市場への参入目指し事務所開設 14/11/10
レンゴー、タイの段ボール製函メーカーを買収 14/11/07
ガルーダ航空、15年3月に名古屋-ジャカルタ線を開設 14/11/07
キャセイパシフィック航空、カンボジア定期貨物便を開始 14/11/06
ローム、タイにLSI後工程の新棟を建設、需要拡大に対応 14/11/06
常石造船、4.5万トン型貨物船を引き渡し、燃費13%向上 14/11/05
川崎汽船、ミャンマー向け新造フェリー3隻を輸送 14/11/05
マレーシア鉄道公社総裁が日通本社訪問、意見交換 14/11/05
日新、名古屋受けシンガポール経由の危険品混載開始 14/10/31
ダイフク、ニュージーランドの搬送システム製造会社を買収 14/10/31
三井倉庫、インドネシアの倉庫面積が4.1倍に拡大 14/10/30
三菱商事、キユーピーインドネシアが調味料の出荷開始 14/10/30
東邦HD、東南アジアで廣貫堂と販売・物流提携 14/10/30
国交省、ベトナム政府と公共用地取得・補償セミナーを開催 14/10/29
渋沢倉庫、ベトナム物流企業の株式35.1%を取得 14/10/24
住友倉庫、シンガポールで労働安全衛生の最上位認証 14/10/23
ヤマト運輸、マレーシアに安全運転教習プログラムを輸出 14/10/20
内外トランス、印ナバシェバとシンガポール結ぶ自社混載開始 14/10/20
商船三井、シンガポールに船舶管理・船員訓練会社 14/10/17
山九、インドネシアに「日本品質」の新倉庫建設 14/10/16
肥後銀、県産品輸出拡大へヤマト運輸・熊本県と連携 14/10/16
商船三井ロジ、インドネシアに倉庫会社を設立 14/10/15
TNT、豪州でハイブリッドトラックを拡充 14/10/15
NYKコンテナライン、投入船増やしマニラ寄港再開 14/10/15
横浜冷凍、メコン地域4か国の視察団が新拠点を見学 14/10/15
ミャンマー、ティラワ港のターミナル運営で日本参画を調整 14/10/14
三菱商事、豪州キャバルリッジ炭鉱を開山 14/10/14
日本郵船、ミャンマーで完成車の内陸輸送開始 14/10/10
商船三井、沈没した漁船のインドネシア人3人を救助 14/10/08
ニプロ、フィリピンで医薬品事業拡大へ現地企業と提携 14/10/07
「タイ・プラスワンの最新動向」セミナー、11月4日開催 14/10/07
郵船ロジ、シンガポールの日本食見本市に出展 14/10/06
オートバックスセブン、マレーシア・ジョホール州に新会社 14/10/06
タイ・コールドチェーン視察の参加者を募集、JA-LPA 14/10/06
SITC、タイで最優秀コンテナ船社賞を受賞 14/10/03
山九、日本精蝋のタイ拠点で工事・物流受託 14/10/03
常石造船、8.2万トン型貨物船引渡し、シリーズ193隻目 14/10/03
コクヨ、インドネシアにオフィス家具の営業拠点 14/10/03
昭和電工、インドネシア子会社を解散、「継続困難」 14/10/01
丸全昭和、タイで物流・機工事業の合弁会社設立 14/09/30
住友商事、マレーシアEC事業「ソウカイ・マイ」オープン 14/09/29
日通商事、ミャンマーに現地法人設立、10月から稼働 14/09/29
トレーディア、インドネシア向け混載で新サービス 14/09/29
Kラインロジ、マレーシア現地法人が本社移転 14/09/29
トラスコ中山、インドネシアに工具卸拠点 14/09/26
SITC、マニラ・中国・韓国-博多航路を改編 14/09/26
CJ機構、物流2社とベトナムに冷凍冷蔵倉庫会社 14/09/25
日本郵船、フィリピンの同社商船大で4期生107人が卒業 14/09/24
サカタインクス、ベトナム工場の倉庫で火災、大半焼失 14/09/19
日本郵便、クールEMSをベトナムに拡大、差出局倍増 14/09/19
三菱ふそう、インドネシアで新型トラックを発表 14/09/19
国交省、ミャンマーで海上コンテナの鉄道輸送実験 14/09/17
日通商事、マレーシア子会社が業務開始 14/09/17
JFEスチール、ベトナムプロジェクトの事業性検証を中止 14/09/16
宇部興産、タイにPCD製造設備を新設 14/09/11
デンソー、豪州の生産事業を終了 14/09/11
カネミツ、11月設立のインドネシア合弁会社を子会社化 14/09/10
五洋建設、シンガポールに大型ポンプ浚渫船を投入 14/09/10
SOLホールディングス、「提携中止の影響なし」と発表 14/09/10
古河AS、タイに地域統括会社、調達網を構築 14/09/10
トーアミ、ベトナムに製造・販売の合弁拠点 14/09/09
経産省、23日にミャンマーと流通政策対話 14/09/08
経産省、ベトナムに外資小売規制緩和を要請 14/09/08
コロワイド、ベトナムで飲食業の合弁会社設立 14/09/08
セントラル硝子、インドネシアに自動車用ガラス拠点 14/09/05
近鉄エクス、インドネシア・マルンダ地区に新倉庫開設 14/09/03
東陽倉庫、ミャンマーの合弁会社が営業開始 14/09/03
東芝、マレーシアで超々臨界石炭火力発電所のEPC受注 14/09/03
鴻池運輸、タイ現法が取引先から「ベストパートナー」受賞 14/09/01
UPR、岡山営業所とタイ現法が営業開始 14/09/01
日通商事、東南アジア事業強化へ新部署設置 14/08/27
三井造船、ベトナムの圧力容器生産拠点が稼働 14/08/27
三菱商事、インドネシアで清涼飲料事業に参入 14/08/27
日本海事協会、比バタンガス出張所を移転 14/08/27
NYKコンテナライン、船混み長期化でマニラ抜港 14/08/26
日中韓、相互通行拡大や北極海航路の開拓協調で合意 14/08/26
トランスコスモス、タイ・サハグループと資本・業務提携 14/08/26
リケンテクノス、ベトナムに新会社を設立、16年6月操業 14/08/25
日通NECロジ、タイ法人が安全活動でタイ労働省の銅賞受賞 14/08/25
国際協力銀、ユニカHDのベトナム工業団地運営に支援融資 14/08/25
経産省、9月5日にベトナムと物流政策対話 14/08/22
ローランドDG、タイ工場の基幹システムを短期間で稼動 14/08/21
NYKコンテナライン、比マニラの船混みで代替船投入 14/08/20
カンタム、書留なし国際郵便発送への対応を開始 14/08/19
JX日鉱日石開発、豪州北西大陸棚で原油発見 14/08/19
NYKコンテナライン、マニラの船混み対策で緊急措置 14/08/19
UPS、ミャンマーで航空・海上フレートサービスを開始 14/08/19
カンボジア、港湾荷役効率の改善など日本に協力要請 14/08/18
SITC、新たな三国間航路を開設 14/08/18
オリックス、ベトナム最大級の消費材卸に出資 14/08/18
商船三井、ミャンマー向け援助物資を無償輸送 14/08/18
タイ・タマサート大の研究者らが横浜港を視察 14/08/18
上組、インドネシアに倉庫会社を設立 14/08/12
大王製紙、中国で生産設備と倉庫を増設、1.5倍に増強 14/08/11
新日本空調、ミャンマーに再進出 14/08/06
日通、ベトナムでの取り組みが補助事業に採択 14/08/05
東急百貨店、タイMBK社と合弁で新規出店 14/08/05
林フェルト、タイ新拠点でMCフレーム採用 14/08/05
GSIクレオス、タイに繊維生産と工業製品の輸出入拠点 14/08/04
カンボジア当局、貨物船事故で運輸安全委に措置報告 14/08/04
東洋ゴム、タイにウレタン断熱材の製造拠点 14/08/04
郵船ロジ、Oishii JAPANの協力フォワーダーに認定 14/08/01
ANA、ミャンマー航空会社への出資取りやめ 14/07/31
トレーディア、ホーチミン発混載の阪神揚げを増便 14/07/31
P&G、森林破壊ゼロ目指し小規模農家と連携 14/07/30
横浜ゴム、インドネシアに海洋商品の新工場を建設 14/07/29
三谷産業、ベトナムで富士通グループと合弁会社 14/07/24
川崎汽船、タイでコンテナ落下、危険品流出 14/07/22
三菱商事、豪州で軽油輸入販売事業に参入 14/07/22
国政研、ASEAN物流の調査研究などを公開 14/07/22
JFEエンジ、ミャンマーの合弁工場が初出荷 14/07/22
ウチヤマHD、タイに外食事業の合弁会社 14/07/22
インドネシアの半電化地域に太陽光独立電源設置 14/07/18
テルモ、ベトナムに生産工場建設、米国などで追加投資も 14/07/18
ダスキン、インドネシアでミスタードーナツ事業 14/07/18
国際協力銀、ベトナム向け発電所関連設備輸出を支援 14/07/17
古野電気、ニュージーランド代理店に出資 14/07/17
常石造船、152隻目の5.8万トン型ばら積み貨物船を竣工 14/07/16
鴻池運輸、メコン地域で定温の定期トラック混載便開始 14/07/16
UDトラックス、インドネシアに2店目の販売・整備拠点 14/07/15
内外トランス、横浜・神戸発バンコク向け危険品混載を開始 14/07/15
伊藤忠とフジ・メディアHD、タイTV通販最大手と提携 14/07/14
日通、タイにコンテナヤード併設拠点を開設 14/07/14
ミサワ、ベトナムに事務所開設、輸入後の検品削減 14/07/11
出光興産、インドネシア石炭生産会社の株式12%取得 14/07/11
カネミツ、インドネシアに自動車部品の合弁会社 14/07/11
ヤマト、シンガポールの緊急配送会社を買収 14/07/10
郵船ロジ、16日に「タイ+1の物流戦略」講演 14/07/10
商船三井ロジ、ベトナム・ホーチミン南部に新拠点開設 14/07/10
三菱商事、ミャンマーでタイヤ事業に参入 14/07/08
阪急阪神エクスプレス、マレーシア法人の本社移転 14/07/08
日豪首脳がEPAに署名 14/07/08
中原政務官、ミャンマー運輸相らと会談 14/07/04
三菱ふそう、ベトナムでメルセデス・ベンツと協業 14/07/03
日産、タイに次世代ピックアップトラック工場を開設 14/07/03
デンソー、タイでITSの共同研究プロジェクトを開始 14/07/03
日本郵船、合弁会社がパーセルタンカー2隻を発注 14/07/03
日通、東南アジアで1350トン吊クレーンを導入 14/07/02
日通、シンガポール剣道代表チームと稽古 14/07/01
稲畑産業、商船三井傘下のタイ倉庫火災で被害19億円 14/07/01
近鉄エクス、カンボジアに事務所開設 14/07/01
国際帝石、豪州LNGプロジェクトでパイプラインの敷設開始 14/06/30