話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
住友化学、北米の殺虫剤代理店を子会社化 12/12/18
災害廃棄物の海上運搬[岩手県] 12/12/18
ミネルヴァHD、日中関係悪化で物流ルート見直し 12/12/17
メイコー、独メーカーと合弁リース会社を設立 12/12/17
三菱レイヨン、韓国SKケミカルズ社と提携 12/12/17
富士フィルム、パナマに物流拠点、中南米に進出加速 12/12/17
ダイフク、メキシコに現地法人を設立 12/12/17
クラレ、鹿島事業所で液状ゴム増産 12/12/17
SGモータース、ボトラーカー仕様の代車を拠点配備 12/12/17
雪国まいたけ、バングラデシュ産緑豆を初輸入 12/12/17
椿本チエイン、メキシコに自動車部品会社を設立 12/12/14
ハイレックス、ロシア市場に参入 12/12/14
マツキヨHD、杉浦薬品を完全子会社化 12/12/14
コカ・セントラルなど4社が経営統合に合意 12/12/14
ウエルシア関東、寺島薬局を吸収合併 12/12/14
日産車体、月内に湘南工場の再編完了 12/12/14
JVCケンウッド、東京特殊電線の情報機器事業を取得 12/12/14
太平洋セメ、中国・新疆天業集団と合弁事業 12/12/14
兼松、米国オハイオ州に食品大豆供給基地を確保 12/12/14
三菱ふそう、独自ブランド保険を発売 12/12/13
帝人フロンティア、中国合弁エアバッグ工場が本稼働 12/12/13
日産、米国でバッテリー工場が稼働 12/12/13
DNP、関西にホログラムの新工場を開設 12/12/13
いすゞ、サウジにトラック組立工場を開設 12/12/13
日立、インドで産業用電機製品の新工場が稼動 12/12/12
商船三井、三井住友銀の環境配慮評価で最上位 12/12/12
オリエンタル酵母工業、補酵素生産棟を稼働 12/12/12
住友大阪セメ、名古屋港SSの増強を完了 12/12/12
住友大阪セメ、ベトナムの新工場が稼働 12/12/12
エフテック、インドネシアに生産子会社 12/12/12
ヤクルト本社、兵庫三木工場が全面稼働 12/12/12
富士通テン、米シリコンバレーに研究開発拠点 12/12/12
サンデン、タイ法人が新工場を開設 12/12/12
赤帽、傘下の事業会社2社を統合 12/12/12
FCC、韓国にクラッチ製造の合弁拠点 12/12/12
総合物流システム、会社案内を作成 12/12/12
保険料納付書の作成・発送準備[年金機構] 12/12/12
三菱倉庫、象印マホービン向け配送拠点が竣工 12/12/11
11月の放射線検出中古車が大幅減、港運協会調べ 12/12/11
三菱重工、大ガス・商船三井向け「さやえんどう」起工 12/12/11
伊藤ハム、生産増強へ90億円投資 12/12/11
大同特殊鋼、機能性金属粉末の生産を増強 12/12/11
イオン、カンボジア1号店に着工、14年開業目指す 12/12/11
江守商事、中国に新会社を設立 12/12/11
申請書の作成・発送準備[年金機構] 12/12/11
更新用紙の発送業務[厚労省] 12/12/11
保険用紙の発送業務[厚労省] 12/12/11
大塚製薬工場と三井物産、インドで輸液事業に参画 12/12/10
東海ゴムなど4社、ロシアに製造合弁会社 12/12/10
バンドー化学、上海で管理機能会社が事業開始 12/12/10
三菱重工、米国にターボチャージャーの生産拠点 12/12/10
住友化学、韓国に高純度アルミナの製造設備 12/12/10
ヤマト福祉財団、東西しらかわ農協の倉庫が起工 12/12/10
オプテックス、香港にハブ倉庫開設、NECロジに委託 12/12/07
日本ロジ投資法人、船橋センターで双日との契約終了 12/12/07
大成建設、自動倉庫用制震装置を開発 12/12/07
日立、情報・通信機器向け半導体製造から撤退 12/12/07
ファミマ、高齢者向け宅配に参入 12/12/06
ヤマックス、需要低迷で競合社と提携 12/12/06
パナソニック、欧州競争法違反で制裁金通知 12/12/06
伊藤忠丸紅鉄鋼、マレーシアの金属プレス会社を子会社化 12/12/06
富士テクニカ宮津、岐阜県の関第5工場を売却 12/12/06
アスクル、物流効率化へB2C子会社を吸収合併 12/12/05
天馬、インドネシアに自動車内外装部品の合弁拠点 12/12/05
積水工機製作所、旧結城工場を売却 12/12/05
西華産業、タイに販売・アフターサービス拠点を開設 12/12/05
軽油価格、東日本中心に値上がり傾向 12/12/05
DIC、多機能包装材の販売を開始 12/12/05
三菱電機、スマートメータ工場を新設、短納期化 12/12/05
三菱電機、インドネシアに総合販社を設立 12/12/05
東芝、半導体物流拠点を香港と大阪に集約 12/12/05
TNTマレーシア、コンタクトセンター銀賞を受賞 12/12/05
出光、韓国の有機EL材料工場が生産開始 12/12/04
ミヤチテクノス、ブラジルに販売子会社を設立 12/12/04
コカウエスト、SCM統括本部を廃止 12/12/04
三菱樹脂、環境・生活資材関連分野を再編 12/12/04
ヤフーとローソン、食材宅配に参入、神奈川に物流拠点 12/12/04
伊藤園、中国現地法人が活動開始 12/12/03
大光銀、顧客の海外進出支援で物流2社と提携 12/12/03
森下仁丹、よつば乳業の物流センター跡地を取得 12/11/30
東京エレクトロン、シャープとの合弁解消 12/11/30
東洋製罐、タイの生産子会社3社を統合 12/11/29
フォスター電機、ベトナム・クアンガイ工場を法人化 12/11/29
伊藤忠食品、物流子会社を統合 12/11/29
三菱レイヨン、備蓄用飲料水事業に参入 12/11/29
三井住友海上、企業向け「マイカー通勤管理」を公開 12/11/29
積水化学、塩素化塩化ビニル樹脂を増産 12/11/29
日本ピストン、中国にバルブシートの新会社 12/11/29
リクシル、ベトナム工場の建設に着手 12/11/29
東洋ドライルーブ、ベトナムに子会社を設立 12/11/28
韓国、来年にも北極海航路の試験航海を実施 12/11/28
軽油価格、近畿など4地域でわずかに値上がり 12/11/28
中外製薬、藤枝市と災害時の協力協定 12/11/28
日立、国際拠点の配置最適化技術を開発 12/11/27
日東工業、中国・河南省に新工場完成 12/11/27
テクノアソシエ、中国子会社の生産能力拡大 12/11/27
クボタ、中国にエンジン生産拠点を新設 12/11/27
TLロジコム、カインズ本社移転を一貫受託 12/11/27
昭和ゴム、中国で調達業務を強化 12/11/27
ヤマト財団、釜石漁港で衛生管理施設完成 12/11/27
新明和工業、中国で廃棄物処理のPFI事業受託 12/11/27
豊田通商、メキシコで鋼材加工事業を拡大 12/11/26
小糸製作所、メキシコに生産子会社を設立 12/11/26
タツモ、アプリシアテクノロジーを買収 12/11/26
東京リスマチック、羽陽美術印刷を吸収合併 12/11/26
国分、グループ会社の福村が本社移転 12/11/26
THK、インドに現地法人を設立 12/11/26
トナミHD、タカギセイコーの株式を取得 12/11/26
SGモータース、ゼロと業務提携 12/11/26
日立、英国の原発開発会社を買収 12/11/26
SBSグループ、現場リーダー対象に改正派遣法勉強会 12/11/22
旭有機材工業、インドにRCS製造工場を建設 12/11/22
カヤバ工業、長野県にシリンダ工場を新設 12/11/22
竹田印刷、竹田ミクロンを子会社化 12/11/22
カヤバ工業、ロシアにサスペンション輸入・販売拠点 12/11/22
ノーリツ、神戸市の航空貨物上屋屋根で太陽光発電 12/11/22
富山銀、大富運輸の社債引き受け 12/11/22
ニッセイ、深セン分公司を開設 12/11/22
豊田通商とMTK、中国に異形磨棒鋼の新工場 12/11/22
モリト、輸送事業など3事業本部に再編 12/11/22
国交省、23日に初の日韓海運協議 12/11/21
京セラ、滋賀県食肉センターで太陽光発電 12/11/21
堺化学、医薬事業をカイゲンに統合 12/11/21
パルタック、新株発行で「RDC中部」の資金調達 12/11/21
兼松、インドネシアに食品加工の合弁会社 12/11/21
冷食業界のCO2排出原単位、原発停止で3.4%増加 12/11/21
軽油価格、北海道で1.2円値下がり 12/11/21
三菱倉庫、神戸ハーバーランド施設名「umie」に 12/11/20
味の素食品、タイの停止工場が生産再開 12/11/20
伊藤園、神戸テクノ・ロジパークの新工場が稼働 12/11/20
極東開発、メガソーラー発電事業に参入 12/11/20
安川電機、独PLCメーカーを買収 12/11/20
イクヨ、インドネシアに合弁会社を設立 12/11/20
キーコーヒー、銀座ルノアール筆頭株主の全株取得へ 12/11/19
プロロジス、米テキサス州で食品会社専用施設を開発 12/11/19
ミニストップ、仙台市に東北物流拠点を開設 12/11/19
三井金属鉱業、北米の亜鉛粉製造会社を売却 12/11/19
グリコ乳業、生産拠点を再編、5工場分社化 12/11/19
明治HD、愛知県に市乳基幹工場を建設 12/11/19
コニカミノルタ、英チャーターハウス社を買収 12/11/19
インスペック、台湾メーカーから基盤AVIを受注 12/11/19
DDS、アンドロイド陣営との提携強化 12/11/19
積水化学、インドネシアで合弁会社設立に合意 12/11/16
アサヒ衛陶、物流・管理部門を統合 12/11/16
セイコーエプソン、HOYAに光学事業譲渡 12/11/16
東芝、車載カメラ向けイメージセンサ市場に参入 12/11/16
アルプス技研、営業所の統廃合を実施 12/11/16
味の素、韓国に培地の生産合弁会社を設立 12/11/15
興研、タイに使い捨てマスク工場を建設 12/11/15
ニッパツ、タイに自動車用ヘッドライナーの合弁会社 12/11/15