国内
中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、4月6日から7日に高速道路で発生した広域的なETCシステム障害について、利用者に利用料金と同額を還元すると発表した。 対象は障害発…
ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は2日、25年2月から3月にかけて計2回開催した「岡山地区(山陽線)における鉄道物流の災害による輸送障害に対するBCP策定に向けた官民一体の検討会…
全ト協、6月1日から経営診断事業の受付開始 15/05/22
いすず、中型トラック9万8000台をリコール 15/05/22
沢村運送(富山)が事業停止 15/05/22
IHI、愛知工場でSPBタンク製造ライン本格稼働 15/05/22
東北運輸局、9社に車両使用停止処分、15年4月 15/05/22
日立物流、定款の事業目的に「貨物の塗装」追加 15/05/22
交通安全運動期間中の死亡事故件数0.8%減少 15/05/22
陸上貨物運送業の死亡災害、4月時点で35.9%減少 15/05/22
横浜冷凍、物流経営士受講生が冷蔵倉庫視察 15/05/22
MSトランスポート(埼玉)の破産手続き開始 15/05/22
国際物流総研、トヨタ生産方式テーマに物流セミナー 15/05/22
川崎重工、舶用エンジン向け低環境負荷システム完成 15/05/22
サンコーテクノ、定着率と安全教育をテーマにセミナー 15/05/22
3月の造船統計、生産指数5%増加 15/05/22
3月の機械輸出動向、北米向けが21.7%増加 15/05/22
新日鉄住金S、サプライチェーンをテーマにセミナー 15/05/22
O&K・大阪市西淀川区の保税許可失効 15/05/22
函館税関、2社の保税蔵置場許可更新 15/05/22
函館税関、苫小牧北倉港運と稚内海運の保税許可 15/05/22
岡山県貨物運送、6月26日付の役員人事 15/05/22
ケイヒン、6月26日付の役員と幹部社員の人事 15/05/22
東京支局、製造貨幣などの輸送作業|造幣局 15/05/22
埼玉県八潮市、平屋・低床367坪 15/05/22
東名厚木ICから1.5キロ、低床217坪・2階建て 15/05/22
千葉北ICから1キロ、平屋196坪・軒高6メートル 15/05/22
空調あり・低床750坪、大田区平和島地区 15/05/22
東電、タイ発電公社とLNGバリューチェーンの協働で覚書 15/05/21
三菱重工、インドM&M社と農機分野で協業 15/05/21
ミスミG本社、MTO供給強化へベトナムに新拠点 15/05/21
在庫管理とロス対策を1枚のRFIDタグで実現 15/05/21
阪神電鉄、荷物預かりサービスで提携書店拡大 15/05/21
経産省、包装の環境配慮でJIS規格制定 15/05/21
花王、全事業拠点の照明をLED化、物流施設から着手 15/05/21
全ト協、「トラック輸送産業の現状」最新版公開 15/05/21
JOGMEC、青森県沖で沈没の貨物船発見し感謝状 15/05/21
日本生協連、宅配供給高が2か月ぶりに増加 15/05/21
UPS、ミャンマーで宅配・倉庫サービスを開始 15/05/21
4月の既存SC売上、消費税増税の反動で4.7%増 15/05/21
レンゴー、埼玉県八潮市に新物流拠点を開設 15/05/21
JAPAN-BIM化PJ、次世代物流施設の建設でセミナー 15/05/21
東武日光線でトラックと特急が衝突事故 15/05/21
クリヤマHD、ライム・グロー社買収し米州事業強化 15/05/21
NSU海運、NSU内航海運を完全子会社化 15/05/21
住江織物、米国で自動車内装材メーカーを買収 15/05/21
AIT、中国華南から国内主要港向けで最大6日短縮 15/05/21
近鉄エクス、海外航空輸出、米州・東南アが増加 15/05/21
クラリオン、東京税関からAEO輸入者承認を取得 15/05/21
ドイツポストDHL、ネパール支援活動を延長 15/05/21
2月の東北トラック保有台数微減、福島県のみ増加 15/05/21
豊興運輸倉庫(大阪)など2社が解散 15/05/21
新田運送(兵庫)の破産手続き開始 15/05/21
関東運輸局、2社を利用運送登録 15/05/21
関東運輸局、5社に新規運送許可 15/05/21
三井埠頭と三菱電機ロジに保税地域許可 15/05/21
食輸出セミナーに260人、国際物流事情学ぶ 15/05/21
4月のコンビニ売上、既存店ベースで4%増 15/05/21
東電物流、協力輸送会社と安全協議会開催 15/05/21
沖縄地区税関、2か所の保税地域許可更新 15/05/21
日本郵便、5月27日付の役員人事 15/05/21
14年3月竣工・高床7805坪、埼玉県北本市 15/05/21
高床・常温1744坪、大阪市舞洲地区 15/05/21
埼玉県吉見町、15年12月竣工・高床2万9664坪 15/05/21
ドックレベラーあり・6522坪、埼玉県川島町 15/05/21
埼玉県所沢市、低床・2階建て370坪 15/05/21
北陸信越、15社に車両使用停止処分、15年4月 15/05/20
川崎汽船、英国向け鉄道の海上輸送を受託 15/05/20
ナック、埼玉・本庄市に国内最大級の宅配水工場 15/05/20
丸運、航空貨物輸出入子会社を吸収合併 15/05/20
郵船ロジ、マレーシアでハラル認証を取得 15/05/20
安倍首相が阪神港視察、企業立地など説明受ける 15/05/20
軽油店頭価格、全国平均121円、0.9円値上がり 15/05/20
1-3月の「軽作業」派遣者数が急減、人材派遣協会調べ 15/05/20
コグネックス、固定型バーコードリーダーで最新モデル 15/05/20
物流系のアルバイト時給、三大都市圏で11円アップ 15/05/20
マルハニチロ、石巻工場を新築移転、基幹工場に 15/05/20
中国運輸局、4社に車両の使用停止処分、15年4月 15/05/20
SBSロジコム、納品ドライバー作業短縮支援で事例発表 15/05/20
園原物流(静岡)が事業停止、自己破産申請を準備 15/05/20
遠州トラック、個人向け事業拡大へ引越組織再編 15/05/20
グリーン経営認証、トラック12事業所を新たに登録 15/05/20
横浜税関、国際郵便で大麻密輸の外国人男性告発 15/05/20
「物流は自社の弱み」日本企業の国際競争力調査 15/05/20
日本郵便、50通隠した稚内郵便局社員逮捕 15/05/20
京綾貨物輸送(京都)、京綾倉庫を合併 15/05/20
エクスプレス九州(福岡)が解散 15/05/20
ビーシー通商(静岡)の破産手続き開始 15/05/20
4月の百貨店売上高が2か月ぶりプラス、JDSA調べ 15/05/20
商船三井、プロペラ装着省エネ装置の受注3000隻達成 15/05/20
日通総研、6月2日にベンダーマネジメント講座 15/05/20
4月のチェーンストア販売額が13か月ぶりに増加 15/05/20
タダノ、海外向け大型クレーンの出荷1000台達成 15/05/20
常石造船、シリーズ210隻目の8.2万トン貨物船を引渡し 15/05/20
ニチレキ、北海道で作業用トラックが炎上 15/05/20
名古屋港、2月の外貿貨物輸出が7.5%減少 15/05/20
西濃、釜山物流センターを活用した実例を紹介 15/05/20
川崎近海汽船、7月1日付の幹部社員人事 15/05/20
印刷調製、封入封緘作業の見積依頼|年金機構近畿B 15/05/20
千葉県市原市、平屋・低床390坪 15/05/20
平屋・低床396坪、千鳥町出入口から2.1キロ 15/05/20
天井高5.8メートル・899坪、川崎市東扇島地区 15/05/20
神奈川県寒川町、平屋・常温283坪 15/05/20
営業倉庫登録可・870坪、川崎市東扇島地区 15/05/20
豊中ICから4.2キロ、低床・常温795坪 15/05/20
高床・常温940坪、船橋市潮見地区 15/05/20
床荷重坪あたり5.5トン・6086坪、川崎市東扇島地区 15/05/20
相模原愛川ICから2.7キロ、平屋・常温209坪 15/05/20
乾汽船、イヌイ運送のセンコー持分買戻しで合意 15/05/19
センコー、定款に投資運用業など追加 15/05/19
山九、神戸市西区で「次世代エコ倉庫」開設 15/05/19
渋沢倉庫、大阪府茨木市で2期倉庫が稼働 15/05/19
高玉配送(福島)が事業停止、自己破産を申請 15/05/19
アリババ、物流強化へ上海YTOエクスプレスに出資 15/05/19
小売業のCEO、9割がオムニチャネルで輸送・物流重視 15/05/19
つくば市にドローンの試験飛行場を開設、JUIDA 15/05/19
鴻池運輸、センターへのLED導入事例を公開 15/05/19
大阪税関、国際郵便利用した指定薬物密輸を摘発 15/05/19
商船三井、アジア・南米東南コンテナ航路を改編 15/05/19
タイ政府、9月にバンコクでロジスティクス展示会 15/05/19
ファブスコ、EV急速充電器の設置費用を助成 15/05/19
山九、引地氏が春の黄綬褒章受章 15/05/19
7&iHD、米マサチューセッツ州でコンビニ182店舗取得 15/05/19
日本電産、伊発電機・モーターメーカーを買収 15/05/19
リコーロジ、ベルマークと使用済み切手寄贈 15/05/19
ヤマト、京都市の施設で小学生向け体験プログラム出店 15/05/19
パスコ、ロジ業務改革テーマにセミナー、6月から 15/05/19
DTZ、インドネシア進出をテーマにセミナー 15/05/19
三菱重工、冷熱事業のグループ会社2社を統合 15/05/19
「比較前提の取り組み重要」、大塚商会コラム更新 15/05/19
大阪税関、イヨスイ・大阪府岸和田市の保税地域許可 15/05/19
25日から道庁で「北海道の物流」パネル展 15/05/19
岡山県の倉庫稼働率が1.7P上昇、3月動向 15/05/19
福井県倉庫協会、4月の保管残高が0.6%減 15/05/19
三井造船、シリーズ8隻目の6.6万トン型貨物船完成 15/05/19
イーロジット、米国流通と物流をテーマにセミナー 15/05/19
三和倉庫、6月26日付役員と監査役の人事 15/05/19
JR東日本、物流関連の6月26日付役員人事 15/05/19
保管文書運搬の見積依頼|年金機構中部B 15/05/19
証明書類の搬送や収納業務|会計監査院 15/05/19
千葉県船橋市、低床常温400坪 15/05/19
高床常温2282坪、茨城県五霞町 15/05/19
湾岸習志野ICから2.3キロ、空調あり・高床3811坪 15/05/19
物流連、大規模建築物の荷さばき施設設計で議論 15/05/18
ロジコム、不動産ファンド事業への本格参入表明 15/05/18
ヤマトアジア、ベトナムに第2の拠点開設 15/05/18
はごろもフーズ、静岡市の新物流拠点で遅延トラブル 15/05/18
伊藤忠食品、定款変更し物流拠点の発電事業追加 15/05/18
金宮運輸(埼玉)の破産手続き開始決定 15/05/18
3月の主要60社内航輸送、燃料輸送が23%増加 15/05/18
ハマキョウ、役員退職金を廃止「年功・後払い要素強い」 15/05/18
宮崎県、物流競争力強化へ最大1000万円補助 15/05/18