拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
関東27社に車両停止処分、記録改ざんで延べ190日も 20/11/02
物流関係事件・事故ファイル[~20年10月30日] 20/11/02
片岡運輸(茨城)、破産手続きの開始が決定 20/11/02
首都高湾岸線浦安ICから3キロ、EV8基・5708坪 20/11/02
日本アクセス、冷蔵物流の課題に挑む新拠点開設 20/10/30
ファミマ、都内10店舗で商品配達サービス提供 20/10/30
デイリートランスポートの感染者数92人に 20/10/30
CRE、神奈川と千葉で延べ2.7万m2開発用地取得 20/10/30
渋沢倉庫、埼玉・入間の営業所でコロナ感染1人確認 20/10/30
トーモク2Q、運輸倉庫部門で輸送効率悪化 20/10/30
関東で15社が貨物運送事業に参入 20/10/30
首都高新木場ICから3.5キロ、EV付き・1015坪 20/10/30
ジェイ・シー・シー、通関業許可を取得 20/10/30
千葉物流(東京)の破産手続き開始を決定、東京地裁 20/10/30
オープンロジがロゴ刷新、新しい物流の未来イメージ 20/10/29
三菱商事ロジ、埼玉県の物流拠点で1人感染 20/10/29
足利市、リネットJと連携しPCと小型家電回収 20/10/29
JPI、物流のデジタル化による影響テーマにセミナー 20/10/29
楽天、市川市でオンライン書店の物流拠点再編 20/10/28
デイリートランスポートのコロナ感染者88人に 20/10/28
ゼンリン、秩父の生活交通・物流融合事業を受託 20/10/28
物流機器製造の中国E-P社が日本で販売開始 20/10/28
日立物流、本社ビルに情報発信スペース 20/10/28
ニッコンHD、都内のオフィスビル取得 20/10/28
神奈川県ト協、ラッピングトラック協力事業者募集 20/10/28
首都高速八潮ICから2.3キロに300坪など2件 20/10/28
南日本運輸倉庫、栃木・佐野市で保税蔵置許可取得 20/10/28
東京・神奈川のファミマ70店舗にマートステーション 20/10/27
ケイソー、リフトアップ車導入し作業効率向上 20/10/27
KICアセット、海老名市で物流施設の開発着手 20/10/27
船橋物流倉庫のクラスター、PCR検査81%終了 20/10/27
ケネディクス、佐川鎌倉営業所に休憩室棟新設 20/10/27
M3ロジ、茨城・坂東市で保税許可取得 20/10/27
デイリートランスポート累計78人に、感染報告続く 20/10/26
そごう・西武、百貨店にCBクラウドの買い物代行導入 20/10/26
SBSリコーロジ、厚木で5.7万m2拠点22年5月開設 20/10/26
日東物流、社員のインフル予防接種全額負担 20/10/26
成田空港で丸紅・ZMPの自動走行貨物けん引車実験 20/10/26
デイリートランスポートのコロナ感染71人に 20/10/26
日本郵便、船舶点検整備で沖縄向け遅延発生 20/10/26
首都高速四つ木ICから3.5キロ、リフト付き210坪 20/10/26
新潟食品運輸、新潟市江南区で保税許可取得 20/10/26
さとう運輸(千葉)航空貨物減で破産手続き開始 20/10/26
デイリートランスポートで40人感染、クラスター認定 20/10/23
17人感染の船橋・物流倉庫、新たに4人の感染確認 20/10/22
船橋市内の物流倉庫で17人感染、700人にPCR検査 20/10/22
西武鉄道、特急ラビューでマスカット輸送開始 20/10/22
ANAカーゴ、10月下旬の貨物搭載可能便リスト公表 20/10/22
埼玉の物流会社が車両管理システムで経費削減へ 20/10/22
東北道加須ICから7.2キロ、低床224坪 20/10/22
関東運輸局、6社の貨物自動車運送事業を許可 20/10/22
椿本チエイン、オルビスAGV330台納入成果を報告 20/10/21
大成有楽不動産が物流施設開発に参入、第1弾は厚木 20/10/21
ラクスル、宛名リスト不要のDM配布サービス開始 20/10/21
アマゾンサイトにスーパー「ライフ」、最短2時間配送 20/10/21
近海郵船、年内3回目の常陸那珂港清掃に参加 20/10/21
狭山日高IC2.9キロの大型車対応倉庫、1101坪 20/10/21
ジップエア、バンコク発便限定で旅客運航開始 20/10/20
日新の関連運送会社が民事再生法適用申請 20/10/20
埼玉の運送会社倒産、助成金不正受給後の返納重荷 20/10/20
集配委託先社員が川越西郵便局の釣り銭4万円盗む 20/10/19
プロロジス、草加市で15万m2マルチ型施設の起工式 20/10/19
西濃運輸、大森支店の従業員1人コロナ感染確認 20/10/19
いつも.が飲食店特化のフルフィルサービス 20/10/19
丸全昭和運輸、横浜市開港記念会館で内定式 20/10/19
新潟・茨城から「新幹鮮魚」店頭販売、新幹線で輸送 20/10/19
圏央道古河ICから1.8キロに平屋3棟で1591坪 20/10/19
成田空港の貨物量6か月連続減少、東京税関調べ 20/10/19
三菱倉庫など5か所の保税許可が失効、横浜税関 20/10/19
10社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 20/10/19
ホームロジ五霞DCの濃厚接触者2人「陰性」確認 20/10/16
山岡産輸、オンライン環境整え高校新卒者採用強化 20/10/16
配達代行の「エニキャリ」が都内で対象エリア拡大 20/10/16
新開トランス、東京営業所の保税蔵置許可取得 20/10/16
千葉県、産廃収集運搬業1社の許可取消し処分 20/10/15
ホームロジ五霞DCの従業員1人にコロナ感染確認 20/10/15
新明和、11月から塵芥車の「サブスク」スタート 20/10/14
神奈川県ト協、高校生に物流出前授業・安全教室 20/10/14
関東運輸サービス(埼玉)、破産手続き開始決定 20/10/14
ヤマト・日野など6社、FC大型トラック走行実証開始 20/10/13
日本KFC、店舗設置型受取ロッカーを試験導入 20/10/13
運送会社のコロナ影響やや緩和、神奈川県ト協調べ 20/10/13
関東地整、海コン待機削減へ横浜港で8回目の検証 20/10/13
安田倉庫、東京に2拠点目の医療機器特化センター 20/10/13
国分首都圏の物流センターで2人目の感染判明 20/10/13
コープみらい、配送センターの委託先社員に感染確認 20/10/13
ニチレイ、東扇島物流センターで4例目の感染者 20/10/13
関東運輸局、5社に貨物自動車運送事業許可 20/10/13
NECネッツ、千葉北総病院のロボ搬送試験に協力 20/10/12
トラストスミス、完全自動化倉庫のコンサル新会社 20/10/12
関東運輸局、外国貨物船2隻に拘留処分 20/10/12
旭タンカー、e5ラボのゼロエミタンカー2隻発注 20/10/12
国分首都圏の物流委託先で新型コロナ感染1人 20/10/12
戸田市にESR物流施設竣工、ナカノ商会が一棟借り 20/10/09
丸和運輸機関、洪水時避難先に本社施設提供 20/10/09
伊香保温泉の旅館、荷物搬送・配膳でキャリロが活躍 20/10/09
豊島区、池袋の配送路駐削減へ共同荷捌き場設置 20/10/09
明治機械、越谷工場跡地6139m2の売却完了 20/10/09
東京税関、横浜冷凍の保税許可期間を更新 20/10/09
CBクラウド、「今夜届く」プレゼントキャンペーン 20/10/08
京急線事故の運送会社に60日の事業停止命令 20/10/08
東京港で立て続けにヒアリ確認、延べ1200匹 20/10/08
ZOZO、つくば市の物流拠点で従業員1人感染確認 20/10/08
商船三井、鹿島灘の海水浴場で有志116人が清掃 20/10/08
アイペックスのにおいセンサー、体験型店舗でデモ 20/10/08
コイケ、中国EP社の物流機器11月から展示・販売 20/10/07
四街道市、宅配ボックス購入に補助金 20/10/07
富士通総研、荷主・運送の連携効率化セミナー 20/10/07
日通、成田の物流拠点で非常用電源設備増強 20/10/06
カスミ、つくば市内で移動スーパーのエリア拡大 20/10/06
トーウンサービス本社社員に新型コロナ感染確認 20/10/06
東京都の収集運搬業者に許可取消し処分 20/10/06
日販・トーハン、協業第1弾「雑誌返品」11月から 20/10/05
宇徳、プラント事業事務所を本社へ移転 20/10/05
関通が新座市に新拠点、EC向け需要に対応 20/10/02
ソシラ物流リート、平塚宅配ラストマイル拠点取得 20/10/02
伊藤忠都市開発、神奈川・伊勢原市にマルチ型倉庫 20/10/02
物流関係事件・事故ファイル[~20年10月2日] 20/10/02
リネットジャパン、桶川市で小型家電回収開始 20/10/02
フレクト、食品物流テーマの展示会に出展 20/10/02
埼玉・越谷に2021年6月竣工予定、4階建て 20/10/02
日本通運など4か所の保税許可失効、東京税関 20/10/02
TRC、物流テック展示の無人・非対面ショールーム開設 20/10/01
キャディ、浅草の物流拠点をMFLP船橋Iに移転 20/10/01
PacPort、スマートロック宅配BOXのサブスク開始 20/10/01
KIC、埼玉・越谷市の物流センター着工 20/10/01
アサヒロジスティクス、神奈川営業所を移転 20/10/01
首都高戸田南ICから2.4キロに3階建て1439坪 20/10/01
廣済堂、豊中市のスタジオビル兼倉庫を売却 20/09/30
前年の8割水準回復、主要6港の7月外貿コンテナ 20/09/30
横浜港本牧ふ頭のコンテナヤードでヒアリ数百匹 20/09/29
ニッコンHD、東京都内のオフィスビル取得 20/09/29
ケネディクスリート、横浜の配送施設で増築完了 20/09/29
一二三運輸(千葉)の破産手続き開始決定 20/09/29
大和ハウス、12.6万m2「DPL横浜戸塚」着工 20/09/28
三菱地所、ロッカー受取の弁当配送サービス展開 20/09/28
ANAカーゴ、来年3月まで沖縄貨物ハブ運休を決定 20/09/28
アライプロバンス、都内工場跡地で車両置場提供 20/09/28
ウェルス・マネジメント、新木場の倉庫受益権売却 20/09/28
相広物流、通関業のトレード・エキスプレスを合併 20/09/28
埼玉・越谷市に2棟延べ2954坪、貨物EVなど5基 20/09/28
日本ベネックス、国内最大級「屋根借り」メガソーラー 20/09/25
東京汽船、新造ハーバータグボート「春日丸」就航 20/09/25
物流関係事件・事故ファイル[~20年9月25日] 20/09/25
エア・ウォーター、苫小牧で5万m2物流センター着工 20/09/24
DHLジャパン、小学校にラグビーボール3万個 20/09/24
車両停止30日以上の処分目立つ、関東運輸局・8月 20/09/24
関東で3社に新規運送許可、利用運送6社 20/09/24
SGリアルティ和光がCO2排出量「実質ゼロ」 20/09/23
ナカノ商会、ESR「戸田DC」の全棟8.1万m2賃借 20/09/23