話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
日本製紙、岩国工場を停止、跡地は物流拠点に 12/01/17
千趣会、ネット通販型の布団クリーニングを開始 12/01/17
サッポロ、米国市場で300万函突破 12/01/17
三井化学、タイでPP自動車材の生産・物流機能を強化 12/01/17
北越紀州製紙、新潟工場に発電設備設置 12/01/17
SRIスポーツ、中国上海市に駐在員事務所を開設 12/01/17
三井造船、2隻目の11万重量トン貨物船を引渡し 12/01/17
口振通知書の作成・発送準備[年金機構] 12/01/17
椿本チエイン、中国に産業用チェーンの製造工場開設 12/01/16
サミット、埼玉県草加市で新物流拠点が稼働 12/01/16
明治電機工業、タイ事業を再編、収益改善に対応 12/01/16
レンゴー、中国・天津子会社の生産能力を倍増 12/01/16
JCコムサ、外食・宅配子会社を吸収合併 12/01/16
日本ロジテム、兵庫県西宮市に軽貨物会社を設立 12/01/16
モロゾフ、旧広島工場を売却 12/01/15
サッポロビール、バカルディ社との提携を強化 12/01/15
富士機械製造、中国に製造合弁会社を設立 12/01/15
アタカ大機、日本サニタリーを吸収合併 12/01/15
八千代工業、メキシコに自動車部品の生産拠点 12/01/15
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を開設 12/01/15
伊藤園、ティーバッグの新工場が稼働 12/01/12
日医工、富山県滑川市に製剤工場を新設 12/01/12
TOTO、インドに衛生陶器の製造拠点 12/01/12
キーコーヒー、洋菓子と喫茶の「アマンド」買収 12/01/12
イズミヤ、新たなロジスティクスの仕組み構築へ機構改革 12/01/11
名村造船所、NSU海運向け25万トン鉄鉱石船を引渡し 12/01/11
東洋電機、板金部門を再編 12/01/11
全通、物流業務請負子会社を吸収合併 12/01/11
アズフィット、物流拠点再編で収益改善 12/01/10
サンフエルト、フェルトハウスを合併、物流費削減狙う 12/01/10
サンリツ、52億円投じ横浜に新物流拠点 12/01/10
イトーヨーギョー、岡山製造所を閉鎖し物流拠点化 12/01/10
タイガースポリマー、メキシコに自動車部品工場 12/01/10
電気化学工業、スチレンモノマー事業を再編 12/01/10
電気化学工業、アフリカの需要拡大で新工場建設 12/01/10
大同特殊鋼、知多工場で物流効率化など200億円投資 12/01/10
ハウス食品、ベトナムに加工食品の製造子会社 12/01/10
デンソー、リードタイム短縮へメキシコに新工場 12/01/10
ダイドーリミテッド、不採算事業から撤退 12/01/10
都築電気、電子卸子会社を吸収合併 12/01/06
関通、ロジ・エステートを吸収合併 12/01/06
日立、欧州の自動車補修部品事業を強化 12/01/06
キヤノンファインテック、茨城工場を物流拠点へ転換 12/01/05
伊藤忠エネクス、パラオで産業用燃料卸事業に参画 12/01/05
小林製薬、北米でカイロビジネスを強化 12/01/05
サノヤスHD、組織再編を完了 12/01/05
LIXIL、中国にシステムキッチンの生産拠点 12/01/05
スズキ、インドネシアに工場用地130万m2取得 12/01/05
【年頭所感】売上目標・実績上回った[鴻池運輸] 12/01/05
オンキヨー、米ギブソン社と資本業務提携 12/01/04
ハードオフ、店舗在庫商品検索サイトを開設 12/01/04
ネプロジャパン、ネプロアイティの保有株式を売却 12/01/04
ダイキン工業、中国蘇州市にエアコン生産拠点開設 12/01/04
サカイオーベックス、中国にアパレル輸出入会社を設立 12/01/04
コメリ、茨城県に物流拠点新設、東関東をカバー 12/01/04
【年頭所感】新造船の大量竣工に対峙[商船三井] 12/01/04
【年頭所感】根本的に見直し、考え抜く[川崎汽船] 12/01/04
【年頭所感】ライトアセット化でリスク最小に[日本郵船] 12/01/04
【年頭所感】新日鉄住金の海外展開で商機[NSU海運] 12/01/04
フクビ化学工業、次世代断熱材の生産開始 11/12/28
住友化学、インド子会社を再編 11/12/28
ラサ商事、台湾向けフェロニッケルの販売終了 11/12/28
アイシン精機、インドに設計・生産会社を新設 11/12/28
ユタカ技研、メキシコに自動車部品の製造拠点を新設 11/12/27
商船三井、次世代大型ばら積み船を発注 11/12/27
古河電工、中国の光ファイバー製造子会社を合弁化 11/12/27
DIC、日立物流に中国の物流子会社を譲渡 11/12/27
日本ハム、物流子会社の元経理責任者を刑事告訴 11/12/26
ブラザー工業、フィリピンにプリンティング事業の生産拠点 11/12/26
宇部興産、インドに機械部門の現地法人設立 11/12/26
ビオフェルミン製薬、神戸市に乳酸菌培養棟新設 11/12/26
ラオックス、中国出店で蘇寧電器と物流提携 11/12/26
テイ・エステック、埼玉工場内にシート工場新設 11/12/26
ジーテクト、インド事業を再編 11/12/26
TDK、フェライトコアの生産を集約 11/12/26
TDK、子会社再編し海外へ生産移管 11/12/26
伊藤園、神戸テクノ・ロジパークに進出 11/12/26
クニミネ工業、BASFジャパンの郡山工場を取得 11/12/22
富士紡HD、タイ洪水で休止の子会社が復旧に着手 11/12/22
フジ日本精糖、「イヌリン」国際展開へタイで合弁事業 11/12/22
国交省、運輸安全マネジメントの現況を報告 11/12/22
イソライト工業、米ユニフラック社と合弁会社を設立 11/12/22
エフ・シー・シー、独ミュンヘン市に駐在員事務所 11/12/22
岩谷産業、中国でマイコンガスメーターを製造・販売 11/12/22
富士機械製造、中国に合弁会社を設立 11/12/21
北九州市、大連港へ職員派遣、相互協力など意見交換 11/12/21
JX日鉱日石、中国事業の統括会社を設立 11/12/21
MIEコーポレーション、中国の新工場が稼働 11/12/21
JX日鉱日石、昭和油槽船と日本タンカーが合併契約 11/12/21
武田薬品工業、米国の子会社2社を統合 11/12/21
日立金属、米国でネオジム磁石の新工場、供給時間短縮 11/12/21
イートアンド、保管スペース拡大など新工場計画を変更 11/12/20
日鍛バルブ、ベトナムに製造拠点新設 11/12/20
曙ブレーキ、北米子会社8社を統合 11/12/20
日立、中国広東省に自動車システム事業の生産拠点新設 11/12/20
ハマキョウレックス、日本トラスティ・サービス銀行が筆頭株主に 11/12/20
日立金属、台湾の高級特殊鋼専業メーカーと提携検討 11/12/20
伊藤忠食品、物流効率化へスハラ食品を連結子会社化 11/12/20
生化学工業、生化学バイオビジネスを吸収合併 11/12/20
日信工業、新工場の着工「困難」、構想再検討 11/12/20
中央魚類と大都魚類、千葉・船橋市場で卸事業を統合 11/12/20
GLP、CICと合弁でラサールの15物流施設取得 11/12/20
平和堂、丸善を子会社化 11/12/19
西川ゴム工業、子会社を再編 11/12/19
日本郵船など6社のドリルシップ竣工、ブラジル沖へ出航 11/12/19
日本冶金工業、中国現地法人が稼働開始 11/12/19
DIC、パシフィック・インクス社を買収 11/12/19
住友大阪セメント、不適切会計、在庫14億円を過大計上 11/12/19
三栄コーポレーション、独WMF社と独占輸入販売契約 11/12/19
黒崎播磨、九州耐火煉瓦を吸収合併 11/12/19
マツモトキヨシHD、長野県の子会社を統合 11/12/19
クボタ、ノルウェーのインプルメントメーカーにTOB 11/12/19
沢藤電機、円高回避へタイに合弁製造拠点 11/12/16
東海カーボン、中国に摩擦材の製造拠点を設立 11/12/16
宇部興産、米ダウと合弁でLiB向け電解液製造会社を設立 11/12/16
トヨタ、アルゼンチン生産会社が中南米向け生産を増強 11/12/16
レンゴー、世界包装機構の「ワールドスター賞」受賞 11/12/16
【人事】住友商事1/1 11/12/16
ヤクルト本社、大阪・神戸工場を岡山新工場に集約 11/12/15
ダイフク、自動倉庫販売子会社など2社を吸収合併 11/12/15
阪和興業、中国に鉄鋼コイルセンター2か所新設 11/12/15
阪和興業、すばる鋼材を子会社化 11/12/15
ブリヂストン、ベトナムに乗用車用タイヤの新会社設立 11/12/15
【公募】配食サービス事業委託業務[神戸市] 11/12/15
クレハとクラレ、LiB負極材の共同事業化に合意 11/12/14
リケン、シーケー金属と配管機器事業で提携、合弁化 11/12/14
石井食品、原料輸入子会社を吸収合併 11/12/14
トヨタ、子会社3社統合へ主要条件で合意 11/12/14
関西スーパー、CO2削減で経産省審議官表彰を受賞 11/12/14
三菱重工、米国にガスタービンのローター工場新設 11/12/14
三菱電機、FA事業強化へ中国・厦門に合弁会社 11/12/14
三菱化学フーズ、中国で洋菓子用品質改良剤設備を新設 11/12/14
川崎重工、ガスタービンのオーバーホール工場新設 11/12/14
日本トムソン、中国に販売拠点4か所新設 11/12/14
TRW、欧州トラックメーカーへカメラセンサー供給 11/12/14
川崎重工、ばら積み運搬船を引渡し 11/12/13
石原薬品、神戸ハイテクパークに工場用地取得 11/12/13
公取委、日本トイザらスに排除措置命令、課徴金3.7億円 11/12/13
資生堂、ブラジル市場での展開を強化 11/12/13
日本郵船、三井住友銀の環境配慮評価融資で最上位評価 11/12/13
松風、物流施設への投資見直し、販売網拡大を優先 11/12/12
レック、物流2拠点建設へ11億円調達 11/12/12
双日、温室効果ガス排出量削減の調査・支援を受託 11/12/12
日本電産トーソク、ベトナムに自動車部品製造会社を新設 11/12/12
住友金属鉱山、サファイア大型基板の事業化に着手 11/12/12
古河電工、三菱電線の車載用コネクタ事業を買収 11/12/09
東洋ゴム、中国にタイヤ工場を新設 11/12/09
日本アンテナ、自動車用アンテナ事業を原田工業に譲渡 11/12/09
日本電産、タイ全10拠点で操業再開か代替生産 11/12/09
インターニックス、米マキシム社からの調達業務を強化 11/12/09