話題
物流業界においてことし4月から実運送体制管理簿の作成が義務付けられた。これは荷主からの依頼が複数の業者を経由して最終的に実際の運送会社へと至る経路を把握・管理す…
イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
三菱ふそう、距離に応じた料金のリースサービス 21/06/30
アスクル、11物流拠点に「MOVO Berth」導入完了 21/06/30
ネクストレベル、ドライバー派遣サービス開始 21/06/30
アスクル、サプライチェーン最適化システムを構築 21/06/30
カラクル、日本郵便と連携し発送代行サービス導入 21/06/29
イーソーコグループ、新会社が間接部門を一元化 21/06/29
Asahicho、アシストスーツ「e.z.UP」の新商品 21/06/29
スマートDとパナソニック、共同でサービス開発へ 21/06/29
JA三井リース、包装機械リース会社を子会社化 21/06/29
ロジザード、EC向け倉庫選びのポイント公開 21/06/29
シーネットのWMSとOCRサービス、ギオンが導入 21/06/28
近鉄と福山通運、特急で名阪間即日配送を7月開始 21/06/28
CBcloud、PickGoのAPI公開で顧客獲得強化へ 21/06/28
日本調剤、ファミマの受取ボックスで処方薬提供 21/06/28
日本郵便が「置き配保険」導入、1万円まで補償 21/06/28
「ハコロジ」、ITワールドアワード2部門で金賞 21/06/28
野村不動産、Hacobuなど3社と資本・業務提携 21/06/25
マッチボックス、物流企業向け人材アプリを開発 21/06/25
東大発ベンチャー、AGVの群制御システムを開発 21/06/25
コマツ、フォークリフト40台のリコール届出 21/06/25
207、配送員支援サービスのユーザー1万人突破 21/06/25
イノフィス、アシストスーツの腕負担軽減パーツ 21/06/25
LINE、物流業界向け人材サービス会社と提携 21/06/24
キトー、ベルトスリングBSH形のラベルに不備 21/06/24
ユーザックシステム、アマゾンへの卸支援サービス 21/06/24
Azoop、「トラッカーズ」のブランドロゴなど一新 21/06/24
5月フォークリフト、5か月ぶりに生産増 21/06/24
ビットキー、オートロックでの「置き配」実験 21/06/23
佐川急便、EC事業者向けに「スマートAIタッガー」 21/06/23
ジェネクスト、運転中の違反をリアルタイムで警告 21/06/23
スマートショッピング、JFCから3億円の資金調達 21/06/23
世界パレット市場、20年比で7年後は42%拡大 21/06/23
丸紅、日本郵船の電子決済サービス会社に資本参加 21/06/21
木村創建、急ぎの荷物をその場で安く頼めるアプリ 21/06/21
新潟運輸、16台目の「姫トラ」を三条支店に導入 21/06/21
三和建設、熱中症対策の塩分補給用ゼリー発売 21/06/21
【関西物流展】サトー、荷物内温度管理タグを開発 21/06/18
【関西物流展】伊東電機、ライン用制御機器を披露 21/06/18
【関西物流展】GROUND、他用途ロボを物流用に 21/06/18
【関西物流展】「PickGo」2サービスをPR 21/06/18
【関西物流展】メインマーク、沈下地盤の修正工法 21/06/18
西濃運輸の営業DX、データ分析ツールで提案力強化 21/06/17
【関西物流展】CRE、物流インフラPFを提案 21/06/17
【関西物流展】メガソフト、「物流倉庫3D」実演 21/06/17
【関西物流展】ZMP、パレット自動整列システム 21/06/17
【関西物流展】Azoop、自動入力で車両管理 21/06/17
【関西物流展】関通、在庫管理システムなどを紹介 21/06/17
【関西物流展】GLP、施設運営支援サービス紹介 21/06/17
アスクルロジ、配送効率化へ「MOVO Vista」導入 21/06/17
富士ロジテック、顧客満足度向上を仕掛けるサービス 21/06/16
モノフル、Telexistenceと遠隔作業技術開発 21/06/16
大阪のTCI、工賃無料でトラック部品の出張取付 21/06/16
デンマークのAMR企業、自動台車牽引ロボを開発 21/06/16
エンジン式フォーク「ジェネオ」577台をリコール 21/06/16
引越革命、転居先施設情報の事前確認サービス 21/06/16
JR貨物、フォークリフトも車両システムで管理 21/06/16
TOSEI、布団や大型衣類用の真空包装機を発売 21/06/16
サクラパックス、日本初の抗ウイルス段ボール発売 21/06/16
メルセデスの「eアクトロス」、30日に世界公開 21/06/16
GROUND、物流統合管理・最適化システムを発表 21/06/15
トラスコ中山が物流IT2社と提携、名大とも連携 21/06/15
佐川とソフトバンク、配送ロボの信号横断に成功 21/06/15
東大発ベンチャー、カスタマイズできるAGV開発 21/06/15
モノフル、適材ナビ活用に向け人材派遣会社と提携 21/06/15
ジャロック、「BYDローリフト」国内販売開始 21/06/15
埼ト協、茨城での車両盗難受け注意喚起 21/06/15
フォーク運転手に「背後冷」、熱中症対策で 21/06/15
梱包省力化、注目すべきは柔軟なサイズ変更能力 21/06/14
ニチレイロジ、大阪の物流拠点に無人フォーク導入 21/06/14
日立系、現場の危険行動の自動検知システムを開発 21/06/14
TDBC、車両動態管理プラットフォームの実証実験 21/06/14
elpisと東海クラリオン、物流展で「iBOX」訴求 21/06/14
ネクスウェイと日経BPの医薬情報サービスを同送 21/06/14
菱沼貿易、国内中小向け海外ビジネス創出サービス 21/06/14
ムジン、物流支援パッケージの特設サイトを公開 21/06/14
Uber Eatsが靴下も、東京と大阪で配達サービス開始 21/06/14
三起印刷、「置き配」商品の敷物用ハンガーを発売 21/06/14
ハコブ動態管理サービス、日野向けキャンペーン 21/06/14
インフォセンスなど、7月に安全セミナー共催 21/06/14
パーソル、22年にAGV遠隔操作ソリューション発売 21/06/11
日本郵便ECモールへの出店業務代行サービス開始 21/06/11
生活を支えるMaaSサービスの利用受付を開始 21/06/11
ジャロック、冷風装置商品情報をウェブ公開 21/06/11
インフォセンス、物流展でIT点呼システムなど訴求 21/06/11
リアライズ、山形銀行と顧客紹介で提携 21/06/11
オープンロジ、倉庫への着荷を通知する新機能 21/06/10
日本郵船、船員給与のデジタル通貨払い開始 21/06/10
ブルーイノベとDoog、共同でソリューション開発へ 21/06/10
モノフル、関西物流展で輸配送サービス紹介セミナー 21/06/10
ダイアログ、在庫・倉庫管理システムを更新 21/06/10
イリス、自動倉庫クレーン用位置決めセンサー販売 21/06/10
古河ユニック、作動安定性を高めたクレーン新機種 21/06/10
プロドライバーは完璧じゃない、西濃の事故抑止策 21/06/09
AIで最適な配車・配送計画を作るアルゴリズム 21/06/09
東海電子、運行管理者向けECの販売ランキング発表 21/06/09
三菱ふそうトラック・バス、豪州で新型車を投入 21/06/09
BuddycomとLINE WORKS、連携で音声・文字融合 21/06/09
サンシーア、EC受注・倉庫管理の「SunLOGI」提供 21/06/09
常石造船、業務デジタル化で年間1.3万時間削減 21/06/09
シーネット、サイバーリンクスとシステム連携 21/06/09
アマゾンとライフ、生鮮宅配の配送料引き下げ 21/06/09
ATOUNの着用ロボ、あべのハルカスで採用 21/06/09
ZMP、「自動充電キャリロ」を関西物流展に出展 21/06/09
いすゞ・日野・ウーブン、自動地図生成で協働 21/06/08
イムラ封筒、EC・通販の包括支援サービスを開始 21/06/08
フジテックス、3PL企業向けにコンペ支援サービス 21/06/08
中国運輸局、5月トラック新車登録は14%増 21/06/08
ボルタトラック、電動16トントラックを独で披露 21/06/07
フォーク市場、「2027年に9兆円規模」と予測 21/06/07
三菱ふそう、スーパーグレートの最新モデル発売 21/06/04
JPR、共同輸送マッチングの無償モニター募集 21/06/04
トヨコン、自社ブログでAGV導入レポートを掲載 21/06/04
なんでも酒やカクヤス、ペット用品の即日配送開始 21/06/04
auPAY、ヤマト利用に10%のPontaポイント還元 21/06/04
トラック王国、売却支援サービス「マカセル」開始 21/06/04
日本郵便、「参田家」新CMを6月5日に放映開始 21/06/04
自動翻訳のロゼッタ、18日に「通関DX」セミナー 21/06/04
ファンケル、門真に「関西圏物流センター」開設 21/06/03
シナノケンシ、自社開発AMRの試験販売開始 21/06/03
「クオン」またもリコール届出、今度は2.9万台 21/06/03
ドローンのかもめや、瀬戸内海で物流定期便開始へ 21/06/03
トレードレンズにチリのKLog社が参加、中南米初 21/06/03
日本郵船、アンモニア生産体制強化に向け出資 21/06/03
豊田自動織機、現場作業の姿勢分析システム 21/06/03
イノフィス、イタリアでマッスルスーツ販売 21/06/03
ランプ、タクシー会社向けにフードデリシステム 21/06/03
北陸4県のトラック新車台数、5月は全県で増加 21/06/03
住友商事など、量子技術で複数ドローン制御へ 21/06/02
サントリー、フォーク操作のAI判定システム導入 21/06/02
オートストア、29日に良品計画とセミナー開催 21/06/02
5月の新車トラック販売台数は15%増 21/06/02
ソフトバンク、オートストア製品を全世界で販売 21/06/01
Hacobu、スポット便の配送マッチング終了 21/06/01
近鉄ロジ・システムズ、合併で特殊輸送など開始 21/06/01
SMITH&LOGISTICS、荷物サイズ自動測定システム 21/06/01
新潟運輸、沼津・甲府支店に姫トラ導入 21/06/01
モノフル、「トラック簿for建設現場」の提供開始 21/06/01
UDトラックス「クオン」、新たに5994台のリコール 21/06/01