拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
話題
事故削減は交通産業であるトラック運送業にとって永遠のテーマといっても過言ではない。また、行政処分の厳格化が始まるとともに、トラック新法が成立し事業許可更新制が…
北越に許可取消処分、「点呼全く実施せず」 18/06/14
東部ネット、大阪市の上野輸送拠点内に新営業所 18/06/14
小林製薬、危険物運搬容器に誤表示 18/06/14
商船三井、JERAトレーディング向け石炭専用船竣工 18/06/14
大塚商会、ロボット導入事例を公開 18/06/14
西菱電機、設備稼働の可視化にIoT基盤利用 18/06/14
不法無線開設でトラック運転手ら3人摘発 18/06/14
ドローン物流の世界市場予測レポートを販売 18/06/14
福岡運輸、大阪市住之江区に新物流拠点 18/06/14
鶴崎海陸運輸、AEO認定書取得 18/06/14
川崎汽船、フィリピン政府から社会奉仕賞受賞 18/06/14
日立物流ソフト、クラウド受発注のオザックスと協業 18/06/14
日邦産業、年内に中国の生産子会社解散 18/06/14
曙ブレーキ、中・小型トラック用パーキングブレーキ新開発 18/06/14
三井E&S造船、6.6万トン型省エネばら積船完成 18/06/14
JR貨物の取扱貨物量、2.8%増加 18/06/14
トラック第1当事者の死亡事故、5月末で11%減 18/06/14
埼玉県所沢市で空調あり506坪など2物件 18/06/14
トヨタ、配車サービス大手のGrabに1100億円出資 18/06/13
オープンロジ、Yahoo!ショッピングとの機能連携強化 18/06/13
SBSフレック、EC配送に自転車導入し配送時間最短3分の1に 18/06/13
国主導で農産物一貫パレ運営組織、3省庁がプラン策定 18/06/13
両備グループ、ミャンマーに冷蔵・冷凍物流倉庫 18/06/13
デロイトトーマツ、TPP11活用・申請支援サービス 18/06/13
空調服、渋谷ロフトにポップアップショップ 18/06/13
日通、グループ従業員126人で清掃活動 18/06/13
KFG地域企業応援ファンド、亀万運送に2億円投資 18/06/13
ARDNテクノロジー、重貨物ドローン量産へ生産拠点拡張 18/06/13
日本郵船、GHG削減目標が国際的イニシアチブから認定 18/06/13
東京海上日動、7/10に大規模倉庫の防火対策解説 18/06/13
軽油価格、8週ぶりに値上がりストップ 18/06/13
新潟産直通販のクーネルワーク、大橋洋食器と提携 18/06/13
全ト協、過労死防止計画パンフレット作成 18/06/13
奈良県生駒市で産廃車の路上検査、2台が違反 18/06/13
商船三井、学校関係者向けに自動車運搬船見学会 18/06/13
ZMP、プロロジスの物流施設内覧会に最新キャリロ展示 18/06/13
全ト協、中国交通運輸部研修生の訪問受入れ 18/06/13
サンワサプライ、夜間でもカラー撮影可能な防犯カメラ 18/06/13
日本製紙、物流費上昇などで壁紙原紙値上げ 18/06/13
17年度の航空輸送貨物、トンベース0.6%減 18/06/13
H&I、半自動・自動運転トラック世界市場レポート発売 18/06/13
日通・北港倉庫など20か所の保税許可更新 18/06/13
静岡県の倉庫入庫高、3.1%減少 18/06/13
秋田海陸運送の通関営業所新設許可、函館税関 18/06/13
田辺中央青果、南紅田辺流通センターなど2社合併 18/06/13
朝日印刷、7/1付物流関連人事 18/06/13
ティーライフの物流部長人事、8/1付 18/06/13
札幌駅前年金相談センター引越業務 18/06/13
埼玉県八潮市、平屋・低床210坪 18/06/13
サカイ引越2支社エアコン957台横流し、会社ぐるみ否定 18/06/12
違反ない会社に車両制限令違反と誤通知、15件判明 18/06/12
SBS即配サポート、蛍光灯の廃棄処理開始 18/06/12
ONEシンボルカラーのマゼンタ塗装コンテナ船が竣工 18/06/12
日本GLP、流山市の最新物流施設に共同荷受システム 18/06/12
宮崎交通、路線バスで貨物運送事業許可取得 18/06/12
村田製作所、出雲市に生棟・物流棟竣工 18/06/12
インアゴーラ、政府のスタートアップ支援企業に 18/06/12
日本郵便とJR東日本、地域活性化へ連携協定 18/06/12
キユーピー、市販介護食の賞味期限「年月表示」に 18/06/12
東電物流、輸送協力37社と安全意識高める 18/06/12
在庫削減クラウドのハモンズ、1億2000万円資金調達 18/06/12
ESR、28・29日に久喜市の大型物流施設で内覧会 18/06/12
イーベイジャパン、ポータルサイトの越境ECコンテンツ拡充 18/06/12
ヤマキ、9月から米国で削りぶし・粉末生産 18/06/12
北海道のトラック運送会社3社に行政処分 18/06/12
盛岡貨物ターミナル駅で7/18に鉄道コンテナ見学会 18/06/12
産業機械受注高4割増、日工会調べ 18/06/12
製造・ドライバーのパート・バイト時給、東日本で3円減 18/06/12
1-5月の倉庫荒らし件数6.1%減、犯罪統計 18/06/12
日本郵便、5月末の郵便局数2万4026局 18/06/12
東北のトラック保有台数、1.1%減少 18/06/12
3社に新規運送許可、東北運輸局 18/06/12
産業機械輸出契約高95%増、4月 18/06/12
3月の鉄道貨物輸送量、3.2%減少 18/06/12
西鉄、5月の航空貨物輸入7.7%増加 18/06/12
共同物流サービスなど4か所の保税許可更新 18/06/12
カネシメイチなど2か所の倉庫業登録 18/06/12
4月の環境装置受注高、2.6%増加 18/06/12
年金機構、通知書の作成・発送準備など2件 18/06/12
東京都江東区で609坪など5物件 18/06/12
鴻池運輸とJR貨物、印で完成車鉄道輸送調査 18/06/11
不定形食品のばら積みピック可能に、米AI企業が開発 18/06/11
ブロックチェーンが物流にもたらす影響は JLLが報告 18/06/11
アマゾン、茨木市にロボット導入の新物流拠点 18/06/11
外環道千葉区間開通で通行量13%減、ナビタイム調べ 18/06/11
フレクト、オフィス向け専門店にCariot出展 18/06/11
物流博物館、24日に2作品映画上映 18/06/11
パパゴジャパン、前後2カメラで夜間に強いドラレコ新発売 18/06/11
ユニテックジャパン、軽量・薄型業務用ハンディ発売 18/06/11
低炭素型ディーゼルトラック導入補助金、申請受付開始 18/06/11
伊藤忠ロジ、中国海運会社と協業しコールドチェーン強化 18/06/11
レンゴー、CO2削減へライトダウンキャンペーン参加 18/06/11
米フェデックス、環境など3分野の取組み状況レポート 18/06/11
八戸ノ里ドライビングスクール、準中型車体験イベント 18/06/11
JABIA、バン型車専門の「安全輸送ニュース」発行 18/06/11
オムロン、中国で制御機器増産へ2拠点目工場 18/06/11
赤帽長野県、日本赤十字社と災害時輸送協定 18/06/11
倉庫・流通施設建設工事受注4割減、4月 18/06/11
JNC、物流費上昇などで化学製品値上げ 18/06/11
苫小牧北倉港運、旭産業(北海道)を子会社化 18/06/11
トールエクスプレスジャパン、本社を移転 18/06/11
昭和電工、ベトナム・ダナンにアルミ缶生産工場 18/06/11
NCA、7月のサーチャージ5-7円引上げ 18/06/11
日通、5月の鉄道コンテナ2.7%増加 18/06/11
工作機械受注14%増、日工会調べ 18/06/11
東北の宅配貨物3.2%減、2月 18/06/11
プレナス、SCM強化へ組織変更 18/06/11
山形県、浄水場汚泥1188m3の運搬処分 18/06/11
札幌市、栄西小学校の物品搬送を競争入札 18/06/11
刈谷市、陶磁器・ガラス食器類収集運搬処理業務 18/06/11
荷待ち改善ツール選び重要に、荷主勧告回避のカギ 18/06/09
バス・タクシー業者に貨客混載許可、全国初 18/06/08
配送業者の負担軽減へ、ギフト業界が協力体制 18/06/08
物流連、4か国から専門家招きコールドチェーン議論 18/06/08
自動車事故調、トラック事故4件の報告書公表 18/06/08
SGリアルティ、和光市の物流施設がDBJグリーン認証 18/06/08
川崎汽船、グループの環境保全活動を表彰 18/06/08
村田製作所、290億円投じ福井拠点に新生産棟 18/06/08
ユーユーワールド、AEO通関業者に認定 18/06/08
JILS、新任担当者対象に国際物流の基礎解説 18/06/08
味の素AGF、スティック製品の生産能力1.2倍増強 18/06/08
関東の運送会社2社に事業停止処分 18/06/08
運送会社3社に行政処分、四国運輸局 18/06/08
新共物流が破産、行政処分受け資金繰り悪化 18/06/08
日梱運輸倉庫、21mフルトレーラ活用で物流環境記者会賞 18/06/08
姫路木材倉庫に通関許可、神戸税関 18/06/08
三洋化成、韓国に潤滑油添加剤の新生産拠点 18/06/08
茨城県、笠間市の産廃業者に許可取消処分 18/06/08
セイノー情報、6/27にグローバルSCMセミナー 18/06/08
TIACT、5月の貨物積込量13.3%増加 18/06/08
協立運輸、破産手続き開始決定 18/06/08
ヒューマンエラー防止策研修、8/29・大阪 18/06/08
特積み貨物が3か月連続減、月例国土交通 18/06/08
海賊対処法の護衛対象船舶、5月末で3844隻 18/06/08
日通・明神倉庫など4か所の保税許可更新 18/06/08
運輸・通信業の倒産21件、9.5%増加 18/06/08
梱包のヒノデネオパッケージ、自己破産申請準備 18/06/08
ロック・フィールド、7/26付物流関連人事 18/06/08
ヒガシ21、役員人事・7/1付 18/06/08
リスト1715件の作成・発送準備業務 18/06/08
年金機構、申告書作成・発送準備の情報提供依頼 18/06/08
貨客混載10事例公開、政投銀が調査レポート 18/06/07
郵船ロジ、台湾大手物流会社を買収 18/06/07
東ソー物流、周南市に多温度帯大型物流センター 18/06/07
自身で状態分析し故障防ぐ、モバイルプリンタ新発売 18/06/07
国交省、運送業の「ホワイト経営」認証制度創設へ検討会 18/06/07
日本ユニ、インドネシアの流通効率化へプラットフォーム事業 18/06/07
日野、高効率の大量輸送・高積載率実現へ新会社 18/06/07
SBSHD、フードバンク活動を物流支援 18/06/07
MOVOに新機能、ドライバーの直接バース予約可能に 18/06/07