ロジスティクス
ヤマト運輸は4日、11月11日から午前中に預かった荷物を当日中に届ける「宅急便当日配送サービス」を開始するとともに、同一都道府県内の荷物を対象にした新運賃区分を導入…
ロジスティクス
Hacobu(ハコブ、東京都港区)は5日、日野自動車および日野グローバルロジスティクス(HGL、東京都青梅市)と連携し、トラックの荷待ち・荷役時間を削減する共同プロジェ…
三井E&S造船、31万トン型VLCC引渡し 18/10/05
運輸・郵便業の労働時間、1.3%減少 18/10/05
四国で3社に車両停止処分、9月 18/10/05
輸入拡大傾向、輸出もプラスに転じる 9月貿易統計 18/10/05
関東パレットなど2社が解散 18/10/05
トラック39事業所にグリーン経営認証、9月 18/10/05
帝都運送が事業停止、人手不足で売上低迷 18/10/05
近鉄エクス、9月の航空輸出重量7.2%減 18/10/05
日本郵便、9月末の郵便局数2万4009局 18/10/05
大阪港の4月貨物量1.6%減少、港湾統計 18/10/05
JR貨物、山陽線不通区間で代替輸送開始 18/10/04
郵船ロジが介護支援制度を拡充、多様な働き方へ 18/10/04
郵船ロジ、関西空港でCEIVファーマ認証取得 18/10/04
五島産業汽船が自己破産申請準備、負債20億円超か 18/10/04
指定ルート外れると警告、ビークルアシストに新機能 18/10/04
ワールドとTSIHD、共同配送でファッション物流効率化 18/10/04
ナビタイム、トラックカーナビにユーザー間位置共有機能 18/10/04
三井E&SM、青海コンテナ埠頭クレーン嵩上げ工事受注 18/10/04
バイク便のソクハイ、2時間便の受付時間短縮 18/10/04
SBS、社員13人が交通安全街頭活動に参加 18/10/04
日鉄住金物流、来年4月から「日鉄物流」に 18/10/04
アディバ、郵便採用の3輪EV車がグッドデザイン賞 18/10/04
関門航路で貨物船とタンカーが衝突、死傷者なし 18/10/04
ICカード活用宅配ボックスがグッドデザイン賞 18/10/04
シーネット、「物流×IT研究所」スタート 18/10/04
商船三井、自動車船FLEXIEシリーズがグッドデザイン賞 18/10/04
マックスバリュ中部、オープン宅配ロッカー導入 18/10/04
JR男鹿駅に秋田県初の手ぶら観光カウンター 18/10/04
日本郵船、新造LNG船「ENERGY GLORY」に命名 18/10/04
JALカーゴ、関空発輸出トラックの制限を解除 18/10/04
築港、神戸積み危険品混載の引受再開 18/10/04
ONE、マーケティング戦略アワードで銀賞 18/10/04
西鉄の国際物流事業本部、煙台に事務所開設 18/10/04
関西空港の9月貨物量6割減、台風被害で 18/10/04
羽田空港の貨物量8.1%増、9月 18/10/04
米山物流(静岡)が事業停止、自己破産申請へ 18/10/04
阪急阪神エクス、9月の航空輸出10.8%増 18/10/04
成田空港の貨物取扱量、1.8%減 18/10/04
ヤマト、9月の宅急便取扱個数6.7%減 18/10/04
中部空港の9月貨物量、31%増加 18/10/04
那覇空港の貨物取扱量、12か月連続減 18/10/04
楽天エクスプレス、東京都14市に配送エリア拡大 18/10/03
ヤマト運輸、流山主管支店に新ターミナル 18/10/03
送料談合の関西百貨店5社に排除措置・課徴金納付命令 18/10/03
成約運賃指数が最高値、7月豪雨でトラックシフト影響 18/10/03
ダイナムが遊技機を内航輸送、鉄道網寸断で判断 18/10/03
四国の鉄道貨物が激減、7月豪雨の影響大きく 18/10/03
国際LNGバンカリング協力体制にエジプトが加入 18/10/03
中国運輸局、大竹双葉運輸など4社にGマーク表彰 18/10/03
11月メドに女性トラック運転者増やす「ガイドライン」 18/10/03
丸全昭和運輸、全編英語で来春入社の内定式 18/10/03
日本貨物航空、成田・欧州間の運航便再開 18/10/03
O.S.S、「忘れ物」国際輸送の利用ホテル10万室超え 18/10/03
阪急阪神エクス、シンガポール倉庫特設サイト開設 18/10/03
渋沢倉庫、内部監査部門の実効性向上へ機構改 18/10/03
関西でトランクルームを宅配受取専用にする実験開始 18/10/02
ヤマト、クロネコ会員以外にもLINEで荷物通知 18/10/02
大型などの免許取得全額負担、神奈川県が支援 18/10/02
セイノーが植物工場開始、生産から輸送まで一括管理 18/10/02
ANAカーゴ、自動車輸送特化の新サービス 18/10/02
JALカーゴ、関西空港の国際貨物制限「9日頃」解除 18/10/02
18年度後期ロジ検定、9日から受験申請受付 18/10/02
日本郵船、仏トタルと新造LNG定期用船契約 18/10/02
川崎市扇島護岸で貨物船が衝突、死傷者なし 18/10/02
JALカーゴ、成田-シアトル線を開設 18/10/02
商船三井、新入社員35人迎え入社式 18/10/02
埼玉県ト協、11/10に交通安全体験イベント 18/10/02
キリンGロジ、内定者25人に物流現場見学会 18/10/02
東海汽船、貨物グループのホームページ刷新 18/10/02
日立物流、北海道胆振東部地震に義援金100万円 18/10/02
キリンGロジ、東日本支社を移転 18/10/02
サカイ引越、木更津市・飯田市に支社新設 18/10/02
SGHD、8月デリバリー取扱個数1.9%増 18/10/02
中部の運送会社14社に行政処分、8月 18/10/02
8月の国内航空利用貨物2.5%減、JAFA調べ 18/10/02
ANA、国際貨物輸送量7.4%減 18/10/02
トナミHD、役員・幹部社員人事 18/10/02
富士物流、1日付幹部社員人事 18/10/02
JR貨物、山陽線で2日から再びトラック代行輸送 18/10/01
代表者が同じ運送会社3社(茨城)に事業停止命令 18/10/01
値下げから1年、旧らでぃっしゅが送料値上げ 18/10/01
ヤマト、長野県で路線バス活用した「客貨混載」開始 18/10/01
エア・ウォーター、厚木市に工場一体型低温物流センター 18/10/01
台風24号直撃、山陽線で貨物列車再開ならず 18/10/01
ヤマト、SD内定者の準中型免許取得を支援 18/10/01
キユーソー流通3Q、運送コスト重く営業減益 18/10/01
古河ユニック、トラック搭載型クレーンに最新改正モデル 18/10/01
鈴与、ウイングアーク1stと業務提携 18/10/01
JILS、きょうからロジスティクス普及キャンペーン開催 18/10/01
商船三井ロジ、沖縄発着貨物サービス拡充 18/10/01
シモハナ物流、ナゴヤドームで従業員130人が野球大会 18/10/01
SGフィルダー、物流特化の求人サイトを刷新 18/10/01
ヤマト運輸、関東支社を南北に2分割 18/10/01
トラック運送のセーフティネット保証、年末まで再指定 18/10/01
フェデックス、男子プロテニス・楽天ジャパンオープンに協賛 18/10/01
商船三井、鹿島灘海岸で社員91人が清掃活動 18/10/01
大手50社の倉庫・流通施設建設工事、26%増 18/10/01
日本郵便、8月引受郵便物数2.5%増 18/10/01
運輸・郵便業の7月売上、2%増加 18/10/01
7月の特積み貨物輸送量、前年比1.3%増加 18/10/01
国際貨物量21.9%減、7月航空輸送統計 18/10/01
有村運輸(鹿児島)、破産手続き開始 18/10/01
ヤマト運輸の役員・幹部社員人事、1日付 18/10/01
商船三井、1日付ほか幹部社員人事 18/10/01
日本郵便、トールグループと国際物流担う新会社 18/09/28
マンション内宅配に配送ロボ、21年度サービス開始 18/09/28
NEXCO中、重量違反で運送会社2社告発 18/09/28
福岡運輸HD、冷凍冷蔵運送の八洲陸運買収 18/09/28
ロジネットJ、札幌通運と中央通運統合準備へ新会社 18/09/28
ONE、経営層が自社船訪問して安全キャンペーン 18/09/28
日本郵船、シャトルタンカー2隻の定期用船契約 18/09/28
物流シニア層活躍推進小委、42社が「取組み意識高い」 18/09/28
JALカーゴ、関西空港発輸出トラックの制限解除 18/09/28
SBSゼンツウ、障害者積極雇用で労働局長表彰 18/09/28
商船三井、LNG燃料タグボート「いしん」に命名 18/09/28
日通、北関東インランドデポ運用開始 18/09/28
日通、グループCSR報告書2018発行 18/09/28
SDロジ、「プラチナくるみん認定」取得 18/09/28
ジャパン・バン・ラインズ、AEO認定書取得 18/09/28
ドラEVER、「ライト版」2か月無料キャンペーン 18/09/28
高座渋谷駅前複合ビル「IKOZA」にオープン宅配ロッカー 18/09/28
日本郵船、グループPR映像を刷新 18/09/28
ハンコヤドットコム、オンラインショップにヤマトのID決済 18/09/28
運輸・郵便の就業者、9万人減少 18/09/28
主要コンテナ航路、北米往航3か月ぶりマイナス 18/09/28
運輸・郵便業の新規求人数、8%増 18/09/28
7月主要ドライバルク、鉄鉱石輸入10.5%減 18/09/28
商船三井ロジ、フィリピン事務所移転 18/09/28
センコーGHDの幹部社員人事、10/1付 18/09/28
ヤマト、仙台市に延べ3.8万m2専用物流施設 18/09/27
全清飲、賞味期限年月表示化へ自主ガイドライン 18/09/27
ONE、連携拡大し地中海・米東海岸航路改編 18/09/27
日本郵船、自動運航見据えた船橋新コンセプト 18/09/27
ShopifyとシッピーノがAPI連携、EC物流完全自動化 18/09/27
エアークローゼット、大和ハウスと包括業務提携 18/09/27
商船三井、パラグアイ向け消防車両の輸送に協力 18/09/27
物流ベンチャーのスタークス、累計6.2億円資金調達 18/09/27
3サイズに対応した可変式戸建用宅配ボックス 18/09/27
大栄不動産、SBSゼンツウ利用の食品物流倉庫取得 18/09/27
豪雨被害の通行止め、きょうで全線解除に 18/09/27
NTTロジスコ、ノボキュアの医療機器3PL業務開始 18/09/27
郵船ロジ、「日本の食品輸出EXPO」初出展 18/09/27
日通、グローバルサイトをリニューアル 18/09/27
近鉄エクス、海上B/LをAPLLブランドへ統一 18/09/27
日立物流・藤田選手、全国フォーク大会準優勝 18/09/27
物流連、第1回物流環境対策委員会を開催 18/09/27
日通、食品輸出EXPOに新包装容器実物展示 18/09/27
JMU、省エネプロダクト・ケミカルタンカー引渡し 18/09/27
9月上旬の輸入14.5%増加、財務省貿易統計 18/09/27
宅配貨物7か月連続減、関東輸送動向 18/09/27